7.幸せプリン

 幸せプリン


「ごめん、壱吾君」
 毎週木曜日は、ほのかちゃんとのデートの日だ。
 でも、そんな木曜日の放課後、突然ぼくの携帯が鳴った。
 ごめんね、壱吾君。今日のデート行けない。
 その愛おしい声は、いつもより元気がなくて、それがどれだけデートを楽しみにしているか、ということにぼくは勝手に置き換える。
「どうかしたの?」
そう尋ねるぼくの声に重なるようにして、コホンと小さい咳の音がした。
 この頃の天気は、まるで林檎の気持ちのように、ころころと寒くなったり、暑くなったりしていた。昨日は急に寒くなった。
 だから、ほのかちゃんは体調を崩したんだ。
 大丈夫?ほのかちゃん、というと、ほのかちゃんは、少ししてうんと答えた。
「あのね、でもね。夜なら、大丈夫だよ。少しくらいだったら、会えると思う」
 会いたいけど、大好きな人に風邪を移すのが怖くて、会えない気持ちはぼくにもわかる。
 必死そうにほのかちゃんは言ったけど、ぼくは男らしく言った。
「ううん。今日はゆっくりしなよ。ほのかちゃん」
 壱吾君、とほのかちゃんがささやくように言った。
 でも、ここで会いたい誘惑に負けたら、ほのかちゃんの風邪も、治るに治らない。
「お大事にね。ほのかちゃん」
 今日よりも明日、明日よりもあさって。
 ぼくの中のほのかちゃん度数は、日に日に強くなっていく。
 だからぼくは明日の為に、今日のデートは諦めた。


「あれ?壱吾。木曜日なのに、家にいる」
 ぼくが家に帰ってくると、先に帰ってきてテレビを見ていた林檎がそういった。
そして、すこしばかり元気のないぼくを見て、にやりと笑ってこう言った。
「どうしたの?いとしのほのかちゃんとけんかでもしたの?」
 林檎はほのかちゃんに会ったことがないのに、ほのかちゃんのことをまるで友達のように名前で呼ぶ。
しかも、「いとしの」を必ずつけて。
 どうやら、会ったことはないのだけれど、ぼくがいつも嬉しそうにほのかちゃんのことを林檎に話すので、林檎にとっては、もう友達と同じことらしい。
「ううん」
 思ったよりも落胆したぼくの声がリビングに響いて、ぼくは少し驚いた。
 気張っていても、やっぱりぼくは今日ほのかちゃんに会いたかったのだとわかったことに。
 そして、ぼくも気づかなかったこの気持ちに、何より林檎が気づいていたことに。
 やっぱりぼくらは双子なのだ。
「風邪、ひいちゃったんだ。ほのかちゃん」
「ふーん」
「だからぼくは男らしく、今日は我慢することにした」
「ふーん」
「ほのかちゃんは、夜なら少し会えるって言ったけど、でもそれって無理するってことだと思うし」
「ふーん」
「だって、明日もあさっても、元気なほのかちゃんに会えることの方が、大事だろう?」
「ふーん」
 林檎は、テレビを見ながら、興味がないようにそう答え続けた。
「林檎?」
「ふーん」
 ぼくは小さく溜息をついた。
 やっぱり林檎は、ぼくの話を聞いていなかったのだから。
 まあ、そんな身勝手さも林檎だということなのだけど。
「壱吾」
 部屋に戻ろうとしたぼくを、林檎は呼び止める。
 振り返ると、林檎がソファーから立ち上がって、腕まくりをしていた。
「どうした?林檎」
 それはまるでケンカでもする気合の入れ方だった。
 だけど林檎は、にっこりと笑顔で言ったのだ。
「こんなときこそ、幸せプリン作らなきゃ」


 別名・幸せプリンは、母お得意のお菓子だ。
 スプーンでつつけば、ぷるるんと揺れるプリンは、本当に食べるだけで幸せになれる、魔法のお菓子だ。
 それは、必ずぼくや林檎が風邪を引いたときだけつくられて、それを食べると翌日にはすっかり元気になれる伝説のお菓子でもある。
 小さい頃、ぼくも林檎もプリン食べたさに、ひいてもいない風邪を引いたふりをしたけれど、そういう時には母は作ってくれなくて、本当に風邪をひいた時だけつくってくれるのだ。
 一度だけ、ぼくは母に聞いたことがある。
「母さんは、プリンにいったいどんなものを入れているの?」
 すると母は、ふふふと少女のように笑って答えた。
「たっぷりの愛情と、ほんの少しの魔法のエッセンスよ」
 そして、それこそが、辛いときには一番の特効薬なのよ、と答えてくれた。


 台所に林檎が立つ。
 隣にぼくも立ってはみたけど、母は買い物に出ていなくて、ぼくはプリンを作ったことがなかった。ちなみにぼくは、プリンにかぎらず、お菓子は作れない。才能がないというか、ようは不器用なのだ。
「林檎、プリンつくったことあるの?」
「ない」
「え」
 そのくせに、林檎は卵やら、牛乳やらを冷蔵庫から出した。
「それなのに作れるの?」
 心配そうなぼくを無視して林檎は、今度はボールやら、かき混ぜ器やらを出してくる。
「この前、調理実習がプリンだったの」
 なんだ。それじゃ、作ってるんじゃないか。
 ホッと安心するぼくに、
「あたしは食べる係りだったけど」
と林檎はあっけらかんと答える。
「でも、レシピならある」
 林檎はそういうと、家庭科の教科書を持ち出してきた。
「作れるのかな?幸せプリン」
 不安そうなぼくの声に、林檎はみょうに自信たっぷりに答えた。
「作れるよ、壱吾がほのかちゃんのこと、大好きだったら」


 そういえば、むかし、ぼくと林檎が小学四年生の頃、母が風邪で寝込んだことがあった。
 薬を飲んでも、熱が下がらなくて、父はまだ会社で、ぼくは心配で不安でいっぱいだった。
そのときも林檎は言ったのだ。
「壱吾、幸せプリン、つくろ」
 もちろん林檎もぼくも、作ったことなんかなくて、偶然林檎がみつけてきたプリンの作り方、という本を見ながらぼくたちはあーでもないこーでもないといいながらプリンを作った。
 なんとか出来上がったプリンは、母のものとは全然違って、お世辞にもおいしいとはいえなかったけれど、それを食べた母の幸せそうな笑顔をぼくは忘れない。
 翌日、母はすっかり元気になった。
 

 そして今、ぼくはほのかちゃんの幸せそうな笑顔を思いながら、プリンをつくる。
 元気になってくれますように。
 会えますように。
 そうして明日もあさっても、ぼくの隣で微笑んでくれますように。


「できたっ」
 林檎がそう言って、アルミのカップに竹串をさして、お皿にできたてのプリンをあける。
 プリンは、ふるふるとゆれて、そうしてお皿の上で落ち着いた。
 そのプリンにスプーンをさしこみ、林檎はひとくち頬張った。
 ぼくの想いが叶うなら、きっとこのプリンはおいしいはずだ。
「どう?おいしい?」
 もごもごと林檎は口を動かし、それから思いっきり叫ぶように言った。
「最高っ」
 そうして林檎もありったけの笑顔を浮かべる。
 その笑顔を見て、ぼくもほっと安心をした。
 林檎は、いつも気まぐれで、我侭で、破天荒だけど、
 ぼくの愛するほのかちゃんの為に、ひいてはぼくの為に、こうして一生懸命になってくれる、天使みたいだ。
「ほら、壱吾。にたついてないで、さっさとプリン、いとしのほのかちゃんに持ってきなさいよ」
 とまあ、少しばかり口が悪くはあるけれども。


back : next : novel : index : home


Copyright © Sarasa OGAWA. All rights reserved.