THE FLOWER GARDEN

桜の章19

 しずかは苛立ったままに貴丹舎を出ると、そのまま有世のいる桜稜殿へと向っていた。
 夜はすでに明けており、人の動き出した桜稜殿の中で、しずかは明らかに目立っていた。
 まずいな。
 慌てて壁に身を潜めて、しずかは思いかえした。
 こんなんじゃ、何をするにも目だって仕方ない。
 どうやって、有世のところに―。
「水仙の姫」
「うわっ」
 そう思ったところでいきなり呼ばれて、しずかが声をあげ振り返ると、紫紺の制服を着た近衛がしずかの後ろに気配なく立っている。
 目深に被った帽子の奥に見えるのは、口元だけだ。しずかはロボットのような印象を受けていると、その近衛が、ゆっくりとその口を開いた。
「こちらに、どうぞ」




 慌しく扉がノックされる。
 寝室で、付き人に自分の着替えをさせていた桂公は、ゆっくりと顔を上げる。
「誰だ。かような時間に」
 早朝ではないといっても、朝食前の十分朝早い時間である。
「申し訳ございません。柊伯爵が、急ぎ用事があるとのことで、いらっしゃいまして―」
 召使がそういい終わるかどうかのところで、扉が乱暴に開け放たれて、柊伯が寝室に乗り込んできた。
「桂公爵っ、たっ大変です―」
「柊」
 ぴしゃりと冷や水を浴びせるような声が響き、柊伯は思わず口を閉ざした。
「まだ着替えをしておるのが、わからぬのか」
「はっ。申し訳ございません…」
 柊伯は、そう言って頭を一旦は下げたものの、すぐさま伺うようにして目だけを上げた。
 朝日に向って両手を広げた桂公の周りを、見目麗しい男の付き人が、忙しなく動いて、煌びやかな衣装を着付けている。その体つき、肌艶ともに年より全然若いのは、侍女たちの噂では若い男にあるという。
 この男色家が。
 柊伯がそう心の中で呟いていると、ようやく着替え終わった桂公が、襟元を正して、自分の方を振り返った。
「何事だというのだ」
「はいっ。実は、先ほど、松侯の執事から連絡がありまして。
 死んだそうなのです、松侯が」
 桂公と同じように、寝室にその執事に乗り込まれた柊伯は、その時あまりに驚いてベッドから転げ落ち、何も言い返すことができなかったのだが、桂公は違っていた。
「それで」
 その表情は変わることなく、まるでそこいらの犬猫が死んだかのような答え方だった。
 確かに、格別引き立てているわけでもなかったが、かといって、無視していたわけでもなかった、むしろ自分の駒として扱っていた松侯が、死んだというのに?
 冷汗が背中をつたう中で、柊伯は、生唾を飲み込みながら必死に答えた。
「今、調べさせてはおりますが、可能性としては、毒をもられたのではないかと」
 倒れたまま息絶えた松侯の傍らには、毎晩飲んでいるという薬と、コップが転がっていたという。
 このところ体の具合がよくはなかった松侯だけに、もちろん持病が原因ということも有り得るだろうと思う反面、柊伯は何故だか首筋にナイフを当てられている気持ちになった。
 このところの陛下の動き。
 また、一連の妃選びの騒動。
 何かが大きく変わろうとしている空気を、そして、その流れはいつか自分をも巻き込むのではないかという不安を、柊伯は感じずにはいられなかった。
 しかもその象徴が、今回の松侯の死にあるようでならない。
 早く手を打たねば、そしてそれには花族の長である桂公が必要なのだ。
 十分の間をとって、桂公が口を開く。
「なるほど。松侯も、運のない奴よの」
 白い能面のような顔に、朱に塗られた口が大きく開かれる。
 それが笑っているのだと柊伯が気づいた時には、桂公は再び柊伯に背を向けて立っていた。
 まさか、と柊伯は慌てて震えだした手を押えるものの、その震えはますます激しくなるばかりだった。




 牢屋に突き出されるか、桜稜殿を追い出されるのか。
 だが、しずかの予想とは裏腹に、近衛兵はしずかを有世の寝室まで連れて行くと、扉を開け、しずかを中に入れる。そうして、しずかが部屋に入ったのを見届けると、一礼をして扉を閉め出て行った。
「どうかしたのか?しずか?」
 唖然としているしずかに、奥から有世が現れて尋ねた。
「え?あ、ああ…。
 案外簡単なんだな。ここに入るのって。門前払いくらうかと思ってたけど」
 ここに来てからのしずかは、入ることを禁じられることはあったものの、案内されるようなことはなかった。
 すると、有世が柔らかく微笑んでそれに答える。
「それは、しずかが妃候補だからだ」
「え?」
「私の大事な姫君だから、丁重に連れてくるよう伝えておいた」
 しずかがその有世の言葉の意味を理解するより前に、有世は、
「仔猫に薬は先ほど飲ませた。呼吸が少しは楽になったようだ」
と言うと、再び奥に入っていく。
 その昨日よりも凛とした後姿を見つめていたしずかは、ようやく有世の言葉を理解して、思わず頬を赤らめていた。




「昨日は、あまり寝つきがよろしくなかったようですね」
 朝食の準備をしている蓬に唐突に言われ、机に飾られた一輪の水仙をじっと見つめていた日向は、ハッとしたように目だけ上げて、蓬を見つめた。
「顔色がよろしくないようですし、お疲れが出てますよ」
 言い当てられた日向は、思わず顔を背ける。
 悔しいかな、蓬には隠せない。
 それは昔からそうだった。蓬が、佳乃の侍女だった頃から。
 実際、しずかは日向が寝ていると思って部屋に入ってきたようだったが、日向はずっと起きていたのだ。しずかがこの貴丹舎に戻ってきて、扉を開けた音から、階段を忍び足で上る音、自分に向けた視線。全て、気づいていた。
 微かに漂う香り、目の前に置かれた袋。
 その瞬間に、日向は全てを理解した。
 小さくため息をつくと、
「そうやってまた、いつも何か考えているんですね。日向様は。また眉間に皺が寄ってますよ」
と蓬に言われた。すまない、と微かに笑うと、蓬は首を左右に振った。
「それよりも、食べてくださいませ。腕によりをかけて作りましたから。
 そういえば、しずか様がいらっしゃらないようなのですが…」
 スープをすくっていた日向は一瞬その手を止めると、何事もなかったかのように、それを口にして、そっとスプーンを置いた。
「しずかは、陛下のところだ。場合によっては、数日間桜稜殿から出てこないだろう」
「え?それって、もしかして」
 パッと顔を赤らめた蓬に、日向は頷くと、そのまま立ち上がった。
「すまない、蓬。急用を思い出した。夜には戻る」
 そういうと、そのまま部屋を出て行った。
 食欲は確かになかったが、急用があるわけでもなかった。
 ただ、ここにはいたくなかった。
 この、しずかのいない貴丹舎には。
 手綱を掴み、あてもなく馬を走らせていると、若葉に彩られた木々の林の前に立っていた。一見、単なる林のようであるが、綺麗に整備された道の奥には、こじんまりとした屋敷が見える。
 見上げると、赤ん坊の手の形をした楓の葉が生い茂っている。
 ここは…。
「日向様?」
 ふいに呼ばれ、日向が振り返ると、後ろには桔梗の宮付の侍女・睡蓮が立っている。
 やはり、楓子爵の館。
「どうされました?日向様」
 日向が答えに困っていると、睡蓮はハッと顔を明るくさせて言った。
「よろしければ、中で休憩されてはいかがですか?昨日のお礼を、宮がしていないと残念がっておりましたので」




 薬を飲ませてからしばらくして、仔猫の呼吸は落ち着きを取り戻していたが、なかなか目を覚まさないこともあり、しずかはそのまま仔猫が起き上がれるようになるまでの二日間、有世の寝室にいることになった。しかも、いつ仔猫が鳴きだすかもわからず、他の誰かに見つかることを恐れた有世は、この間自分の寝室には三度の食事の時以外は近づかないよう御触れを出した。
 しずかとしても、貴丹舎には戻りたくなかった。
 貴丹舎に戻って、日向と顔を会わせたくなかったのだ。
 ヨネの話を聞いてから、どうしても日向のことを思い出すと、佳乃とのことを詰ってしまいそうだった。
 あたしには、関係ねぇのに。
 そう思うからこそ日向には、会いたくなかったのだ。
「しかし、これで明日の朝までに、本当にピンピンになれるのかよ。
 やっぱりヨネ婆の奴、ヤブじゃねぇのか?」
 呼吸は楽になってから丸一日以上経つが、仔猫の目が覚める気配は一向にない。思わずしずかがそう呟くと、有世がそれに答えた。
「ヨネ婆とは、菊島ヨネのことか?」
「ああ。そうだけど。有世知ってるのか?」
 すると有世は大きく頷いた。
「一度だけ会ったことがある。もう何年も前だが。ヨネは元気だったか?」
「ああ、ピンピンしてた、あのババア」
 すると有世は、しずかの言い方に思わず微笑んだ。
「昔と変わらないな。昔は本当によく、佳乃の為に薬を作ってくれていた」
 佳乃、と名前が出たところで、しずかは思わずどきりとした。
 日向の顔と、写真でしか見たことのない佳乃の顔が、交差する。
 だがそれに有世は、気づくことなく、感慨深げに言う。
「本当に、世話になった」
 その横顔に影が過ぎり、しずかは居たたまれなくなって、立ち上がると、窓辺に向って歩き始めた。
「あーけど、治らなかったんだよな。
 じゃああいつって、やっぱりヤブなのかもしんねぇな」
 そういって、明るく仔猫に話を戻そうとするしずかとは裏腹に、有世は低い重い声で言う。
「佳乃が死んだのは、体が弱かったからではない」
「え?
 病気じゃないのか?」
 振り返ると、有世は項垂れていた。
 溶けるような薄い色の髪の奥に隠れた綺麗なアーモンドの形をしたブルーグレーの瞳が、虚ろに仔猫を見つめている。
 ハッとしてしずかは尋ねた。
「もしかして…。誰かに殺されたってことか?」
 それはしずかの直感でしかなかった。
 だが、有世はいつもは優しい言葉を紡ぐ紅く艶のある唇から、小さく呟いたのだった。
「…私が、殺したも同然だ」
「え?」
 有世が、森宮佳乃を殺した?
 どういうこと?
 だが、しずかがいくら尋ねても、有世は口を噤んだままだった。



 しずかの心配とは逆に、薬を与えてきっちり二日目に、仔猫は目を覚ました。
 立ち上がるものの、体力が落ちた為か、まだよろよろと歩くので、しばらくはここにおいて様子を見る、と有世に言われ、しずかは大人しく貴丹舎に帰ることにした。
「お帰りなさいませ、しずか様」
 蓬を含め、相川たちも満面の笑みでしずかを迎えてくれた。
「ああ…、ただいま」
 その笑顔に気持ち悪さを感じつつも、しずかはその中に日向がいないことに気づいた。
「日向、は?」
 部屋に戻ってきたところで、蓬に聞くと、
「それが、ここ数日間、夜に帰ってはいらっしゃるのですが、また朝が来ると、どこかに出ていってしまわれるのですよ」
「ふーん」
 とりあえずしずかはほっと胸を撫で下ろす。
 まだしばらくは、日向とは顔をあわせたくなかった。
「それよりも、しずか様。松侯のこと、聞きました?」
「松侯?いや」
 しずかはそう答えると、ベッドにダイビングした。正直、顔もよく覚えていない花族のことなど、どうでもよかった。
「亡くなられたそうですよ。昨日が葬儀だったそうです」
「死んだ?…ふーん」
 うろ覚えながらも、それなりに年をとっていたことから、しずかは聞き流し寝返りをうつ。
 それよりも、有世の方が気になっていた。
 だが蓬は、そんなしずかに、ふーんじゃありませんっと怒りながら話した。
「噂ですが、殺されたって話なんですよ」
「殺された?」
 思わずしずかは体を起こした。
「ええ。毒を盛られたという噂です」
 毒…としずかは呟いた。
『誰が呼んだか、あの王宮をそう呼ぶ。しかも、その棘には、毒が塗ってある』
 ヨネの言葉を、しずかは思い出す。
 黙りこんでしまったしずかに、蓬は話をどんどん進めて行った。
「その葬儀なんですけどね、本当に簡素なものだったらしいんですけど、誰も知らされていなくて。
 私もさっき聞いたばかりなんですけど、誰も松侯の館には出向いてないそうなんです。
 それどころか、今日は貴緒様のお茶会の日だからと、ほとんどの姫様方は、そちらにご出席なさっているとか」
「茶会?」
 しずかがそう言ったので、蓬はええと答えて、しずかに聞き返した。
「しずか様も、ご出席されますか?であれば、今から準備を―」
「いや、いい」
 そういって、しずかは再びベッドに横になる。
 こんな気分で貴緒の顔でもみたら、それこそ吐きそうだ。
「蓬。ちょっと寝さして」
 横になりながらしずかがそう聞くと、蓬が部屋を出て行く音がした。


 だが横になったからといって、しずかは眠れずにいた。
 色んなことが頭を過ぎっていた。
 有世の言葉。
 日向と森宮佳乃。
 そして、毒殺されたという松侯爵。
 苛立って、寝返りをうつと、カタンと小さな物音がした。
「やはり、君は行かないんだね。お茶会に」
 しずかが飛び起きると、窓枠には鞍馬が寄りかかっていた。
「おまけに成瀬も現れない。陛下と椿の宮様は、喪に服すということでいらっしゃらない。まったくつまらない茶会になっているよ」
「鞍馬っ。お前、どうして―」
「言ったじゃないか。つまらないお茶会だって」
 鞍馬はそういったところで、ふふっと微笑んだ。
「それにね、今あのお茶会に出ることは、命を失うことにもなりかねないから」
「それ、どういう意味?」
 鞍馬は微笑みながら、以前有世からもらった桜の小枝を手にすると、ニヤリと微笑んで答えた。
「貴緒様の逆襲が始まったからさ。ほら、松侯が死んだだろう。あれは、貴緒様が毒を盛ったからなんだ」
「どうしてっあいつが?」
「貴緒様が望んでいるのは、陛下の絶対王政だ。そのためには、いずれにしても花族は目障りじゃないのかい?それに、彼女には実績がある」
 実績?としずかが首を傾げると、鞍馬は頷いて、桜の小枝を元に戻す。
「佳乃様が亡くなる少し前に、犬猿の仲であった貴緒様からお茶の差し入れがあったそうだ」
 すぐさまにしずかは、有世の言葉を思い出す。
『私が、殺したも同然だ』
 その言葉を裏付けるように、鞍馬は話し続ける。
「わかるだろう。彼女にとって、最愛の兄である陛下のご寵愛を独り占めする佳乃様が、目障りだったんだ」
 そんなことないのだと、決して有世のせいではないのだと、しずかは必死で聞き返す。
「けど、貴緒はお前のことが…」
「所詮、私も駒の一人。彼女が望んでいるのは、全ての者の頂点に立つこと、全ての者にとって一番になることだ。陛下も例外ではないということ。
 気をつけたほうがいい。君もだが、特に、百合の姫はね」
「雅が?」
 鞍馬は小さく頷くと、楽しそうに微笑んで答える。
「百合の姫は、先日の夜、陛下の寝屋で一晩過ごされたそうだ。巷では、彼女が今一番妃の座に近いといわれている」
 息を呑んだしずかに、追い討ちをかけるように鞍馬は言う。
「百合の姫は参加されている。貴緒様のお茶会は、以前と同じ場所、桜稜殿の一角で行われているよ。もうすでに、お茶が振舞われてる頃だね」
 だがしずかは、鞍馬の言葉を最後まで聞くことなく、部屋を飛び出して行った。




 いつもより少人数となってしまったテーブルに座った雅は、目の前の自分のカップに注がれる琥珀色の飲み物をじっと見つめていた。
 速水は、松侯爵の喪に服すということで今回は欠席をした。
 実のところ、雅もそれを理由に断ろうと思っていたのだが、
「百合の姫には、是非に」
と直々に指名されてしまった為に、断れなくなっていた。
 松侯の死は、別の意味で雅の心に漣を作っていた。
 噂ではあったが、毒殺というのが、雅の心に引っかかっていたのだ。
 貴緒による佳乃の毒殺。
『あながちない話でもあるまい』
 鞍馬の言葉には、真実味があった。
 数日前の桜の披露会で貴緒に渡された飲物を口にしたと思われる華夜乃は、体調不良を理由に、この茶会を欠席している。
「どうかされて?百合の姫」
 いつまでも手をつけない雅に、貴緒から声がかけられた。
「この茶葉は、滅多には取れない代物なのよ」
 確かに、黄金のような輝きもある。
 香りも香ばしい。
 だが、優れた毒ほど、無臭で、微量だけでも死に至るのではなかっただろうか。
 カップを取り上げたものの、雅がなかなか口をつけようとしないことに、貴緒は少し苛立った様子で答えた。
「どうなさって、百合の姫。それとも、私の入れた紅茶は、飲めないとおっしゃるのかしら?」
 その時扉がバンと乱暴に開けられて、しずかがずかずかと入ってきた。
 唖然としている貴緒の前をよぎり、しずかは驚いている雅に向って叫んだ。
「やめろっ、雅っ」
 貴緒の侍女がしずかを取り押さえようとしたものの、しずかはそれを振り払いながら叫んだ。
「そいつが佳乃を殺したんだ。
 毒を盛って、森宮佳乃を殺した。
 松侯もだ。
 だから飲むなっ。
 雅のカップにだって、毒が入ってるかもしれないっ」
 雅は自分が持ち上げたカップを眺めてごくりと唾を飲み込む。
 すると、貴緒が声を張り上げた。
「聞き捨てなりませんね。今のお言葉。
 まるで私が佳乃様や松侯爵を本当に殺したようなご発言。何の証拠もないのであれば、止めていただきたいものですわ」
 それでもしずかは、貴緒を無視して雅に言う。
「佳乃の死は、病死なんかじゃない。有世もそう言っていたっ」
 ガシャンと音がして、貴緒が荒々しくカップを下した。
「お兄様は、単に哀れんでいるだけよ、佳乃様の死を。
 でも、新しい人に心奪われて、もうそんなこと、忘れてしまったんじゃないのかしら?」
 しずかもそして雅も、驚いたように貴緒を見返す。貴緒は自信満々にしずかに答えた。
「あなたが兄の部屋に足しげく通われていること、またそれを兄が了承していること、皆が知っていてよ」
 それは、雅が初めて聞く話だった。思わずしずかを見ると、しずかは慌てたように、
「それはっ…。別にそんなんじゃ―」
と言った。その顔に動揺が垣間見え、雅はそれが真実であることを知った。
 手にしているカップの水面が、自然と震えている。
 貴緒は、それ見たことかとばかりにたたみかけた。
「そうでなくて、二日間も二人してお部屋から出ないなんてこと、男女の関係無しにあるのかしら?しかも、お兄様は、昨日の花族との会議まで欠席なさったのよ」
 しずかは何も答えられずに、黙ったまま唇をかみしめていた。反対にしてやったりの貴緒はつんとした表情のままだ。二人がにらみ合っている中で、ふいに雅はカップに口をつけた。
「おいっ、雅っ」
 しずかが叫ぶ。しかし、その中で雅はゆっくりと茶を飲み干した。息を飲むしずかの前で、雅は空になったカップを置く。しずかはそのまま雅の動向を見ていると、雅はゆっくりと顔をしずかに向け、はっきりと丁寧な口調で言った。
「美味しいお茶ですわ。貴緒様」
 まっすぐな視線は、しずかに向けられていた。それが、雅の意志であることに、しずかは気づいた。
 有世の為なら、自分の命だって厭わない。
 はっきりとそう告げられたような気がして、しずかは黙り込むしかなかった。