Maybe Blue  第三部 誰かのために

薫風3


「椎名っ、タオル貸してっ」
「椎名さん、コールドスプレー」
「ねえ、テーピングどこ?椎名」
 遠征の初日から、美都はパニックになりそうだった。練習試合ということもあり、遠征に参加しているのはAチームのみ、つまりマネージャーは美都だけなのだ。それなのに、部員たちは何かあるとすぐに美都を呼びつける。自分でやってほしいと思いながらも、美都は断ることができずにいた。結果、仕事は減 ることはなく、その忙しさに美都は時々ミスをした。
「おいこれ、俺じゃなくて知朗のユニホーム…」
「タオルって言ったのに、これ雑巾じゃねぇ?」
「椎名さん、なんかこのお茶、薄いんすけど」
 極めつけは樹生だった。試合中に怪我してグラウンドの外に出た樹生のところに、美都は救急セットを持って慌てて駆け寄り、コールドスプレーを足首にかけた。ところが突然、樹生に怒鳴りつけられた。
「怪我したのは足首じゃねぇよっ、太ももだ、太ももっ」
 それは結構な大声で、相手チームのベンチも、試合中である選手たちも一瞬、こちらを見るのがわかって、美都の顔は真っ赤になった。動きの止まった美都の手から樹生はコールドスプレーを奪うと、自ら怪我をした太ももにコールドスプレーをかける。その態度は、美都の心をひどく傷つけた。
 しかし、それからの遠征でも同じようなミスを美都は繰り返してしまった。
 でも、それも今日で終わり。
 どこか肩の力がおりた美都が、帰りのバスに乗り込み座席について一息つくと、。
「椎名、あと十分で出るから、皆を集めてくれ」
 石橋にそう言われて、美都は慌ててバスから降りることになった。とりあえずと控室を覗こうとしたところで、開いているドアから部員の声がしている。どうやら樹生たち二年生のようだ。この遠征ですっかり樹生のことが苦手になった美都が、深呼吸して中に入って行こうとしたところで、樹生の話が聞こえてきた。
「まったく、何で萌子さん怪我なんかしたんだよ。おかげでいい迷惑だぜ」
 樹生はイライラした口調でそう言う。
「萌子さんに八つ当たりすることないだろう?椎名さんだって頑張ってると思うし」
 宥めるように言ったのは望だ。だが、樹生は聞く耳持たず、と言った様子で話を続ける。
「だってよ、この前のコールドスプレー見ただろ?それに今日だって、水ぶっかけられそうになったし。もうあったまに来た」
 それは今日の試合前、美都が水の入ったバケツを持って歩いている時に、目の前に突然樹生が現れたので、美都はバケツをひっくりかえしそうになったのだ。
 でもあれは、新田君がいきなり飛び出してくるから…。
 そう思う美都だが、実際には言えない。
 苛立ちを隠せない空き缶をゴミ箱に投げ入れる荒々しい音と、望の優しい声が重なり合う。
「だからって、この前の試合の時は、あんなに怒鳴ることなかったと思うよ。あれじゃ、椎名さんの立場ないよ。一生懸命やってるのに」
「一生懸命やってりゃいいってもんじゃねぇよ。
 この三日間の遠征で、どれだけ俺たちが迷惑かけられたか。お前だって、水と間違えて炭酸飲まされそうになったんだろ?
 あれじゃ、怪我した萌子さんの方が絶対に使えるって」
 それまで美都をフォローしていた望だったが、言葉を詰まらせると、
「…そりゃ、そうかもしれないけど」
 その言葉に、樹生はそれ見たことかと言いたいことを全部吐き出した。
「俺は前から思ってたんだよ。あの人さ、全然やる気ねぇんだよ。別にサッカーなんて興味がないわけ。きっと北内さんが辞めたら、自分も辞めますってところだぜ。
 理香さんだってそこそこやってるし、ムード盛り上げるのうまいけどさ、あの人って何の取り柄もねぇじゃん。それどころか、三年にもなって、一人できちんと仕事できないんだぜ。いい加減にしろって感じだよ」
 その時物音がして、強張らせた表情のまま美都が振り返ると、和美が無言で立っていた。
「和美君…」
 美都は自分の瞳が潤んでくるのがわかった。
 きっと慰めに来てくれたんだと、そう期待した。
 だが反対に和美は、眉間にしわを寄せて言っただけだった。
「あいつらの言うとおりだ。お前、もっとしっかりしろよ。
 俺のせいにまでされるんだからな」
 そうしてさっさと歩いてく和美の後姿を見て、美都の目から一粒涙がこぼれ落ちた。

 帰りのバスも、和美は美都と離れた席に座っていた。いつもと変わらないと言えばそうなのだが、恥ずかしいから距離を開けてるんだと思っていた美都の気持ちが、単に自分と距離を置きたいからではないかという疑惑に変わっていった。自分のことで精いっぱいで気づいていなかったが、思い返せば、この遠征中も一 緒の空間にいる時間は長いはずなのに、会話はほとんどない。近くにいるだけに、和美の心が離れているように美都には思えた。
 アミさんが、関係しているのかな。
 しかし和美には、中学校のクラスメートだと言われた以上、もっと深く聞けない。
 ため息をつくと、後ろで騒いでいる部員たちの声が聞こえていた。楽しそう、と思うものの、美都はそこには入っていくことができない。
 ぼんやりと窓の外の景色を眺めていると、
「どうかした?椎名。元気ないけど」
 顔を上げると、窓ガラスに湊が映っている。隣の席に座ってもいいかと湊が尋ねてきた。和美の為にと取っておいた席は当然空いており、美都が頷くと湊がそっと腰かけた。
「…ごめんね、今日も。今日も、昨日も一昨日も。遠征中ずっと、迷惑ばかりかけちゃって。萌子は、一人できちんとできるのに。わたしってどうしてこうドジでダメなんだろう」
 さっきも興仁に聞かれたのだ。萌子の怪我はいつ頃に治るのか。それはつまり、早く萌子に戻ってきてほしいという気持ちの現れである。
 部員たちは皆、萌子を必要としていて、自分はまったくいらない人間なのだ。
 そう思うと更に美都は落ち込んだ。慰めてほしいと思っても、和美は話を聞こうとするどころか、美都を責める。だから、美都は話しかけてきた湊に思わずそうこぼしてしまったのだ。
 湊は和美のように美都を責めるでもなく、にっこり笑って答える。
「そんなことないよ。マイペースなところが、椎名のいいところなんだから」
「でも」
「慣れてないんだから、仕方ないよ」
 湊は優しく笑っている。その笑顔に、美都は何だかほっとした。
「ありがとう、湊くん」 
 いいえと答えると、湊は自分の席に戻って行く。
 ちらりとその背中を見つめて、美都は、湊が自分を励ますために来てくれたのかな、と思った。
 
 湊が去ってからも、美都の隣の席は空席のままだった。結果はともあれ終わったことに安心したのか、疲れが出て、美都は眠くなり、目を閉じた。
 とろとろとまどろむ時間の中で、部員たちの話し声が、耳に入ってくる。
 どうやら話題は、雑誌に載っているアイドルについてのようだ。
「えー、かわいくねぇよ。なのに、これで大型新人って言っちゃうわけ?俺、新田の趣味わかんねぇ」
 ケンが樹生が可愛いと言ったアイドルのことを批判する。そんなことはないという樹生の声を遮るように、のんびりと興仁が答えた。
「ふーん、でもなんか萌子に似てない?」
「確かに似てるかも」
「けど萌子の方がいいだろう」
「言えてる言えてる」
 ケンたちの笑い声がバスの中に響く。
 確かに萌子はきれいだと、美都も思っていた。
 萌子は目を引くような派手やかさはないが、時々はっとするほど綺麗な時がある。そして何より、輝いている。
 きっと、萌子は自分に自信があるから。
 だから、部員たちにも監督にも意見するし、それが受け入れられ、信頼されている。
 だけど自分には自信などない。いつも、不安なだけだ。
 寝がえりをうつようにしてため息をつく美都に、部員たちの話し声は次の話題に移っている。
「へぇ、コンテストだってよ」
「ミス・ハイスクールか、ふーん」
 するとケンが、おっと声をあげて、
「こっそり応募してやろうか、萌子」
と言った。いいねぇと騒ぎだす部員たちの中で、知朗が鋭く言った。
「やめろ。あいつは部活で忙しいんだから」
「そうだよ、もし合格なんかしたら、部活どころじゃなくなるし。俺、絶対萌子さんがAチームのマネージャーじゃなきゃ嫌だもん」
 樹生の声だ。どうも美都は眠っていると思っているらしい。
 確かになあ、と呟いたところで、ケンは身を乗り出すと前の席に座っている成を後ろから羽交い締めにして言った。
「そんなことしたら、自分だけの萌子じゃなくなるもんなぁ、成くぅーん」
「やめろよ、ケンっ。耳に息吹きかけるなってばっ」
「お前が素直になるまで、止めない」
「あー!わかった、わかった。そうだよっ、ケンの言うとおりだよっ」
 途端に冷やかしの声があがる。だがそれは、二人の仲がうまくいっている証拠のようにも思えた。
 いいな、萌子。
 何でも持ってて、何でもできて。
 美都はそう思った。


「しかし見事なくらい、対称的な二人だね」
 理香は腰に手を当てながら、ため息交じりにそう言った。視線の先には、二人の新人マネージャーがいる。
 大野まりは、下手をすれば小学生と見間違うほどの童顔で、身長も150センチ弱の小柄な女の子だった。
 反対に小森千鶴は、新人ながら身長が170近くある長身と、新入生とは思えない落ち着きのある女の子だった。
 見た目も対称的な二人は、その性格もそれぞれ対照的だった。
 まりは、幼い見た目とは異なり、手際も物覚えも、よく言えば早い。悪く言えば、先走り過ぎて、ミスもするし、おっちょこちょいだ。
 反対に千鶴は、落ち着きすぎているというのか、何事もスローペースで、おっとりとしている。
「大丈夫かな、あの二人」
 新人マネージャーの入部にはあれほど反対した理香だったが、実際に一番二人の世話をしているのは、理香だった。萌子が怪我をしているからという理由もあるが、元から世話好きな性格なのだ。理香のおかげで、二人は自然と他の部員たちとも打ち解け始めた。
「でも、いい感じだな。あのデコボココンビ」
 二人の様子を見ていた篤志がそう呟く。
 まだまだ足りないところはお互いにある二人だが、うまい具合にその欠点を二人は補っているのだ。
 例えば、高いところの荷物がとれずに小柄なまりが精いっぱい背伸びしていると、千鶴がやってきて、その背後からすっとその荷物を下ろす。
 また、ベンチで作業中に、グラウンドからボールが飛んできているというのに、千鶴がもたもたと逃げられずにいると、さっとまりが飛び込んできてボールをキャッチする。
 クラスも中学も別々で、グラウンドで初めて顔をあわせたという二人だが、気も合うのか、仲良くやっているようだ。
「そうね、いい感じね」
 篤志の言葉を受けて、萌子もそう答える。
「でも私たちのあとを任せるには、まだまだだよ」
 理香がそう言って話に加わる。遠征試合の続くAチームとは違って、BチームとCチームはこの三日間はほとんど凪浜での練習だった。石橋もいないせいか、どこか穏やかな練習になっている。
「あと一年あるんだから。その間に立派に成長してくれるわ」
 萌子の言葉に、篤志がふぅとため息をつく。
「一年か。あっという間かな。それまでに何人辞めるんだろ」
 理香がぽつりと答える。
「…イズミちゃんは一学期までで、一馬っちは夏が終わるまでって。あと、園部君もインターハイまでって言ってた」
 レギュラーの選手の三年は全員選手権までは引退しないものの、ことCチームにおいては、ほとんどが一学期が終わると同時に引退する部員が多い。そして気持ちを切り替えて、高校生活最後の夏は、塾の夏季講習に参加するのだ。
「あーもう、しんみりする話はやめっ。
 こんなに天気いいんだから、もっとハッピーな話しようよ。
 ね、萌子っ。成くんから電話あった?」
 理香に唐突に話を振られた萌子は、戸惑いながらも答えた。
「この三日間は向こうも忙しいから、最後の日だけ電話してくれることになったの」
「最後の日って今日か」
 頷くと、自然と頬が緩む。そんな萌子を見て、篤志が思い出したようにそうだと声を上げた。
「今日はイズは用事あるらしいから、俺が萌子を送るよ」
「大丈夫。そんなにひどい怪我でもないし、一人でも歩ける」
「いーやっ、送る。あ、勝手に帰ったら、本気で怒るからな」
 わざとらしく頬を膨らませる篤志を見て、理香も話に加わった。
「あたしも送る!ね、萌子っ」
 頷きながらも、萌子はどうも視線を合わせようとしない篤志と理香を交互に見つめた。


 ない。
 成は、帰ってきた自分の部屋の中で、何度も何度も鞄の中やズボンのポケットを調べたが、萌子に渡されたお守りはそれでも見つからなかった。
 まずい。
 明日萌子に会う前には、絶対に見つけておかないと。
 腕組みをして、成は必死で自分の行動を思い返した。
 確かに今朝まではあった。確かにジャージのポケットに入れていたし、帰りのバスでもあったし、その後皆で駅前のマックに入った時も…。
 そう思ったところで、成ははっと気づいた。
 マックで財布を出した時、一緒にポケットから何かこぼれたような。
 慌てて成は体を起こすと、寮を飛び出した。
 その予想は当たっており、駅前のマックに確かにお守りは落し物として置かれていた。
 店員にお礼を言ったところで店を出る。そういえば帰ってきてから萌子に電話をかける約束をしているのに、お守りを探していてそんな余裕がなかったことを成は思い出した。
 寮に戻ろうと歩きかけたところで、成は正面から歩いてくる人間に気づいた。
「祥子?」
 萌子の友人である菅原祥子は、成が名前を呼び捨てる二人目の女の子だ。一人目は萌子である。人見知りをする成が、知りあって間もない祥子を呼び捨てにす るのが珍しいと、ケンにはからかわれたこともある。だが成にとっては、祥子は萌子の友人で、萌子が呼び捨てにするから自然とそう呼ぶようになっただけのこ とであった。それにケンや知朗たちも、祥子と呼んでいるから、自分がそう呼ぶことに抵抗感もなかった。
 名前を呼ばれた祥子は、びくっとしたように顔を上げる。
 口を開こうとした成は、その表情を見て思わず言葉を無くした。
 祥子の頬には、涙が流れていた。
「成…くん」
 そう呟くと、祥子ははっとしたように踵を返し、背中を向けて成から逃げようとした。条件反射のように成は追いかけ、すぐに祥子の肩を掴んだ。だが祥子は、
「…ごめん、大丈夫だから」
 と言い、成の方を振り返ろうともしない。しゃくりあげるたびに肩が上がる祥子に、成はそっと言った。
「とりあえず…どこか、座れるところにでも行こう」


「おい、ミッキー。あれ」
 呼ばれた樹生は、隣でアイスを食べている望がさす方向を見る。二人は遠征から帰ってきて、そのまま駅周辺で遊んでいたのだ。
「成さんじゃない?」
 確かにそこには成と思しき人物が立っていた。だが、隣にいる女は萌子ではない。樹生と同時に、それに気づいた望が樹生の返事を待たずに声をあげた。
「でも隣にいるのって、萌子さんじゃないよね。もっ、もしかしてっ、これって―」
「誰にも言うなよ、望」
 樹生は急いで言った。
「誰にも言うな。俺が、成さんに確認するから」
 そう独り言のように答えながら、樹生は人混みに消えていく成ともう一つの後姿を、じっと見つめていた。


 机の上で、帰りに買ったサッカーの入門書を読んでいた美都は、小さくため息をつくとその本を投げ出した。
 こんな本読んでも、萌子みたいになれるわけじゃないのに。
 結局帰りからずっと、和美は美都と距離を置いたままだった。
 和美君も…呆れちゃったんだよね。私のこと。
 …でも私も、頑張ったんだよ。ただ、皆が萌子と比べるから、完璧な萌子と比べるから、どうしたって私が萌子以上になれるわけないのに。
 そう思った瞬間、美都は卑屈になっている自分に気づき、今度は大きくため息をついた。
 気分転換にと、ベッドに横になりながら、雑誌を手にした。何を目的にしているわけでもないから、ページは進むが、内容は頭に入ってこない。
 パラパラとページを捲ったところで、美都は思わず手を止めた。
『ミス・ハイスクール・コンテストのお知らせ』
 確かバスで話題になっていたコンテストだ。
 応募資格は、高校に通う女子、ただし制服着用必須、とある。
 ふと美都は、ベッドサイドに置いた写真立てを手にした。一年生の合宿で、皆で撮った写真だ。しばし美都はそれを眺めていたが、決心したように起きあがると、その雑誌を持って、机に座り直した。


「何か…やなことがあった、とか?」
 とりあえず見つけた小さな公園で、成はブランコに座っている祥子にジュースを渡しながらもそう尋ねた。祥子は少し躊躇っていたが、ありがとうとジュースは素直に受け取った。
「何でも、ないの。ごめんね。余計な心配、かけちゃったかな」
 首を振る成に、祥子は笑いかけるが、その笑顔はすぐに消えていく。
 だがこれ以上聞いても、祥子は何も答えてくれない気がした。
「…だったら、いいけど」
 そう言って成は祥子の隣でブランコをこぐ。
 心地よい風が当たる。
 その日二人は、ジュース一杯の会話をして、別れた。


 電話が鳴った。身構えていた萌子すぐに出たが、思っていた相手とは違った。
「元気?って、元気じゃないよな。その、足を怪我したとか聞いてさ」
 史央の話によれば、今日の練習試合は川城や他にも数校が参加するものだったという。萌子がいないことに気づいた史央が、凪高生に聞いて怪我のことを知ったらしい。一通りその話が終わると、史央は、大丈夫か?と声を和らげた。
「平気よ、ただの捻挫。あと二週間もすれば治るの。だから、関東大会には私もついていくわ」
 川城と次に戦うとすれば、それぞれ神奈川県代表として参加する関東大会本選ということになる。萌子の笑い声に、史央も安心したのか、よかったとため息をつく。
「調子はどう?」
 何気なく萌子がそう尋ねると、史央は最近のチームの話を始めた。相変わらず巧は練習をさぼるとか、新しい一年生が入ってきたとか、兄弟の話、その程度だ。
 萌子は話を聞きながら、ふと時計を見上げた。時計は十時にかかろうとしている。成が電話をかけてくるならば、そろそろかなと思ったが、史央からの電話も無下にはできない。
 困ってると、史央の方から、
「沢木、もしかしてこのあと用事があるとか?」
と聞かれてしまった。
「うん…ちょっと、ね」
 正直に答えると、史央もわかったと答えた。電話を切る直前、
「次に会うのは関東大会だろうけど。その前に何かあったら、遠慮なく電話くれていいから」
そう言い残し、史央が電話を切ると、時計の針がちょうど十時を過ぎようとしていた。
 電話…かけた方がいいのかな。
 そう思った萌子だった、もしかしたら成は疲れて眠ってしまっているのかもしれないと思い、上げた受話器を再び下ろした。


 成が寮に戻ると、門限ぎりぎりの時間になっていた。萌子に電話とも思ったが、あまり遅くなっては失礼になる気がして、成は諦めた。
 それに明日には会える。
 こっそり入ったと思ったのに、階段を上っているところで樹生に声をかけられる。
「成さん」
 振り返るとその顔が妙に真剣で、逆に成にはそれがおかしく思えた。
 笑いをこらえながら成は、何?と尋ねる。
「さっき、駅の方にいました?」
 その質問に、思わず成は言葉を詰まらせる。門限前であれば、駅付近にいても咎められることではない。ただ、その理由が、萌子から預かったお守りを探しに 行ったと正直に答えるのは、萌子に対しても悪いと思ったし、何より格好悪い。それに、後輩に言うのも気が引けた。ただ、自分が今まで外に出ていたことも、 事実だ。
「…コンビニになら。買い物に行ってたけど」
 成がついた小さな嘘に、樹生は大きく目を見張る。
「それが?」
 そう成が聞くと、樹生は元気なく答えた。
「何でもない、です」