THE FLOWER GARDEN
百花繚乱の章13
翌朝、しずかがベッドに横になりながら考え事をしていると、ノック音が部屋に響いて、困り顔の蓬が現れた。
「しずか様、失礼いたします」
「どうした?蓬」
体を起こしたしずかの前で、蓬はええ、と呟いてから答えた。
「先ほど、椿の宮様の使いの者と申される方がいらして、しずか様に、早急にお会いしたいのだとか。
つきましては、ご同行いただけないかと申しておりますが」
「…椿の宮。なるほどね」
しずかは部屋の隅に置かれた仮面に視線をやってそう呟いた。
すくっと立ち上がったしずかに、蓬は戸惑いながら尋ねる。
「あの、しずか様。日向様は外出されてますが、お返事はどういたしま―」
「行くよ。椿の宮が用事があるのは、日向じゃなくてあたしなんだろう。馬に乗っていくから、用意だけしてくれ、蓬」
そう答えると、しずかは仮面を手に取り、颯爽と部屋を出て行った。
椿の宮邸では、しずか一人が和室の応接間に通されると、ほどなくして艶やかな着物姿の椿の宮本人が現れた。
ひと払いをして、部屋にはしずかと椿の宮だけとなる。
対峙したところで、椿の宮は、開口一番に、深々と頭を下げた。
「この度の愚行、心よりお詫び申し上げます」
その様子を見て、しずかはまず大きく息を吐く。
「いいから頭あげなよ。
それより、教えてもらいたい。
あんたと、楓子爵との関係はなんだっつーんだ。
まさか恋人?
冗談だろ。
だいたい、楓子爵とか言っても、女じゃねぇか」
椿の宮の肩が、ぴくりと動く。
しずかはそれに気づきながら、持ってきた仮面を椿の宮の目の前に投げ落とした。
「おまけに日向の女だって。どうなってるんだよ」
その言葉を聞くと、椿の宮は静々と顔をあげながら、しずかに答えた。
「…桔梗は、嫉妬したんです。あなたに」
「嫉妬?どういう意味だ。それに桔梗って誰だよ?」
怪訝そうな表情のしずかに、椿の宮は淡々と語る。
「楓子爵の本当の名前です。桔梗の宮は、その昔、陛下のところに嫁いだ姫であり、私の実の妹になります」
「有世の…?」
椿の宮の妹、というよりも、有世の側室だったことにしずかは驚いた。
椿の宮は深く頷くと、話を続けた。
「訳あって、姿、性別、名前を変え、楓子爵として暮らしていたのです。
知っているのは、ごくわずかの者のみ。陛下もご存じありません」
しずかはごくりと唾を飲み込むと、奮い立たせるように両手を握りしめて言った。
「どんな訳か知らねぇけど、だからって人を殺していいわけじゃねぇだろ」
しずかの言葉に、椿の宮は小さく息を吸い、平淡な口調で再び口を開いた。
「嫉妬は、人の心を狂わせます。幼い桔梗のこと、あなたがいなければ、成瀬日向の心が自分に戻るとでも考えたのでしょう」
その言葉に、思わずしずかは声を荒げた。
「ちょっと待てよ。
あたしと日向は、ただの姫と隊長の関係だ。お妃が決まれば、何の関係もなくなるし、それに喧嘩もしょっちゅうしてる。
そもそもあたしは日向なんか大っ嫌いなんだぞ」
「それはあなたの気持ちです。
成瀬日向があなたのことをどう思っているかを、あなたは知ることを拒否しているのでは?」
日向があたしのことをどう思ってるかだって?
思わず椿の宮を見返すと、逆に椿の宮の方が僅かに驚いた表情を浮かべた。
しかしそれも一瞬のことで、数秒後には何事もなかったかのように再び頭を下げた。
「とにかく、妹の愚行、代わりにお詫び申し上げます。
大変ご無礼いたしました。どうかお許しください」
床に額がつくほどに頭を下げる椿の宮を見て、思わずしずかは立ち上がって答えた。
「あんたがいくら謝っても、あたしは許さない。
だって、あたしを殺そうとしたのはあんたじゃないんだ。
本気で悪いと思ってんだったら、本人が直接謝るのが筋ってもんだろう」
挑発するようなしずかの態度に、しかし椿の宮は一向に顔をあげようとしなかった。
「確かに、桔梗の行いは、決して許されるものではありません。
が、女であればその気持ちなど痛いほどにわかるでしょう。
殊にこの桜王宮においては。
好きな人に振り向いてもらえないその気持ち、辛さ。
いけないこととわかりつつ、好きな人の想い人を恨んでしまう気持ち。わかって頂けないのでしょうか」
様子をうかがうようにちらりとしずかを見上げた椿の宮から、しずかはふんっと顔を背けた。
「ああ、わかりたくもないね」
だいたい、日向があたしのことを好きだとか言う誤解を、先に解いてもらいたいもんだよ。
腕組みをして黙り込むしずかに、椿の宮はゆっくりと顔をあげると独り言のように呟いた。
「桔梗も早まったことを。あんな約束、交わすことなかったというのに」
しずかとしては、桔梗の宮であっても、楓子爵であっても、顔を合わせたのも数えるほど、関係したことなど皆無だった。
「…どういう意味だ?」
しずかの呟きに、椿の宮は姿勢を正して答える。
「どうやら、何も聞いていないのですね。成瀬日向から」
すっと自分を見上げる椿の宮に、しずかは聞き返した。
「日向?何があったんだよ」
それは、初めて聞かされる話であった。
交わされた日向と桔梗の約束。
そして、しずかは再び桜王宮に戻ってくることができたこと。
代わりに、桔梗が払った代償。
しかし、日向の心は、一向に桔梗にむかわないこと。
そうして、追いつめられた桔梗が罪を犯してしまったこと。
「桔梗の約束については、私も反対をしましたが、それもあなたがここにいる今となっては後の祭り。
あの子は、私に反対されることを見越して、一人勝手にことを進めてしまっていたのです。
けれど、それがこんなことになるとは…。
とにかく、このような状況ゆえ、今回のことは、成瀬日向には内密にしていただきたいのです」
ちらりと昨日会話した時の日向のことをしずかは思い出した。
あの様子だと、気づいてないだろうし。
「別に、あいつに話しやしない…けど。
けど、椿の宮。
やっぱりあたしは、納得できない。
だって、それは日向とあんたの妹の関係で終わらせるべきであって、あたしやあんたが口を挟むことじゃない。
そうだろ?」
だが椿の宮は強い意志を持って、首を二、三度左右に振った。
「桔梗は、まだ幼い。
陛下の時にも、同じような憂き目に遭い、か弱い桔梗は自分を責め、ついには自殺を図りました。
先ほどの訳とは、そういうことなのです。
あの子は、幼く、そして心の弱き者。
誰かがかばってやらねばならないのです。
あの子は、あなたのようにお強くはないのです」
自分たちに非がないというような椿の宮の言葉に、思わずしずかは怒鳴り返した。
「だからって、許せっていうのかよ。あたしがあのまま死んでたら、それでも桔梗ってのは許されるのか?
そうじゃないだろっ。
違うだろうっ」
すると瞬く間に戸が開き、控えていたお付きの者たちが椿の宮を護衛するように取り囲んだ。そして、その中から竜胆がしずかの腕を取ると出口へと強く引っ張った。
「申し訳ございませんが、本日はお引き取りくださいまし」
「ちょっ、なんだよそれっ」
「姫につきましても、今はお妃を決める大事な時期。何か騒ぎが起きましたら、面倒なことになりましょう」
早口で言う竜胆の言葉はもっともだったが、そうやって椿の宮から自分を引き離すやり方は、しずかが一番嫌いなやり方だった。
「ちょっとっ、待てっ」
しかし、数人に取り囲まれるとしずかとしてもなすすべがなく、そのまま出口へと向かうしかなかった。
しずかが振り返ると、女中たちに囲まれた中で、椿の宮がしずかを見据えて言った。
「やはり、あなたはここに戻ってくるべきではなったわ。水仙の姫」
やはり、このことは、しずかさんに伝えなければ。
雅がそう思ったのは、次の日になってからだった。
結局、日向たちの企む計画がなんであるのかは、わからないままだが、このままでは日向の近くにいるしずかが巻き込まれる可能性が高い。
妃を決める投票までもう日がない。
妃が決まれば、雅は有世と新しい妃との婚礼の儀を待つことなく、桜王宮から出ていくことが決まっていた。
妃候補そのものを辞退して、さっさと雅を追い払おうと言う森の意見に、副隊長である碓井がせめて婚儀まではと口論をした結果、そうなったというのだ。
碓井は雅の気持ちをくみ取って、一生懸命頑張ってくれているとは思う。
しかし、流れは森にあり、いずれにしても雅は桜王宮からも、百合組からも追い出されることになるのだ。
『万万が一、ということもございます』
碓井は、雅が妃に選ばれたことを示唆してそう言っていたが、それはあくまでも碓井の希望である。
雅も、自分が妃としての票をもらえるとは思っていない。
五票あるうち、有世はしずかに入れるはずで、対抗する桂公が入れる薔薇の白鳥華夜乃の一票の、合計二票だけは、確実視されているが、その他ははっきりとわかっているわけではない。
おそらく、残された最後の花族である楓子爵は桂公に倣い薔薇に、また、以前より交流のあった椿の宮は水仙に入れるのではないかと噂されているが、それも定かではない。
残された一票は、有世の妹である貴緒だが、この票は全くの未知数とも言えた。
しかし、その誰とも交流のない雅のところには、票が集まるとも思えないし、集まったところで、たかが一票入っても、同票で別の姫が選ばれているのであれば、辞退するしかないことくらい、雅はわかっていた。
そうなると、しずかさんに会えるのは、投票日までの間になる。
雅も、碓井を通してだが、水仙の状況を聞いていた。
しずかが妃に選ばれれば、水仙組は存続。しかし、そうならなければ、しずかも桜王宮からは追い出されることになる。
そして、おそらく桂公の手により、水仙組は解散、領地は没収。
百合以上に厳しい制裁が待っているのだ。
その前に、会わなければ。
会って、話をしなければ。
「碓井さん?」
まず雅は、碓井に相談しようと思った。
碓井ならば、きっと雅の力になり、しずかとの会合も調整してくれるだろうと思った。
妃投票を目前に控えた大事な時期である。
どの組の姫も、騒ぎが起きないようにと、隔離するようにして自室に閉じ込めていることだろう。
そんな時期に、別の組の姫が、ましてや雅がしずかの元を訪ねることは、しずかがよしとしても、日向が断るに違いない。
この前のことだってある。
何とか日向にばれないように、しずかに会う手立てはないものか、と雅は考えていた。
「碓井さん?」
もう一度碓井の名前を呼ぶが、雅の呼びかける声には、誰にも答えがなく、雅は思わず部屋の外に出る。
「碓井さん?いないのかしら?」
隣の部屋にいるはずの菖蒲も出てくる様子がなく、そっと雅は隣の部屋をのぞいた。すると、テーブルに伏せて菖蒲が安らかな寝息を立てているのが見えた。その隣には畳みかけの衣服が置いてある。仕事中に、睡魔に襲われてしまったようだ。
目の前に広がる長閑な風景に、思わず雅がくすりと笑みをこぼしていると、誰かの足音と話し声が聞こえてきて、咄嗟に雅は部屋の中に隠れた。
「それにしても、ここの警備も緩くなったものだな。門番が居眠りしてるとは」
どうやら百合の騎士が二人、見回りをしているようだ。
以前では、私語厳禁での見回りであったことからしても、さきの騎士が言っていたことは正しいのかもしれない。
二人は雅が盗み聞きしていることに気づく様子もなく、話を続けている。
「守るものは何もない、ということだろうよ」
「速水隊長の頃に比べると、最近は警備も楽でいい」
「その点薔薇は、今頃ピリピリしてるだろうよ」
「菫も同じく」
「だが水仙の場合は、守るべきものが外に自ら出て行ってしまうのだから、守りようがない」
「最もだ」
ハハハと言う笑い声が廊下に響くのを聞きながら、雅はぐっと手を握りしめた。
そうよ。
また私が水仙のところに行けばいいんだわ。
そう決めると、雅は素早く行動に移した。
騎士たちの話では、門番は居眠り中らしいが、荷葉舎の中では、緩くはあるが見回りの騎士たちもいる。
目立たないようにするには、菖蒲のように女中のふりをすればよいのだ。
雅は急いで、菖蒲の脇に置かれていた衣服に着替えた。
この方向でいいのだろうか。
雅は迷いながらも、歩いていた。
騎士たちの話の通り、門番は居眠りをしており、抜け出すのは簡単だった。また道中も、菖蒲の服を借りたおかげで、すれ違う近衛たちに引き留められずにすむ。
しかし、肝心のしずかたちのいる貴丹舎の場所が、雅にはわからないのだ。
気づけば、雅は木が鬱蒼る小道に佇んでいた。
周囲を見回しても、建物らしきものすら見えない。
…どうしよう。
不安に駆られた雅の耳に、その時馬の嘶く声が聞こえたと同時に、けたたましく何かが動く音がした。
慌てて雅が振り返ると、馭者のいない馬車を曳き、荒れ狂う馬が自分に向かって一目散に駆けてきていた。
一人、馬に乗りながら、しずかの気持ちは晴れなかった。
いくら話を聞いても、椿の宮の説明には納得ができなかった。
悪いと思ってるんなら、本人が直接謝るべきだ。
それが筋ってもんだろ。
おまけに、あの椿の宮の態度。
あの桔梗とかいう奴があたしにしたことを、正しいと思って居やがる。
そう思えば思うほど、怒りは募る。
ええいっ、畜生!
しずかは手にした鞭で、近くの草木を無尽蔵に打ちつけた。
…だけど、なんだって日向のヤツ、あんな約束したんだろう。
自分を犠牲にしても、あたしを桜王宮に戻そうなんて。
それもこれも、有世のためだとでも言うのだろうか。
それとも他に?
『成瀬日向があなたのことをどう思っているかを、あなたは知ることを拒否しているのでは?』
椿の宮の言葉を反芻して、しずかは、まさか、とその考えを一蹴する。
それだけはあるわけがない。
あいつが今まであたしにしてきた仕打ちからしても。
そう思ったところで、ふとしずかの脳裏に、速水との戦いのときのことが過る。
…いや、それでも。
あるわけない。
あるわけが、ない。
小さくため息をついて、顔を上げたところで、しずかは目の前から女がひとり歩いてくるのが見えた。
どっかの女中か?
しかし女は、時に立ち止まり、きょろきょろとあたりを見回している。
道に迷ったのか?
声をかけようかと馬を下りたところで、しずかはそれが雅であることに気づいた。
雅が…どうして?
しかし次の瞬間、しずかの視界に入ったのは、その後ろから走ってきた荒れ狂う馬車だった。
「危ないっ」
しずかはそう叫び、急いで雅に駆け寄ると、その背中を思い切り押し、自分も道の脇に飛び込んだ。
けたたましい音が耳元でしたが、それもすぐに通り過ぎていく。
助かった。
ため息をつきしずかは立ち上がると、ふと隣で小さく悲鳴を上げた雅の肩に思わず手を置いていた。
「大丈夫か?雅?」
雅は慌てて顔をあげると、ようやくしずかに気付いて目を見開いた。
「しずかさん…どうして…」
しずかは自然と手を差し出した。一瞬、躊躇した雅だったが、しずかはその手を強引に引き上げた。
こんな時に、今までのことを思い出して遠慮してる場合じゃない。
あと一歩遅かったら、雅はきっと助かってなかったんだから。
「偶然、通りかかったんだ。よかった、助かって」
それはしずかの本心だった。
久しぶりに顔を合わせる雅は、やはり昔よりもやせ細ってしまっていた気がする。
それは、単に速水のことだけではないだろう。
しずかでも、あの事件がどれだけ百合組に影響を及ぼしたのかは聞いていた。
それに。
あたしは、雅に話さなければならないことがある。
…有世のことが。
しずかが黙り込んだところで、俯いていた雅が、ぽつりと呟いた。
「どうして?
どうして私のことなんか、助けてくれたの?」
言われて戸惑ったのはしずかだ。
どうして、と言われても。体が動いたとしか言いようがない。
困った人を助けるのは、当然のことなのだ。
確かに、雅から受けた仕打ちは、理不尽なものだったかもしれない。
けれど、自分はそれでも雅を信じていた。
むしろ…裏切ったのは、自分なのかも知れないのだ。
「…雅、あたし―」
しずかがそう呟いたところで、いきなり雅の目から、涙がこぼれた。
「ごめんなさい…」
「え」
どうしたと尋ねる暇もなく、雅の目から次々と大粒の涙がこぼれおちる。雅はそれを拭くことなく、話し続けた。
「ごめんなさい。
私、今までひどいことをいっぱいしてきた。
ずっとずっと、しずかさんのことを、恨んできた。
しずかさんは、全然悪くないのに、
悪いのは、何も自分でできない私なのに、
ひどいこと―」
「もう、いい」
しずかはそう言って、雅の言葉を切った。
でも、というようにしずかを見つめる雅に、しずかはきちんと向き合って答える。
「あたしもさ、雅の気持ちわかってたふりして、無視して。結局、自分の気持ちしか見えてなかったんだ。ごめん」
「しずかさん…」
そう呟く雅の目からは、まだ涙がこぼれていたものの、表情は和らいだものになっていた。
それを見て、しずかも表情を崩したものの、ふいに、小声で雅に話しかける。
「雅、それより。さっきの馬車。誰か乗っていたみたいだな」
一瞬だけであったが、逃げ去る馬車の荷台の中から、こちらの様子を探るように人影が見えたのだ。
しずかの言葉に、雅は黙り込んでいた。どうやら思う当てがあるらしい。
とにかく、奴らがここに戻ってこないとも限らない。
「怪我は大丈夫か?歩けるか?」
「ええ」
「手当しないとな。行こう」
「え」
自分の馬に向かうしずかの背中に、雅はそう問いかける。
しずかは振り返ると、かつてのように無邪気な笑みを見せて答えた。
「話たいことがあるんだ。綺麗なとこじゃないけどな、それなりの風情があるらしいよ。蓬曰く」
夕暮れに染まった桜稜殿は、静寂そのものだった。
その中で、鞍馬の高らかな声が、有世の寝室に響き渡っていた。
「無事ことが進んでよかったですね、陛下」
笑顔を浮かべる鞍馬の向いで、有世も微笑み返す。
「ありがとう。何もかも、そなたのおかげだ。礼を言う」
今回の投票に持ち込む話は、そもそもは鞍馬の提案だった。
そうすれば、桂公の顔もつぶすことなく、正当なやり方でしずかを妃に迎え入れられる。
実際、鞍馬が細かく指示した通りに桂公と話をした。
結果は上々。
かりに同票であれば、有世の選んだ姫、つまりしずかを妃にできるという条件は、思ってもみない結果だった。
少なくとも、鞍馬によれば、しずかの二票は確実だった。
すなわち、有世の一票と、椿の宮の一票だ。
椿の宮は、もともとしずかのことを懇意にしているという話は、有世も聞いていることだった。
有世の言葉に、鞍馬は深くひれ伏した。
「いいえ、礼には及びませぬ。我々は、陛下の僕。陛下が望むことを叶えるべく動くのが使命なのでございます」
鞍馬はそこで言ったん言葉を切ると、様子をうかがうように上目づかいに有世を見上げる。
「して、陛下。以前より申し上げております―」
すると、有世は何度も頷いて答えた。
「わかっている。婚礼の儀の前には、必ずやそなたのところの姫のところに行こうではないか」
この計画を有世に話した時、鞍馬は最後にこう付け加えた。
『陛下のお気持ち、我が姫も賛同しております。
無論、立場として候補を降りることはできませんから、水仙の姫の敵ということにもなりましょうが、気持は私と同じ。陛下が望む様に動く所存です。
ただ、お願いがございます。
私などは身軽さ故、無作法にもこうして直接お目にかかり、陛下から感謝の意をいただけますが、姫は立場上なかなか難しいもの。
どうか、新しい妃が水仙の姫に決まったのちには、一度わが姫のところにいらしていただけませんでしょうか』
これを条件にと話をすれば、有世がこの計画の裏に気づく可能性もあると、鞍馬は全て先に話した。
しかし、それも有世にはこの計画にのるしかしずかを桂公も認める形で妃にする方法もなく、
また全てを聞いてしまってからでは、鞍馬を無視することもできず、出された条件もそれほど難しいものではないことから、有世は気軽に受けるだろうと、すべてを計算しつくした結果であった。
そして、面白いほどに有世はこの鞍馬の計画にのったのだ。
有世の言葉に、鞍馬は恭しく再び深々と頭を下げ、答える。
「ありがとうございます。わが姫も、さぞかし喜ぶことでしょう」