THE FLOWER GARDEN

百花繚乱の章18

 最近の桜王宮内には、よからぬ噂が横行していた。
 魔物が住んでいて、柊伯爵はその魔物によって殺されたのだ、とか。
 人のいないはずの館から人の声がするとか、盗まれるものも増えた。
 他にも不審者の目撃情報がたくさんあり、その都度それらは近衛に伝えられていた。
 その度に男は、それらの情報を聞き流していた。
 近衛の役割は、あくまでも皇帝陛下をお守りすること。
 その他一般人の警護をするのは、役割にはないことだ。
 その為に、騎士団という存在があるのだと話しても、怯えた女たちには全く聞いてもらえなかった。
 つい先ほどもそうだった。
 菫の隊長である鞍馬から、桜稜殿内に不審な者を見つけたから厳重に警備するようにと言い渡された。流石にその見下したような言い方に、男はむっとして、近衛の役割について説明をしてしまった。本来、治安を守るのは、そっちだろうと喧嘩を売りつけるような言い方はしなかったものの、鞍馬は男の説明に何度か頷いてこう言ったのだ。
「しかし、この桜稜殿に本当に不審者がいるのだとすれば、それは陛下の脅威にもなりうるし、そもそも近衛は何をやっているんだと言われてしまうかもしれない」
 それでも男が渋っていると、
「何かが起こっては遅いのだ。空き部屋などあれば、そこも確認した方がいい。賊はどこに潜んでいるかわからないからな」
と説得された。確かに鞍馬の言うことにも一理あったし、他にも今日は特に桜稜殿内で不審者を目撃したという話が多数寄せられていた。
 それに何より、陛下直々に桜稜殿の警備強化を言い渡されたのだ。
 王妃が決まる日でもあると、男はもう一人の近衛とパートナーを組み、邸内を中心に見回ることにした。
 しかしその緊張感とは裏腹に、邸内は穏やかに静まり返っている。
 実際、誰が王妃になろうとも、男の生活にさほど変化は起きない。
 巷では、薔薇の美人の姫宮が有力候補らしいが、陛下は野猿姫と揶揄されている水仙の姫宮をお気に入りだという。
 近衛の中には、百合の姫の方が綺麗だとか、菫の姫の方が可憐だとか言う者もいたが、男にとっては誰が選ばれても関係なかった。
 あえて言うなら、確かに美人の方が警護しがいはある、くらいだ。
「どうせデマだろうよ。だって、どうやってこの桜王宮に、桜稜殿に不審者が入れるっていうんだ」
 もう一人の近衛はそう言って大きく欠伸をした。
 男としても、その意見に賛成だった。
「あとはこの一画で終わりだな。さっさと休憩に入ろう」
 桜稜殿の西側の一画を前にして、男はそう言った。そう言えば、さっきお腹が鳴ったようにも思う。
 そろそろ、昼飯時だ。
 今日の昼飯は何だろう。
 できれば好物の肉料理だとよいのだが…。
 ぼんやりと想像していたところで、ふいにカタン、という物音が廊下に響いた。
 幻聴かともう一人の近衛を見ると、彼もその物音を聞いたらしく、男の方を見ていた。
 俄かに高まった緊張感の中で、再びガタンと、今度は先ほどよりも大きな音がした。見れば、一番隅の部屋の扉が、僅かに開いている。
 賊か?
 男は携えていた棍棒を手にとって握り締めた。
 足音を潜めてその扉に近づくと、中では物音と微かに人の声が聞こえてくる。
 近衛たちは合図を送り合い、せいので中に踏み込んだ。
 扉を蹴破ると、ほこりくさいにおいが鼻につく。
「誰だっ」
 そう叫びながら灯りをつけると、空き部屋の中央で、ひと組の男女が肌もあらわにして抱き合っていた。
 そして、男たちに気づくと、女は慌てて男から手を離しドレスを胸に手繰り寄せた。
 深紅のドレス。
 それに負けない美貌と華やかさ。
「あんた…薔薇の…」
 男がその先を言う前に、華夜乃は悲鳴をあげて部屋の隅へと隠れようとした。その手に、深紅の男ものの制服を持って。




 白鳥華夜乃と書かれた文字を前にして、有世は椅子に倒れ込むようにして座りながら、呟いていた。
「嘘だ…」
 そんな有世を鼻で笑うように、桂公が答える。
「嘘ではない。これが、真実だ」
 自信満々にそう言った桂公の前で、突如別の声が上がった。
「いいえ、違います。それは真実ではない」
「鞍馬…」
 力強くそう言い放った鞍馬を、桂公は睨んだ。
 そんな桂公に微笑みかけると、鞍馬は爽やかに答えた。
「それは、貴緒様の票ではない。貴方がねつ造したものだ、桂公爵」
 思わず桂公が声をあげる。
「何だと!…それは」
 しかし、鞍馬が手にした封筒を見て、桂公はそれ以上何も言えなくなった。
 鞍馬も、同じく梅の宮殿と書かれたまったく同じ封筒を持っていたのである。
 軽く咳払いをしてから、鞍馬は桂公に歩み寄りながら口を開く。
「これは、投票の三日前、私が貴緒様のお部屋にあったものを預かっていたものです」
「それこそ、偽物に違いないっ」
「いいえ、この筆跡は貴緒様のもの。
 それに残念ですが、貴緒様が今朝そのようなものをかけるはずがない。
 なぜながら貴緒様は、今朝早くお亡くなりになられたからです」
「何だって!」
 有世が声を上げた。
 一気に桂公の顔がいつもに増して青白くなっていく。
 鞍馬は心の中でにたりと微笑むと、話を続けた。
「私は、預かっていた票をどうされるのか確認するためにまいりましたところ、すでに絶命されていらっしゃいました」
「…死因は?」
 呟くように有世がそう口にする。
 我侭な妹とはいえ、有世にとって貴緒は可愛い妹だったのだ。
 その心を気遣ってか、鞍馬は声をひそめて答えた。
「おそらく、毒ではないかと」
 ざわめきが一層大きくなった。
 鞍馬はそれを鎮める為にも声を張り上げて説明しなければならなかった。
「犯人はまだ捕まっておりません。一部の近衛がその捜索にあたっています。今朝発表しなかったのは、混乱を避けるためです。王妃の決まるめでたい日に、このような悲しい報告は陛下の為にも新たな王妃の為にも、できれば避けたかったのですが…残念です。
 貴緒様は純粋すぎるぶん、敵を多く作られる方だった。
 しかし、このような状況では、桂公爵が一番の容疑者と言われても仕方ないことでしょうね」
「鞍馬…貴緒は、本当に?」
 確かめるように、頭を抱えた有世が問いかけたが、鞍馬は大きく頷いた。
「残念ですが陛下」
 静まりかえった部屋の中で、有世の嗚咽がしばし響いた。
 悲しみに包まれる中、有世は頬を拭うと、唇をかみしめるようにして鞍馬に尋ねた。
「…して、そこには何と書いてあるのだ、鞍馬」
 鞍馬は憐れみにも似た笑顔を浮かべると、
「私、と」
と答えた。
「いかにも、あの方らしいな」
 思わず夏目がそう口ずさむと、隣の碓井がそうですね、と答えた。
 百合の持つ清潔感を持ちながらも、速水と違いどこか柔らかな雰囲気を感じる碓井に、夏目はこの時親近感を覚えた。
 その一方、中央ではいきり立った桂公が、立ち上がり鞍馬を罵倒していた。
「鞍馬、このような真似は許さんぞ。
 王妃なのだ。あの野蛮人に務まるわけがない。
 王妃の品格を持つのは、ただ一人、薔薇の姫のみ―」
「そうでしょうか?」
 冷静に受け答えする鞍馬に、思わず桂公は口を閉ざした。
 そして、手にした扇子を握りしめると、限りなく冷静なふりをして尋ねた。
「どういう意味だ?」
 すると鞍馬はくすりと笑いながら答えた。
「盛りのついた雌猫に品格があるのかどうか、ということですよ。桂公爵」
 そして鞍馬は胸元から取り出したものを、桂公の前のテーブルに投げつけた。
 数枚はテーブルからこぼれ、壁際に座っていた夏目たちのところにも落ちる。
 碓井は足もとに落ちたその一枚を拾い上げて、思わず声を上げた。
「…これは…」
 顔を赤らめる碓井の隣で、それが華夜乃と富樫の逢瀬を撮った写真であることに気づいた夏目の顔が、一気に白くなる。
 鞍馬は高らかにその説明を始めた。
「相手は薔薇の副隊長である富樫です。姫は、度々彼と逢引をしていました。
 これこそ、陛下に対する不敬罪にあたるのではないですか?夏目隊長」
 鋭い鞍馬の視線を感じ、夏目は口を閉ざした。
 あれほど注意をしておきながら何という失態だ。
 数日前に華夜乃の様子が怪しいことに気づきながらも、戸田からの報告を鵜呑みにして自分で華夜乃を問い詰めなかったことを、夏目は後悔した。
 そして鞍馬の罵倒は、その矛先を夏目から桂公へと変える。
「そうと知りながら、薔薇の姫を推薦していたあなたの目にも、問題があるのでは?桂公爵」
 桂公は返す言葉を無くし、そのまま黙り込んだ。
 あの女。
 あれほど忠告しておいたというのに。
 鞍馬め、これが私への報復というのか。
 桂公は気持ちを落ちつけるべく深く息を吸った。そして、気を持ち直すと、平然と言い返した。
「写真以外に証拠はあるのか?
 そもそもこの写真、本当にさきの二人なのか?
 鞍馬、お前がねつ造したのではないのか?
 だいいち、暗くて、顔がよくわからんが」
 すると鞍馬はくすりと笑って言い返した。
「それは…大変言いづらいことですが、お歳のせいではございませんか?桂公爵」
 周囲からもくすりと笑い声が漏れる。
 桂公は思わず立ち上がった。
「おのれ、鞍馬っ。
 この私に何たる無礼をっ―」
 手にした扇子を投げ付けんばかりの勢いでそう言った桂公の前で、ノックもなく扉が突然開かれ、慌てた様子の近衛が二人顔を出した。
「失礼します」
「大事な会議の最中であるぞ。控えろ、近衛」
「はっ、しかし―」
 近衛の困惑するような視線に答えたのは、貴緒の死を受け止めた有世だった。
「構わない。この桜王宮に賊が入っているという噂があり、この者たちにはその追及を頼んでいたのだ。
 この状況で入ってくるのでれば、それなりの情報を持ってのことだろう。
 何があった?
 賊は見つかったのか?」
 部屋中の視線を受けながら、近衛二人は顔を突き合わせて口ごもった。
「いえ、あの」
「はっきり申せ」
 余裕のなさからか、有世もいくらか苛立った声をあげる。
 その声に、近衛の一人は敬礼すると覚悟を決めたのか説明を始めた。
「はいっ、申し上げます。
 先ほど桜稜殿内にて、不審な物音がしたために、踏みこみましたところ、…その、薔薇の姫と薔薇の副隊長・富樫殿のお二人が、その、いらっしゃいまして」
 一気に桂公の顔が真っ青になる。
 だが鞍馬はそれに気づかぬふりをして、声を張り上げた。
「いらっしゃった、ってのは、どういうことだ?」
「はいっ、つまり…」
 顔を赤らめて声を詰まらせる近衛を見て、鞍馬はにやりと微笑んだ。
「情事の最中、ということだな」
 パタンと音がして、桂公の手にあった扇子が床に落ちる。
 静まりかえった部屋の中で、有世は立ち上がると、高らかに宣言した。
「王妃には、水仙の姫・西園寺しずかを迎え入れる。
 異存はないな?桂公爵」




 宴の後の部屋の中で、桂公は一つ息を吐くと気丈に立ち上がり、部屋を出ていこうとした。
 だが、扉に向って歩き出しているというのに、いつもはつき従う騎士がついてきていないことに気づき、思わず振り返った。するとそこには、斜に構えた鞍馬が立っている。
 顔を背け、再び歩き出すと、鞍馬が追いかけて話しかけてきた。
「もっともらしい言い訳で投票方式を変えたのは、流石でした、桂公爵。
 本当ならば、何らかの条件でもって貴緒様と交渉をして、直筆で名前を書かせる予定だったのでしょう。その方が、信ぴょう性がありますしね。
 だけど貴緒様は死んでいて、どうしようもなかった。だから、できる限り他の方が直筆で名前を書くという方法から遠ざけた。同じ方法ではその違いがばれる可能性があるし、他の方との文字の違いも顕著だ。
 まあ貴方としては、できる限り貴緒様に助けられるような事態は避けたかったから、あの偽物は使わない予定だったのでしょう」
 黙り込んだままで何の返答もないことに、それほど桂公爵を追い詰めたことを実感し、鞍馬はにやりと微笑んで話を続ける。
「貴方もいい加減、時代の流れを感じた方がいい」
 目の前の閉ざされた扉に、ついに桂公の足が止まる。
 今までであれば桂公自ら扉を開けなくても、お付きの騎士や近衛がその扉を開けた。
 しかし、扉の脇に控えた近衛は桂公に気づいても扉を開ける様子もなく、またお付きの騎士が現れる様子は相変わらずない。
 桂公が振り返ると、鞍馬がにやりと笑う。
「お探しの騎士ならば、もうここにはいませんよ。貴方に二度と会うこともないでしょう」
 桂公は鞍馬を無視して、騎士の名前を呼び、再び部屋の中央へと戻りかけた。そのすれ違いざまに鞍馬がため息交じりに答える。
「まだ気づきませんか?
 彼は寝返ったんですよ。白鳥華夜乃と同様、貴方を裏切って」
 思わず桂公は鞍馬を睨み返した。しかしそれでも鞍馬は笑みを浮かべていた。
「彼も時代の流れを感じたのでしょう。
 貴方の時代は終わった、これからはこの鞍馬の時代だと」
 ふざけるなと言い返そうとしたところで、桂公は自分をぐるりと囲んでいる近衛たちに気づいた。表情の強張った桂公を見て、鞍馬はくすりと笑って答える。
「貴緒様を殺害した犯人はまだみつかっていないと言ったでしょう。
 しかし困りましたね。
 私の言っていた通りに、貴緒様が貴方の使者が見つける前に死んでいたとすれば、さっき貴方が取りだした白鳥華夜乃の票は、貴方が偽造したものとなる。
 そうなれば不敬罪を問われても仕方のないことでしょう。
 仮に私が言っていたことが嘘で貴緒様は今朝まで生きておられたとすると、貴方は貴緒様を殺した第一容疑者ということになる。
 さて、近衛はどう判断するのかな?」
 咄嗟に逃げ出そうとした桂公の両腕を、近衛は両方から抱え込む。急に引っ張られた桂公はそのまま足をすべらせると、顔から床に転んでいた。
 うめき声をあげる桂公を足元に、鞍馬はにやりと微笑んでいた。




 部屋に一人になっても、しずかはしばらく空を眺めていた。
 あと数時間で、自分の運命が明らかに動き出すというのに、気持ちが全く急いてないのだ。
 有世が好きだと思った。
 傍にいたいと思った。
 だが、それは王妃に選ばれることとは違っているし、しずかが望んでいることではない。
 かといって、他の人が王妃に選ばれ、自分が桜王宮を追い出される方がいいのかというと、それはそれでやはり寂しいように思う。
 自分はいったい何がしたいのか。
 桜王宮に戻ってきてから、常に自分に問いかけていた言葉を、しずかは改めて問い直した。
 いったい、何を求めるんだ。
 あたしは。
 その時、扉がコンコンとノックされた。
「蓬か?さっさと入れよ。
 あたしはちゃんと石崎の言いつけ守って、部屋出てないからさ。
 そうそう、喉渇いたから何か飲みもん持ってきてくれよ。
 蓬?」
 返答がないことにしずかが疑問を持ち振り返ると、そこには息を切らせた有世が立っていた。
 有世は、息継ぎするのがやっとなのか、黙り込んだままで、今までにない真剣な表情でしずかを見つめている。
「どう、だった?」
 笑顔でもなく泣き顔でもない有世に戸惑いながらも、しずかはそう尋ねた。
 思えばこの学園に来てからと、しずかの人生は常に運命とも思える抗えない大きな流れに流されるままに来ていた。
 雅との出会い、
 日向との出会い。
 水仙組の姫に選ばれたこと。
 夏目と出会い、有世と出会い、別れながらも、こうしてここに立っていること。
 …だとしたら、この先も、この運命を受け入れていくしかないのかもしれない。
「有世?」
 名前を呼ぶと、ようやく落ち着いた有世がしずかの手を取り、恭しく膝をつくと、その手に優しく口づけをした。
 そして、そのままに有世は宣誓ともとれる言葉を口にした。
「我が妃、しずか。私は一生をかけて、そなたを守り抜く」
 しずかがその意味を理解するより先に、われんばかりの拍手が湧き上がった。
「おめとうございます、しずか様」
「お幸せに、しずか様」
 相川や蓬の言葉に、しずかはようやくその意味を理解した。
「有世、あたし…」
 立ちあがった有世は、あふれんばかりの笑顔を見せると、そのまま強くしずかを胸に抱き寄せた。
「この時を待っていた。
 これからは、一生ずっと一緒だ、しずか」
 歓声の中で、しずかの耳元でそう有世が囁く。
 しかし、しずかの目にはこれから有世と歩くであろう輝かしい日々ではなく、一人浮かない表情の日向が映っていた。