Maybe Blue  第三部 誰かのために

嵐4


 翌朝から、待ち合わせの時間に萌子は姿を見せなくなった。
『さよなら』
 その言葉が、単なる別れの挨拶ではないことくらい成もわかってはいたけれど、信じたくなくて、次の日だけ、駄目もとで萌子の家に行ったが、やはり萌子はすでに出た後だった。
「ごめんなさいね」
 出てきた萌子の母親に謝られて、成はいいえとしか答えられない。
 すべての原因が自分であることはわかっている。悪いのは自分で、萌子じゃない。謝りたいとは思うけれど、それすら萌子に許してもらえない気がして、何より自分との関係を断ち切った萌子には、どう話しかけたらいいのかがわからなかった。
「早坂君」
「はいっ」
「あの子、自分のこと話してる?」
 え?と成が聞き返すと、萌子の母親は少し苦い表情を浮かべた。
「あまり自分の話、してないんじゃないかと思って。人様に迷惑をかけちゃいけないって思うのか、ギリギリのところまで一人で抱え込む子だから。誰かに甘えるのも、自分の気持ちを伝えるのも、我が子ながら恥ずかしいくらい下手だから」
 そう言ったところで、萌子の母親ははたと気づいたように声をあげた。
「ごめんなさい、呼びとめてしまって。朝練、遅刻しちゃうわね」
 言われてみたらそんな時間で、成は一礼すると走り始めた。
 走りながらも、萌子の母親が話していたことを思い返す。
 そういえば、昔はもっと萌子と色んな話をしていた。他愛もない話も、真剣な話も。萌子の隣に、朔哉がいても、いなくても。
 それなのに最近はどうだろう。
 一緒にいる時間は格段増えたというのに、お互いの話は全然しなくなった。
『恥ずかしいくらい下手だから』
 わかっていたはずなのに。
 今の自分たちの関係を思って、成は深くため息をついた。


 昼休み、由太は図書室にいた。
 中間テストが来週に迫っている。由太のところにも、いくつかの大学からスポーツ推薦の話が来ているが、それで入学すれば学費は自己負担になる。親が離婚した由太からすれば、なるべく親の負担は減らしたいので、奨学金制度も利用したいと思っていた。そうなると学校での成績が影響する。成績はいい方だが、そ れでも推薦入学を狙っている生徒も少なくない中で、油断はできなかった。目的の本を見つけ、カウンターに向かおうとしたところで、小さな声とバタバタと本 が落ちる音が向かいの本棚から聞こえてきた。すぐさま駆け寄って、とは思わなかったが、通りかかるところで覗くと、祥子が床に落ちた本を一人で拾ってい た。
 萌子と成に、祥子が加わった三角関係の話は、それとなく部員たちから漏れ聞いている。結果、萌子が二人と一切口を利かなくなったことも、成に告げた言葉も。
 無視してそのまま通り過ぎようと思った由太だったが、ふと立ち止まると、踵を返して床に落ちていた本を拾い上げた。
「ありがとう…高岡君」
 手伝ってくれた相手が由太ということに、祥子は少し戸惑っているようだったが、気にせず由太は本を拾い上げた。
 聞けば、午後の授業で使うからと今日が日直の祥子が担任に頼まれたらしい。全部で十冊あった本は、流石に女子一人では覚束なくて、由太は半分持つことにして、二人で職員室へと向かった。
「ごめんね、もう一人の日直の人、バレーボールするって遊びに行っちゃって」
 ならば他のクラスメートに頼めばいいものの、そうしない祥子に、クラスで仲間外れにさられているという噂を思い出した。
 萌子がきっかけだったようだが、今では萌子以外のクラスメートの女子は、殆ど祥子と話をしていないという。
 無事に本を全部担任に渡し、職員室を出たところで、祥子が由太に礼を言った。
「ありがとう。高岡君。ほんと助かった」
 頭を下げて、教室へと戻ろうとしている祥子を、由太は呼び止めた。
「菅原に、聞きたいことがあるんだ」


「あ〜畜生っ!」
 そう叫び、樹生は足元の草むらを蹴りあげる。
 苛立つ原因は不甲斐ない自分だ。
 このところの樹生は、絶不調だった。
 練習でも紅白戦でも、シュートが決まらない上に、パスも明後日の方向に出してしまう、おまけにせっかくのチャンスになっても相手ディフェンダーにすぐ ボールを取られてしまう。ゴールポストから大きく逸れた樹生のシュートが、草むらに消えた瞬間、チームメイトから深いため息が聞こえてきた。
 その溜息が樹生の肩に重くのしかかる。それを、名前を呼びかけ肩に置かれた望の手と一緒に振り払い、樹生はボールを追いかけた。
 もう一度望が樹生の名前を呼んでいたけれど、樹生はそれも無視した。
 わかってる。
 悪いのは俺で、
 何とかしなきゃいけないのも俺で、
 だけど思うように行かなくて、空回りばかりして、優しいチームメイトに八つ当たりすることしかできない俺が、全部全部悪いってことくらい。
 今までだったら、こんな時は成に泣きついていた。いつも態度がでかい分、誰にも弱みを見せられない樹生が情けない姿を見せられるのは成だけで、そして成 はそんな樹生に説教するわけでもなく、ただ樹生の話を聞いていてくれていた。そうすることで気がつけば立ち直っていたのだ。だが、その成とは、この前から どうもうまく話せない。
『俺はお前が思ってるような尊敬できる人間じゃない』
 あんな言葉を、成に吐かせた自分が樹生は情けなかった。
「あーっ何だっつーんだよっ」
 ようやく見つけたボールをそう叫んで更に草むらに蹴りこむ。その時、カサカサと葉の擦れる音がして、樹生が振り返ると、その視線に気づいてびくついた杉浦夏実がいた。去年は同じクラスだった夏実だが、二年になってクラスが離れた。一年の時はクラスでもよく喧嘩も含めて話していたけれど、最近ではたまにす れ違う時に短い挨拶だけで別れる関係だ。
「…ごめん、その、ボールがそっちの草むらに行っちゃって」
 夏実はそう言うと、樹生の足元を指した。確かに黄色いテニスボールが、そこには転がっている。それを足で拾い上げてから、樹生は夏実に投げ返した。ありがとうと口にしながらも、追求するような夏実の視線に気づいて、樹生はぷいと背中を向け、毒づく。
「なんだよ、お前。まだボール拾いしてるのかよ」
 本当はこんなことを言いたいわけじゃなかった。
 ただ、情けない姿を夏実には見られたくなくて、樹生は早く追い出したかった。
 大きなため息と共に、夏実の声が背中越しに聞こえてくる。
「これでも一応、選手なんだけど」
 夏実がインターハイの団体の選手に選ばれたと聞いたのは、夏実とクラスメートの望からだった。そう望から笑顔で聞かされた時、樹生はどうしてか腹が立った。改めて夏実の口から聞かされると、そのことを思い出して、樹生は更に厭味を言った。
「それなのにボール拾いかよ」
 すると、あのさぁと夏実の声が大きくなる。
「あんたこそ、レギュラーなんでしょう?未来のスーパースターなんでしょう?なのに練習の時間にこんなところで油売ってるわけ?」
 言いたくないことを言われて、思わず樹生は言い返す。
「関係ないだろ?杉浦にはっ」
 何か言い返してくるだろうと思った樹生だったが、返ってきたのは力のない、
「…そうね、関係ないよね…」
という言葉だった。遠のく足音が聞こえて、思わず樹生は振り返る。そこには、肩を落として静かに自分の前から去っていこうとする夏実がいた。
 何だよ、何か言い返せよ。前みたいにさ。
 そう心の中で思うものの、夏実は何も言わずにどんどん姿が遠のいていく。
『おまえ女いたっけ?』
『まあまだ無理だろ、お前のその性格じゃ』
 ふいにケンに言われた言葉を思い出した。
 お前に女心はわからない。
 そう言われたような気がしていた。
「なぁ杉浦ってさ。彼氏とか、いるわけ」
 樹生の突然の問いかけに、夏実は足を止め振り返ると、真っ赤な顔で怒鳴り返してきた。
「な、何よ急にっ」
 そんな夏実の赤い顔を見て、樹生も負けじと赤くなった顔で早口に言い返す。
「ごっ、誤解すんなよっ。単純に思っただけだ。お前みたいな女でも好きになるようなモノ好きな野郎っているかって」
「いないわよっ。悪かったわねっ」
 どこかほっとする気持ちを感じつつも、それを隠してふふんと鼻で笑いながら樹生は、やっぱりなと呟く。それを聞いてか、夏実がいくらか冷静さを取り戻した表情で、樹生に言った。
「新田もさっさとグラウンド戻んなさいよ。いつまでもそこにいても、何にも変わんないんだからねっ」


 片づけを終えて、萌子が体育教官室から戻ってくると、部室の壁にもたれながら知朗が待っていた。
 理香も美都も今日は先に帰って、萌子一人だ。ここ数カ月家まで送ってくれていた成は、萌子が別れを告げてから、萌子との距離を取っている。
 萌子に気づくと、知朗は体を起こして、置いていた鞄を肩にかけて言った。
「送る」
 それだけ言うと、さっと知朗は先を歩く。
 断る理由もなく、萌子は大人しく知朗の後ろについて行った。
 ケンと違い、知朗はクラスメートながらも、祥子のことで萌子を責めたりはしなかった。かといって祥子を責めるわけでもない。
 萌子にも祥子にも、今まで通りに接していた。
 一緒に帰るというのだから、何か話があるのだろうと思う萌子に、しかし知朗は何も言わずに前を歩く。その背中を見て、改めて萌子は知朗がそう身長が高くないことを実感した。
 三年になっても、知朗の身長はそれほどには伸びることはなかった。
 一年と比べると五センチは伸びたものの、それでも百六十五。サッカー選手としては低い部類に入る。
 後輩たちにも背はどんどん追い越され、入部当時は自分より少し低かったはずの望ですら、百七十センチを超えた。
 だが知朗は、身長のハンデを克服するためにか、ますます筋トレを一生懸命続けていた。
 身長では劣る望より体重が重いのは、その結果の筋肉の差である。
 そして、五十メートル走のタイムは、サッカー部の中では一番速い。
 すべて、知朗の努力の結果である。
 大口は叩くが、陰でそれなりの努力をしている知朗は、同い年の人間として尊敬すると萌子は思っていた。
 だがその知朗でも、どうにもならないのが、チームメイトの不調だ。
 チームの軸である右京と、同じポジションの樹生の調子がこの頃目立って悪い。右京はそれでも浮上してきた方だが、樹生の方は初めてのスランプなのか、どつぼにはまっている感がある。知朗も叱咤激励するものの、苛立つ樹生はたまにそれを無視したりもして、チームワーク的にもいいとは言えない状況だ。
 その話なのかな。
 そう思っていたところで、知朗が急に口を開いた。
「そろそろ、祥子と話しろよ」
「知朗まで祥子の肩もつの?」
 思わず萌子がそう言い返すと、深く息を吐いて、知朗が振り返った。
「そうじゃねぇ。じゃあ聞くが、お前は祥子と今回のことでとことん話したのか?」
 思わず萌子は言葉を詰まらせる。
 言われてみると、確かに祥子とは一言も成のことについて話したことはない。
 でもそれは…祥子が成に相談している悩み事を、私に話してくれないからで…。
 頭の中でそう言い訳を考えている間に、知朗が小さく舌打ちをして話を続けた。 
「祥子の話も聞いて、お前の話もして、それでもお互い合わないんだったら、別に仲直りする必要はねぇよ。けど、祥子の話も聞かずにお前の一方的な感情だけで、あいつを無視するのはフェアじゃないって思わねぇか?」
 痛いところを突かれたと、唇を噛みしめた萌子に、知朗がさらりと言った。
「いっとくけど、今のお前、お前史上最高にカッコ悪いぞ」


 途中まで一緒だった篤志と別れ、由太は一人帰り道を歩きながら、昼休みのことを思い出していた。
 図書室で会った祥子を手伝い職員室に同行した由太が、聞きたいことがあると言った時、祥子は何の疑いもなく、由太の目を見つめて尋ね返した。
「何?聞きたいことって」
 少し離れた場所を選び、周囲に誰もいないのを確認すると、由太はその祥子を睨むようにまっすぐに見つめて尋ねた。
「どうして萌子に近づいた?」
「え?どうしてって…」
 由太の質問の真意が分かっていないようだ。いや、わかるような相手であれば、ここまでにはならなかったと思い直し、由太は祥子の問いに答えた。
「普通に考えればわかるだろう。恋人を奪っておいて、その元彼女に近づくなんてこと。何か裏があるとしか思えない」
 はっきりしたもの言いに、祥子もようやく気付いたらしい。
「…私、ただ…、萌子と同じクラスになって、それで…」
「あいつの気持ちになって考えてみたのか」
 由太の言葉に祥子は唇を噛みしめた。そして、小さな声で抵抗した。
「…でも萌子には、成くんがいるじゃない」
「別れた」
 祥子がはっとしたように顔を上げる。どうやらこの話は知らなかったらしい。実際、サッカー部でも真実を知っている部員は少ない。それも由太が箝口令を敷いたためで、表向き二人は単に喧嘩をしたということになっている。
 由太は青白くなった表情から、自分の行為のことも反省しているのだろうとは思うが、だからと言って祥子を許せるわけではないと、由太は言葉を吐き捨てる。
「まあ、もともと付き合ってないと成は言ってもいたらしいが」
 この話もいつものメンバーで話をしていた時に厳己から聞かされた。
 成が萌子のことを何とも思っていないとは、由太も考えてはいない。だが、最近の成の行動は、萌子を傷つけてばかりだ。
 この言葉も、
 祥子との逢瀬も、
 そして萌子との約束を破ったことも。
 だがそれでも、由太にとって成は萌子の傍にいるべき相手なのだ。
 何より、萌子がそれを願っていたはずなのだから。
 だから、その願いを萌子自ら取り下げさせた祥子が、尚更由太は許せなかった。
 だいたい祥子には、朔哉がいるのだ。それなのに、他の男にも手を出すことは、由太の倫理に反している。
「もしこれ以上、あいつを傷つけるようなことをしたら、許さない」
 思った以上に低い声でそう告げると、祥子は無言のまま踵を返し、パタパタと足音を立てて由太の前から消えていた。
 言い方がきつかったかとも思ったが、それも祥子自身の自業自得だと、由太は自分を納得させる。
 これでいいのだ、と思う。
 萌子にとって望む状況を作り、望まないものを排除する。
 それだけが、今の自分にできることなのだと。


 翌日の練習は、土曜ということもあり、午前中で終わった。
 来週からはテスト前一週間ということもあり、全てのクラブ活動は禁止になる。
 部活を終えた萌子は、昼も食べずにあるマンションの部屋の前に立っていた。そこは名簿で見た祥子の家だ。
 休みだから、必ずしも祥子が家にいるとは限らない。けれど、昨日知朗に言われた言葉が胸に張り付いて、なかなか落ち着いてくれない。その気持ちを落ち着かせるためには、祥子と話さなければならないと、萌子は理香たちの昼の誘いを断り、やってきたのだ。
 手にしたメモの部屋番号と目の前のドアに書かれた番号を確認すると、萌子は小さく息を吐いて、チャイムを鳴らした。
「はい?」
 少しして、インターホン越しに声が聞こえてくる。萌子はその声に確信を持って答えた。
「私。…祥子、時間ある?」
 ガタンという音がインターホン越しに聞こえてから、バタバタという音がしてドアが開いた。
「萌子…」
 現れた祥子に、萌子は怯むことなく堂々と視線を向けた。