Maybe Blue  第三部 誰かのために

儚春3


 とりあえず、洗濯すべきものを全て洗濯機の中に入れた萌子は、仕事が一段落したことに小さくため息をつくと、壁に寄りかかり、ポケットから手渡された紙切れを広げた。
 指定された店は、ここから歩いて十分ほどの駅前にある店だった。
 時計を見ると、七時四十分を回っていた。
 指定された時間は八時。
 洗濯物は、あと一時間近く経たないと干せないし、夕食の食器は、新二年生が洗ってくれている。
 夕食後の外出には監督の許可が必要だが、それも買い忘れた物があるといえば、出してくれるとは思っていた。
 ただ問題は、買い物が目的ではなく、人に会いに行くということだ。
 しかもその相手は、凪浜にとって最大の敵となっている川城のキャプテン。
 …でも、行かないと。
 それは、史央には会わねばならないという義務感に近いものであった。

 萌子と史央が出会った頃、沢木家は今にも崩れてしまいそうな砂の城のようなものだった。
 父は仕事が忙しく、土日もほとんど家にいなかった一方で、母の萌子への干渉は、期待とともに常に高かった。
 今となっては、それまでは仕事という場で感じていた達成感や自己顕示といったものが、父の都合で家に縛り付けられる形になり、子供である自分に向かって いたのだと理解することができる。だが小学生の萌子がそれに気づくはずもなく、ただバレエを一生懸命やれば、母には褒められ、発表会には父も来てくれるとしか思っていなかった。顔を突き合わせば喧嘩をする両親が唯一仲良くしてくれる時間、それが萌子にとってはバレエの発表会だったのである。
 バレエだけやっていればいいと思った萌子に友達はいなかった。しかも一生懸命な萌子を認めたバレエの講師が萌子を主役に抜擢したりしたものだから、バレエ教室では苛められることも少なくなかった。おまけにそのバレエ教室には、同じ学校のクラスメートで、中心的存在の生徒までいたものだから、苛めはクラスにも及んだ。
 ある日、練習が始まる前に、生徒の一人が小さく叫び声をあげて、外を指した。
「あ!遠藤君だ」
 その声に、数人の生徒が同じように窓の近くに立つ。浮足立った声に、萌子はそれが隣のクラスに転校してきた遠藤史央(ふみちか)という男子ということを知った。
 小学校の高学年。体も心も、男子より女子の方が大人に近づき、クラスの男子なんて子供っぽいと感じる女子が増える中で、どこか大人びた史央の雰囲気に、萌子のクラスの女子まで大騒ぎになっていたのだ。
「これからサッカーの練習なのかな」
「遠藤君ってサッカーすっごい上手なんだって」
 だがそこに講師が入ってきて、女子たちの甲高い声は一気に消えた。
「さあ、練習始めるわよ」
 講師の声に萌子は立ち上がって定位置に立とうとした時、ほんの一瞬だけ俯いたまま、ネットに入れたサッカーボールを蹴っている史央の後姿見えた。
 どうしたんだろう。
 地元のサッカークラブが練習をする場所とは逆に歩いて行くってことは、何かあったんだろうか。
 だがその時の萌子はそう思っても、すぐにそれを忘れて講師の声に一心に耳を傾けていた。
 それから二ヶ月ほど経った時のことだった。
 講師の都合でバレエ教室が急遽休みになった。保護者には連絡できなかったということで、いつも迎えに来る萌子の母は来ていなかった。連絡して来てもらうほど、教室が遠いわけでもないからと、一人で帰ることにした。
 教室を出た途端、クラスメートの友田聖子が呼び止めた。
「ねえちょっと。そのリボン、ちょっと派手すぎるんじゃないの?」
 それは母親が買ってきたリボンで、裾の方にラインストーンをあしらっていたものだった。キラキラと輝くのが綺麗で、萌子も気に入っていたのだ。
「…わかった。これからはもうつけてこない」
 ただ友田聖子にはその輝きが強すぎたのだろう。萌子はそう言って、通り過ぎようとした。こんなことで引き留められたくはなかったし、これ以上話もしたくなかった。
 そう言えば諦めるだろうと思った友田聖子だったが、本心は違った。
「ちょっと待ちなさいよ。没収するから」
 え?と萌子は思わず目を見開いた。そして、自分のリボンを見つめる友田聖子を見て気づいたのだ。
 彼女は、萌子に腹を立てているのではなく、初めからこのリボンが欲しかったのだ、と。
 伸びてきた手から、萌子は咄嗟に体を逸らした。むっとした表情の友田聖子は、それでもあきらめることなく手を伸ばしてきた。思わずその手を掴むと、「何するのよ」と言われた。その言葉に、友田聖子の取り巻きが反応する。
「ムカつく。その手押えてよ」
 多勢に無勢。萌子はすぐに捕まった。得意げな友田聖子の手が萌子のリボンに伸びた時、ボンという音がして、友田聖子の体に何かがぶつかった。その衝撃で、友田聖子は少し後ずさりした。
「ごめん、ボールが飛んでいっちゃって」
 その声の方に視線を向けた取り巻きたちは急にひそひそと話しだした。
「遠藤君だ」
「行こう」
 そこには友田聖子にぶつかって戻ってきたサッカーボールを拾い上げている史央がいた。
 転校当初は騒がれていた史央だが、母親がバツイチで、水商売で働いているという話が出てからは、逆に腫物のような扱いになっていた。
 顔を上げた史央と、一瞬萌子は目が合う。
 偶然なのか、助けられたのか。助けてくれたなら礼を言うべきなのか、萌子は悩んだ。
 今までも、女子に苛められると、クラスの男子が庇ってくれることはあった。
「やめろよ。沢木が可哀そうだろう?」
 まるで正義のヒーローを気取ったように男子は言う。そうすると女子はその場では苛めをやめるものの、その男子がわからないところでの苛めをエスカレートさせた。
 だったら私に構わないで。
 そういう萌子の態度から、いつの間にか話しかけてくる男子もいなくなり、いつしか萌子は一人になっていた。
 だが史央の言い方は、萌子を庇ったものなのか本当に偶然だったのか、わからない。それは友田聖子たちも同じだったのだろう。友田聖子とその取り巻きは、史央を遠巻きに眺めつつ、姿を消していった。
 判断に迷い、史央の表情からそれを読み取ろうとしたが、先に史央が被っていたキャップを目深にかぶり直して、歩き始めてしまった。
 ただの偶然かなと思う萌子の前で、またも史央は地元のサッカークラブがあるのと反対の方向に歩き始める。時間的にも、もう練習は始まっているはずだ。
「そっちじゃないでしょ」
 思わずそう声をかけると、驚いたように史央が振り返る。萌子はもう一度言い直した。
「サッカークラブのグランドは、あっちでしょ」
 はっとしたように史央が顔を上げる。風が吹いて、史央のかぶっていたキャップが飛んだ。さらさらと風に揺れる黒髪の奥に見たのは、赤く腫れた頬だった。
 それから人目を避けるように二人がやってきたのは、川原沿いの高架線の下だった。
 史央はボールを器用に操りながら、時に壁にボールを蹴りこんだりして話してくれた。
「今度の試合、出してくれって監督に頼んだんだ。そうしたら、うちのクラブは基本的に試合に出るのは六年生だから出せないって言われたんだ。前のクラブじゃそんなことなかったのに。
 悔しいから練習の時に、わざと六年生からボールを奪ってシュートしたら、休憩時間中にそいつに殴られた。
 俺、絶対あいつらよりサッカー巧いのに、試合に出れないなんておかしいよ。それに、サッカーに母さんの仕事は関係ないのに、母さんのこと好き勝手言ってさ」
 そう言って強く蹴り出したボールが、足元に戻ってきたところで、史央は差し出されたものを見て、思わず顔を上げた。白地にピンクの刺繍が施されたハンカチを、萌子が差し出している。史央が受け取るのを躊躇っていると、萌子が言った。
「これで少しでも冷やさないと、お母さんにばれるよ」
 その言葉を聞いてから、史央は素直にハンカチを受け取り、頬にあてた。そして、ふいに顔をあげ、萌子に尋ねた。
「どうして、そう思った?」
「だから、家に帰れないんでしょう?」
 萌子の答えに、史央は首を振る。
「母さんは仕事で家にはいないよ。帰ってくるのは夜遅くだし。
 聞いてるんだろう?母さんの仕事のこと。
 もう行った方がいいよ。俺と一緒にいると、変なこと言われるぞ」
 史央の気遣いに、萌子はくすりと笑うと、反対するかのようにその場にしゃがみこんで答えた。
「さっき見てたでしょう?一緒にいても、いなくても、関係ないよ。
 それに、今一緒にいることに、お母さんの仕事は関係ない、でしょ?」
 隣に座るようにと、視線を向けるものの、史央はその答えに納得しないのか、更に質問を続けた。
「でも…いいのか?今日は練習ないんだろう?家に帰った方がいいんじゃないのか?」
 家のことを持ち出され、萌子は思わず俯いた。
 確かに、練習がないのならば、家には帰らなくてはいけない。だが、どこか息のつまりそうなあの家に、萌子はできるだけいたくなかった。
 黙り込んだ萌子を見て、史央は何か事情があることを察したのか、自分のことを話した。
「俺は…誰もいない家に帰るのが嫌なんだ。妹は学童だから、帰ってくるのはもう少し後だし」
 そう言ってリフティングを始めた史央に、萌子は膝を抱えたままで独り言のように答えた。
「あたしは…居場所がないから。家にも、学校にも」
 その答えを聞いた史央はリフティングを止め、ボールを地面に置くと、萌子の隣に腰をおろした。そして、さっき渡されたハンカチを見つめて、そこに刺繍された名前を読み上げる。それは萌子の母親が作ったものだった。
「もえ…こ?」
「沢木萌子」
 名前を告げると、史央も同じよう自己紹介してきた。
「俺は、遠藤史央。ふみちかって皆読めないけど」
 視線が合い、笑い合う。すると、あーっと大きな声をあげて、史央が草むらに大の字に寝転がった。
「辞めちゃおうかな、サッカー」
「どうして?」
 上手なんでしょう?と萌子が言う前に、史央は答えた。
「もういいんだ。サッカーなんて。好きだからやってたけど、ここでやっても楽しくないし。それにお金もかかるから、辞めた方が母さんのためにもなるし」
「でも、好きなんでしょう?だったら、続けるべきだよ」
 思わず萌子はそう言って、史央の顔を覗き込む。すると、史央は空に向けていた目を、萌子に向けて尋ねた。
「沢木は…好きなわけ?バレエ」
 まっすぐに見つめられて、萌子は言葉を失った。今までそんな風に思ったこともなかったのだ。
 私は、バレエが好きなのだろうか…。
「わかんない。けど、いい役になるとお母さん喜ぶし、発表会にはお父さんも来てくれるから。
 遠藤君のお母さんは、喜ばない?遠藤君が試合に出ると」
「シュート決めるとジャンプして両手叩いて喜んでくれる」
 その時を思い出してか、楽しそうに笑う史央に、萌子は言った。
「だったら、辞めちゃ駄目だよ。でしょ?」
 その言葉に、史央の顔が真顔になった。それから、うんと小さな返事が聞こえてきた。
 それを聞いた萌子は、史央と同じように草むらに大の字になった。お気に入りのリボンが汚れてしまう気もしたけれど、それよりも大事なものを見つけた気がして、空に向かって言った。
「ありがとう。遠藤君」
「え?」
 史央が萌子の方を振り向く。
「さっきは、助けてくれて」
 微笑む萌子に、史央が視線を空へと戻して答えた。
「あれは…偶然だよ」
 それから二人は周囲に見つからないようにして、度々近所の公園で会っていた。話すことは他愛のない話だったけれど、それでも二人はその時だけは自分を偽らずに過ごせた。そこには自分たちの場所があった。
 六年生になり、萌子はバレエの発表会で主役をやるようになり、史央もサッカーチームのレギュラーになった。史央にも徐々にクラスに友達ができてきたよう で、たまに学校ですれ違ったりすると、楽しそうに笑っている史央がいて、萌子も嬉しく思った。それでも、他の人がいるところで親しげに話さなかったのは、 この関係を誰かに壊されたくなかったからだった。
 それでも萌子は初めての主役となる発表会には、史央を誘った。史央には、自分が一生懸命頑張っている結果を、見てもらいたいと思ったのだ。
 ところがその舞台の練習の最中、萌子は怪我をしてそのまま救急車に運ばれた。足は痛かったが、それよりも両親に謝らなければと思った。だが、手術が終わり、目が覚めた萌子の耳に、ドア越しに聞こえてきたのは、言い争う両親の声だった。どうやら萌子が手術をしている時、父は別の女性と一緒にいたらしい。激しく罵りあうその声を聞きながら、萌子は声もあげずに涙を流した。少しして、母が病室に戻ってきたが、父は一緒ではなかった。そして、母は目を覚ました萌 子に気づき、医者を呼ぶと、怪我の影響で日常生活には支障がないが、スポーツをするには十分な注意が必要であることを告げた。
 つまり、バレエはもうできないということだった。自分のバレエが家族をつなげていると思っていた萌子は、家族がばらばらになってしまう恐怖とともに、自分の存在理由を失ったような気がしていた。
 怪我の知らせを聞いた史央が一人でやってきたのは夕方で、その時母はいなかった。病室にいても、泣き続ける母に長野からやってきた祖母が自分が萌子の面倒を見るからと家に送って行ったところだったのだ。
 泣き叫ぶ母。顔を出さない父。いつもであれば、それでもバレエを頑張れば、舞台にあがれば二人は仲良くなってくれると信じることが出来た。だが、怪我に よりバレエのできなくなった萌子が、舞台に上がることはもうできない。それが、二人がもう仲良くなれない証のように思えて、萌子は固く口を閉ざしていた。
「…沢木?」
 ノックがして、そっと史央が顔を出す。そして病室に誰もいないのを確認すると、そっと中に入ってきて背中に隠していた手を差し出した。そこには、名前も知らない小さな花が摘んであった。
「お見舞い。…それで、足はどう?痛む?」
 そう言ったところで、史央は息をのんだ。無表情の萌子から、ぽつりと涙が一筋流れ落ちるのが見えたからだ。
「沢木?」
 そう呼びかけた史央は、震えている萌子の手を見ると、そっとそれに自分の手を重ね合わせた。
 ぽつりぽつりと落ちてくる涙が、重ねた手の上に落ちていく。
 そうして、小さな嗚咽が聞こえてきた。あわせるように自分の手の下で、萌子の手が、ギュッと固くシーツを掴む。
 史央は、持ってきていた花をテーブルの上におくと、重ねていた手で萌子の腕を掴んだ。
「行こう、沢木」


「萌子、洗濯物終わった?」
 史央との思い出にひたっていた萌子に、理香が顔を出して聞いてきた。
 現実に引き戻された萌子は頭の中を整理しながら答えた。
「あ…うん。全部入れた」
 サンキューと言って、また廊下に戻ろうとする理香を、萌子は慌てて引き留めた。
「ねぇ理香。ちょっと外に出てもいいかな。少ししたら戻ってくるから」
「なぁにぃ?もしかして、成くんとデートとか?」
 にやりと笑う理香の笑顔が胸に刺さる。
 だったらいいのに。
 そう言いたい気持ちを隠して萌子は答えた。
「そうじゃなくて」
「じゃ誰と?」
 理香は完全に相手がいるものだと思い込んでいるらしい。
 買い物だと嘘をつくこともできたけれど、嘘はつきたくなくて、萌子は言い返す。
「別にデートなわけじゃないわ」
「だから誰?」
 執拗な理香に、諦めて萌子は正直に答えた。
「…今川君」
「って川城の?」
 理香の目が見開かれる。ちょうどそこに、仕事が一段落した美都も現れ、萌子はさっきあった出来事を、二人に話した。何も事情を知らない美都には、史央とは同じ小学校なのだとも説明した。理香が勢い込んで、萌子の初恋の相手なのだというところも、美都に説明した。
「たぶん、久しぶりに会えたのに、全然話せなかったから。
 私もね、もっと話したいことあるんだ」
 あれからの出来事。長野でのこと、それに凪浜に来てからのことも。
 それに何より、謝りたかった。
 最後に会った日のことも、自分の母が史央に浴びせた言葉も、ちゃんと別れも言えずに、史央の前から去ったことも。
 美都はじっと萌子の話を聞いていたが、終わったところで腑に落ちないと言った表情で言った。
「それって、どんな用事何だろう」
「特にないと思う。本当に久しぶりだから、話しするだけ」
「ならいいけど…ねぇ萌子。それって、早坂君に言った?」
 突然出てきた成の名前に、萌子は戸惑った。
「成?ううん。言ってないけど」
「言った方がいいと思うよ。だって、男の人と二人きりってことでしょう?変な誤解されたくないなら、話した方がいいって」
「変な誤解って、今川君はそういう人じゃなくて―」
 笑いながらそう言う萌子に、美都はきっぱりと言った。
「誤解するのは萌子じゃなくて早坂君。私たちだって、早坂君だって、今川君のこと川城のキャプテンとしか知らないもの。
 それに、萌子だって、もし早坂君が初恋の女の子と二人きりで会うって聞いたら、いい気持ちしないでしょう?」
 それは…と萌子は口ごもる。
 確かにいい気持ちはしない。
 ただ、同じ県下とはいえお互い部活が忙しく、顔を突き合わせる機会もそうあるわけではない史央に、このまま何も言わずに会わずにおくことはできないと萌子は思った。
 そして話したら、成はどうするのだろうか、とふと考えた。
 初恋の相手でも何でも、他の男に会うなと言うのだろうか。
 それとも、全く気にしない様子で勝手にしろというのだろうか。
 黙り込む萌子の前で、唐突に理香が手を挙げた。
「仕方ないな。私がお目付け役としてついて行くよ。だったら、美都だって安心でしょう?」
 それはそうだけど…と口ごもる美都の前で嬉しそうな表情をする理香に、萌子は言った。
「でも、理香だって忙しいでしょう?」
 今回の遠征は部員数も多いから、マネージャーも三人来ているのだ。それぞれが、やらなければならない仕事を抱えているのに、そのうち二人が小一時間ほど抜け出すとなると、負担は残された美都にも降りかかる。
「大丈夫、大丈夫。一年生がきっちり働いてくれるから。ね、美都もいいよね?」
「でも―」
 納得がいかない表情の美都に、萌子も理香にどう返事をしたらいいのか悩んでいると、ふいに廊下から篤志が顔を出した。
「じゃあさ、俺たちも着いていくよ」
「アッチ!」
 嬉しそうに理香が声を上げる。篤志はにっこりと萌子に笑いかけると、
「な、成」
と廊下を振り返った。
「え」
 戸惑っている萌子の前で、ゆっくりと成が姿を現す。盗み聞きしていたのか、どこか恥ずかしそうに成は顔をそむけていた。
「いいだろ?萌子」
 篤志が確認するように萌子に聞いた。
 断る理由もなく萌子は、うんと頷き返した。