Maybe Blue  第三部 誰かのために

花曇5


 空は抜けるような青空で、気温も高く、初夏を思わせる暑さになった。
 関東大会の県予選、決勝。
 神奈川県代表の二校として、凪浜と川城はすでに関東大会出場を決めていたものの、会場には張りつめたムードがあった。
 県下で常に優勝するようになっていた凪浜が、その座を川城に譲ったのは、去年の選手権県予選。新人戦では、凪浜が優勝はしたものの、川城は主力選手を欠いた状態で、ベストメンバーでの対決は、この日が初めてだったのだ。
 一方で、張りつめた選手たちの空気とは異なる重苦しい空気が、萌子には漂っていた。
 成との関係は、以前より更に重苦しいものになっていた。先週のことを受けてか、成は必要以上に萌子との接触を断つようになっていた。何かを渡そうとして も、なるべく萌子の手に触れないようにと気をつけているのがわかる。自分が言いたかったのは、そういうことじゃないのだと思っても、萌子にはそれをうまく 成に伝える自信がなく、結局気付かなかったようにして、やり過ごすしかない。そのくせ成は、部活の後は必ず萌子を家まで送る。以前は、沈黙ですら幸福に思えた二人の時間が、今の萌子には苦痛に近いものとなりつつあった。
 成は、どうしたいんだろう。
 そう思い、自然と萌子の視線はグランドの中で試合前の軽い練習をしている成へと向かう。
 成は、どうなりたいんだろう。
 この先。
 その時、背後の観客席から聞き覚えのある声が聞こえてきた。
「萌子ー」
 振り返ると、祥子が大きく手を振っている。
「応援しに、来てみたの」
 そういうと、祥子はわざとらしく目の上に庇を作り、グランドを見渡すようにして頭を左右に振る。
「皆頑張ってる?」
「ありがとう。サッカー部の皆なら、逆サイドにいるから」
「うん。わかった。行ってみようかな」
 祥子はそう答えると、萌子に手を振って、歩き始めた。
 軽やかな足取りで観客席に消えていく祥子の背中を見ながら、萌子は小さくため息をついた。
 祥子が羨ましかった。
 何にも囚われずに、萌子の友達でいられる祥子が。
 それだけ、吹っ切れているということなのだ。
 だが萌子の方は、そうはいかない。
 最初の頃は、単純に祥子の人柄が好きになった。知れば知るほど、一緒にいればいるほど楽しくて、親友という存在に一番近いと思った。だがこの頃は、祥子をどこかで羨んでいる自分がいる。
 もう一度ため息をついて、グランドに振り返ったところで、萌子は足元にコロコロとボールが転がってきていることに気づいた。
「あー、わりぃ」
 その声に顔を上げると、少し離れたところで、その口調と同じく悪びれた雰囲気が微塵もない川城の塚本巧が立っていた。金髪に近い長髪に耳に光るピアスと言った風貌は、グランドの中でも一際目立って見えた。その先には、表情を強張らせた史央が見える。運悪く、萌子はちょうど凪浜のベンチから離れたセンターライン近くに立っていた。
「ボール、こっちに返してくれるか?」
 にやけた表情が、故意にやったことなのか、その真意を隠す。悩みながらも、萌子がボールを拾い上げようと屈んだところで、すっと目の前に影が過る。
「知朗―」
「お前はベンチに戻れ」
 背番号九番の青いユニホームの背中越しに、知朗は低くそう言うと、ボールを巧に蹴り返す。ボールはそのまままっすぐに巧の足元へとすとんと落ちた。巧はそれを足で受け止めると、お礼の代わりにとにこりと笑みを返してきた。そして、何事もなかったかのように、パートナーである史央にボールをパスしている。
「…お前、あいつにまで恩があるとか言わないよな」
 珍しく低い声に、萌子は小さく頷いた。
「話したこともないわ―」
「だったら二度と近づくなよ」
 殺気立った知朗の声に、萌子は慌てて頷き返した。そんな萌子を見て、納得したのか知朗はグランドに戻っていく。
 知朗が、巧のことをよく思っていないことは気づいていた。知朗の好き嫌いは激しい。だが、その基準は単純明快だ。頑張っているかどうか。それでいえば、 練習もサボりがちなくせに、試合には出てくる巧は、知朗の最も嫌いなタイプだと言えた。おまけに、今の凪浜にとっては、川城が全国への道の前に立ちふさがる一番大きな壁なのだ。
 ふと視線を感じた萌子がその方向を見つめると、巧が自分の方を見てにやりと笑っているのが見えた。
 なんだか胸騒ぎがする。
 気のせい、だよね。
 萌子はそう思うと、踵を返し、凪浜のベンチに戻った。

 だが萌子の感じた胸騒ぎは、試合が始まってから更に強いものへと変わった。
 試合は、どちらかと言えば川城が押していた。
 ベストメンバーで臨む川城は、やはり新人戦の時とは比べ物にならないほど強く、特に巧と史央のコンビが積極的に攻め、前半は何度も凪浜のゴールを脅かす 展開になった。とはいえ凪浜のゾーンディフェンスもうまく機能し、ペナルティエリア内からのシュートは防ぐことができていた。だが反対に、オフェンス陣の コンビネーションが今日はうまくかみ合わない。
 特に調子が悪いのが右京だ。
 いつもだったら相手のディフェンス陣をすり抜けていく絶妙なスルーパスが、スピードがなかったり、コントロールがとれずに川城のディフェンスにパスして しまう形になったりと、トップである知朗と樹生に届かない。苛立った二人は、自らのポジションを少しずつ後ろへと下げるようになり、一旦ボールを受け取る と、そのまま強引に一人で持ち込もうとしてしまう。
「知朗、回せっ」
「パスしろっ、樹生っ」
 周囲がいくら叫んでも、二人はそのまま強引にボールを蹴り続ける。川城も攻撃が強みのサッカーとはいえ、全国大会に出た実力のある守備陣だ。一人で持ち込んでも、シュートまではできずに、呆気なくボールはクリアされてしまう。
「何と言うか、まあ」
 観客席から試合を見ていた帝都スポーツの記者・大内は、構えていたカメラを下ろすと、そう呟いてため息をついた。
 …ここ三年くらいで、凪浜は一番かみ合ってない試合だな。
 凪浜もメンバーが悪いわけじゃないが、川城の調子がよすぎるってのも要因の一つか。
 特に塚本巧は、絶好調という感じだ。
 大内はそう思いながら、グランドでも一際目立つ金髪の高校生を見つめる。 
 一年の頃からそのサッカーセンスは認められながらも、凪浜の藤原右京のようにユースの試合はおろか、県代表に選ばれなかった塚本の存在を選手権で知った時、大内は才能というのは自ら作り上げていくものだと強く感じた。練習不足が、スタミナ不足を生み、その結果フル出場しても最後の方には走ることすらできない塚本。また、体を作らないことで、怪我も多く、肝心なところで欠場する試合も少なくない。調子にも斑があり、特に選手権で敗退した試合はひどかった。
 それで言えば、藤原右京はまさしく、その才能におぼれることなく、自らの手中に収めることのできた選手だと言えるのであろう。
 だが、今日は珍しくその右京の調子が悪い。
 去年手術した足の調子が悪いというのではなく…。
 大内の目には、それが試合に集中していないように思えた。現に、カメラを構えて右京を見ていると、その目がふと遠くに飛ぶ。
 何があるんだ?
 だがその視線が、ふいに自分とぶつかったような気がして、思わず大内はドキッとして体を起こす。
 …もしかして、誰かを探しているのか?
 例の駆け落ちした母親か?
 思わず大内も振り返り、それらしい人物を探す。だが、見つからない。
 じゃなけりゃ、誰だ?
 カメラをそっと後ろに向けて、大内はファインダー越しにその人物を探そうとすると、隣に座っていた女子高生の話が、
「何あの人。グランドじゃなくて観客席撮ってるなんて、怪しくない?」
「警備員の人に話してこようか」
とひそひそと話しているのが聞こえた。下手に不審者と思われ、試合途中に会場を追い出されたら、仕事を一つ断ってまで、この会場に来た意味がない。
 大内は、小さく咳払いをすると、何事もなかったかのように、グランドにカメラを向けた。


 試合が動いたのは、後半二十分過ぎだった。
 ハーフタイムの石橋からの忠告も無視し、焦った樹生が、前半のように強引に川城のゴール付近までボールを持ち込もうとした。いつもであればそのフォローに入っているはずの右京なのだが、不調は変わらずで、その代わりにと慌てて和美や、由太たち中盤選手が一気に川城サイドに駆け上がる。しかし、パスを出そうとしない樹生のボールは、あっさりと川城のディフェンダーに奪われてしまった。観客席からも、ため息がこぼれたその時だった。
「下がれっ」
 成の声が大きくグランドに響く。
 川城のディフェンダーが大きく蹴りあげたボールは、ぽっかりと空いてしまったグランド中央へと蹴りあげられ、それをすかさず巧が奪うと、勢いよく凪浜ゴールに向かって駆け上がってきた。
「松本っ」
 成がそう叫ぶと、二年の松本允彦のはいっという声が返ってきた。マンツーマンのディフェンスとは異なり、凪浜のディフェンスはゾーンディフェンスだ。允彦の近くには、駆けてくる史央が見えていた。
 相手に引きずられるなよ。
 成は心の中でそう思うと、自分の方に向かってやってくる巧をじっと見つめた。
 巧は目の前の成に気づくと、にやりと笑い、足を止めた。選手の中には、こうして心理作戦を煽ってくる選手もいる。だが少なくとも成は、心理戦で勝負をし ても勝てないことを、経験上わかっていた。表情よりも、もっと別のもの。例えば、抜こうと思っている方向を一瞬だけ見てしまうだとか、体が開いてしまうと か、そういう本人さえ気付いていない日常の癖の方が、表情より何倍も確実に相手を止めることができる。巧の場合は、抜こうとする方向の肩が僅かに上がるの がそうだ。
 この場合は、どっちだ?
 成がそれを読み取ろうとした時、正面の巧が小さく口を開いた。
「ぼやぼやしてると、奪っちまうぞ。ゴールも、お前ん所のマネージャーも」
 え?と一瞬成の気が逸れる。
 マネージャー、それは萌子のこと?
 しかし、巧はそれに答えることはなく、その一瞬の隙に、成の脇をすり抜けるスルーパスを蹴りだしていた。ボールの先は史央が走りこんでいる場所だ。
「松本っ」
 思わずそう叫んでその方向を振り返ると、允彦を振り切った史央がボールをノートラップでシュートしているのが見えた。ボールは興仁の手をすり抜けて、ゴールネットの右隅を揺らす。
 歓声とともに、川城のベンチと観客席が声を上げた。スコアボードには〇対一と、川城に数字が点灯する。
「すみません、早坂さん」
 沈んだ声で允彦が言う。いいや、と答えながら成はチームメイトと軽く手をたたき合っている巧を見つめた。
 …悪いのは、俺だ。
 試合中なのに、動揺するなんて。
 ボールを持った興仁も、そのまま成のところまで駆け寄ってきた。
「おまえ、塚本に何か言われてなかったか?」
 よく見てるな、と思いながら成はなるべく平然を装って答えた。
「いや別に」


 その後も、完全に試合は川城ペースで進んでいた。
 巧は成に向かって何も言わなくなったものの、何かにつけて、にやけた視線を向けてきているのがわかる。興仁には何てことないように答えたが、実際は気になっていた。
 平常心、平常心。
 相手にしなければいい。
 そう思いつつも、どこかで萌子のことが過り、成の動きを鈍くさせる。巧はそれを狙ったかのように、成のポジションを攻め立てた。抜かれそうになった成が思わず足を出した時、運悪く後ろから巧の足を引っかける形になり、主審の笛が鳴る。
 ペナルティーエリア外とはいえ、十分シュートも狙える位置である。
 悪いと声をかけながら、手を差し出そうとした成の前で、巧は蹴られた足を掴むと、グランドを転がっていた。
「成っ!」
 ケンに呼ばれた成は、ああと答えると、巧の肩に謝罪のつもりで軽く触れた。その瞬間、痛がっていたはずの巧の顔が、にやけた表情へと変わる。
 …演技なのか。
 そう思いながらも、成はゴールの方に向かって行った。
 足をひっかけられた演技をする選手がいないわけではない。だがすでにフリーキックが決まっている巧がそう演技をする理由は、単純に時間稼ぎだ。
 その証拠に、主審に立ち上がるよう指示された巧は、何事もなかったかのようにすっと立ち上がった。
 後半三十分過ぎ。ここで二点目を追加されては、凪浜としては試合に勝つのが厳しくなる。
 グランドに置かれたボールの前には、巧が立った。史央はちょうど逆サイドの方に立っている。史央は背も高いから、巧が上げたボールを史央がヘディングで押し込むことも十分に考えられる。あるいは、直接本人がシュートするかだ。
 成は川城の選手と競り合いながら、じっとその状況を見つめた。
 ホイッスルが鳴り、巧がボールを蹴りあげた。飛びあがった相手選手に合わせるように、成も思わず飛び上がる。だがボールは、巧の前に作られていた壁の上 を嘲り笑うようにふわりと越えると急激に落下し、その壁のせいでボールを一瞬見失いかけた興仁の手をすり抜けて、今度は左サイドのゴールネットを揺らし た。
「追加点!」
「やったぞっ!」
 再び川城のベンチが騒ぎ出す。だが反対に、凪浜のベンチや選手は、黙りこんでいた。
 あの角度でも、決められるんだ。
 これが、不遇の天才と言われる塚本の実力なのか。
 そう思い、見つめる成の視線の先で、巧は大したことでもなかったかのようにチームメイトたちと軽く手をたたきながら、走っていった。


「…畜生」
 隣でそう樹生が呟いたのが、知朗にも聞こえた。
 この試合に勝つためには、残り十分ほどで三点を取らなければならない。こっちの調子がいつも通りで、相手もそこまで強くなければ可能かもしれないが、今のこの状況からすれば、かなり厳しい。
 だが負けると思ったら、その時点でもう負けなのだ。
 俺たちは勝つ。絶対、勝つ!
 残り時間が少ないからと、知朗はボールを持った興仁に、早くこっちに戻すようにと指示した。やってきたボールを持って、センターサークルに向かうと、ちょうど凪浜サイドから塚本がゆっくりと戻ってきているところだった。
 さっさと戻れと思わず睨んだところで、巧は知朗の視線に気づくと、にやりと笑った後、手の甲を向けるとふいに中指を突き立てた。
 その瞬間、知朗の中で何かが切れた。
「…ぉいっ、ふざけんなよっ!このヤロー!」
 掴みかかっていくと、巧の方が知朗を見下ろす形になった。だが知朗はそれに怯むことなく、巧のユニホームの胸元を掴み上げる。慌てて周囲の選手たちが二人を取り囲んだ。
「おい止めろよ、知朗っ」
「巧っ、離れろって」
 だが巧は、引き離そうとした史央の手を振り払い、同じく知朗のユニホームを掴むと、
「さっきからうるせーんだよ、チビ」
と言い放った。まずいと思った由太が知朗を背後から羽交い締めにすると、同じように史央らが巧を知朗から引き離した。だが、それでも知朗の興奮は収まることはなく、大声を上げる。
「お前こそっ、さっきからムカつくんだよっ。
 わざと痛がってる振りしたり、ダラダラあがってきやがってっ!時間稼ぎなのが見え見えだっ。
 男だったらもっとフェアに試合しろっ」
 だが巧はそれに応酬することなく黙っている。これで終わりかと思ったのもつかの間、巧は唾を知朗の足元に吐き出した。
「おいっ、何すんだっ!」
 観客席からのざわめきの中、ますます興奮した知朗が食ってかかろうとしたところで、鋭いホイッスルの音と同時に、赤いカードが知朗の前に突き出される。そのカードは同じように、巧にも宣告された。
 レッドカード。退場だ。
 それを見て知朗はいくらか冷静になり、後ろで知朗を押さえていた由太の腕を軽く振り払うと、悪いと一言言い残して、グランドを出ていく。
「一発退場かよ」
「大事な場面だってのに」
 観客からの非難ともとれる声が聞こえてきた。ベンチの脇を通った知朗に萌子は声をかけようとしたが、その目が一切のことを拒否していた。足を踏み鳴らす ようにして、控室に戻っていく知朗にため息をつき、顔を押さえてベンチに座り込んだ石橋を萌子が横目で見ると、遠くの方で、悪びれる風もなく堂々とベンチ に戻っていく巧が見えた。


 やっぱり、来ないか。
 そう思い、右京は小さくため息をつく。そして、この前紗依に言ったことを後悔した。
『俺のことを避けてないなら、来てください』
 そもそも、紗依は避けていないと言っていた。だからこそ、こう言えば紗依は来ると思ったのだ。
 だが、試合も残り時間が少ないというのに、紗依の姿はスタンドには見当たらない。
 …つまりは、それほど、嫌われているということなのか。
 そう思うと体の中に何かが詰まっているかのように息苦しく、手も足も、体中が重たく思えてくる。
 それは、母親に捨てられた時の感情に近いものがあった。
 自分の全てを否定されたような気持ち。
 二度と味わいたくなかった気持ち。
 だからこそ右京は、心に鍵をかけた。
 だがその鍵を、否応なしに壊された。
 初めは、凪浜のサッカーに、そして次に萌子に。
 ただボールを蹴っていただけの右京が凪浜のサッカーに夢中になり、少し緩みかけていた心の扉をさらに壊したのが、萌子だった。
 逃げようとする右京を捕まえ、否定しても諦めることなく、強引にその扉を開いた。右京もそれを受け入れ、自分の気持ちに向き合うことを決めたのだ。
 それなのに…。
 石橋にもチームメイトにも注意された通り、今日の右京には動きに切れがない。だがその理由が紗依だとは言えないし、そう思いたくない。
 だが、実際の右京は、試合中だというのに観客席に紗依の姿を探し、その度に落胆する。
 一人の存在に、言葉に、笑顔に、喜び、期待し、不安になり、落ち込む。
 そんな風にはなりたくなかった。
 もう傷つきたくはなかった。
 それならば、孤独に耐える方が、何倍も楽だった。
 揺らぐ気持ちに、右京は背を向けようとし始めていた。
「藤原」
 グランドに視線を落とす右京に、キャプテンである由太が駆け寄ってきた。試合は、知朗たちの退場騒ぎで、今だ中断されている状況だ。由太は右京にだけ聞こえるように、少し顔を寄せて言った。
「知朗のポジション、北内が入る。
 人数が一人減ったといっても、二点差だからな。こっちが守りに入る理由はない。川城は逆に守りに入るだろう。攻めの中心だった塚本も退場した」
「…ああ」
 短くそう答えると、由太が珍しく右京をじっと見つめてから口を開いた。
「お前がちゃんとしてくれないと、この試合勝てないぞ」
 由太はそう言うと、自分のポジションに戻る。だが、その背中を見つめながら、右京はさらに体が重くなった気がしていた。
 チームメイトたちが自分を頼りにしている。
 そんな状況は今まででもあった。だが、右京はそんな言葉もさらりとかわしていた。
 自分は自分のサッカーをするだけ。
 どんなにチームメイトたちが自分を頼りにしていたとしても、気にすることなく、自分は自分の目指すところを見てさえいればよかった。
 だが、一度開いた心の扉は、紗依だけでなく他のものも全て受け止めてしまう。
 由太や、他のチームメイトたちの期待が、重く右京にのしかかる。
 センターサークルにボールが戻ってきて、それを前に、樹生と知朗の代わりにフォワードにポジションを変えた和美が立つ。
 右京が二人の背中を見つめながら、小さく息を吐いた時、遠くで誰かが「先生」と言っている気がした。思わず顔をあげたところで、右京は息をのむ。
 観客席には、女子生徒に手を引かれる紗依の姿があった。白いワンピースに水色のカーディガン姿だ。
 …来てくれた。
 黙って見上げていると、その視線に気づいた紗依が、こちらを見て僅かに微笑んだような気がした。途端に、重たく感じた背中が、ふっと軽くなる。
 先生が、来てくれた。
「残り十分。集中してこう!」
 後ろの方から興仁の叫び声が聞こえる。
 確かに、楽だった。
 一人きり、殻に閉じこもるようにして生きていくことは、何にも影響されないでいられるということは、誰かに裏切られ、傷つけられることもなかったから。
 だが、右京は知ってしまった。
 誰かに期待して、裏切られ傷つくのと同じように、その期待が叶ったら、その時は何倍もの幸せを感じることができる。何倍もの力を手にすることができることを。
 ホイッスルが鳴る。
 樹生の蹴ったボールを、和美は数回タッチすると、そのボールを後ろにいる右京にパスしてきた。
 残り時間は、十分ほど。
 点差は二点。
 簡単じゃないけど、できないわけじゃない。
 右京はまっすぐゴールを見つめると、ボールを蹴り出した。