Maybe Blue 第三部 誰かのために
五月闇4
お疲れさまと言い残し、湊は成と一緒に部室を出た。
どこか重苦しさの漂う部室のドアを閉めたところで、湊は自然と大きく伸びをする。
このところ、ずっと部内はそういう雰囲気だ。
以前は、練習が終わると、使い切った体の疲労感を感じながらも、どこかその心地よさも感じていたのに、最近ではなかなかその疲れが消えていかない。
大事な試合が近いというのに、そんな状態でチームがまとまるわけもなく、このままではいい結果を出せそうにもなかった。
「なあ成。今日は、帰りにアルジャーノンでも寄って行かないか?」
少しでもリラックスしたいのであれば、アルジャーノンのコーヒーは効果てき面だ。成も、いいよと応じ、歩き出したところで、後ろから「湊君」と名前を呼ばれる。
振り返ると美都が顔を俯かせて立っていた。
「おつかれ、椎名」
和美を待っているんだろうと思った湊は、だが自分たちより先に和美が部室を出ていたことを思い出したところで、美都が小さな声を上げた。
「あの…ちょっと、いいかな。
話が…あるの」
隣の成を見ると、わかったと頷いている。それじゃと一人で歩き出した成に手を振って、湊はまだ顔を俯かせたままの美都に声をかけた。
「アルジャーノンでも行こうか」
今日は確か一馬がバイトに入る日だから、色々おまけしてくれるかもしれないと思う湊に、美都は振り絞るような声を出す。
「…できれば、知ってる人がいないようなお店の方が…」
どうやら他の人には聞かれたくない話のようだ。
加えて、楽しい話でもないらしい。
湊は少し考えてから、坂の上にある小さな喫茶店に美都を連れていった。
この喫茶店は、ちょうど坂を登りきったところにある為に、凪浜の生徒はあまり出入りしないのだが、海の見える席もあり、なかなかゆっくりできる店だった。住宅街の中にあるせいか、客もあまりおらず、一人で考え事をしたい時、たまに湊はやってくる。
話があるといったわりに、美都はなかなか話しだそうとしなかった。
気を使って湊が別の話題を振ってみても、なかなかそれに乗ってこない。
和美のことなのだろうか、とふと思った。付き合ってもう三年目に入ろうという美都と和美の関係は、はたから見ていると相変わらずだ。しかしそれは、あの天邪鬼な和美の性格を考えると、うまくいっている証拠にも思える。
だが、その手の話題を自分からふるほど湊も自虐的ではない。
この片想いも、二人の付き合いと同じくらいだから三年目に入っているが、湊としての想いは三年前と変わらない。
彼女が笑っていてくれさえいればいい。
それ以上は望まないし、望んでもいけないと思っていた。
もしも望むような時がきたら、その時は彼女を忘れる時なのだ、そう考えていた。
でもそうするのも、もうあと少しの間だけ。
美都が大学推薦を狙い、インターハイを最後に部活を引退する話は、湊も聞いていた。そうすれば、今より同じ時を過ごす時間はぐっと減り、顔を合わす機会も減る。そうして卒業後には、別々の道を歩くことになる。おそらく会うこともなくなるだろう。
せめてそれまでの間だけは、そっと見守らせてほしい。
人によっては、自分から進んでいかない受け身な態度を馬鹿にもしているとは思う。
けれど、これが自分なのだから仕方ない。
そう自分の中の決意を確認したところで、ふと隣で黙りこんでいた美都が口を開いた。
「…今度の試合、勝てるよね?」
試合の勝ち負けの話をあまりしない美都の最初の言葉に、湊は多少戸惑いながらも答える。
「チームの調子はよくはないけど、でも勝てると思うよ。今まで負けたことない相手だしね」
関東大会初戦の相手は、栃木の高校だ。過去何回か対戦したことはあるが、常に凪浜が勝利してきた。今のチームでは初めてだが、それでも去年のインターハイ優勝時の選手が残っている凪浜が負けるような相手ではない。
「…萌子がいなくても、大丈夫、だよね?」
心配そうな美都の声に、励ますように湊は明るい声を出す。
「大丈夫。小森もよくやってくれてるし、勝てるよ。萌子がいないのは…残念だけど」
湊はそう素直に自分の意見を口にした。
他の部員などでは、試合ではなくコンテストを選んだ萌子を露骨に批判するものもいる。だが、それも個人の意志だ。湊はそう思っていた。
ただ、萌子が試合より優先させたものがコンテストだったことには、かなり驚かされたけど。
コーヒーを飲もうとカップを持ち上げると、美都が体を小さくさせて、何かを呟いた。
聞き取れず、湊が続きを促すように美都を見つめると、美都は意を決したように話した。
「わたし…なの。萌子を、コンテストに推薦したの。履歴書送ったの、わたしなの」
ぽちゃんと小さな音がして、美都のカップに雫が落ちる。
それが美都の涙だと湊が気付いた時には、美都は両手で顔を抑え、静かに泣き始めていた。
美都の涙が収まるのを待って、湊は口を開いた。
「どうして、椎名が萌子を?」
萌子がそれを望んでいたとは思えずに、湊はそう尋ねた。
吐き出してすっきりしたのか、美都は小さな声でだが全てに答えた。
春の遠征の時に、萌子の代わりに自分がAチームに入った時のこと。
萌子と比べられ、落ち込み、その時に誰かがこのコンテストの話題を口にしたこと。
もし萌子がいなかったら、自分ももう少しは認められたんじゃないかと、思ってしまったこと。
でもまさか、審査に通り、おまけに萌子が出場することになるとは思ってもみなかったこと。
大会の日が、関東大会の試合に重なったのは、本当に偶然だったこと。
しかし、最近の萌子が責められるようになっていて、それが全部自分のせいじゃないかと考えてしまうこと。
「…ごめんなさい」
最後にそう呟き、再び涙を流す美都に、湊は少し間をおいてから答えた。
「まず、謝るのは俺じゃなくて萌子だと思う。椎名も、わかってるとは思うけど」
小さくだが美都が頷く。
「とにかく、萌子には話した方がいい。このことは」
再び美都が頷いたのを見て、それから、と湊は口調を強めて言った。
「それから、今回のことは椎名のせいだけじゃないよ。
きっかけは確かに椎名かもしれないけど、選んだのは萌子だ。
萌子のことだから、色々考えて決めたことだと思う。
だったら今は、萌子を応援してあげるべきじゃないかな」
そっと美都が顔を上げた。
目は真っ赤で、まだ潤んではいたが、涙があふれることはなかった。
「今まで皆、一つの目標に向かって頑張ってきたけど、これからはそれぞれの目標に向かうことになると思うんだ。
将来の為の大学受験を考えて引退する人間もいれば、
選手権まではと頑張る人間もいる。
自分と違う道を選んだからって、それを非難することはできないわけで、今俺たちができることはさ、その選択を応援してあげることだと思うんだ」
その言葉に、美都は小さく何度も頷く。
自分の言葉が届いてくれたことに、湊もほっと安心した。
カップを手に取り、コーヒーを一口飲む。
コーヒーはすっかり冷めてしまってはいたが、湊の心を潤すには十分だった。ふと前を見ると、美都も頼んだ紅茶を一口飲んでいる。どうやら落ち付いてくれたらしい。
よかったと安堵の息をつきながら、湊は美都の名前を呼んだ。
「だけど、椎名は椎名だよ。萌子は萌子だし。
それぞれにいいところがある」
それを忘れないでほしい。
美都は湊の言葉にはっと顔を上げながら、ふわっと花が咲くように微笑んだ。
決して艶やかではないけれど、人の心を和ますことのできる笑顔だ。
「ありがとう、湊君」
そうこの笑顔が見れれば、いい。俺は。
湊はそう思いながら、最後のコーヒーを飲みほした。
「もしもし?」
電話が鳴ってワンコールで出ると、くすりという史央の笑い声が受話器から聞こえてきた。
「沢木?早いな、出るの」
「すぐ近くに電話があったから」
だがそれは偶然ではない。
今日が史央から電話の掛かってくる日だと知っていて、少し前から電話を脇に置いて待っていたのだ。だがそう言うと、史央に負担を強いるように思えて、萌子はぼかしたように答えた。
「風邪でも引いた?」
「どうして?」
「少し鼻声みたいだから」
思わず萌子は口を押さえる。風邪ではないのだが、確かに萌子は鼻声になっていた。さっき風呂に入っていた時に不意に涙がこぼれてきて、少し泣いてしまったからだろう。史央に聞こえないように鼻を押さえながら、萌子は答えた。
「うん、でも大したことない」
「ならいいけど。無理しないで」
その言葉に、胸を詰まらせながら萌子は、「ありがとう」と答えた。
史央との会話は相変わらずだった。
他愛もない、取るに足りない、日々のくだらない話。
話すのは史央で、萌子は聞きながら、笑い声を上げるだけ。
だがそれでも、心の漣を落ち着かせるには十分で、萌子は少し前までの鬱々としたこの梅雨のような気持ちを忘れることができた。
「じゃ、関東大会では会えないのか」
週末の話になり、自然と関東大会の話になった。今年は茨城県で行われ、会場は数か所に分かれている。偶然にも、凪浜と川城は同じ会場での試合だった。
「うん。…ごめんね」
「別に俺が残念だってだけで。でもどうして?」
ごく普通に聞かれ、萌子は少し悩んでから答えた。
「…ちょっと、用事があって。親戚の、法事」
石橋が考えた嘘の理由を口にした。
コンテストの話をすれば、史央に余計な心配をかけてしまいそうだったし、今必死で保っている自分も崩れてしまうような気がしたのだ。
それまでずっと話していた史央だが、ほんの少しの間沈黙が流れてから、「沢木」と萌子を呼んだ。
「ん?」
「言いたくないなら無理に言う必要はない。だから、嘘もつかなくていいよ」
さらりとそう言った史央に、萌子は思わず言葉を失った。
顔を合せているわけでもないのに、気付いてくれる史央の心配りが嬉しかった。
少し重くなった空気を軽くしようと、史央は川城の部員たちの話を笑い交じりに話し始めた。
凪浜の部員も個性的な人間が多いが、川城もそうらしい。その筆頭はやはり巧で、困った奴と称しながらも史央の語る巧の話には随所に愛情が垣間見えた。
春の大会のこともあり、萌子としても巧の印象はそうよくもないのだが、史央の話を聞く分には、それほど悪い人間でもないように思えた。
「へぇ、意外だな。
そういえば一度聞きたかったんだけど、塚本君がうちを敵視するのって、何かあるの?」
さらりとそう尋ねた萌子に、史央は、うーんと少し言葉を澱ませてから、意を決したようにきちんと答えた。
「…一年の頃の話なんだけどさ。
ある大会の試合会場で、俺と巧で凪高の控室に行ったんだ。沢木萌子って子が凪高にいるって聞いたから、俺の知ってる沢木かどうか確かめてくて。
でも、門前払い食らわされて」
「門前払い?」
「俺の言い方が悪くて、怪しいヤツだと思われたんだと思う。三年生のごつい感じの人だったけど、なかなか沢木を呼んでくれなくて、高校名を聞かれたときに 巧が思わず『たかが選手権で一回優勝したくらいで、大きなツラすんのかよ』っ言い返して。うちは高校名言ったらまだ全然無名だったから当たり前なんだけ ど、実際はっきりそう言われたんだ。それでまた巧がヒートアップして。あえて言うならそれがきっかけかな。
悪い奴じゃない。でも、あいつは大事にしているものを見下されると一生恨み続ける、そういうタイプなんだ」
何となく史央の言いたいことがわかる気がして、萌子は頷いた。
それにしても史央と巧にそんなことを言ったのは誰なんだろうかと、当時の三年生を思い浮かべていると、だけどさと史央が言葉を続けた。
「だけどさ、俺は少しあの時のこと感謝してるんだ。
それが一つの目標になったって言うか、それで、高校名を胸張って言えるようになったら沢木に会いに行こうと思ったし、
巧にしても、あれ以来、練習にはそれなりに出てくるようにもなった。
よくも悪くも器用貧乏なんだ、巧。
練習しなくてもたいていのことはこなせるから、練習する必要性を感じてこなくて、おまけに本人がそれほどサッカーに対して執着してないからさ、まわりに流されて特に目標もなくやってただけの状態で。もったいないなとは思ってたんだよ。
でも、おかげであいつにも目標ができて、うちの高校も強くなって、全国大会にも出るようになったわけだし」
そうして川城は、今では凪浜が全国へと進む前に立ちはだかる一番大きな壁となっている。
目標、という言葉を聞いて、萌子は凪浜がずっと掲げてきた目標を思い出した。
選手権優勝。
しかし、今のチームはどうだろうか。
その目標を忘れていないとしても、ぶれてきてはいないだろうか。
自分も含めて。
ふと、萌子はそう思った。
他愛もない会話を続け、それじゃあまたと史央との電話を切る。
心がほっこり温かくなっていることを、萌子は感じながらベッドに横たわった。
史央は変わらない、と萌子は思った。
心配してくれていて、だけど無理矢理踏み込んでこない。それでもじっと見守ってくれている。
いっそ何もかも投げ捨てて、その胸の中に倒れこみたいとも思った。けれど、それは今の自分が一番してはいけないことなのだ。
好きになれたらいいのに。
史央を好きになって、
心も体も全部、史央だけでいっぱいになって、
他の誰も入り込めないくらいに、一生懸命になって。
しかし、見ないようにしていても、考えないようにしていても、萌子の中にいるのは、今もまだ成であった。
浜辺で足音を聞けば、成がいるのではと思い、
練習中に呼びとめられれば、それが成ではないかと一瞬どきりとする。
思い浮かべてしまった成の笑顔を忘れようと、萌子は寝返りをうつと、ひとつ小さくため息をこぼした。
明日は関東大会初戦と言うことで、練習は軽めに終わった。
自分はいかないにしても、遠征の準備をしなければならない萌子はあれこれと鞄につめていたところで美都に話しかけられた。
「話…あるの」
石橋に呼ばれた理香はおらず、一年生の二人もボールの後片付けでいない。
最近の流れで、美都に限らず部員たちとあまり会話をしていない萌子は、なに?とごく自然に返した。だが、美都は、うんと言ったまま、なかなか切り出そうとしない。
あからさまに萌子を避ける理香とは違い、美都は萌子を避けることはないのだが、他の部員の目を気にして話しかけてない雰囲気がある。そのことを言いたいのかと思った萌子に、美都は突然頭を下げた。
「ごめんなさいっ」
突然のことに、萌子も戸惑った。
「え…?」
しかし美都は顔を上げもせずに、堰を切ったように話し始めた。
「こんな風になると思ってなくて、つい出来心みたいなもので、送っちゃっただけなのに、こんなに大きなことになっちゃって、だからなかなか萌子に言いだしづらくて…」
「何の話?」
その言葉に美都は一瞬言葉を詰まらせたが、覚悟を決めたのか、再び早口で語りだした。
「わたしなの、萌子の履歴書、送ったの」
「履歴書って…」
「ミスコンの推薦状。
でもまさか、萌子が通ると思わなかったし、それに萌子も出場すると思わなかったの。そういうの、萌子は好きじゃないって思ってたから。
でも出場するんだったら、応援する。
萌子が優勝できるように、応援する―」
バサバサと音がして、萌子が手にしていたユニホームが床に散らばった。昨日マネージャーがそれぞれ持ち帰り、家で一枚一枚、丁寧にアイロンがけまでした ものだ。それだけ大切なものなのだ。むろん萌子も知っている。しかし、拾うこともせずに立ちつくす萌子を見て、美都は慌てて床にしゃがんだ。ユニホームを 拾おうと手を伸ばしたところで、萌子の声が聞こえてきた。
「…美都、だったの?」
「ごめん」
「…どうして?」
萌子の声は震えていた。美都は強く目をつぶり、手を握りしめながら答えた。
「春にAチーム担当で遠征に出た時、皆に言われて。
萌子だったらいいのにって。
わたしは確かにとろいし、できないし。
けど、萌子は完璧で、だから萌子みたいにできないのは当たり前で当然で、
もし萌子がいなかったら、私だってそこまで言われないんじゃないかって思って、だから―」
「どうしてっ」
劈くような声がして、深い影が美都に被る。萌子が美都の前に立っていた。
しかし美都は、立ち上がり、目の前の萌子と顔を合せることはできずに、しゃがんで俯いたままで必死に謝る。
「ごめん、ごめんなさい、ごめんなさい…」
それしかできないと謝り続ける美都の前に、誰かがすっと割って入った。
「美都がそこまで謝ることないよ」
「理香…」
萌子の声に、美都も思わず顔を上げる。
そこにはいつの間にか戻ってきた理香の姿があった。
理香はしゃがんだままの美都の腕を取り、立ち上がらせると、萌子をにらみながらお返しとばかりに言い返す。
「きっかけは美都かもしれない。
でも、出ることを決めたのは、萌子なんだから。
そうなんでしょう?
校長先生もそう言ってたよ。
最後に決めたのは萌子だって」
理香だって信じられなかった。
萌子が試合よりコンテストを優先するはずがない。
しかし想像とは違い、強気な自分に何も言い返さない萌子がいた。
嘘だ。
きっと何か訳があるんだろう。
そう思って、翌日校長室へと向かった。
残念ながら由太の方が一歩早かったわけだが、それでも自分が聞きたかったことは由太の口から校長に伝わった。
そして校長は答えたのだ。
最終的に決めたのは、萌子自身だと。
「明日でしょう?コンテスト。萌子はもう帰っていいよ。自分の準備があるんでしょう?早く帰ってお肌のお手入れとかした方がいいんじゃないの?
こっちの準備はあたしたちがやるからいい」
理香はそう答えると、床に落ちたユニホームを拾い始め、それを美都に渡すと鞄に入れるよう指示をした。美都は萌子の顔色を伺っていたものの、萌子に向かってそう促すように固い表情で強く頷き、理香に従い、ユニホームを畳み直し、鞄に入れ始めた。
居場所のなくなった萌子は、そのまま自分の鞄を掴むと、何も言わずに部室を出ていった。
ボールを綺麗にして、倉庫に入れ、グラウンドに戻ってきた千鶴とまりは、一人佇む厳己の姿を見つけた。
「厳己先輩?」
まりがそう声をかけて、駆け寄っていく。振り返った厳己の手には、トンボがあった。
「整備手伝ってくれてたんですか?」
「うん」
「そんないいのに。トンボ、貸してください」
まりは奪うように厳己からトンボを取り上げた。千鶴は少し寂しげに微笑む厳己が気になって思わず口を開いた。
「どうしました?」
「うん…もうすぐ、夏だなって思って」
梅雨の真っただ中にあって、今日は幸運なことに雨が降らずに練習することができた。とはいえ、この先まだしばらくは、このじめじめとした雰囲気が続く。
梅雨が嫌いなまりは、それを思ってため息交じりに答えた。
「すぐじゃないですよ。まだまだ、一カ月はあるんだから」
「あっという間だよ、これからの一カ月なんて」
ふっとほほ笑んだ厳己の顔が、そうして固まり、笑顔は零れ落ちた砂のように消えていった。
「あと一カ月しかないのに、残念だな。きっと、後悔する」
「後悔?」
「こんな状態で終わること」
厳己が一学期をもってサッカー部を引退することは周知の事実だ。
慌ててまりがフォローする。
「でも、三年間、サッカー部に居続けてるだけで、十分すごいですよ。
だって練習きついし、皆上手だから、うちのBチームの選手だって、もし他の学校だったら全然レギュラー選手ですよ」
「フォローしてくれてありがとう、大野。
でも僕、自分が下手なのは十分わかってるし、後悔ってのはそのことじゃないんだ。
それに後悔するのは、僕だけじゃない」
自分のフォローがむしろ厳己を傷つけてたと感じたまりは、慌てて言い直した。
「確かに、川城にはここ最近負けてるけど、インターハイの出場権は上位二校だし。
うちだってインターハイには出れますよ。
それに直接対決までには、まだ時間があります!」
自信を持ってそう言ったまりに、厳己はくすくすと笑いながら答えた。
「試合の勝ち負けじゃなくて、皆がバラバラなことだよ」
厳己はそう言うと、まだ明るさの残る空を見上げて独り言のように話し続けた。
「ずっとCチームだったからさ、試合はいつも観客席から見てるだけだったけど、でも皆一つだったんだ。
グランドの中も、外も、皆。
頂点目指して。
だけど、今は、なんか違う気がする」
自分が感じていたことを口にされて、千鶴は思わずどきりとした。
しかも、今は萌子の秘密を知っているだけに、もどかしさは更に募る。
「萌子先輩のことですか?」
再びまりが口を開いたが、厳己は小さく首を左右に振る。
「それはきっときっかけになっただけ。
うまく言えないけど、いつもだったら皆ここまで萌子のこと、責めたりしてないと思うし。
でも、いつもだったら萌子がこういう時、うまくまとめてくれるんだけど、今回は当該者になっちゃったしね。
だから僕が、何とか一致団結したいんだけどさ、…難しいね」
厳己はそう言うと口を閉ざした。
的外れなことを言ってばかりのまりも口を閉ざし、黙りこむ三人の前を、湿った空気がじんわりと流れていった。
お先にと言い残し、湊は成とケンと一緒に部室を出た。
「昨日はごめん」
成にそう言うと、
「それじゃ、今日は湊のおごりな」
とにこりと返された。便乗とばかりにケンが加わる。
「ラッキー」
「ケンは関係ないだろう?」
「おまけだよ、おまけ。
おぅおつかれ、和美」
部室の前の壁に寄りかかっている和美に気付き、ケンが声をかける。和美はハッとしながらも、「…おつかれ」と答えた。
湊たちも挨拶をしながら、アルジャーノンに向かうために、裏門に向かって歩き出す。ふと思い出したようにケンが口を開いた。
「何であいつあんなところに立ってんだ?」
「椎名でも待ってるんじゃないの?」
「そういうキャラかよ。俺様を待たせるなら、先に帰るってタイプじゃん」
「…だね」
ずっと湊が黙っていることに気付いた成が、湊に声をかけた。
「どうかした?湊」
「いいや、何でもない」
そう答えた湊だったが、ふと振り返ると、思った通り和美と目があった。
しかし和美は何でもなかったのように、湊から視線を外す。
何だろう。
さっきはっとした時も、見てたのは俺みたいだったし。
でも…気のせいかな。
そう思い、湊は和美のことは忘れることにした。
手にしているのは、勝守と書かれた赤い御守だ。
昨日、思いがけず早く学校を出ることになったので、萌子はそのまま絵島神社に向かい、手に入れたのだ。
絵馬も書いた。
お賽銭もして、神様には十分お願いした。
そうは思っても、願わずにはいられない。
特に今日は、いつもと違い、選手たちに目の前で声をかけることはできないのだから。
手を握り、もう一度凪浜の勝利を祈っていると、突然名前を呼ばれた。
「…百五十七番の沢木さん」
「はいっ」
慌てて顔を上げる。
沢山の出場者でごった返している控室の入り口で、係の女性が立ちあがった萌子に声をかけた。
「出番だから並んで」
「はい」
立ち上がり、萌子は入口へと向かう。
周囲は出場者以外にも、友達や親でにぎわっていた。着るものは制服と決まってはいるから、服装はそれほど目立っている人はいないが、その分見えるところにと、みんな髪型や化粧に気合が入っている。
その中で萌子はひとりだった。
時計を見ると、そろそろ第一試合の終わる時間だった。
勝ってるかな。
初戦を勝てれば、今日はもうひと試合戦うことになる。
どうか勝っていますように。
そう祈りながら、萌子は控室を出た。
次の試合まで三時間ほど空いたために、史央たちは偵察とばかりに自分たちの次に行われている試合を見ることにした。
それが凪浜の試合だったのは偶然だ。
結果は凪浜の勝利。しかし、内容は散々だった。
「相変わらずまとまりがないな、凪浜も」
「去年の二冠王が、関東大会の初戦をPK勝ちなんて、ほんと堕ちたモンだな」
決めて欠ける攻撃陣は点を取れず、パスも精彩を欠いていた。守備は個々人のレベルは高いのだが、ゾーンディフェンスがたまに作動せず、相手に攻め込まれていた。
「県予選もうちの優勝で決まりだ」
そういった部員に、史央は注意する。
「いや、気をつけた方がいい、あのキーパー。いい目してる」
高津興仁。
手足が長く、どこかひょろりとしている風貌を思い出し、史央はその名前を心の中で呟いた。
PKというキーパーにとってプレッシャーのかかる場面でも、興仁は冷静に対処し、相手のキックを3つも止めていた。
止められればラッキーと言う状況において、それは単なる幸運だけではない。
試合中に相手選手の癖を見ていた興仁だからできたことなのだ。
表情の浮かない史央の肩を、力強くと巧が叩く。
「大丈夫って、史央。心配すんな、俺に任せろって」
「巧がそう言ってくれるんなら、一安心だよな、ほんと」
他の部員たちもそう言って笑う。
確かに川城は、巧あってのチームだ。
巧がいるといないとで、チームの士気は全然違う。本人は意識していないようだが、完全にムードメーカーになっているのだ。
できればそれをもっと自覚して、自分から練習に励んでほしいんだけど。
キャプテンとしてそう思う史央だが、巧の本来の練習嫌いは相変わらずで、何かにつけて練習はサボろうとしていた。今日の試合も、前半で三点リードしたせいか、後半はほとんど走っていない状態だったのだ。
史央が人知れず溜め息をついていると、別の部員が呼びにやってきた。
「マネージャーが呼んでる。一旦集合して、昼飯の時間だってさ」
「今日もあとひと試合か。頑張ろっ」
歩き出した集団の最後尾で、巧が思いだしたように史央に声をかける。
「わりぃ、俺、便所寄ってから行くわ」
そしてふらりと史央たちとは反対の方向に歩き始めた。
それにしてもつまらねぇ。
舌打ちをしながら巧は歩いていた。
思いがけず凪浜と同じ会場になったから、萌子をダシに凪浜の人間をからかおうと思っていたのに、当の萌子はいないという。
だったらさっさと帰っちまえと思ったものの、凪浜も勝ち進んだ。
まあいい。
そのうち俺たちが、滅多打ちにしてやる。
そう思いながら歩いていると、目の前をふと見たことのある顔が通り過ぎた。
青いジャージは凪浜のものだ。
そうだ、史央が言っていたキーパーじゃねぇか。
両手にパンを抱え、それを交互に口にしながら、興仁は階段を一人で降りていた。
さっき試合してたばっかだろ。
何食ってんだよ。
幸せそうに口を動かす興仁を睨みつけていると、「すみませーん」と遠くから声がした。振り返ると、ボールが足元に転がってきた。ジャージ姿の高校生が駆 け寄ってくる。どうやらグラウンドの片隅で練習をしているようだ。巧が足でボールを蹴り返すと、選手らしき人間はそれを上手にトラップしながら、一礼する。
しかし、そうした傍から別のボールが飛んできた。気付いていなかったが、すぐそばの木の下の辺りにも、そうやって飛んできたボールが二つ三つ転がっていた。
下手な奴らだな。
再びボールを蹴り返しながら、ふと巧は思った。
…あいつ、後ろからボールが飛んできたらどうするかな。
巧の視線の先で、興仁はまだ食べながらゆっくりと階段を下りている。
巧はそっと木の下に入りこむと、転がっていたボールを拾い上げた。
運よく、周りを歩いている人間はいない。
巧はボールをぽんと高く上げると、堕ちてきたボールを蹴った。ボールは勢いよく興仁の後頭部に向かって飛んでいく。
よし!と思ったところで、急に興仁が振り返った。そしてボールは興仁の右手の中に落ち着いていた。
木陰で舌打ちをしたところで、自分の足元にまたボールが転がってきた。「すみませーん」というまたあの声がしたが、階下から興仁の投げたボールを受け取り、どうやらそれが自分のボールだと思い込んだようで、すぐに「ありがとうございました」という声が聞こえてきた。
木陰から覗くと、楽しそうに手を振り返している興仁がいる。
あいつ、俺のボール、片手で掴みやがった。
立っている状態から蹴っていたから、それほど勢いのあるボールではないにしろ、片手で掴まれるほど弱いボールじゃなかったはずだ。
史央の目も、抜けてないってことか。
しかしそう思う巧の前で、手を振っていた興仁は、自分の右手にあったはずのパンを落としてしまったことに気付いて、「あー!」と大きな声を上げている。そしてしゃがみこむと、落としたパンをじっと見つめていた。どうやらまだ食べれるかどうかを悩んでいるらしい。
…あんな馬鹿に。
苛立った気持ちのまま、巧が勢いよく木陰から出ていくと、横から歩いて来ていた人と肩がぶつかった。
「わっ」
両手に救急セットとウォーターサーバーを抱えた背の高い女だった。
「っぶねぇなっ」
舌打ち交じりににらみながらそう言うと、女は「すみませんっ」と慌てて頭を下げながら、巧の前を歩いて行く。そのジャージに凪浜の文字を見つけた。どうやら萌子の代わりのマネージャーのようだ。しかし動きはどこか鈍く、何度も荷物を下においてはを持ち直している。
どんくせぇ女。
その時、ふと思い立ち、巧は彼女の後を追いかけると、女は階段を降りようとしていた。巧はさっと足早になり、その背中にわざとぶつかった。
「キャッ」
小さな悲鳴が上がるが、巧はそれを無視して先を歩く。
やられたらやりかえすのが信条なもんでね、そう思いながら歩く巧の背中に、どんという大きな音が聞こえた。
ウォーターサーバーをぶちまけたかとほくそ笑む巧に聞こえてきたのは、女の悲鳴に似た声だった。
「高津先輩!先輩っ、大丈夫ですかっ?」
思わず振り返る。階段の下では、女の前で倒れている興仁の姿があった。