Maybe Blue  第二部 凪より愛をこめて

夏帝1


 その夏の暑さは、異常とも思えるものだった。
 今も、視線の先にあるグランドは、その熱でゆらめいて見える。
 陽炎。
 その上で駆ける選手たちの姿も、陽炎のように揺らめいて、現実感が薄く、どこか夢の中にいるようにすら思える。
 声援も、どこか遠くから、くぐもって聞こえてくる。
 視界が一瞬ぐにゃりと歪んだ気がしたところで、萌子の耳に劈くようなホイッスルが聞こえた。
 その瞬間、萌子の周りに座っていた石橋や部員たちが一斉に立ち上がった。
「やった、決勝進出だ!」
 その声をはっきりと聞きながら、萌子の視点はようやくグランドの中央で定まる。
 センターサークル内では、抱き合って喜ぶ青いユニホームの知朗たちの姿が見えた。
 そうか、勝ったのだ。
 スコアボードには、3対1の数字が見える。
 全国高等学校総合体育大会、通称インターハイの準決勝。
 神奈川の第一代表として出場した凪浜高校は、組み合わせの運もあり、順調に勝ち上がっていた。暑さに負けるチームも少なくなく、多少の波乱はありながらも、優勝候補の一つとされた凪高は、無事にインターハイ決勝初進出を決めたのだった。
 選手たちは、センターサークルに集まり始めていた。
 キーパーや、バックの選手たちが駆け足で戻る中で、萌子はじっと視線で追いかけていた。
 日焼けした肌から、笑みがこぼれ、白い歯がのぞいている。
 その瞬間、目があい、萌子は慌てたように視線を逸らした。
「大丈夫?萌子」
 サブとしてベンチ入りし、隣に座る湊がそう声をかけてきた。
「う…ん」
「ちょっと、ぼんやりしてるみたいだけど」
「うん、日差しが強かったから、かな」
 体が少しけだるい。
 そのくせに、鼓動がいやに早い。
 額に手をあてると、いつもより熱く感じた。
 グランドでは、選手たちが整列している。
 どの顔も皆、輝いていた。
 インターハイの決勝出場。つまり、全国で2位以上の順位になるのはもう確定したのだ。
 新チームとしても、そしてインターハイにおける凪高サッカー部としても、最高の順位だった。
 選手たちは互いに礼をすると、相手チームと握手を交わしながら、それぞれにベンチに戻ってくる。
 あ、撤収の準備しないと。
 決勝は明日、同じこのグランドで行われるのだ。今日の疲労を明日に残さないためにも、マネージャーとして準備しなければならないことは山のようにあった。
 萌子は立ち上がろうとしたところで、めまいがし、思わずベンチの背に手をかけた。
「どうした、萌子」
 顔を上げると、そこには朔哉が立っていた。
 ユニホームは汗と土にまみれている。
 いけない、タオル渡さないと。
 萌子は、ベンチに置かれたままのタオルに手を伸ばした。
「朔哉さん。おつかれさま―」
「萌子っ」
 だが、伸ばした手は、タオルには届かず、代わりに朔哉が捕える。
 再びめまいを起こした萌子が倒れこむ前に、朔哉に抱えられていた。
「おい沢木?大丈夫か?」
「はい、…すみません」
 気づいたコーチにそう言い返し、再びタオルに手を伸ばそうと思ったが、萌子を支える朔哉がそれを止めた。
「監督、俺、先に旅館に戻ります」
「しかし朔―」
「大丈夫です」
 有無を言わせぬ強さがあった。
 朔哉の体に疲労が溜まることはさけたかったし、
 萌子の症状が重症であれば、病院に連れて行かなければならない。
 石橋は、朔哉と萌子を見つめて判断した。
「わかった。だけど、お前が無理するなよ」
「はい」


 選手たちが競技場から出てくると、待っていた応援席の部員が出迎えた。
「きゃーっ、やったねっ、決勝進出!」
「こうなったら優勝だっ」
 騒ぐ部員たちの中で、美都が気づいた。
「あれ?萌子は」
「体調悪くなって、朔哉さんと先に戻ったよ」
 湊がそう答えたが、美都は心配そうに呟いた。
「大丈夫かな、萌子」
「重症じゃなさそうだったけど」
 そこに、由太が口を挟んだ。
「無理するからだ」
 水を打ったかのように、鎮まりかえった。慌てて理香が声を張り上げる。
「そんな冷たいこと言わないのっ、由太ちゃんっ。
 それにしても、ほんとあれよあれよっていう間に、決勝よね」
「…その言い方、イマイチ俺たちの努力とかって認められてないように聞こえるんだけど」
 呟いたケンの背中を、バシッと理香は思い切り叩く。
「何言ってるの!運も実力のうち、よっ」
「認めてねぇじゃん…」
 でもさ、と篤志が場をまとめようと間に入る。
「なんつーの。徐々にチームがまとまってきてる気がする」
 目をキラキラと輝かせている篤志に、和美が言い返す。
「今までまとまってなかったのかよ」
「いちいちつっかからないのっ、和美君は」
 理香と美都が、それぞれ間に入る。
 だが、篤志の言葉は、何となく理解できていた。
 言い換えれば、チームとして機能してきている、ということなのだ。
 確かに、今回凪浜は、厳しいブロックを逃れ、勝ち上がってきた。しかし、上に行けば行くほど、強いチームと対戦するのは当然なことで、その中で、一戦一戦着実に、凪浜は勝利してきたのだ。
 和美は、しばらく篤志を睨みつけていたが、ふんっと顔を背ける。
 そんな和美を庇うように湊が言った。
「スタメンになかなかなれないからね、今の状況だと」
 インターハイの県予選までは、一部の固定メンバーを除いて、流動的だったスタメンなのだが、本選に入ってからのメンバーはほぼ固定されていた。
 和美と同じくベンチ入りになってしまう湊としては、何とか入りたいとは思うのだが、確かにチームとして機能している今、メンバーチェンジすることで調子が崩れることを避けたい、という石橋の意向もわかる。
 それでも、和美は、後半には必ず右京と交代するのだ。右京の代替選手という扱いが、そのプライドを傷つけるのだろう。
「まあでも、出場できるだけ、いいと思おう、な」
 そう言って和美の肩をぽんぽんと叩くサブキーパーの興仁を、和美はじろりと睨んだ。
「つーかお前、出る気ねぇだろ」
 試合直前まで、菓子パンを食べていた興仁を見ていた和美がそう言い放つ。
「まあまあ」
 そんな様子を見ていた成だが、ふいに声をかけられた。
「あのっ、早坂君、ですよね」
「あ?はい」
 声をかけてきたのは二人組の女の子で、高校生のようだが、見覚えはない。
 場所が場所だけに、まさか凪高の生徒でもないだろう。
 成がきょとんとしていると、
「あの、頑張ってくださいっ、応援してますっ」
「明日、優勝してくださいね」
と二人は言うだけいうと、小走りに消えていった。
「何だあれ」
「ファンってやつじゃねぇ?」
 嫉妬にも近いケンからの視線が成に向かう。
「絶好調だもんな、成」
 今日の試合でも、決定的チャンスをいくつも成はつぶしていった。
「まだまだ。明日勝たないと」
 成はそう答えて、大きく空を仰いだ。


「ごめんなさい。試合終わって、疲れてるのに」
 朔哉の敷いた布団に座りながら、萌子は窓を開け、通気をよくしている朔哉にそう言う。
「いや、平気だよ」
 ユニホームを脱いだ朔哉の額には、新たな汗が流れていた。
「情けないな、走ってるわけでもないのに」
「ベンチだって日差し強いんだ。何か被ればいいのに」
「でも…」
 選手たちは、そんなことをしてない。
 そういいたい気持ちを堪えて、萌子は言葉を飲み込む。
 朔哉は手際よく準備を済ませると、保冷剤をタオルに包みながらてきぱきと指示する。
「それじゃ、横になって。あと、スカートのホックとか、外して」
「え」
 いきなりスカートのホックといわれ、萌子は戸惑った。そんな萌子に、朔哉は気づいて、きちんと説明する。
「体、楽にしなきゃいけない。だから、体を縛るようなものは、外してほしい」
「はい」
 朔哉の処置は間違ってはいない。萌子自身も、熱中症の疑いのあるときの処置の方法は頭にあったのを忘れていた。
 体を縛るようなものって…。
「あの、もしかして…」
 ブラのホックも?
 さすがに声に出しては聞けなかった。だが、萌子が何を言いたいのか朔哉も察したらしく、
「向こう向いてるから」
と答えて、本当に背を向ける。
 まぶしいほどの西陽が、部屋に入り込んでいた。
 近くに大きな木があるせいか、蝉の鳴き声が、二人の沈黙の間に響く。
 急いで背中に手を回す萌子だが、どうしてか力が入らず、ホックが外れてくれない。
 さっきの立ちくらみのせいかもしれない。
 焦る気持ちと、恥ずかしさが合さって、萌子は必死に手を伸ばしたが、それでも外れない。
 しばらく悪戦苦闘していると、Tシャツの下で萌子の手に、朔哉の手が重なった。
 驚いて、振り返ろうとすると、朔哉は萌子の手を掴んだままに答えた。
「やるよ」
 すぐ側にいる朔哉の声が、萌子の耳をくすぐり、萌子は思わず言葉を飲み込んだ。
 そして、大丈夫と答える前に、朔哉はすっとホックを外した。
 途端に、萌子は解放された体の重みを感じた。
 と同時に、纏っていた鎧を取り払われたような、心細さを感じ、何となく、胸の前に手をあてがう。
 朔哉は萌子から手を離すと、そのまま萌子の首の後ろに保冷剤をあてがって、横になるよう言った。
「あとはしばらく寝てること。
 明日の準備は、他の部員たちがやるから、大丈夫」
「でも―」
「でも、はなし。萌子が無理することは、わかってるから。
 俺は、優勝したとき、ベンチには萌子にいてもらいたいんだ」
 もう一度、めまいでも起こせば、石橋は絶対萌子をベンチにはいれないだろう。ベンチに入るのは、グランドを走る選手のサポートができるマネージャーなのだ。自ら管理できないのであれば、石橋でなくとも、マネージャーとしては失格だと言い、おそらく観客席での応援になる。
 僅かに微笑んだ朔哉に、萌子は、ありがとうと言った。
 すると朔哉は、もう一度微笑み、軽く萌子の額にキスをした。
「また後で来る」


 最後に会ってから、もう二週間が過ぎていた。
 初めて会ってから、これほどまでに会わないことはなかったから、右京自身も会わないことの辛さというのを実感したことはなかった。
 いや、そもそも、会わないことが辛いとは、思っていなかったかもしれない。
 残るのは、掴まれた左手の感触。
 自分の名を呼ぶ声。
 会えなくてもいい、せめて声だけでも聞きたい。
 がんばれと、言ってほしい。
 初めての感情に、右京は少し戸惑っていた。
 チームプレーとはいえ、今まで右京にとって、チームメイトたちの存在も、自分たちを応援する声も、関心がなかった。
 自分はただ、目の前のボールを、相手のゴールにいれるだけなのだ、と。
 だが、この凪浜に来て、少し考えが変わった。
 ゴールを決めるためには、試合に勝つには、チームメイトは大切な存在なのだ、と。
 そしてチームメイトが大切なのは、グランドだけではない、ということも。
 だが、相変わらずスタンドからの声援に気をかけたことはなかった。
 あってもなくても、自分のプレーには変わらない。
 黄色い声援などは、むしろ邪魔でしかないくらいだ。
 それなのに、今の自分はただ一人の声を待っている。
 がんばれと、言ってほしいと思っている。
 畳に一人寝転がり音楽を聴きながらそんなことを思っていると、同室の厳巳がやってきて伝えた。
「夕食だってさ」
 イヤホンを外し、右京はそのまま音楽を止める。
 食欲があるわけではないが、この暑さにやられ、食べれなくなったらそれこそ終わりだ。
 右京はひとり、食堂に向かった。
「それじゃーな、亮子。明日、優勝すっから待ってな」
 階段を下りていくと、廊下にケンの声が響いていた。
 明日に決勝を控え、選手はそれぞれの方法で、緊張をほぐしていた。
 右京は音楽を聴いていたし、知朗はランニングに出て行った。
 そして、ケンは恋人と電話をしている。
 右京に気づくことなく、ケンは受話器を置くと、さっさと食堂に入っていく。
 そうして、廊下には立ち尽くす右京と、レトロな黒電話だけが残された。
 電話を、かけようか。
 一瞬だけそう思ったが、すぐに諦めた。
 第一、電話番号を知らない。学校にかけたとしても、夏休みだから、いない可能性のほうが高いだろう。
 諦めて、食堂に向かおうとすると、電話が突然鳴り始めた。
 思わず足を止める。電話は鳴り続けているものの、宿舎の人たちは夕食の準備に追われてか、誰も出てこない。留守電の機能も持ち得ない電話は、そのまま鳴り続ける。
 誰か、と思うものの、部員たちが上から下りて来る気配もない。
 右京はそっと受話器を取り上げ、耳にあてる。すると、その声が突然聞こえてきた。
「あの、すみません。そちらに神奈川県の凪浜高校サッカー部は宿泊してますか?」
 心臓が一瞬止まったかと思った。
 夢なのか、とも思った。
 聞こえてきたのは、願っていたその声だったから。
 あまりに右京が黙り続けていたからか、心配になった声が受話器から聞こえてきた。
「あの、すみません。私、凪浜高校の教師をしています―」
「はい」
 ゆっくりと、小さな声で、確かに右京が答えると、受話器の向こうで何かに気づいたような紗依が言った。
「…もしかして、サッカー部員の子?」
「藤原、です」
 すると、紗依はほっと安心したように答えた。
「藤原君?よかった。誰も電話に出てくれないから、何かあったのかと思ったわ」
「夕食、なんで」
「ごめんなさい、もうそんな時間ね。ところで、あの、どうだった?試合」
「明日、決勝です」
 淡々と口だけでは答えている右京に、喜ぶ紗依の声が響く。
「決勝!じゃ、今日は勝ったのね。おめでとう」
「それは優勝してから」
「そうね。明日もあるんだものね」
 その明日のために。
 あなたに、言ってもらいたい言葉がある。
 だけど、それをどう切り出せばいいのか、右京が悩んでいると、紗依が言った。
「頑張ってね、明日」
 それじゃあと言って、紗依はそのまま電話を切った。
 廊下には、受話器を持ったままの右京が残された。


 朔哉が萌子のところに向かったのは、同室の理香と美都が入浴している時だった。
 理香から朔哉のところにやってきて、今なら萌子ひとりだと告げたのである。
 別に、理香たちがいても構わないとは思っていたが、二人きりの方が嬉しいのも本心であったし、素直に萌子の部屋に訪れた。
「大丈夫か?」
 朔哉がそう尋ねると、萌子は大きく頷いた。
「うん。少し横になったら、全然平気になった」
 そうか、と言いながら、朔哉は窓辺に腰掛ける。
「最近、よく眠れてる?」
 ちょっと気になってはいたことだった。萌子の顔には、うっすらとクマが出ている。
 いつもなら、もっと早くに気づいていたかもしれないが、このところの朔哉はいつにもまして忙しかった。
 黙りこむ萌子に、朔哉はため息をついた。
「そんなに心配かな、うちのチーム」
「そうじゃないの、ただ」
「ただ?」
 そう言って、再び萌子は黙り込む。そして、
「…わからない。緊張してるのかも」
と口早に答えた。更に尋ねようとすると、逆に萌子が口を開いた。
「明日で最後ね」
「ああ。そういえば、優勝したら、監督が褒美に三日間の休みをくれるって」
 夏休みに入ってからは、合宿や、練習試合の連続で、休みは一日もなかったのだ。
 三日間の休みは、部員たちにとっては、かなりの褒美であった。
「馬の鼻先につるした、ニンジンってわけね」
「だけど、結構重要だよ。そういうこと。
 萌子からも、ニンジンほしいな」
「ニンジン?」
 うん、と朔哉はいうと、萌子を見つめて言った。
「その三日間で、旅行いかないか。一泊でも」
 一言で言えば、朔哉はもっと萌子のことを知りたいと思っていた。
 この夏、朔哉は自分の将来を考え、答えを出した。
 その時に思ったのだ。萌子はどうなのだろうか、と。
 また、凪浜を出て、のんびりしたいとも思っていた。凪は居心地がいいが、どこかに知り合いの目がある。
 朔哉はのんびりしようにも、できなかった。
 もちろん、わかりたいのは萌子の心だけではない。
 その全てを、知りたいと思っていた。
 だが、誘うには少し早かったのかもしれない。
 黙りこんだ萌子を見て、朔哉は誘ったときと同じ口調で言った。
「…ごめんこまらせ−」
「いいよ」
 戸惑う朔哉の前で、萌子は立ち上がると、朔哉の隣までやってきて、大きく窓から空を見上げて言った。
「ただし、得点も決めること」
 萌子は朔哉の方を見ずに、空をずっと見上げている。
 その横顔から、はっきりと表情は見えなかったが、照れているんだと朔哉は思った。
「よし、俄然やる気出てきた」
 朔哉はそう言って立ち上がった。
「絶対、ゴール決めるよ」


 おやすみといって朔哉は部屋を出て行った。
 その背中に手を振りながら、萌子は思い返す。
『いいよ』
 突然口から出てきた答えだった。
 自分の言葉に、驚いた。
 が、気づいたのだ。断る理由はないことに。
 夜空に浮かんだ三日月の綺麗さに、萌子はそのまま窓辺に立ち続けていると、下からわいわいがやがやと二年生が歩いてくるのが見えた。どうやら、みんなでどこかに行っていたらしい。
 萌子が声をかけるより早く、気づいた篤志が声をあげた。
「あれ?萌子。大丈夫か?」
「うん。ごめんね」
 すると同じく萌子に気づいたケンと厳巳が口を開く。
「明日は、無理すんなよな」
「ほんと、びっくりした」
 見上げる顔の中を、萌子は探しながら答えた。
「うん。でも、もう大丈夫」
「いいから、横になってろ」
 由太がぴしゃりと言った。
 明日の朝は早いのだ。それこそ、ゆっくり体を休められるのは、今しかなかった。
「わかった。おやすみ」
「おやすみー」
 部員たちの声がこだまする。一斉に萌子の方を見上げていた顔は、すぐに正面を向き、歩き出していた。
「しかし、明日が決勝なんて、しんじらんねぇな」
「ほんとほんと」
 先頭は、宿舎に入り始めたところで、萌子はようやく探していた横顔を見つけた。
 成は、ただ、ひとり離れたところで月を見上げていた。
 夜風がさらさらと、その髪を揺らす。
 すると、その視線が、ゆっくりと萌子の方を向き、二人は視線を合わせた。
 何か、言わないと。
 そう思う萌子だが、言葉が一言も出てこない。そうこうしていると、成は視線を逸らして、他の二年生たちと一緒に談笑していた。
 沸きたった萌子の心が、静かに沈んでいった。
 実のところ、成とはあの合宿以来、話をしていない。
 挨拶は交わす。だが、それ以上の言葉は交わしていない。
 無視しているのか、というとむしろその逆で、萌子は成が常にどこにいるのか、目を配っていた。
 練習中も、
 試合中も、
 もちろん、それ以外でも。
 どうしてか、目が成を探している。
 なのに、話しかけようとは思わなかった。
 成と話すのは怖かった。
 あの一言の後で、成に何を言われるのか、
 そうして自分がどう変わってしまうのか、わからなかった。
 逆に朔哉とは、うまく行っていた。
 練習から家に帰るときは、必ず朔哉は送ってくれていたし、別れ際には、口づけを交わした。
『どこかに旅行行かないか。一泊でも』
 萌子は朔哉の言葉を思い出し、慌てたように横になった。
 だがそれでも、高鳴った胸の鼓動は鎮まらなかった。
 凪高が優勝するかどうかは、明日決まる。
 対戦相手は、今日の準決勝で強豪邦南を破った国里だ。
 どちらかというと、自由自在の凪高の攻めに対し、国里は、守備中心で、カウンター狙いのチームだった。
 そして、国里にはスタミナがある。
 右京はこの暑さに、80分ハーフを走りきることができず、後半の三十分には必ず交代していた。
 どっちが勝ってもおかしくない。
 萌子はふと、昼間朔哉が背中に触れたときのことを思い出した。
 ドキドキして、心臓が壊れてしまいそうだった。
 萌子も、朔哉の言った意味が、理解できないほど無垢ではない。
 心がもやもやして、寝返りをうってはみたものの、気持ちが晴れるわけでもなかった。
 そして、成の言葉が忘れられるわけでも、なかった。