Maybe Blue 第二部 凪より愛をこめて
秋霖5
「もう、終わったんです。先輩の、私への償いの期間が」
亜紀子にそう言われ、一馬は戸惑っていた。
償いの期間。
いったい由太は、亜紀子に何をしたんだろうか。
そして、それが本当だとするなら、由太は、亜紀子に何の感情も抱いてなかったというのだろうか。
一馬の問いかけに答えるようにして、亜紀子が口を開いた。
「中等部の時の先輩は、生徒会長もしてて、学校でも有名な人でした。でも、今よりもっと融通がきかなくて、人にわかりやすく優しくしない人だったから、怖いから苦手だって人もいました。私もどちらかといえば、怖いと思ってた方で。でも、話したこともなかったし、先輩は私のことは知らなかったと思います。
だけど中二の春に、偶然先輩の蹴ったボールが歩いてた私にぶつかったんです。私が、ぼうっとして歩いてたから。ボールにも気付かなくて、おまけに転んだ先に階段があって。そのまま落ちて、怪我してしまったんです。足首にひびが入って、そのまま一週間くらい入院することになりました。
その間、先輩は毎日お見舞いに来てくれたんです」
窓枠に手をかけ、亜紀子は思い出していた。
倒れてしまった亜紀子に慌てて駆け寄り、心配そうにのぞきこんだ真剣な瞳。大丈夫だと強がる亜紀子を抱きかかえるようにして、保健室に駆け込んで、結局病院まで付き添ってくれた。
次の日も、そのまた次の日も、由太は面会時間のちょうど三十分前に現れて、八時きっかりには病院を出て行った。
きっちり一週間、退院するまで、部活帰りに、学校からも由太の自宅からも近いとは言い難い場所にある病院にやってきた。
「退院した後も、松葉杖がないと歩けないからと、学校の行き帰りもつきそってくれました。口数は少なかったけど、聞いたことにはきちんと答えてくれたし、私に気づかれないように気を遣ってくれてました。
…その優しさに、私は先輩のこと、好きになったんです」
それは本当に些細なことだった。
バスに乗る時、階段を上る時。手を差し伸べてもらいたい時には、必ずそこに由太の手があった。
あまりに当たり前のようにあるから、初め亜紀子も気づかないほどだったけど、それは確かに由太の優しさだった。
何より、相手のことを考えていないと、そういうことはできない。
だけど、その気遣いを口に出すことなく、由太は亜紀子に接し続けた。
そのうちに亜紀子は、由太に優しくされればされるだけ、辛い気持ちになり始めていた。
「わかってたんです。今は、自分が怪我をさせた責任で、隣にいてくれるだけなんだって。
怪我が治ったら、先輩はもう一緒にいてくれなくなる。だったら怪我なんか、治らなければいいんだって、そう思ったりもしました。
だから、罰があたったんです」
その日の午前中、病院に行くと、もう松葉杖が必要ないことを告げられた。
学校に遅れて向かう間、亜紀子は由太にどう説明をしていいのか、悩んでいた。
由太の重荷にならないのは、喜ぶべきことだが、それはつまり、由太との仲が以前に戻る、ということでもあった。
つまりは、ただの同じ学校の人。
重い足取りで学校に向かうと、その日の放課後、呼びとめられたのだ。
「三年の先輩から呼び出されました。行ってみたら、女の先輩が何人もいて、みんな口々に私のことを責め立てたんです。
先輩が疲れた顔してるのは、私のせいだ、とか、いい気になるな、とか。ちょうどその頃、サッカー部では別の騒ぎがあって、キャプテンだった先輩は色々大変だったんですけど、それも私のせいだとか。…つまり、先輩から離れなさいってことだったんです」
「ただのやっかみだろ、そんなの」
思わず一馬がそう言うと、ええと亜紀子は頷いた。
「でも、その人たちのどこかに真実がある気がして、私何も言えませんでした。
確かに、私と一緒にいることで、先輩の時間は確実に減っていたんです。それで睡眠時間が減って、先輩が疲れているのかもしれなかったし、それで部員との会話の時間が減って、騒ぎが起きた、そういう可能性だってなくもないですから。それに、一緒にいてくれる理由は、本当だったらそこまでしてもらえないことでしたし。
そしたら、そこに先輩が現れたんです」
由太は、駆け付けたせいで上がっていた息を整えながら、静かに怒鳴りつけた。
『どういうつもりかわからないが、関係ないだろう。
サッカー部のことと、佐々木のこと、俺のことと、あんたたちのことは』
自分のせいだからと、間に入っていてくれたことは十分わかっていた。
それでも、亜紀子が自分の気持ちを確かめるには、充分なほどの由太の優しさだった。
「先輩が怒鳴り散らして、その人達はその場から消えました。
先輩は、何度も私に謝ってくれました。
だけど、私は本当に謝らなければならないのは、私だと思って―」
亜紀子は深く頭を下げた。
「ごめんなさい」
視線の先に、由太の上履きが見えていた。
「佐々木が謝ることはないだろ」
声がちょっと苛立っているようにも思えた。
ほんの少し、それが怖いと思った。
自分のことで、由太を苛立たせてしまっていることが、そうして、自分が由太に嫌われていくことが怖いと、亜紀子は感じた。
「違うんです。私が、もっと怪我が長引けばいいとか思ったから」
ゆっくりと顔をあげながら、亜紀子がそういうと、目の前にいる由太が、大きくため息をついた。
「どうしてそんなこと―」
由太が言葉を止めたのは、その時亜紀子の頬に、涙がこぼれていたからだ。
亜紀子はその涙を自分で拭うと、唇をかみしめながら答えた。
「先輩に、もっと一緒にいてもらいたいから。私…先輩のことが好きです」
「今思うと本当に、動転してたんだと思います。勢いでしかなかった。だけど、先輩は、私の告白をそのまま受け入れてくれました」
初デートは花火大会。浴衣姿に、ドキドキした。
初めて手をつないだのは、図書館で勉強を教えてもらった帰り。
初詣。ずっと一緒にいられますようにと、神様に祈った。
お正月。一緒に、国立にも試合を見に行って、感動した。あんなに目を輝かせてる先輩を見たのは、初めてだった。
中等部の卒業式。すぐ近くにある高等部が、とても遠くに思えて、思わず涙がこぼれそうになった。
あの思い出が、全部嘘だとは思わない。思いたくない。
先輩は、先輩なりに私を見てくれていたんだと、そう思いたい。
だけど、それはもう、過去のこと。
亜紀子は大きく深呼吸をした。
「結局先輩は、私に怪我を負わせてしまったから、
私が、自分のせいでいじめられそうになっていたから、
だから、私に付き合っていてくれただけ、なんです」
笑顔を浮かべた亜紀子に、一馬は一言返すのが精いっぱいだった。
「そんなこと、ないだろ。あいつは―」
すると亜紀子は、小首をかしげて微笑んだ。
「先輩って、人一倍責任感強いって思いませんか?渡部さん」
どうしてこんな笑顔でいられるんだろう、と一馬は思っていた。
思い出を語る亜紀子の表情には、由太への想いが溢れている。
仮に、百歩譲って、由太が謝罪の気持ちで亜紀子と付き合い始めたとしても、それだけで付き合いが1年以上続くものでもない。
清廉潔白な由太の性格からしても、自分の気持ちに嘘をつき続けるのは、できないはずだ。
彼女は、誤解してる。
あいつは、そこまで馬鹿じゃない。
「だけどあいつは―」
しかし亜紀子は、一馬の声を強く遮った。
「だけど、いつまでもそんな先輩に甘えてちゃいけないって思うんです」
凛としたその表情には、一馬の入る隙間はないように思えた。
一馬が何もしゃべらないでいると、亜紀子がぴょこんと頭を下げた。
「話、長くなってすみませんでした。でも、最後まで聞いていただいて、ありがとうございます。すっきりしました」
かける言葉を無くした一馬に、亜紀子は最後に真剣な面持ちで言った。
「あと二日です。二日、待ってください。お願いします」
教室に戻ると、衣装合わせはほとんどの人が終わっていた。
「萌子は、この白いドレスだって」
ピンクの衣装を着た美都が、そう言うって萌子にドレスを差し出す。
「たぶん、大丈夫だと思うけど、一応着てみた方がいいよ。そのカーテンの奥、一応女子更衣室にしたから」
美都の指す方には、簡単に衝立を置いたスペースがあった。わかったと答えると、教室の片隅で、水色のドレスを着て、窓から海を眺めている理香がいた。
いつもだったら、こういう時に一番はしゃいでるのが理香なのに。
頬杖をついた理香の横顔は、深く、影を落としている。
萌子が理香に話しかけようとしたところで、ふいに廊下から艶のある声が聞こえた。
「萌子、ちょっといい?」
クラスメートたちの軽い悲鳴めいたものがあがる。
萌子が振り返ると、そこには朔哉がいた。
萌子が目の前の理香に話しかけるかどうか悩んでいると、すぐさま他のクラスメートが萌子からドレスを奪い取った。
「沢木さんはもういいから。福山先輩のところに行ってあげて」
「でも―」
その前に、と思う萌子だが、クラスメートの視線は、理香ではなく朔哉に注がれている。
仕方なく萌子は、わかったと答えて廊下に出た。
どうしたのかと尋ねる前に、朔哉は待ちきれなくなったのか、先に口を開いた。
「準備の方はどう?忙しい?」
「えーっと。今日はたぶん、衣装合わせすれば、終わりだと思うけど―」
「じゃあ、ちょっと出ないか?」
その時の朔哉の表情は、まるで少年のようにキラキラと輝いていた。
成は、クラスの準備もなく、湊とケンと、帰りにハイブリにでも寄って帰ろうとしているところだった。
ふいに視線を向けたグランドで、ひとり篤志がまだ着替えもせずに、グランド整備をしているのが見えたのだ。
「あ、篤志―」
思わず声をあげ、手を振ろうとしたところで、隣のケンがその腕を掴んだ。
「やめろって、成」
「けどさ、篤志一人じゃん」
グランド整備は、本来であれば一年生の仕事だ。それを篤志が、しかも一人でやっている理由はないはずだ。
けれど、ケンはグランドに向かおうとする成の腕を放すことはなかった。
「いいから放っておけって。皆腹立ててんだよ、今回のことに」
お前だってわかってるだろう、というケンの視線に、一瞬成は黙り込んだ。
確かにこの頃、篤志の様子がおかしいのも、部員からなんとなくはぶられてることも、気づき始めていた。
その理由を今朝聞いた時は、成自身も、篤志に問いただしたくなったりもした。
だけど…。
「おい、成っ」
腕を振り払うと、ケンが叫んで成を引き留める。
「だけど、関係ないだろ。それに、グランド整備は、サッカー部でやるべきことなんだし」
決して、篤志が一人でやるような作業ではない。
強い口調の成に、ケンも言葉を濁した。
「…そうかも、しれねぇけどさ」
視線を伏せたケンに、成はそれにさ、と明るく付け加える。
「それに俺、今篤志はちゃんと考えてるんじゃないかなって思う。小池のこと。答えが、まだ見つかってないだけでさ」
好きという気持ちが、成自身わかっていなかったようにも思う。
そのくらい、誰かを想う気持ちは、一つじゃなくて、一定じゃなくて、いつも不確かで、不安な気持ちにさせられる。
でも、わかってしまえば、きっと不安なんて無くなる。
揺るぎのない、強い想いになる。
自分はそうだった。
だから、きっと篤志もそうなんだと、成は思った。
グランドに入っていく成の背中を、優しい声が追いかける。
「俺も、手伝うよ」
振り返ると湊が成を追いかけてきていた。
「あ、おいっ、湊っ」
ケンはそう呟くと、笑い合う成と湊を見て、小さく舌打ちをしてから叫んだ。
「しょうがねぇなっっ」
朔哉が向かった場所は、話題の絵島神社だった。
「一度行こうと思ってたんだけど、なかなか時間なかったからさ」
確かにいつもなら、こんな時間に学校を抜け出せるはずもないし、遅くまで練習もある。
夕方近いこともあって、神社にいる人は、まばらで、制服姿の二人を気に留めるような人もいなかった。参拝もすんだところで、萌子はあっと思いだして口にした。
「あ、御守」
理香が持っていた御守のことを、思いだしたのだ。
『好きな人を手に入れるためには、勝利の御守が大事なんだからっ』
そう理香が言っていたことが、ずいぶん昔のように思える。
だけど、理香は、その御守を篤志に投げつけたのだ。
あれって、どうしたんだろう。
そのまま、どこかに行っちゃったのかな。
「御守、買うか?」
隣でそう朔哉が言って、萌子も大きく頷いた。
だが、赤い勝守りは、残念ながら売り切れていた。
他の交通安全や、家内安全のお守りはたくさんあるようだったから、近頃の噂の影響かもしれなかった。
「ま、別の機会に買えばいいか」
朔哉はそういうと、代わりに、と絵馬を二枚もらって、一枚萌子に手渡した。
萌子は少し悩んでから、すらすらと願いを書く。気づくと朔哉が、萌子の絵馬をのぞいていた。
目指せ、選手権優勝!凪浜高校サッカー部。
そう書かれたその絵馬を見て、思わず朔哉は手に取り、くすりと笑った。
「少しは、俺とのことも書いてくれないのかな」
「え?」
そう答えた萌子が、ようやく朔哉の言いたかったことに気づいた時には、朔哉はその絵馬をくくりつけ終わっていた。
萌子が返答に困っている間に、朔哉は結び終えると、でも、と吐息交じりに呟いていた。
「でも、萌子の夢なんだもんな」
国立の青い芝生。
そこを全力で疾走する青いユニホーム。
萌子は二年前にテレビで見た光景を思い出した。
そう、夢だった。
「叶うよ」
朔哉がさらりとそう言った。
思わず萌子が朔哉の方を見ると、朔哉はもう一度力強く答えた。
「俺が、叶えるから」
風呂からあがった厳己は、タオルを首にかけ、次に入る成を呼ぼうと二階に上がっていっていた。顔につく濡れた髪をかきあげたところで、
「あ」
と、思わず厳己はそう言っていた。
ちょうど階上から、篤志が降りてくるところだった。篤志は厳己の声に気づきながらも、視線を逸らして階段を降り、厳己の脇を通り過ぎた。
不機嫌そうな横顔に、厳己は話しかけるのを一瞬ためらった。だが、拳に力を入れ、振り返る。
「あ、アッチ」
通り過ぎようとしていた篤志が、足を止める。
止まると思っていなかった厳己は、少し戸惑った。
聞きたいことはたくさんあった。
問いただしたいことも。
けれど気づいたら、厳己は選手宣誓でもするように、高らかにその言葉を口にしていた。
「僕は、元気な理香ちゃんが好きだ」
篤志の背中が、びくんと動くのがわかる。
厳己には、それがまだある希望の証に思えた。
「だけど、アッチのことも、友達として好きだし、理香ちゃんの気持ちもわかってる。
だから、二人が一緒にいてくれることが、一番好きなんだ」
篤志は何も答えなかった。
だが、立ち去らなかった。
それを見て、厳己はふっとほほ笑むと、明るく言った。
「それだけ、言いたくなった」
「そう」
篤志が唐突に返事をした。
再び笑顔になった厳己だったが、振り向くことなく顔を上げた篤志を見て、自然と顔が強張った。
そして篤志は、ぶっきらぼうに口を開いた。
「勝手にすればいいだろ。俺のことなんか気にしないで」
「アッチッ」
思わず厳己がそう叫んだが、篤志はそのまま振り返ることなく寮を出て行った。