Maybe Blue  第三部 誰かのために

花曇4


「北内じゃん」
 練習が早く終わったので、久しぶりに美都は和美と映画でも見に行こうと街を歩いていた。すると見知らぬ女子が和美に声をかけてきた。和美も知り合いだったのか、最初は顔をしかめてその相手を睨んでいたものの、近づいてくると、
「森田?」
と急に表情を和らげた。見るからに人付き合いの好さそうな森田と呼ばれた彼女は、和美に駆け寄ってくる。
「久し振り。元気。卒業以来あってないから、もう三年近くになるの?」
「まあな。お前は?」
 どうやら中学時代の同級生らしい。会話を交わす二人を見ながら、美都はその親しそうな雰囲気に少し嫉妬をしつつも、邪魔しないようにと和美との距離を とった。和美の知り合いが傍にいる時は、こうしていないと和美はいつも怒る。特にこの頃は機嫌が悪いので、こうして美都がいつも以上に気を使っている。
 二人の立ち話が長くなりそうだったので、美都は見つけた自販機に駆け寄った。映画館で買うよりも、こうした方が安く上がる。それに二人の会話も十分聞こえてくる距離だった。しかし、二人は美都には会話が聞こえていると思っていないようだった。
「彼女?かわいいじゃん。やるね、北内も」
 森田の少しからかうような声が聞こえる。どうも自分のことを言っているらしい、そう思うと美都は嬉しくなった。まずは和美の好きなコーラを買ったけれど、次は自分用の紅茶、おまけに彼女の分も買ってあげようかな、とすら思った。ところが、和美が面倒臭そうに言う。
「部活のマネージャーだよ」
 紅茶の缶が取り出し口の所に落ちる音がした。しかし、和美の言葉を聞いてしまった美都は、取り出す気にはなれなかった。二人は、美都のことなど気にする風もなく、話を続けている。
「じゃ、彼女はいる?…もしかして、まだアミのこと―」
「ちげーよ」
 鋭い和美の声に、美都ははっとした。慌てて缶を取り出すと、振り返る。
 アミ?
 誰のこと?
 美都はそう思いながらも、和美の隣には戻れずじっとそこに立ち尽くす。森田は和美の返事を聞くと、そうとだけ答え、それから静かに言った。
「アミ、北内に会いたいって言ってたよ」
 森田はそれじゃと和美に別れを告げたものの、美都はしばらく和美の隣に戻ることができなかった。


「お、帰ってきたか。この色男!」
 寮へ帰ると、電話をしていたケンと鉢合わせになった。ケンは成を見ると「それじゃな、亮子」と素早く電話を切って、満面の笑みで成を出迎えた。
「どうした?ゲットできたの―」
「うっせぇっ」
 珍しくキツイ口調の成に、思わずケンも黙る。そして、上目づかいに成を見ると、優しい口調で言った。
「あ、でも、ほら。あの福山朔哉でさえ、萌子にはかなりの労力をかけたらしいし―」
「うっせぇっつってんだろっ」
 励まそうとしたケンに、成は激しく言い放つ。
 慰められれば、余計みじめな気持ちになったし、何よりこの心境で朔哉の名前を聞きたくはなかったのだ。
 荒々しく階段をふみならし、成は二階へと上がっていく。途中すれ違った湊は、声をかけようとしていたが、あまりの風貌に思わず黙り込んでしまった。バタンとドアが閉まる音を聞いてから、湊はケンに尋ねた。
「ケン、成に何か言ったのか?」
 ケンは、え…と言葉を詰まらせてから、周りに誰もいないのを見て、湊にこっそりと話した。
「いやさ、萌子とうまくいかないって悩んでたからさ、俺が彼女と心を通じ合わせる方法ってのを伝授したんだ」
「何、それ」
 ケンは一度咳払いをすると、話し始めた。
「体が通じれば、心も通じるんだってね」
 湊は大きくため息をついた。それに気づいたケンが補足するように言う。
「あ、でも最後までいけとは言ってないぜ。まあ、いい雰囲気になったらそのまま突っ走れ、とは言ったけど」
「そういうことじゃなくて。
 俺は知らないよ。後でどんなことになっても。ケンだってわかってるだろ?萌子はそういうのが一番嫌いなんだってことくらい。絶対に、拒絶されたよ」
 それでもケンは腕組みをして、湊に言う。
「だけどさ、俺としてはあの二人は、一度思いっきりぶつかった方がいいと思うんだよね。
 心の奥にためてること全部吐き出せば、更に関係が深まる場合だってあるだろう?」
「確かに言えないこともない、けど。反対方向に進む可能性だってある」
 心配そうに二階を見上げる湊に、ケンはその肩を引っ張って言う。
「あのな。湊は人のこと心配しすぎ。
 これはもう放っておくしかねぇの。二人の問題なんだし。
 それに、人生ってもんは、博打なんだから、なっ」
 人生は博打ねぇ、と湊は口ずさみ、もう一度二階を見上げた。


 成はベッドに身を投げ出すと、うつ伏せのまま大きくため息をついた。
 萌子はきっとまだ…忘れてないんだ。福山さんのこと。
 そう思う度、気付く度、成は不安に掻き立てられる。
 もっと言えば萌子がため息をついている時は、朔哉のことを思い出している時なのではないかと思うくらいだ。
 そんな萌子に笑って欲しくて、ため息なんかついてほしくなくて、朔哉のことを忘れてほしくて、思い悩んで成はケンに相談した。
 ケンの提案は、初めは成も拒絶した。
「…ケンは俺が萌子に嫌われればいいと思ってるわけ?」
「あのね、成くんも、女心がわかってないね。嫌よ嫌よも好きのうちっていうだろう?
 女ってのはそういうモンなの。やめてっていっても、本当は止めないでほしい矛盾だらけな生き物なの」
「…わかんない」
「だーかーらっ。俺がこうしてお前に伝授してやってるんだろう?」
 しかし何度もケンに言われるうちに、徐々に気持ちが変わった。
 それに、もしかしたら萌子は俺を受け入れてくれるかもしれない。
 何より、ケンの『人生は博打』という言葉が気に入った。
 今のままでは、八方ふさがりで、息苦しくてどうしようもなかったから。
 人生は、博打。
 吉とでるか、凶とでるか。
 結局は、大凶が出たか。
 成は再びため息をつくと、きつく目を閉じた。


 翌朝、やはり成は萌子を迎えに来なかった。
 そもそもは、自分が断ったことであるし、それに昨日のこともある。
 当たり前…だよね。
 どう成と顔を合わせたらいいのかを悩みながら学校へと向かうと、答えが見つからぬままに部室についてしまった。朝は、女子の更衣室となっているミーティングルームを開けると、そこには理香がいた。萌子は少し驚きながら、おはようと声をかける。
「珍しいね、理香が早く来るの」
 こくんと理香が無言で頷く。何故か大人しい理香に、萌子はどうしたのかと尋ねようかとも思ったが、隣から聞こえてくる部員たちの騒ぎ声に、成のことを思い出し、口を閉ざした。
 ロッカーを開けると、理香が思い切ったように顔をあげて萌子に聞いた。
「萌子、今幸せ?
 成くんと一緒にいて、幸せ?」
 あまりに突然のことで、思わず萌子は聞き返した。
「ど、して。どうして、そんなこと聞くの?」
 しかしそう答えたところで、萌子はもしかしたら、と思う。
 もしかしたら、理香になら、相談できるのかもしれない。
 この二年間、ずっと一緒にいた仲間だ。それに理香は面倒見がいい。萌子も何度も心配をかけたことがある。
 しかし口を開きかけた萌子の前で、理香は自分が尋ねたことを取り消すように言った。
「そうだよね。
 今、幸せに決まってるよね。
 ごめん、朝から変なこと聞いて」
 それ以上、理香は何も言わずに、ただ黙々と着替えを続ける。萌子がそんな理香に戸惑い、口にしようとした言葉を胸に押し込んだ時、ドアが開き美都が顔を出した。
「おはよう、美都」
 萌子と理香がそう言うと、ドア口に立った美都も、小さな声で同じように答える。
「今日は皆早いんだね」
 そして、急いで自分のロッカーを開けた。取り付けられた鏡に自分の顔が映ると、美都は自分の暈が思った以上にひどいことに気づいた。
 誰かに聞かれたら、どうしよう。読みかけの漫画が面白くてつい寝るのが遅くなったとでも答えようか。
 昨日の美都は、ずっと昼間のことが忘れられずにいた。
 アミ。
 誰なんだろう。
 結局映画は、見たいと思えるようなのがなくて、和美とはそのまま駅で別れた。
 じゃな、と短く手を挙げた和美の背中を見ながら、ずっと美都は思っていた。そんなこと、本人に聞けばいいとは分かっているものの、それができればこんなに悩んではいない。
『アミ、北内に会いたいって言ってたよ』
 そんなことを言い合える仲だったのだろうか。
 アミは和美の昔の恋人なのだろうか。それとも、アミの片思いなのだろうか。
『もしかして、まだアミのこと』
 違う。
 和美君は好きだったんだ。アミって人のこと。アミさんの方がどうだったかはわからないけど、嫌いだって感じじゃなさそうだ。
 しかし美都は思い出す。そう言われた和美が、そのことを否定したことを。
 ほっとしたが、それも一瞬のことで、すぐにその後の和美の言葉を思い出した。
『部活のマネージャー』
 ため息をつくと、隣の理香からも萌子からも、同じため息の声が聞こえてきた。


 昼休みの部室には、誰もいなかった。
 萌子が一応ノックをして中に入ると、慌てたように中にいた成が椅子から立ち上がる。だが何も言わない成に、萌子はとりあえずドアを閉めると、その場に立って成の反応を待った。
 結局、朝練でも成と話をすることはなかった。避けていたわけではないが、どうしていいのかわからず、気付いたら練習は終わっていたという感じだった。着替えが終わると、そこに成の姿はなく、雰囲気で皆と一緒に教室に向かったのがわかった。
 そんな中で、授業中に突然手紙が回ってきた。
 昼休みに部室で、という短い内容に、萌子はドキドキしながらやってきたのだ。
 長い沈黙の後、呟くように成が言った。
「…呼び出して…ごめん」
「ううん」
 だがそこでまた会話が途切れる。
「「あのさ…」」
 二人の言葉が重なって、思わず顔をあげて互いに見つめあった。だがそれはほんの一瞬のことで、気まずそうにすぐに成は俯いて、その動揺を隠すように言った。
「その、…ごめん。昨日は」
 そんなことはないと言うべきか、それとも自分の非を伝えるべきか、判断に迷って黙り込む萌子を、成は誤解した。
「もう…あんなこと、しない」
 慌てて言い加えたが、それでも萌子は何も答えずに俯いているままだ。
「二度としない、絶対に」
 そう成が言うと、ゆっくりと萌子が顔をあげた。その目がどこか悲しげに思えるのは、やはり自分の犯した罪のせいなんだろうと、成はもう一度ごめんと呟き俯く。
 だが萌子は、成に謝られる度に、胸が押しつぶされるような息苦しさを感じていた。
 謝らねばならないのは、自分の方だ。
 成を受け入れることができず、
 それに、朔哉に手紙を書いていた。
 だが謝れば、話はまた朔哉のことに戻ってしまう。萌子はまだ朔哉への気持ちに整理がついていない。
 忘れるしかないのだ。
 この気持ちは、心の奥に押し込めてしまうしかない。
 そう思い成を見つめると、成は不安そうな表情を浮かべている。
「…いいよ、もう」
 萌子がそう言うと、成がはっとしたように顔をあげた。その表情を見て萌子は悟った。
 成があれだけ強く否定したのだから、昨日のようなことはもうないのだろう。つまり自分と成は、この先ずっと平行線をたどるしかない。
「私も、忘れることにする」
 にっこりと笑うと、成が大きく安堵のため息をつく。その微かな笑顔を見て、萌子は聞きたかったことも全て胸のうちに押し込めた。
 昨日のことは、気の迷いだった。
 きっと、そう言うことなのだ。
 それでもやっぱり、成には傍にいてほしい。
 椅子に座り脱力している成に、萌子は精一杯の笑顔を浮かべて言った。
「それじゃ、お詫びにブリックおごって」
「え、ブリック?」
 驚いた成が、びっくりした声を上げる。昨日のことを百円のブリックで許すということ、それはそれほどに軽い罪だと言いたかった萌子だったが、そうとは気づかない成は、まじめに答えた。
「え、っと。何がいいかな?あ、その前に、財布教室に置いてきた、かも」
 ポケットを慌てて探って、成がそう言う。そのまっすぐな所が、成らしいと思いながら、萌子は軽く微笑んで答えた。
「コーヒー牛乳。部活の後にでも、おごってくれればいいから」
 大きく頷く成を見て、萌子は一つ思う。
 今日家に帰ったら、あの手紙は全部捨てよう、と。


 右京が渡り廊下の前で壁にもたれて立っていると、思ったとおり職員室で昼食を取り終えた紗依が、一人やってくるのが見えた。周囲の生徒たちににこやかな 笑顔を向ける紗依は、しかし右京を見つけると、その表情を僅かに強張らせる。それでも「こんにちは」と声をかけ、何事もなかったかのように右京の前を通り 過ぎようとする。その時、ちょうど昼休みの終わりを告げるチャイムが鳴った。バタバタと教室に駆け込む生徒たちとは対照的に、右京はじっと過ぎていく紗依 を見つめている。だが紗依はその視線にも気づかなかったように、そのまま通り過ぎていく。
「どうして…俺を避けるんですか?」
 掠れた声が、ひと気の無くなった渡り廊下に響く。
 紗依が右京と距離を置くようになったのは、一か月ほど前からだ。その頃、右京は生まれて初めてホワイトデーのプレゼントを紗依に差し出した。
 建前上は、バレンタインデーの時にブラウニーをもらったからではあるが、本音を言えば紗依と話す機会が欲しかった。
 近くのデパートで、カラフルな飴を選んだ。本当はじっくり探したくもあったが、店員が話しかけてきてそれが面倒で、目に付いたものに決めてしまった。そ れを保健室で紗依に差し出すと、一瞬だけ紗依は明らかに戸惑った表情を浮かべてから、慌てて礼を言いながらそれを受け取った。
 だがそれ以来、右京が保健室に行っても、紗依は何だかんだと用事をつけて出ていくか、あるいはベッドに空きがないと言って右京を保健室から締め出した。初めは偶然だと思ってはいたが、それが一か月以上も続くと、流石に右京でもおかしいと考える。
 右京に言われて、足を止めた紗依は、顔を右京に向けることなく、さらりと答えた。
「避けてなんか、ないわ」
「それじゃ、どうして俺と目を合わせないんですか」
 紗依の頬がぴくりと動く。だがそれも一瞬のことで、紗依は平然とした表情を浮かべている。誰かの足音がして、南校舎の方から教師が歩いてくるのが見えた。誰かはわからないが、右京を見つけると、「おい休み時間は終わったぞ」と遠くから声をかけてきた。
 右京はゆっくりと体を起こすと、紗依を追い越す際にその耳にきちんと聞こえるように言った。
「週末、試合があります。
 俺のことを避けてないなら、来てください」