君にふる雨は、優しい雨であってほしい

04観察

 笙と交換復讐の約束をしてから、一週間が過ぎていた。
 あの日以来、笙からの連絡は一切ない。

 冗談だったのかな。

『親友を裏切るなんて最低の行為だってこと、教えてあげる』

 けれど、そう言った笙の表情は、真剣そのものだった。
 しかしその具体的な方法を、繭は聞いていない。
 いったい笙は琴子と佑太に何をするというのだろう。
 そして自分は何をすればいいのだろう。
 そもそも、自分はそんな約束をしてもよかったんだろうか。
 確かに自分を裏切った琴子と佑太のことは、許せない。
 だが、復讐というのは具体的にどのようなことをするのか、繭には想像できていなかった。おまけに笙は、繭が代わりに復讐する相手のこともまだ教えてくれないままでいる。

 難しいことじゃないといいんだけれど。

 繭が溜め息をつくと、ちょうど教室のドアが開き、教師が現れた。騒ついていた美術室は、教師の登場により、一時的に静まりかえった。四時間目の授業は選 択科目で、音楽か美術かを選ぶことができる。人前に立つのが苦手な繭は、あっさり美術を選んだ。先週は教師が風邪のおかげで、授業は教室で自習をすること になっていたので、美術室に入ったのは今日が初めてだった。教室にいる生徒の半分は隣のクラスの生徒で、その中に笙の姿を見つけた繭は思わず視線を止め た。が、すぐに笙の言葉を思い出し、視線を反らす。
 あの日、繭の頷きを確認した笙は、これからの計画についての話をした。

 交換復讐だと気づかれないためにも、俺たちの関係がばれてはいけない。
 俺たちの関係はただの同級生。お互い顔は知ってるけど、話したこともない、それだけの関係だ。
 だから繭も学校では俺に話し掛けないでほしい。
 これっぽっちも興味がない、そういう風に接してくれ。

 そう言った笙の言葉を思い出し、繭は視線を教壇へと向ける。
 黒板には今月のテーマを教師が右上がりな字で書いていた。

「今月のテーマは、人物画です。この鉛筆を使ってお友達の姿を書いてみてください。では二人一組になって」

 急き立てるように教師の手拍子が教室に響く。あっという間に出来ていくペアの中で、しかし繭は一人だった。
 しばらくして教師が再び手拍子をうつ。

「皆相手は決まったかしら?」

 楽しそうにそう言った教師だが、一人でいる繭に気付いて声をあげる。

「そうね、片桐さんは転校してきたばかりだものね。ええと、それじゃ水谷くん、相手になってあげて」

 思わずぎょっとする繭だが、笙はあっさりわかりましたと答えた。
 椅子を寄せ、笙が前に座る。教師は時間を半分にわけ、それぞれの輪郭、骨格を今日は捉えましょうと言った。
 どちらが先に書くのかと、繭が笙に視線を向けると、素っ気ない声でどうぞという返事が返ってきた。
 まるで三日前に繭に話しかけてきた時とは別人のようだ。
 あの時はもっとたくさん話していたし、楽しそうではなかったけれど笑顔は見せていて、今みたいに無愛想ではなかったはずだ。

 これが学校での付き合いってこと。

 繭はそう理解して、素直に鉛筆をもち、笙を描き始めた。
 モデルとして見る笙は、あまりに完璧だった。
 繊細な輪郭の中央には、筆で描いたようにすっとして高さのある鼻が、その左右には頬に影を落とすほどに長いまつげの下に、切れ長の瞳が物憂く、何かをじっと見ているようだった。その下には、細い顎とそれに見合う控え目な口が少しふっくらした唇に囲まれてある。
 綺麗だな、と繭は素直に思った。
 だがモデルとして完璧だからといって、描きやすいというのとは違う。
 完璧すぎるからこそ、完璧な線を求められる気がして、繭は何度も線を重ねた。
 どうやら必死になりすぎていたようで、肩をたたかれ「片桐さん、交代よ」と教師に言われるまで、繭は時間の経過に気付いていなかった。
 はっとしたように鉛筆を置くと、笙の方はすでに繭を描く用意をしていたようで、すぐにキャンパスを向けられた。慌てて自分のキャンパスを横に置き、繭は 何度か髪をなでると、緊張した面持ちで座りなおす。そして、遠慮がちに笙の方を見つめると、笙は小さくだがはっきりと首を横にふっていた。

「もう少し、右の方向を見て」

 言われるままに、顔を右に向ける。すると、また笙から指示が飛んだ。

「少し顎を引いて、俯かせて。ああ、でも視線は落としすぎないで」

 どうやら彼には思うポーズがあるようだ。抵抗しても無駄だと、繭はそれに従う。そうしてようやく思った構図ができたのか、笙は無口になり、キャンパスに鉛筆を引く音が響くようになった。
 笙に言われたポーズでは、繭から笙の姿は見えない。だが、その視線は強く感じる。
 髪の毛…、変になってないかな。
 しかし、繭が少しでも動こうとすると、笙から咳払いが聞こえた。動くな、という意味だ。
 仕方なく繭は黙って人形のように座ることを心に決めた。
 長く思えた二十分だが、気づけばチャイムが鳴り、授業は終わりを告げた。



 昼休みに歯を磨こうと廊下に出ると、ちょうど笙も教室から出てきたところだった。
 声をかけるか一瞬悩む繭の前で笙は繭の教室とは逆の方向に歩きだす。何となくその先を見つめると、数人の下級生らしき女の子二、三人が見えた。彼女たちは笙のことを確かめながらまるで誘導するように廊下を歩いていく。笙もそれに従ってついていく。
 何だろうと繭が廊下を曲がりながら消えていく笙の後ろ姿を見ていると、片桐さん?と声をかけられた。クラスメートの佐野有希だった。有希は繭の視線の先 を見て、ああ水谷君ねと呟いた。呼び出されたんでしょうと有希は軽く答える。トイレに行くの?私も行くといって歩きだそうとした有希だが、繭が歩かないの を見て足を止めた。

「気になるの?水谷君のこと」

 そう言われて繭は気付く。
 笙と自分の関係はただの同級生でしかない。

「ううん。今日の美術の授業で、デッサンの相手になった人だと思って」

 あった事実をそのまま述べると、そうだったねと納得した有希の声が返ってきて、繭は少しほっとする。有希は無意識なのか笙の話を続けた。

「そうだったね。地味に人気あるんだよね、水谷君。でも部活にも入ってないし、委員会にも属してなくて、おまけに親しい友人もいないから、近づきたい女の子たちはああやって皆彼を呼び出すの。でも返事は必ずお断り。近づく隙も与えないって感じみたい。
 だから変な噂あるんだよね」

 有希の言葉に思わず繭は反応する。

「変な噂?」
「女嫌いなんだって、水谷君」

 黙りこんだ繭に、ああ違うのと有希は慌てて付け加えた。

「だからって、ゲイってわけでもなくて。まあ、あのルックスだから、そうやって騒いでる女子もいるけど、そんなことないと思う。
 ただ女の子が嫌いみたい。だから、彼女も作らないって話」

 ふうん、と答えた繭に、有希はそのまま話を続けた。

「思うにあれは、きっと過去のトラウマのせいよ」
 トラウマ?と聞き返すと、有希はそうと頷いたのだが、ふと気付いたように繭をじっと見つめた。

「片桐さんって、こっちに来たの初めてなんだよね?」
「そう、だけど」

 急に話が切り替わり、繭は戸惑う。
 が、下手に話を引きもどしては、繭が笙に興味を持っていると思われかねない。だから、繭は口を閉じた。
 有希はもう一度、繭をじっと見つめてから、だよねと呟いて続ける。

「それじゃ、デジャヴなのかな。
 片桐さんと会うの、初めてって感じがしないの」

 そう言ってから、有希は気付いたように付け加える。

「これじゃまるで、ナンパしてるみたいだね」

 くすくすと笑う有希につられて、繭も笑う。
 思えば転校してきてから、学校で笑うのは初めてだった。

「そういえば片桐さん、部活は?」
「まだ決めてなくて」

 前の高校でも部活には入っていなかった。佑太と琴子も部活に入っていなかったし、二人がいれば楽しい放課後が過ごせた繭にとっては、部活など必要なかっ たのだ。今となっては、何かやっていた方が気がまぎれるとも思うのだが、二年のこの時期に転校してきては、新しい部活にも入りづらい。
 黙りこんだ繭の気持ちを察してか、有希は言った。

「こういうと、さっきの言葉が本当にナンパっぽくなっちゃうんだけどさ。
 私、美術部なの。
 片桐さん、選択教科も美術だし、もし興味あるならどうかなと思って」

 程よい距離の取り方に、繭も考えてみるとだけ答える。
 有希と一緒に歩き出そうとしたところで、繭の携帯が鳴った。ごめんと言って携帯を開くと、笙からのメールだった。
『五時に家で待つ』
 あれ?告白は?
 そう思って中庭の方を見ると、女の子が三人が歩いていた。さっきと様子がおかしいと思うと、中央のひとりが泣いていた。よく見れば、他の女の子はさっき笙を呼び出していた子達だった。
 ふられちゃったのかな。
 そう思いながら、繭は視線を反らす。
 それにしてもふってすぐ後に誰かにメールするなんて、…あの子たち、かわいそう。
 女嫌い。
 有希の言葉を、ふいに繭は思いだしていた。