THE FLOWER GARDEN
百花繚乱の章19
薄紅の色を纏えるのは、ここ桜王宮では有世と、その妃のみとされている。
王妃になることが決まったしずかは、一週間後に控えた有世との結婚式に向け、その準備を進めていた。
純白のウエディングドレスではなく薄紅のそのドレスは、蓬たちの徹夜の甲斐あって、ほぼ完成している。
「お綺麗ですよ、しずか様」
「本当に」
鏡の前で仮縫いされたドレスを着たしずかに蓬たち侍女が声をかけるが、しずかは冷静に鏡を見つめていた。
陽に焼けた浅黒い肌と、しっかりとした骨格のしずかに、淡く清楚で可憐なイメージを残す薄紅色は、どう見ても似合っているとは思えなかった。
しかも今まで着ていたドレスは、色が黄色と派手な分シンプルなデザインだったけれど、
今回のドレスは、ふんだんにレースやシフォンの柔らかい布地が使われ、胸には桜の花をあしらった大きなコサージュがついており、正直言って動きづらい。
もっとシンプルなのにしてほしいと蓬に言ってはみたが、曰く、
「主役はしずか様ですよ。色も淡い色ですから、このくらい華やかにしないといけません」
と窘められてしまった。
とはいえ、鏡の中には、ドレスに着られた状態の不安そうなしずかがいる。
あたしには似合わない。こんなドレス。
こういうのは、むしろ…そう、雅の方が似合うんじゃないか?
しずかは華奢で色が白く、清楚な雅のことを思い出した。雅は、百合組の騎士たちとともに、一旦桜王宮を出て白百合館に戻っている。速水の失態を受け、自主的に出て行ったということだが、それでもしずかと有世の頼みもあって、二人の結婚式には参加することになっていた。
『しずかさんの晴れ姿、楽しみしてるわ』
笑顔でそう言った雅の顔には、嘘も嫉妬も感じられなかった。
友達の幸せを心の底から願っているように思えた。
時間があったら、白百合館に顔を出すと言って別れたしずかだったが、この一週間は思った以上に慌ただしく過ぎて行って、それもかなわないままだった。
しずかだけではない。
蓬も、そして相川も石崎も、ここ一週間ほどは忙しそうに、でも楽しそうに動き回っている。
「当然です。だって、しずか様が王妃になるんですもの。
水仙組としても、しずか様をお世話していた私としても、鼻が高いです」
蓬はそう言って笑顔を浮かべて、しずかの胸元にたくさん石のついたペンダントを当てる。
陽の光に反射して、石はキラキラと輝き、しずかの顔を照らす。
「陛下もこんなに素敵な贈り物を下さるなんて、本当にしずか様のことを愛していらっしゃるのですね」
恍惚とした表情を浮かべる蓬に、しずかは小さくため息をついた。
「あら、日向様」
ふいに蓬が声をあげる。しずかの目の前の鏡には、少し開いたままの扉が見え、その奥の廊下を日向が通っていくのが見えた。
このところの日向の様子は、他の騎士からしてもおかしいらしい。
心此処に非ず。
話しかけても生返事が返ってくるか、あるいは無視されるかのどちらかだ。
「ちょっと、悪い。蓬」
しずかはそう言うと、仮縫いされたドレスを着たまま、日向を追いかけた。
ちょうど日向が自分の部屋に入ったところで、扉がゆっくりと閉まりかけている。
しずかが慌ててかけ出すと、履いていた靴のヒールが折れて、そのまま脱げた。
小さく舌打ちをしたしずかだったが、走りにくかったことを思い出し、もう片方の靴もその場に脱ぎ捨てると、その扉に手をかけた。
「日向っ」
その声に、日向がゆっくりと振り返った。虚ろだった視線が、ゆっくりとしずかに集まっていく中で、しずかは息を切らして言った。
「ちょっと話、ある」
日向はそれには答えずに、黙ったまま窓枠へと腰かける。それを見ながら、しずかは扉を閉めた。
「話?」
「ああ。これからのこと」
「これから?」
「水仙組のことだよ。解散するって言ってただろう」
「ああ」
「阻止したいなら、王妃になって、命令しろって言った」
「そう、だったかな」
「改めて言う。解散はしない。水仙組は存続する」
その言葉に、それまで適当だった返事がなくなり、日向が僅かに動きを止めたことに、しずかは気づいた。
自慢げに微笑むと、しずかは続きを話し出した。
「っていうかさ、そもそもの騎士団の構成を変えようと思うんだ」
「変える?」
「ああ。だって、いつもお互いの縄張りとかプライドとか、無駄な争いばっかりだろう?
そんなのない方がいいと思うんだ。
騎士団は騎士団としてひとつあれば十分だろ?
有世にもそう話したんだ。納得してくれて、そうしようって」
しかし日向に先ほどまでの反応はなく、部屋はそのまま静まりかえる。
焦ったようにしずかは話を続けた。
「それから、花族もいろいろ言われてるみたいだけど、有世は残そうとしてる。廃止するって説は根強くあるみたいだけど、それでも二人いるわけだしさ、そいつらの居場所みたいなものを無くしちゃいけないだろうって。
ただ、実際に機能できないわけでさ、だから有世を補佐するポジション…摂政みたいなのを用意しようって考えてるんだ。有世」
日向の反応は全くと言っていいほどない。
ただ窓辺に佇み、外の景色を眺めている。
しずかは小さくため息をつくと、決心して言った。
「それでさ、そこに、お前と鞍馬を置きたいんだって」
「その話なら断った」
無表情に日向が答える。
しずかは苛立って言い返す。
「わかんないやつだな、もう一度考えてほしいってことだよ」
それは昨日有世が現れた時にしずかに頼んで言ったことだった。
本当は日向に直接言いたかったようなのだが、不在だったのでしずかが伝言を受けたのだ。
王妃を輩出した騎士団の隊長なのだから、それなりの褒美を出さねばならないということもあるのだが、それ以上に有世は日向を必要としていたのだ。
何も答えない日向を見て、しずかはぽつりと呟いた。
「楓子…でも、桔梗の宮でも何でもいいけど、あいつと桂公爵が交わした約束は、忘れていいから。
あいつ、あたしをここに戻すために爵位を返上するとか、お前と一緒に隠居するみたいな話してたんだってな。
有世はあいつのこと知らされて、ちょっと落ち込んでたけど、でもそれなら、あいつの願いにできるだけ沿った形にするつもりだって」
そこまで話したところで、しずかは日向の表情が僅かに強張ったことに気づいた。
もしかして、としずかは口を開く。
「…聞いてないのか?あいつが全部有世に話したこと」
返事はないが、その表情で答えは明らかだ。
うまくいってるんじゃないのか?
しかし桔梗の宮の真剣な想いは、しずかは身を持って感じていた。
それとも、もしかしてお前…。
しずかは日向が桔梗と逢引をしていた日のことを思い出す。
苦痛な表情。
恋人との一番甘く、幸せな時間であるはずのあの時、だが日向は苦しみに喘いでいた。
…もしかして、別にあいつのこと好きじゃないってことか?
だったら、何の為?
何の為にあいつと一緒にいる?
何の為にあいつを愛してるふりをしている?
日向が、桔梗と付き合うことで得たもの、と考えたところでしずかは小さく息をのんだ。
…もしかして、あたしの、為?
「なあ、日向―」
どう訪ねていいのか迷うしずかの声をかき消すように、日向が呼んだ。
「しずか」
「…何だよ」
その時、日向の視線はしっかりとしずかを捕えた。
何かを求める視線に思わずしずかが息をのむと、日向はふっと表情を崩す。そしてあの少年のような無邪気な笑みを浮かべた。
「馬子にも衣装、だな」
「何だとっ?」
わかってはいたが、はっきりと言われるとそれはそれで腹が立つ。
思わずしずかが手を振り上げて日向に歩み寄り、殴りかかろうとしたところで、日向がその手を捕えた。
「しずか」
「悪かったなっ、あたしだって似合ってるなんて思ってねぇっつーのっ」
「お前は、どう思う?」
「何がだよ。この衣装?馬子にも衣装ってくりゃ、豚に真珠とか、猫に小判とか言いたいんだろう?」
「そうじゃない」
その時になってしずかはようやく気付いた。
笑っていたはずの日向の表情は、また一転して強張った表情に戻っている。
そしてその目は、しずかに何かを求めていた。
「この王宮だ。
…楽園だと思うか?理想郷だと思うか?それとも、ただの―」
その時扉の向こうから、蓬の悲鳴が聞こえてきた。
「しずか様っ、お靴がっっ」
どうやらしずかが壊した靴を見つけたらしい。
「やべっ」
しずかはそう言うと、慌てて日向の後ろに隠れた。
一週間前、桜王宮から逃げるように帰ってきた桔梗は、しばらくは邸宅から一歩も出れなかった。
帰ってきた当初は、気持ちが高揚して、中々おさまらなかった為である。
日向を手に入れるためとはいえ、しずかに票を投じた行為は、桂公に対する裏切り行為であったのだ。
桂公が投獄されたとはいえ、その恐ろしさに桔梗はしばらくの間震え上がっていたのだ。
だが、少しして気づいたのだ。
投票は無記名であり、薔薇にはもう一票入っていた。
そして有世の票と同じく、桂公の票が薔薇に入ったことは誰の目にも明らかだった。
その上、自分はしずかに投票していたとなれば、必然的に薔薇に投じたもう一票は、椿の宮の票ということなのだ。
誰が誰に投じたのかというよりは、その最中に起きた出来事の大きさの方が、人の興味に勝っていたからあまり騒がれてはいなかったが、つまりそういうことになる。
ただこの事実を知るのは、おそらく桔梗と椿の宮しかいない。
世間の誰もが、桂公側にいた桔梗は薔薇に、そして予てからしずかと親交のあった椿の宮は水仙に、票を投じたと思っていた。
実際に、桔梗も、椿の宮は水仙に投票するとばかり思っていた。
だからこそ、薔薇に二票入ったところで驚いた。
そして真先に椿の宮を疑った。椿の宮は桔梗のその視線を真っ向から受けていた。
そしてその表情を見て桔梗は悟ったのだ。
椿の宮は、決して薔薇の姫が王妃に相応しいから票を入れたのではなく、
自分と日向を引き離すために票を入れたのだ、と。
その証拠に、水仙に二票入ったところで、今度は先ほどと同じように椿の宮が桔梗に疑いの視線を向けていたのだ。
結果は、しずかが王妃となった。桂公は投獄され、椿の宮も、桔梗と同じくあの日以来隠居でもするかのように世間から身を隠したように邸宅で暮らしていた為、この秘密は闇へと葬り去られていった。
すべてが、桔梗の望む様になったはずだった。
だが、日向はしずかの結婚式の準備を理由に相変わらずこの邸宅に姿を現すこともなく、手紙は一通送られてきたのみだった。
『そちらに行くにはもう少し時間がかかる。
すまない』
そちら、というのが、単純に桔梗の邸宅を指すのか、
それとも桔梗の側いうことを指すのか。
…あなたは、どっちを選ぶの?日向。
投票の間、腕を組みじっと黙り込んでいた日向を思い出し、桔梗はその手紙の返事を書くのを止めた。
本当にこれで自分の望む形になったのだろうか。
椿の宮は真実を知っているまま、
日向はここにやってこないままで。
そう思うと、桔梗の行動は早かった。
その足で、すぐさま有世の元を訪れ、全てを告白したのだ。
自分がかつての桔梗の宮であるということ。
そして、有世と日向の為に、自分が桂公に話をして、しずかを桜王宮に戻したということ。
その条件として、爵位を返上することと、表舞台には日向共々出ていかないことを約束したこと。
そして日向が、自分とともにこれから生きることを約束したということ。
当然、有世は驚いた。
だが、仮面を外すと、あぁと感嘆の声を上げたのだ。
そして、桔梗を憐れみ、こう言ったのだ。
「約束した相手の桂公は、今や牢獄の中。おそらく一生出てくることもあるまい。その約束は反古にしてもよいであろう。
むしろ私としては、桔梗の宮と日向が幸せになってくれることを望む。
花族については存続させる予定ではあるが、桔梗の宮としてもいつまでも仮の姿というわけにもいかないだろう。
どうだろうか、私としずかの結婚式の後に、そなたと日向も同じように式を挙げてはどうか。そう、式の時には桔梗の宮の姿に戻り、皆に真実を伝えるのだ。
その時にそなたが爵位を返上さえすれば、桂公と交わした約束の一つは、守ったことにもなる。
日向には、これからは騎士団の隊長という立場ではなく、もっと私の傍で仕えてもらおうと思っているのだ。そなたはその日向を傍で支えてやってほしい」
ありがとうございます、と答えた桔梗に向ける有世の笑顔には、一点の曇りもなかった。
日向が有世に対して頭が上がらないことは、桔梗も感じていた。椿の宮については頭が上がらないということはないが、それでも陛下としての立場を椿の宮がわきまえていることも分かっていた。
その有世の後押しがあるということは、日向に対しても、椿の宮に対しても、大きな意味をなす。
一人、庭に佇みながら、桔梗は願った。
日向。
日向。
早く、ここに戻ってきて。
私の側に。
その手紙は、見知らぬ騎士が持ってきたもののようだった。受け取った初音舎の侍女も、また彼女からその手紙を預かった茴香も、その相手が誰なのかわからなかった。
「とてもお綺麗な男の人ではあったそうですが、とにかく菫の姫様宛に、ということらしいです」
そう、と答えながら梢は手紙を開いた。
簡素な紙ではあったが、品質の良い手紙に書かれていたその言葉を見て、思わず梢は息をのむと手紙を掌に握りしめた。
「姫?」
その様子に茴香が心配そうな表情を浮かべている。
「いえ、何でもないわ。
ねぇ茴香さん、少し喉が渇いたの。何か飲み物持ってきて下さる?」
梢がぎこちなく笑みを浮かべると、茴香はわかりました、と部屋を出て行った。
扉が閉まった瞬間、梢は慌てて手紙を開いた。
『鞍馬魁人には愛人がいる。
お前は利用されているだけ。
お前は玩ばれただけ』
わかっていたこととはいえ、自分以外の誰かに言われることは、梢にとってショックだった。
しかも、王妃が決まった今となっては、鞍馬にとっての自分の利用価値は無いに等しい。
その証拠にかどうかはわからないが、鞍馬は連日この初音舎ではないところで寝泊りをしている。
今日も夕食を食べ終わった途端に、どこかへふらりと出て行ってしまった。
相手が、どこぞの女であることは、梢にも容易に想像ができた。
手紙には、鞍馬の相手の女の名前と、居場所までもが書かれていた。
撫子…。
うっすらとした記憶の中に、その名の女があった。
不細工とはいわないまでも、決して器量よしとは言えない。外見的には明らかに自分の方が勝っている女だった。
たしか、かつては松侯の侍女だったはず。
だが、松侯が殺されてからはみたことがない。
その時、扉が開いて茴香が顔を覗かせた。
「姫様。お持ちしました。いつもの通り、ハーブティーです」
テーブルに置かれたティーカップを見て、梢はごめんなさい、と茴香に言った。
「ごめんなさい、茴香さん。
私疲れてしまったみたいで、横になりたいの。
ハーブティーはあなたが飲んでくれて構わないから、一人にさせてもらえるかしら?」
こめかみに手をやり、少しため息をつく梢を見て、茴香は心配な表情を浮かべながらも、わかりましたとそのまま出て行った。
扉が閉まったことを確認すると、梢はベッドにクッションを入れ、あたかも自分が横になっているように見せると、傍にあった紺色のショールを頭から被り、部屋を出て行った。
手紙に書かれてあったのは、桜稜殿の端の方にある侍女たちが住まう場所だった。
誰が、何の為に、この手紙を梢に送ったのか。
梢は考える余裕もなく、桜稜殿に向かった。
結婚式を明日に控えて、その準備に近衛が駆り出されている為か、警護している近衛の数は少ない。
とはいえ桜稜殿の正面には近衛が立っていたことから、梢は庭へと回り込んだ。
そして侍女たちの住まう場所へと向かったものの、そこには同じような窓が並ぶだけだった。
一つ一つ、中の様子を伺うしかないと思ったところで、ひとつ明かりのこぼれる部屋があることに梢は気づいた。
もしかして、と側により、引かれたカーテンの隙間から中を伺うと、まさしく鞍馬の声が聞こえてきた。
「そんなに早く追い出そうなんて、もしかして私以外の男がいるんじゃないだろうな」
探るような言葉であっても、それが冗談で言っていることは甘い鞍馬の声から明らかだ。だが、撫子は真面目な性格なのか、それを正直に受け止めて必死に答える。
「そんなことないですっ。ただ私はっ、鞍馬さまも明日の朝はお早いだろうからって―」
だがそこで撫子の声は途絶える。少しして、甘い吐息が漏れた。
「だったらいっそのこと、寝ずに出てしまおうか。野猿姫の結婚式など、出る価値もない」
「鞍馬様っ―」
軋む音と絹ずれの音、そして女の声。
その全てをカーテンの隙間から見つめながら、梢はかつて自分の前に現れた百合の間者のことを思い出していた。
あの女もそうだった。
私より、明らかに見劣りする女。
…けれど、鞍馬様に抱かれる女。
ふいにあの時、あの女が言った言葉が梢の頭をよぎる。
『あの人の恋人でありつづけたいのなら、あの人に必要とされる何かをもっていないといけない。それがなくなれば、後は用済みです』
この撫子という女にはそれがあるのだろうか。
そうしたら今の私はどうなのだろう。
唯一の切り札だった妃候補という立場も、もう終わってしまったのだ。
その一方で、鞍馬が有世に気に入られ、補佐役として王宮に召集されようとしている話は、梢も耳にしている。
『それがなくなれば、後は用済みです』
用済み…。
梢は血がにじむほどに、唇をかみしめた。
その夜、男は先輩である近衛に命令されて、一人で火薬庫の中に入っていた。
通常ならばこの火薬庫に入ることもないのだが、明日は結婚式とあって祝砲を打たねばならなかった。
言われた数の砲弾を用意したのだが、一応念のためにもう一つ持って来いと言われていた。
保存状態はよかったが、久しぶりの祝砲が不発に終わらないようにと、さらに上司の近衛が先輩に命令し、それはそのまま男のところに落ちてきた。
何でもかんでも、俺にやらせりゃいいって思ってるよな、あの人。
男はそう言いながら舌打ちをする。
そうして男が予備を持っていくと、きっと自分の手柄にするのだ。
要領いいもんな、あの人。
忙しいこと、煩わしいことは、全て男に任せ、先輩は時間があくとすぐに懇意にしている女の所へ向かう。
噂によれば、そういう女は三人もいるらしく、でも誰にもばれずに先輩は楽しくやっているというのだ。
ほんと、要領いいや。
たしかに、桜王宮には沢山の女がいる。
腐っても近衛、の言葉通り、女の中には近衛と言うだけで目を輝かせる女も多くいるという。
だが、近衛の本分は陛下をお守りすることであって、女を口説くことではないと、男は女からの誘いを尽く断っていた。
「お前もいい加減、女の一人や二人、つくってみろ」
先輩にはそうやってからかわれるが、本心では、男も一人くらいは欲しいと思っていた。
予備の砲弾を手にして、扉を閉めようとしたところで、キャッという小さな悲鳴が聞こえてきた。
何だ?と声のした草むらの方を見ていると、「助けてっ」という女の悲鳴が続けてする。
男は慌てて駆け寄ると、草むらに女が寝転がっていた。
「足がっ」
言われた足を見ると、ウサギの罠にどうやら足を取られたらしい。
男は小さくため息をつくと、女の足もとに立ち、女の足を掴んでいる鉄の罠を大きく広げた。
「ほら、抜いて」
痛さの余り動けない女に代わって、男はその足を掴み、罠から抜く。
「ありがとう、ございます」
女はそう言ったものの、立ち上がろうとして悲鳴をあげると、またすぐ地面に座り込んだ。
男は仕方なく、持っていたハンカチを怪我をした足首に巻いた。
「応急処置だから、あとでちゃんと消毒とかして」
そう言って男は顔を上げたようとして、ふと女の太腿があらわになっていることに気づく。
「あ」
その視線に気づいた女が、慌てて太腿を隠したものの、男の脳裏には焼き付いてしまっていた。
よく見れば、女もなかなかの器量よし。
ますます男の顔が赤く染まっていく。
「じゃ、そそそそそれじゃ、えっと、気をつけて」
ぎこちなく立ち上がり、慌ててかけ出そうとした男を、女が引き留める。
「あのっ、ハンカチはいつ返せば?」
「いやっ、いいっですっ。あげますっ」
明らかに声が上ずっている。
男は一刻も早くこの場から立ち去りたかった。でなければ、高ぶった気持ちを抑えることができなくなりそうだったのだ。
「あっ、あのっ。せめて、お名前だけでもっ」
「ななっ名前なんて、俺はどうせしがない近衛だから」
「でもっ―」
近衛は女から逃げるように駆け出して行った。
「ありがとな」
思った通り、先輩からの感謝の意は軽い一言で終わった。
「で、お前。鍵は?」
鍵、と言われて男ははっと気づく。
そういえば開けたところで女の悲鳴があって、それから逃げだしてきてしまったんだった。
「あっ、ああっ。すみません…えっと…その前に、厠行ってきてもいいですか?ずっと我慢してて…」
厠と聞いた先輩は表情を歪めながらも、さっさと男に行くようにと指示した。
すみません、と答えながら男は走り出す。行く先は、当然厠ではなく火薬庫だ。
大丈夫、あのあたりは人気がないから、誰かが通りかかって、鍵を持っていくこともない。
大丈夫。
駆けつけると、鍵は開いたままの扉の鍵穴に刺さったままになっていた。
「よかった」
安堵のため息をついて扉を閉めようとしたところで、男はその異変に気づいた。
あるはずの爆薬が、中にないのだ。
他にも色々なものがなくなっている。
嘘、だろう…。
ふいに思い描くのは、あの女だ。
そう、ここはもともと人気がない場所だ。
しかも夜に、どうして女が一人で歩いている?
おまけにあそこにウサギの罠なんて、誰がしかけたんだ?
いや、だけど、あの女は足に怪我をしているんだ。
それに女一人じゃ、あんな大量の爆薬を持っていけるはずがない。
そう、まさかだ。
きっと、他の誰かが、同じように予備を持ってくるように頼まれて…。
そう考えながら男が先輩に鍵を差し出すと、
「ご苦労ご苦労」
と相変わらず軽い一言が返ってきた。
「あの、先輩」
「何だ?」
「予備って俺が持ってきたので足りてるんでしょうか?」
もしかして、足りないとかで、誰かがあの倉庫に行って、中から砲弾を出したとか…。
しかし、先輩からの答えは、明快だった。
「そもそも予備だぞ。あれで十分だ」
嗚呼、神様…。
男は力なくその場にしゃがみこんだ。その様子に先輩が心配そうに声をかける。
「どうした?」
「…いいえ。何でも、ありません」
久しぶりの祝砲なのだ。
またしばらくは、あの火薬庫が開くこともないだろう。
開いた頃には、誰が管理してたのかなんて、みんな忘れているだろうし。
男はそう思い、さきほど自分が見たことを、心の奥にひっそりとしまい込んだ。