THE FLOWER GARDEN

桜の章07

 部屋の窓から見える月をしずかが見上げていると、しずかの寝支度を手伝いに蓬がやってきた。
「どうかなさいましたか?姫。ひどく浮かない表情をなさってますけど」
「いや…。うん…」
 しずかは振り返ることもせず、そのまま窓枠に手をついた格好で言う。
「胸の奥が、こう、落ちつかないんだ」
「落ちつかない?」
 しずかは、そっと窓枠を握り締める。
 どうしてか、今日の茶会の有世の青ざめた表情が忘れられなかった。一人になりたいと言って、出て行った有世の、どこか寂しそうな背中が、しずかの心に残っていた。
 そうして思い出すたびに、しずかの心に小さな漣が起きていた。
「…有世。どうしてんだろう」
 ふいにそう口にすると、そうですね、という柔らかな声の後に、
「陛下もお忙しいんですよ」
と呟くように蓬が答えた。
 ゆっくりお休みくださいませ、と蓬はそのまま続けて、扉が静かに閉まる音だけがしずかの寝室に響く。
 だが、横になっても、目を閉じても、しずかには眠れる気はせずに、しずかは変わらず外の月を見上げていた。少ししてから、ガサッという木の葉が揺れる音がして、ふとしずかが視線を庭に落とすと、見覚えのある真紅の服が見えた。
「あ」
 しずかの叫び声を聞いたのか、木陰からそっと夏目が顔を出す。しずかはそのまま窓を飛び越えると、小走りに夏目のところへと向かった。夏目は、どこか戸惑いながらそっと小声で言う。
「偶然、通りかかって」
 駆け寄ってきて、そして笑顔を向けるしずかに、夏目は小さな胸の痛みを覚える。
 喜びと、幸せと、寂しさと、切なさと、そうした相反する感情と共に。
 そのすべてを捨て去るように、夏目はそっと微笑んだ。
 月の綺麗な夜だった。その下で、月光に照らされたしずかを見て、夏目は少しばかり首をかしげる。
「どうした?あまり元気がないように思えるが」
 いつも真っ直ぐに強い視線を向けるしずかが、今日はなぜか俯きがちだった。聞かれたしずかは、あのさ、と声を沈ませて話した。
「今日、途中で有世が出て行っただろ。あれ、あたしのせいかな、とか思ってさ」
 その後姿は、確かに夏目も覚えていた。
 いつものような後光は消え去り、そこには寂しさだけが残っていた。
 しずかのせいかと言われると、たしかに否定はできないだろうと夏目は思った。
 おそらく陛下は、百合の姫と佳乃様を重ね、その幸せを思い出していた。
 それを否定したのは、まぎれもなく、しずかだったのだから。
 だが、いつになく落ち込んでいるしずかに、それを伝えることはできなかった。
「そんなことは―」
 ない、と答える前に、しずかが沈んだままの声でまた、別のことを聞いてきた。
「なぁ、森宮佳乃ってさ、どうして、死んだんだ?」
 どんなやつだった、に続いて、しずかの興味は、目の前にいる夏目ではなく、今は亡き妃に向かっている。
「もともとお体の弱い方だった。よく薬を日向が届けていたよ。
 亡くなった時、ある時陛下と桜稜殿を歩かれている時で、急に倒れられたとか」
 あまりに急なことで、あの時の桜王宮は混乱していたというのを聞いたことを夏目は思い出した。だが、その混乱が鎮まる前に、佳乃は息を引き取った。
「そか」
 しずかはそう呟くように答えた後で、そっと独り言のように続けた。
「…有世は、きっと佳乃ってやつのこと、すごく…。好き、だったんだろうな」
 そうだったと答えるべきなのか、夏目は一瞬悩んだものの、暗い影を落としているしずかには、何も言えずにいた。




 再び応接間に戻ることになった日向に、椿の宮は小さく息を吐いたところで、覚悟を決めたのか、ゆっくりと話し出した。
「こうなったら、包み隠さず話した方がいいですね。
 桔梗の宮については、ご存知かしら?」
 話をふられた日向は、静かに頷いた。
「かつて桜王宮にいらした姫宮であると聞いたことがあります。確か、自害なさったとか」
 椿の宮はそっと微笑んで、日向の問いに答えるべく、話を進めた。
「ことのはじまりから申し上げますと。楓子爵は…、いいえ、桔梗の宮は、私の実妹にあたります。
 私は陛下のお側に仕えるものとして、この桜王宮にやってきました。一番初めの姫として迎えられたこともあり、他の方からとは少し異なる扱いを受けてました。今で言う、妃の立場です。その後、数人の姫宮が側室としていらした後に、桔梗も側室として入ってきました。実のところ、私にとって陛下は弟のような存在。愛情は持てても、それが男女の関係にはなり得なかったのです。ところが桔梗は違いました。桔梗は、陛下に恋をしたのです。
 ですが、この桜王宮には、他にも杜若の宮、牡丹の宮、そして多くの侍女がいました。それぞれが陛下のお心をつかむためにと必死になっており、結果としては桃の宮がそれを手にいれたのですが、その先にも後にも、壮絶な争いがありました」
 その後の抗争を知っている日向にはそれが容易く想像できた。
「桔梗は、それには耐えきれなかったのです。
 ある時、髪を切り、姫宮の称号も返上し、そのまま死を選ぼうとしたのです。私はそれを引きとめました。ですが、桔梗はもう姫宮であることが重荷になっていました。女の争いには立たされたくない。二度と恋などしたくないと。だから死なせてほしいと泣いておりました。
 ですから、私が申したのです。
 女であることを放棄し、ちょうど空いていた子爵の座につくのはどうかと。
 桔梗もそれを受け入れ、また、陛下も私の願いを受け入れてくれました。そうして、桔梗の宮は、楓子爵となったのです。その風貌を、少しでも男に近づけるために、髪をさらに短く切り、その顔を仮面で隠す、楓子爵に」




 突如、現れた華夜乃を見て、色めきたった薔薇組の騎士たちをよそに、副隊長の二人は対照的な表情を浮かべた。
 薔薇組の左腕である富樫は、まるで子犬のような笑顔を見せ、右腕である戸田は、明らかに顔をゆがめた。
 だが、華夜乃はその二人には目もくれずに、誰ともなしに話しかける。
「夏目隊長は?」
 他の薔薇の騎士たちは顔を見合わせる中、その中の一人が答える。
「夏目隊長は、所用があるとかでこちらにはおりません」
「ふーん、所用ねぇ」
 その答えが気に入らなかったのか、華夜乃は部屋の中に入ってくると、値踏みをするように騎士たちをじろじろと見つめてから、さらに質問した。
「あなたなら、何か知ってるんじゃないの?戸田」
 名指しをされた戸田だったが、その冷ややかな表情は変わることなく、またすぐに返事をすることもなかった。
「例えば、女がいるとか」
 声を潜めてそう言った華夜乃に、戸田は即答する。
「姫には関係のないことでございます」
 はっきりと華夜乃は部外者だとでも言いたげな戸田を、思わず華夜乃はにらみつけた。だが、戸田は、その視線を無視し、軽く頭を下げ言った。
「お部屋にお引取りくださいませ」
 肩を震わせていた華夜乃だったが、くるっと踵を返すと、大きな音を立てて扉を開け、部屋を出て行った。
 何なの、あの態度は。
 薔薇の姫は私だというのに。
 苛立った気持ちを抑え切れずに、足音を荒げて廊下をゆく華夜乃を、別の声が引き止める。
「姫っ、お待ちください」
 立ち止まると、その肩を掴まれ、無理やり廊下の隅に押しやられる。
「…あなた」
 富樫は上がった息をそのままに、壁におしつけた華夜乃の唇に吹き込んだ。しばし、その口づけを素直に受け入れていた華夜乃だが、ふいに富樫の胸を押しやった。
「姫…」
 落胆の表情を見せる富樫に、だが華夜乃は冷たく言い放つ。
「やめて、こんなところで」
 富樫の胸の中から逃げ出そうとする華夜乃だが、富樫は華夜乃を掴んだその手の力を緩めようとはせず、むしろ強く掴んだ。
「ですが最近の姫は、全然会ってくださらない。少しは私の気持ちも―」
「ここをどこだと思っているの?」
 廊下に華夜乃の冷たい声が響いた。そして、緩めた腕を振り払い、華夜乃は小声だが叫んだ。
「無用心だわ」
 富樫の脇をすり抜けていこうとする華夜乃を、それでも富樫は引き止める。
「…いつであれば、お会いできるのですか?」
 だが華夜乃は足を止めることなく、声だけで富樫に答える。
「機会があれば、連絡するわ。とにかく、今日は駄目」
 富樫は、俯きながら、それでも懸命に答える。
「わかりました。ご連絡、お待ちしております」
 だがその声は、虚しく廊下に響き渡るだけであった。




 一通り話し終えた椿の宮は、ゆっくりとお茶を口にした。
 日向はなんとなく、思ったことを口にする。
「それで、楓子爵はこちらによくおいでに」
 すると、椿の宮はそっと微笑むふりをして、笑顔を日向に向ける。
「まさか、あなたまで人の噂を信じていたと?」
 痛いところをつかれた日向は、そのまま俯いた。それを見て、椿の宮はふふふと笑い声を上げる。
「人の噂こそ、信じるものではないと、よくご存知かと思ってましたわ。あなたゆえ」
 言葉をなくした日向に、カタンという物音が聞こえた。
 顔を上げると、そこにはすでに面を身につけた小柄な人間がいた。
「桔梗」
 そう呼びかける椿の宮に続き、日向も深く頭を下げる。
「もう仮面は必要ないのでは、楓子爵。もとい、桔梗の宮」
 日向のその呼びかけに、桔梗はそっと面を外した。
  大きな瞳、小さな鼻、口。そして、どこか恥ずかしそうな表情を浮かべている桔梗は、どこから見ても立派な女性であった。可憐な姫宮は、しずかたち妃候補と見比べても、遜色のない容姿を持っていた。そして、顔を上げた日向と目が合うと、顔を赤らめて、衝立に隠れようとした。
 微笑ましい表情を浮かべ、その様子を見ていた椿の宮は、再び元の厳格な表情に戻り、頭を下げた。
「陛下はご存知ないことです。兎角この桜王宮は人の欲望がうごめく恐ろしいところ。
 成瀬様。どうかお願いですから、このことは、内密に」
 日向も同じように頭を下げて、丁重に答える。
「承知いたしました」




 謝りたい。
 しずかは、翌日その思いだけを胸に桜稜殿にやってきていた。
 佳乃のことを思うとなぜか胸がチクチクと痛むが、有世の気持ちを考えると、やはり自分の無神経な一言が彼を傷つけたのだと反省した。
 見上げる桜稜殿は、その名のとおり、満開の桜に囲まれおり、はらはらと舞い落ちる桜の花びらが、そっとしずかの髪に触れては、落ちていった。
「よしっ」
 そう小さく声を出し、しずかはその桜の中を、歩き出した。
 ところがしずかの決意もむなしく、桜稜殿に入ったところで、まず近衛にしずかは止められた。
「いかがされました、水仙の姫」
 丁重な言い方ではあるが、その腰には光る剣を携えている。それに手をかけるのをしずかは横目で見ながらも、桜稜殿に入りながら答えた。
「有世に話したいことがあるんだ。有世は?」
 近衛はぴったりとしずかに付き従うと、口早に答える。
「陛下は今会談中でございます。どうかお引取りくださいませ」
「会談?」
 広間にやってきたところで、しずかがそう答えると、ちょうど階段の上から顔をのぞかせた貴緒が答えた。
「くだらない遊興をしてるのよ。花族たちと」
「貴緒…」
 貴緒によって、近衛は一旦は背筋を伸ばし、敬礼する。しかし、しずかに対する不信感は拭えないのか、その動向をじっと待っているのがわかった。
 だが、それを無視して貴緒は白い腕を伸ばし、微笑みながら答える。
「そのまままっすぐ行った突き当りにある部屋よ。話があるならお行きなさいな」
 その答えにしずかは一瞬戸惑いながらも、笑顔を見せる。
「サンキュ。お前って、結構いいやつなんだな」
 そうして足早に駆けていくしずかを見ながら、近衛は戸惑いの表情を貴緒に見せた。だが、貴緒はそんな近衛からの視線をそらすと、くすりと笑って呟いた。
「いいやつかどうかなんて、行ってみてから判断するものよ」



 有世が会談している広間は、すぐにわかった。
 というのも、微かに開いた扉の隙間から、人の話し声が聞こえてきたからだ。追いかけてくる近衛を振り払うように駆けてきたしずかは、その扉を開けようとして、中から聞いてきた会話にその手を止めた。
「だが、その者の気持ちも受け止めねば―」
 必死に訴えているのは、有世の声だ。 だが、その言葉を最後まで聞き取らずに、少し高い声が広間に響く。
「全てを受け止めていれば、よいというわけでもなかろう。陛下に献上したいという気持ちだけを、受け止めればよいのだ」
 そして、しばしの静寂が訪れた。だが、カタンという音と共に、少しばかり興奮したような有世の声が響く。
「せっかくできあがった新種の桜の木だと―」
「必要なかろう」
「桂公…」
 哀願するような声でもあった。だが、そんな有世を無視して、中では会話が進められていた。
「これだけ桜の咲き誇る王宮に、新しい桜など来ても根付かぬ。ましてや、へたな病など持ち込まれては、それこそ本末転倒。
 新しいものに惹かれる気持ちもわかるが、大事にしなければならないのは、まずは古きものではないのかえ?陛下」
 しずかには、有世の震えが伝わってくる気がした。
 と同時に、何かがおかしいとも感じていた。
 だが、中ではこの会話は終わったと思え、神経質そうな声と、野太そうな声が交互に聞こえてきた。
「では、お断りくださいませ。陛下」
「下々のものには、私から断っておくゆえに、ご心配ならさぬよう」
 思わずしずかは扉を割って入った。
「ちょっと待てっ」
 広間の中央には円卓が置かれ、そこに四人が座っていた。
 こちらを向くようにして立っていたのが有世で、その左右には、痩せこけた神経質そうな男と、ずんぐりとした男が座っている。名前は忘れたが、しずかは、それが皆、花族の一員であることに気づいた。
 神経質そうな男は、ちらりとだけしずかを見止めると、すぐに手元の札に視線を落とした。
 柊伯爵。
 ずんぐりとした男は、驚いた表情から、邪魔者と見たのか、慌てて立ち上がっていた。
 松侯爵。
 そして、しずかに背を向けている男が、その高い声を広間に響かせた。
「…誰だ」
「人に名前を聞く前に、まず自分から名乗れっ」
 思わずそういったが慌てたように有世がこちらにやってきた。そして諭すように優しく声をかけた。だが、その表情は、驚きと少しばかり悲しみを漂わせていた。
「しずか」
 だが、桂公は振り返ることもせず、冷ややかな声だけを浴びせる。
「お前に問うているのではない。誰だ、この野蛮な人間をここに入れたのは」
 問われた近衛が、慌てて大声を上げた。
「いえ、あの。姫が勝手に」
「それを追い払うのがお前の役目。とにかく、追い出しなさい」
 桂公に命令され、近衛は慌ててしずかの腕を取り上げる。
「おい、待てよ」
 だが、今度ばかりは近衛もしずかの腕を離そうとしなかった。二人がかりで腕をとられ、さすがにしずかも足をばたつかせることしかできなかった。
「離せよっ。さっきから聞いてりゃ」
 有世が心配そうにしずかを見ている。だが、有世は悔しそうに唇をかみ締めるだけで、何も言わず俯いた。
「いいじゃねぇか、桜の木くらい。植えてやってもさ」
 大声を上げて足をばたつかせるしずかに、桂公は冷ややかに話しかける。
「何もわからぬ愚かな人間が、口出しすることではない」
 愚かだと?
 しずかはついに近衛のわき腹に蹴りを入れると、二人を振り払って、桂公のもとに歩いていく。
「だいたい何なんだよっ。有世へのプレゼントなら、それをもらうも断るも、有世が決めることだろう。あんたが口挟むことじゃねぇだろっ」
 だが桂公の椅子に手が届く前に、別の近衛がやってきて、そんなしずかを取り押さえる。
「さっさと連れて行け。それから、成瀬日向に厳重注意だ。この粗野で野蛮な姫を、勝手に桜稜殿にいれるなと」
「なんだとぉっ」
 先ほどのようにしずかが近衛の脇腹を突き飛ばすと、その近衛はよろめいて、桂公の椅子にぶつかった。弾みで桂公はテーブルに手を打ちつけたのか、その手を押さえ、立ち上がると、しずかを顧みた。
 その意地の悪そうな細い目は、しっかりとしずかをにらみつけていた。それ以上何か言おうとしたしずかだが、すぐに近衛が三人係りでしずかを取り押さえられ、そのまま広間から連れていかれてしまった。  
 扉が閉められる瞬間、桂公は打ち付けた手を押さえて呟いた。
「この無礼は、忘れないぞ、水仙の姫」



 扉が閉まり、日向のため息だけが響く。しずかは所在無く、だが俯きはせずに、じっと天井を見つめていた。
 無言のにらみ合いを諦めたのか、日向が再びため息をついて言った。
「謹慎処分。外出は当面禁止だ」
「なんでだよ」
 仕方のないことではあるが、思わず日向をにらみつけるしずかだったが、日向はただ首を左右に振るだけであった。
「喧嘩をふっかけた相手がまずかった。そういうことだ」
「だって、あいつら。有世のことなのに、勝手に決めてんだぞ」
 そう言って立ち上がるしずかの真っ直ぐな視線から逃れるように、日向は視線を泳がせて呟くように答えた。
「お前はまだ、この世界を知らない」
「え?」
 その表情が、最後に見た有世と重なり、しずかがどういう意味だと聞き返そうとしたところで、扉がノックもなしに開かれて、息を切らした石崎が現れた。
「ひっ、日向様っ。陛下が、いらっしゃいました」



 蓬が気を利かせたのかワインを置いていくと、部屋にはしずかと有世だけになった。有世は椅子に、しずかはベッドにそれぞれが腰掛けた。
 先に口を開いたのは、有世だった。
「今日は私に用があったのだと貴緒から聞いたんだが」
「…ああ。その、昨日は悪かった。ごめん」
 素直に頭を下げるしずかに、有世は驚いたのか、え?と声を上げた。
「昨日、あたしが変なこと言ったから、有世元気なくなったんだろ?」
「変な、こと?」
 有世はまったく予想できないのか、小首をかしげた。仕方なく、しずかは小声で言った。
「佳乃は、死んだんだって」
 その言葉を聞いて、やはり有世は、どこか表情を沈ませた。
 言わなきゃよかった、としずかは少しばかり後悔した。
「気持ちもわからないで、悪かったから、謝ろうと思ったんだ。今日。ほんと、ごめん」
 だが謝るどころか、日向曰く負ける喧嘩をしてきたことになった。
 沈んだ気持ちになったしずかに、小さくだが、たしかな有世の声が聞こえてきた。
「…いや、正しいのはしずかだ。
 確かに、佳乃は死んだ。いい加減、そのことを私自身認めなければならないのに、どうしてもできずにいた。情けないと思う。
 貴緒にしても、桂公にしても、そうだ。私が不甲斐ないばかりに」
「…別に、全部有世のせいじゃねぇだろ」
 低く呟いたしずかの言葉を聞いて、有世は顔を上げた。
「あたしが知らねぇことたくさんあるみたいだけど、何となく、そう思う」
 戸惑いながらも、はっきりとそういってしずかが顔を上げると、そっと有世が微笑んでいた。力強くはない笑顔ではあったが、今言ったことが正しいと、しずかは思った。
 そして顔を上げたしずかを見て、有世は呟いた。
「しずかは、強い。な」
「…そんなこと、ねぇよ。ただ、あたしは、信じてるんだ。あたし自身を」
「自分の、ことを?」
 しずかは力強く頷くと、立ち上がり、窓から外の月を見上げた。
「所詮、人間は弱い生き物だって母さんが言ってた。だから、強くありたいと願うんだって。
 だから、あたしも、強くなれると自分を信じて、願うんだ」
 カタンと音がして、しずかはふいに隣に暖かい空気を感じた。
 そこには、有世が同じようにしずかの隣で月を見上げていた。月光に照らされたアーモンド形のブルーグレーの瞳は、わずかながらに力強く輝き始めていた。
「私もなれるだろうか、お前のように」
 月は変わらず、二人を照らしていた。その下で、しずかは力強く微笑みかけた。
「なれる。有世が強く望めば」




 包帯で巻かれた手を握り締める桂公を見て、華夜乃は呟く。
「どうかして?桂公」
 今夜は夏目は出かけないと見え、だからこそ華夜乃はゆっくりとこの桂公の寝殿にやってきた。桂公は、華夜乃の言葉を聞いているのかいないのか、吐き捨てるように呟く。
「あの、粗野な女め」
 打撲した手は、赤くはれ上がり、また力も思うように入らなかった。何より、白い包帯が何とも無粋に感じ、苛立ちを隠しきれない桂公に、華夜乃は不思議そうに話しかける。
「水仙の姫のこと?目にもかけてないんじゃなかったのかしら?」
 からかうように言った華夜乃を無視し、桂公は珍しく低い声をあげる。
「この屈辱、忘れないぞ」