THE FLOWER GARDEN
百花繚乱の章02
翌朝、鞍馬は梢が戻ってきたと聞きつけ、すぐさまその部屋を訪れた。
梢はそのまま寝室に入ってしまったらしく、部屋には梢に付き添っていた副隊長の但野と、侍女の茴香がどこか考え深げな表情のままに、立っていた。
ご苦労だったと簡単な言葉で二人を労い、鞍馬はそのまま寝室の扉を開けようと声をかけた。
「姫、陛下は―」
「お待ちください、隊長」
鞍馬は伸ばしていた手を止めて、振り返る。
「何だ、但野」
梢が戻ってきたのは、空が白ばみはじめた明け方だ。
鞍馬が梢に、有世の元へ出向くこと、そこで有世の夜伽の相手となり、妃となる約束を交わすよう命じたのは、一昨日の夜だ。それができるまでは、帰ってこなくても構わない、とまで言った。
もちろん、そこまではっきりと言わずに、困っている自分を助けてほしい、それには梢しかいないのだ、という枕詞をつけて。
鞍馬は梢の生真面目な性分もわかっていて、そう告げた。
そして、梢が有世の元に向ったのは、昨晩。一晩、有世の元で過ごし、帰ってきた。
成果はあったと鞍馬は信じ、こうして駆けつけたのだ。
晴れやかな鞍馬とは対照的に、但野は重々しい雰囲気で答える。
「姫は、お疲れです。少し休ませていただきたい。
それに…、隊長とお会いになりたくないと申しています」
疲れているのは、当然だとして。
私に会いたくない、だと。
だが、苛立った鞍馬の心に、ふいに別の考えが過ぎる。
他の男に抱かれたその姿を、愛する男には見せたくない、というのだろうか。
あの姫ながら、そう思わなくも無いだろう。
ただひとつ、大きな思い違いはしているが、それもまあいい。
陛下と共に夜を過ごされたというのであれば、私の持ち駒として十分な役目は果たしたのだ。そのくらいの思い違いも、ひと時の夢として、許してやろう。
「わかった。
姫に今日は一日横になっていてもよいと伝えよ」
くるりと踵を返し、鞍馬はそう言って部屋を出て行った。
「承知いたしました」
但野が、そう答える。
扉の閉まった音がして、重々しく茴香が口を開いた。
「但野様。よろしいのでしょうか。鞍馬様は、思い違いをなされたようですが」
ああ、と答え、但野は呟く。
「構わない。そもそもの間違いは、隊長ご本人なのだから」
通された広間の中央にある長いすに、桂公は寄りかかりながら、やってきた華夜乃を出迎えた。
「しばらく顔を見ない間に、少し痩せたかのう」
にたりと微笑む桂公に、思わず華夜乃が尋ねる。
「それは、お褒めの言葉かしら」
華夜乃が実際、いくらかやつれたのは事実だった。
桂公はその笑みを絶やさずに答える。
「勿論。ますます美しくなった。
しかしどうした、姫。そのようならしからぬ弱気な発言とは」
白い顔が薄明かりに照らされて、いっそう不気味に思える。
何を考えているかわからない相手という意味だと日向もそうなのだが、桂公はそこに不信感が加わる。
だが、今の華夜乃には桂公しか頼る相手がいなかった。
「最近、桂公にお会いすることもなく、少し不安に思っておりましたの」
「何をだ」
抉るような鋭い視線が華夜乃に突き刺さる。華夜乃は思わずごくりと唾を飲み込んだ。
「私を妃にしてくださるという約束は、今も覚えていて?」
華夜乃の言葉に、桂公は持っていた扇子を広げ、軽く仰いだ。甘ったるい薫りがあたりに漂う。
「確かに覚えている。では妃になる前に、愛人とそのような振る舞いは控えるように、と忠告したことは覚えておるか」
「ええ、勿論」
「では、薔薇組副隊長の富樫とやらは?」
それは、唯一桂公が華夜乃に約束したことだった。
妃となるのに、過去の恋愛は問わない。
だが、妃候補として桜王宮にきた以上、妃となるまではそういった行動は避けるように、と。
富樫の名を出され、華夜乃は桜王宮で富樫に手をつかまれたことを思い出し、必死に訴えた。
「あれはっ。違うわ、違います、富樫とは、確かにかつては関係がありましたが、もう何でもありません。ただあの時は…、富樫が勝手に―」
だが、その訴えを一蹴するように、パシリと扇子を閉じる音がして、桂公は言った。
「事実がどうか、ではない。どう見られるかだ、姫。
私も色々と忙しいのだ。
下僕として動いていた松侯がいなくなり、その一方で水仙の見苦しい騒動に、この美しき桜王宮が巻き込まれ、決めなければならないことが山のようにある。
決めるべきは最早、妃だけではないのだ」
「では、あの時のお気持ちに変わりはないと?」
必死な華夜乃の声に、桂公はうむと言って、流暢に言った。
「百合は、組の存続の為に、今回の不祥事の責任を取り、辞退せざるをえないであろう。
菫は、妃という器でないのは明白。
そなたが一番、妃に相応しい」
「水仙は?」
桜王宮から追放された水仙は、それでも華夜乃にとって目障りな存在だ。
かつて恋焦がれながらも、一向に自分を振り向こうとしなかった日向と、
そして、夏目の心を引きとめて離そうとしないしずかがいる。
だが桂公は、吐き捨てるようにこう言った。
「あんなもの、候補として名前を挙げるのも汚らわしい。
それに、そう遠くない未来、水仙は存在しなくなる。組は解散、領地は没収だ」
そう聞くと、不安だった華夜乃の心もいくらか落ち着きを取り戻した。
華夜乃はそっと立ち上がり、桂公の足元に平伏した。
「お願いがあるのです。
私が妃となった暁には、夏目優を、空席の柏男爵にしてはいただけませんでしょうか」
それは、決して夏目の意向ではない。
そもそも、このところの夏目にそのような野心などもてるはずも無い。
水仙の追放を知った瞬間から、夏目の意識はどこか遠くにある。
受け答えが間違うことはないが、それでもふとした瞬間に、その目は遠くを馳せている。
そう、目の前の華夜乃のことなど、眼中にないとでもいうように。
それもこれも、すべてあのじゃじゃ馬のせいなのだ。
ならば、一生あの二人は引き離さねばならない。
そう、夏目は一生この桜王宮で、この私に仕えなければならないのだ。
その為には、華夜乃が妃となることは勿論、夏目も花族入りすればいい。
そうすれば、華夜乃と夏目はずっとこの桜王宮の中に、そしてしずかは二度と立ち入ることができない。
何も答えない桂公に、たたみかけるように華夜乃は訴える。
「夏目であれば、桂公の仰せのままに右なら右に、左なら左にと動きます。桂公の忠実な僕となりましょう」
事実、夏目は華夜乃の忠実な下僕だった。
そう、しずかが現れる前までは。
「今度の愛人は、夏目か」
思いがけない桂公の言葉に、思わず華夜乃は顔を上げた。
「愛人?冗談じゃないわ。夏目は、ただの薔薇組の隊長。そもそも、私に相応しい相手ではないはずよ。
ただ、私が妃になれば、夏目にもそれなりの褒美を与えねば―」
再び桂公の扇子が鳴る。
黙りこんだ華夜乃に、桂公は確かに微笑んだ。
「もうよい。
妃になれば、愛人などいくらでも作ればいい。ただし、忘れるでない。
愛人は、所詮愛人でしかない。本当に結ばれることはできぬのだ」
鞍馬は辺りを見回しながら、その扉をノックする。
夜の帳もおり、貴緒のいる桜稜殿の片隅には、物音一つ聞こえないほど静かだった。
カチリと鍵の開く音が廊下に響き渡る。
扉の把手をまわすと鞍馬は、素早く入り込んだ。
扉を閉め、ため息をひとつついたところで、いきなり鍛え上げた胸をトンといくらか強い力で拳が叩く。
「来るのが遅くてよ、鞍馬」
「申し訳ございません。行きがけに例によって姫が―」
適当に嘯いて、いつものごとく梢のせいにしようとしたところ、それを遮って貴緒がいくらか声を張り上げた。
「この私を、二週間も放っておくとは、いったいどういうつもり?」
その目は明らかに苛立っていた。
それもそうだろう。
この二週間、鞍馬は貴緒からの召集を断り、或いは無視し続けていたのだ。
「申し訳ございません。例の事件があってから、そのしわ寄せがこちらにも―」
しわ寄せなど、あるはずもない。
むしろ、あの事件は鞍馬が計画して起こしたことなのだ。
速水を荷葉舎から出すために、桜稜殿へと呼び出したのも、
その一方でしずかを唆し、速水が桜稜殿に出向く前に襲わせるようにしたのも。
成瀬日向の出現は、想定外だったが、むしろ大きな傷を負わせたことは、幸運だった。
―いなくなって清々した。
あの男は、目障りだった。いつだって。
気が緩んでか、ふっと微笑んだその隙を、貴緒は見逃さなかった。
「いいこと、鞍馬っ。この私を邪険に扱うなんてこと、許さないわよっ」
いくらか声が裏返っているのは、それだけ感情が高ぶっている証拠なのだろう。
だが、あまり大声で叫ばれることは、明るい未来に暗い影を落とすことになる。
鞍馬の頭には、桂公爵と交わした約束が、あった。
野猿の姫、しずかをこの桜王宮から追い出すこと。
そして、目障りな貴緒との関係を切ること。
それが、鞍馬が柏男爵の座に着く条件だ。
その為に、鞍馬はあの日以来、できる限り貴緒との接触は避けるようにしたし、どうしても避けられない場合は、辺りに見つからぬよう細心の注意を払った。
貴緒のことだ。別れたいと言ったところで、別れられるはずもない。
やるならば、貴緒自らこの桜王宮を出て行くか、或いは誰かが桜王宮から追い出すしかない。
自ら追いやるよりは、誰かが追い出したほうが、確実だ。
鞍馬はその役を、有世としずかに託した。
茴香から仕入れたネタを元に色々調べたところ、桜王宮の一部では、佳乃の死は、貴緒が毒を盛ったという噂が、まことしやかに流れていたことを鞍馬は知った。
それ故に、有世が噂が引くまでということで、一度貴緒をこの桜王宮から実家に戻していたということも。建前上は、養生の為としていた裏側は、そういうことだったのだ。
だが全ては確証のない噂話でもあり、有世を思いやってか、それとも貴緒を恐れてか、この噂は貴緒が桜王宮を去ってからはぱたりと消え、代わりに妃候補の噂が桜王宮内で囁かれるようになったのだ、という。
しかし、鞍馬としてはこの疑惑を、再燃させる必要があった。
何故ならば、有世こそ、貴緒を追い出すことのできるただ一人の存在なのだ。
だからこそ、直情型のしずかにこの噂を広める役に仕立てた。
結果としては、上々だろう。
以来、噂を恐れ、貴緒の茶会には誰も参加しなくなり、結果、行われなくなっている。
しかも、前回にあった時の様子からすると、貴緒は有世とも喧嘩をしたようだった。
孤独な貴緒。
あと一押しだ、と鞍馬は思っていた。
本当に、貴緒が佳乃を殺したのだという証拠を掴むことができれば、すべてがうまく行く。
「貴緒様」
鞍馬はそう言って、深く叩頭した。
「そのようなこと、この鞍馬が思うはずがどこにありましょう。
ですが、純粋な貴緒様がそのように思われる節があったのであれば、それは私目の落ち度。深くお詫び申し上げます」
小さくついた貴緒のため息の甘さを確認して、鞍馬は見えないことをいいことにニヤリと微笑むと、話を続けた。
「今宵は、貴緒様の為ならば、なんなりといたしましょう」
ふいにきつい香水の匂いが漂ったかと思うと、
「わかったわ、鞍馬。もういいから顔を上げて」
という貴緒の柔らかな声が聞こえてきた。だがあえて鞍馬は答える。
「いいえ。貴緒様が激昂なさるのも、当然のこと。貴緒様に此度のことをお許し頂けないのであれば、私はいくらでもこのままで―」
「私が鞍馬を許せないわけないでしょう」
貴緒の声が甘く響く。
この程度ならば、簡単にいくのだ。
証拠だって、すぐに見つけてみせる。
鞍馬は、にやついた顔を押さえ込むと、いかにも悲痛な表情を浮かべ、ゆっくりと顔を上げた。
空は雲に覆われていて、星はおろか月さえ見えぬ暗い夜だった。
「姫」
小さなノックと共に、扉を開ければ、そこには小さなランプを持った碓井が立っていた。その身なりは昼間同様だが、潜めた声にしても、どこかお忍びという雰囲気が漂っている。
「碓井さん、どうかされました、このような時間に―」
「陛下がいらっしゃいます」
「え?」
雅が戸惑っていると、碓井はそのまま力強く頷いた。
「さあ、ご準備ください」
「あの、どうして―」
以前にも有世が、雅のいる荷葉舎に来たことはある。
だがあの時は、大行列を組んでとは言わないまでも、ここまで密かに行われたことではなかった。碓井は、真剣な面持ちで雅を見つめると、いっそう声を潜めた。
「いいですか、姫。
おそらくこれが最後の機会かもしれません。
今のこの百合の状況からして、こちらから陛下のところへ伺うことは到底できず、
また陛下にしても、正面切ってこちらにいらっしゃることもできません」
「碓井さん、あなた―」
もしかして、陛下のところに?
そう言いかける雅の言葉を遮って、碓井は笑顔で語る。
「陛下はとてもお優しい方です。
こちらの状況を話し、姫が落ち込んでいることを話したところ、是非慰労させてほしいと仰ってくださいました。
姫、最後のチャンスなのです。陛下にお気持ちを伝えられる」
最後の、と聞いて、思わず雅はごくりと唾を飲み込んだ。
それを見た碓井は、再び真剣な表情に戻す。
「近いうちに噂が流れましょう。
悪意の満ちた噂が流れるその前にお話しますが、おそらく今回の妃候補から、百合は辞退します。速水隊長の罪は、それほど深い。水仙とは違い追放とはなりませんが、時が経てば再び、この桜王宮に入れるようにするためにも、そうするしかないのです」
思ったほどショックは無かった。
多分そうなるであろうし、それしかないであろうと雅自身が思っていたことだった。
「いいですか。これが最後だと思ってください。姫」
「碓井さ―」
「さぁ。陛下が、いらっしゃいましたよ」
遠くのほうで、廊下がぼんやりと明かりに照らされている。
一歩一歩近づいてくる有世を、雅は何も言わず見つめていた。
寝息を立てて、ぐっすりと貴緒はベッドで眠っている。
鞍馬はそれを確認すると、するりとベッドから抜け出した。
貴緒が、佳乃を毒で殺したという証拠。
だが、佳乃が逝ってから、すでにある程度の時間も経っているし、貴緒は一度実家に戻されている。
それでも、何かを見つけなければならない。
鞍馬は自分の勘に頼り、浴室へと入り込んだ。
いくつかの戸棚を空け、それらしき薬が無いかを探す。
慎重に、音を立てないようにしながら戸棚のものをすべて出したのだが、なかなか目当てのものは見つからない。
ここではないのか。
そう思ったとき、鞍馬はある戸棚が一つだけ奥行きが浅いことに気づいた。
軽くその奥をノックすると、僅かにその板が動いた。
隠し戸棚か。
慎重に、そこを開けると、中には赤い紙に包まれたものが、十包ほどあった。
毒々しいほどの赤に、鞍馬は魅入られたように手を伸ばす。
「どうかして?鞍馬」
突然貴緒の声が響き、鞍馬は驚き振り返る。
貴緒がじっと、自分の方を見ていた。
「…飲みすぎたせいか、胸焼けがして。いけませんね、久々に貴緒様にお会いできた嬉しさのあまり、節操を忘れてしまいました」
「胃薬なら、これよ」
貴緒はそういうと、別の戸棚を開けて、そこから薄い青の包みを鞍馬に渡した。
そうして、渡すとふっと微笑んだ。
「秘薬の場所、見つかってしまったようね」
「秘薬?」
思わず鞍馬が聞き返すと、そう、と貴緒が答えた。
「惚れ薬よ」
「…惚れ薬、ですか」
勿論、そうだとしても、秘薬には違いない。
だが、それで佳乃を殺せるとは到底思えなかった。
「そうよ、私のことを好きにならない人に、飲ませる薬なの。
鞍馬には、今のところ必要ないわね」
そう言って微笑む貴緒の表情が、どこか歪な気がして、鞍馬は無言で微笑み返すことしかできなかった。
有世は、窓辺に立ち、眼下に見える桜と桃の木を眺めていた。
「今宵は天候が悪く見えないのだが、桃の花はまだ綺麗に咲いているのだろうか」
前妃・佳乃は、桃の宮と呼ばれた。その証に、佳乃が生前暮らしていたこの荷葉舎には、ここかしこに桃の花が咲いている。
「かつて、姫によく似た人がいた。その人も、とても体が弱かった。
とても大切な人だった。だが、私のせいで、遠くへと旅立ってしまったのだ。この花を残して」
久しぶりの逢瀬に、雅の胸は弾んでいた。
できるならば、一晩中、こうして過ごしていたい。
けれど、雅にはそのような時間などはなかった。
最後の機会なのだ。
陛下と会えるのも、これが。
そう言って項垂れる有世の背中に、雅は覚悟を決めて伝える。
「では、その人の代わりに、私を愛してください」
「姫」
有世が驚き、振り返る。雅はその胸に飛び込んで言った。
「身代わりで構いません。それでもいいのです。
陛下の側にいられるのであれば。
どうか、私を陛下のお側に置いてください」
だが、有世の手が、雅の背中に回ることは無かった。
「そういうことを言ってはいけない―」
「覚悟の上です。
何かを手に入れるためには、何かを手放さねばならない。
そうだとすれば、陛下のお側にいられるのであれば、私は自分を捨てても構いません」
それでも構わなかった。
ただ、有世の側にいられるのであれば。
すっと有世の手が、雅の肩に置かれる。そうして、有世は雅を体から離すと、力強く言った。
「姫は姫。佳乃は佳乃だ。
そして、佳乃は死んでしまったのだから」