Maybe Blue  第二部 凪より愛をこめて

夏影4


「萌子、は?」
 食堂に現れた瞬間、辺りを見回して朔哉がそういうと、目の前に座っていた司が、手に持っていたフォークを乱暴に皿に投げた。
「朔哉ぁ。飯が甘ったるくてまずくなるから、席に着くなりそういうこと言うなっつーの」
 練習後に石橋からの呼び出しを受け、他の部員より遅れて朔哉は食堂にやってきていた。
『今日の昼休みにでも、話そう』
 約束したのは今朝だったけれど、練習後に理香を追いかけた萌子を見て以来、朔哉は萌子を見かけていない。
 人知れずため息をつく朔哉の正面で、司は椅子に立膝つきながら言った。
「唯でさえ、クーラー効いてないクソ暑い中で、コロッケなんか食ってんだぜ?気ぃ狂いそうだぜ」
 窓が全開となっているためか、風の通りはあるものの、それでも暑いのには変わりない。
 朔哉は目の前に出されたコロッケを、思わず凝視してしまった。
 だが、マネージャーたちがせっかく作ってくれたものを、無下に捨てるわけにも行かない。第一、昼を食べなければ、午後の練習も乗り切れないだろう。
 再び小さくため息をつく、フォークを手にした朔哉に、コロッケを持ってきた一年の伊東が答えた。
「沢木先輩、湿布取替えに、保健室に行ってるみたいっすよ」
「サンキュ」
 そう答える朔哉だったが、それでも頭の中は萌子のことでいっぱいだった。
 いくら利き手じゃないからって、一人で包帯巻けるんだろうか。
 それに昼はちゃんと食べたんだろうか。
 あの小池がダウンするくらいの暑い中での厳しい練習なんだから、萌子からすればきっと…。
「朔哉。あいつだって、子供じゃないんだから、見当たらないくらいで、イチイチ探すなよ」
 いつまでも食事に手をつけない朔哉に気づいてか、隣の席の俊平までがそう言った。
「…ごめん」
 朔哉はそういうと、いただきます、とご飯を食べ始めた。
 さっさと食べて、それから保健室に行こう。
 包帯も、巻けてないなら俺が巻けばいい。


 保健室は俄かに騒々しくなっていた。
 その理由は、もっぱら近藤良恵のおしゃべりである。
「こういうことなら、言ってくださいよ。萌子さん。あたしだって、一応マネージャーなんですから」
「ありがとう」
 木原から、そして成からも、逃げるようにして校舎に入った萌子は、偶然良恵と鉢合わせになった。良恵は萌子の手首に巻かれた包帯が緩くなっているといい、そのまま半ば強引に保健室に萌子を連れてきたのだ。
 保健室には、理香が横になっていて、萌子はできれば別のところで、と思ったものの、良恵の押しに負けて、結局やってきたのだ。
 当の理香は、というと、一通り泣きつかれたのか、眠ってしまったらしく、カーテン越しにかすかな寝息が聞こえてきていた。
 どうせなら、と湿布を取替え、包帯を巻き終えようとしたところで、良恵が声を上げる。
「それなりにはできるはず…あれ?」
 見ると、包帯は一部が緩くなっており、とてもじゃないがこのままにはしておけなかった。
「大丈夫よ、このくらい。自分でできるから」
 萌子はそういうと、良恵から包帯を取り上げるようにして、再び自分で巻き直し始めた。
 これが利き手ならば無理だったろうが、萌子は良恵の手も借りながら、ささっと包帯を巻いていく。終えたところで、良恵が感嘆の声をあげた、。
「わぁほんと。やっぱり萌子さんって器用。だから、凪高のアイドルの心もゲットできたんですね」
「そんなことないわ」
「謙遜しなくていいですって。
 かっこいいもんなあ、福山先輩。あ、でも福山先輩だけじゃなくてサッカー部の人たちって、本当にかっこいいですよね。
 テニス部でも人気なんですよ。
 だから、今回の合宿、一緒だって聞いて、泣いて喜んだ部員もいるんですから」
「皆ただの高校生よ。部室内での会話、聞かせてあげたいわ」
 目をキラキラ輝かせる良恵に、萌子は宥めるようにそう答える。
「ほんとですよ。斉藤さんなんか涙ぐんだって話ですよ」
「斉藤…友紀子ちゃん?」
 萌子は思わずそう聞き返した。
 はい、と良恵は何の疑いも無く頷いて話を続けた。
「知ってます?斉藤先輩、もてるのに、断り続けてるのって、サッカー部にすごく好きな人がいるからって噂なんですよ」
 カーテン越しの寝息が、その瞬間止まった気がした。


 昼休み、寝起きをしている教室で、大の字に寝転がりながら、望が呟いた。
「大丈夫かな、萌子さん」
「だって、あの近藤良恵だろ。寄生虫・近藤」
 面倒臭そうに樹生は答えて寝返りをうつ。
 周りでは、他の部員たちが鼾をかいて眠っていた。
 日当たりが悪いと評判の教室を一年故に割り当てられた樹生たちではあったが、その日当たりの悪さが、夏の強い日差しの中ではいくらか涼しい教室として受け取られ、周りでは関係のない二・三年生もやってきて、こうして昼寝をしているのだ。
 だが樹生は、昼間の夏実が気になっていて、なかなか思うように眠れない。
 そうとは知らない望が、能天気に答える。
「杉浦さんも、近藤さんが目をつけたなんて言ってたもんね」
 そうして、樹生も望も、さっきみかけた光景を思い出す。
 良恵に引っ張られるようにして、どこかに向って歩いていた萌子。
 樹生が低くうなると、ふいに頭の上の方から声がした。
「近藤って?」
「成さん」
 慌てて樹生は起き上がって答える。
「女子テニス部のマネージャーです。一年の」
「そう」
「萌子さん、狙われてるんすよ」
「狙われてる?」
「寄生虫・近藤に」
「寄生虫?」
「ありの巣地獄ともいう」
 眉間に皺を寄せる成の前で、樹生は最もらしく話し続けた。
「萌子さん、優しいからなあ。きっと話聞いてやって、まんまと嵌められてるんだろうなぁ―」
 すると、窓辺の方からすくっと知朗が立ち上がって言った。
「そういうのって、優しさじゃねぇだろ。
 優しいっつーのは、その寄生虫に、独り立ちしろって言って、突き放してやることだろ」
 ポカンとしたのは、樹生だけではなかった。
 が、気づいているのか、気にしていないのか、知朗は力強く言った。
「萌子なら、大丈夫。
 そういうとこ、あいつは、きっぱりしてる。
 俺は、そういうアイツに惚れてるし」
 最後まで聞いたところで、樹生はガクッと肩を落として言った。
「うわ、意味のないところで告白だよ」
 だが、隣では望が目をキラキラさせて乙女のように呟いている。
「かっこいー、友近先輩」
「…おかしくね?望」


 午後の練習が一段落したところで、萌子は僅かにため息をついていた。
 結局、昼休みに、話できなかった。
 食事の時間には、萌子は保健室にいて、その後食堂に戻った時に、朔哉の姿は無かった。
 自分の食事が終わって、校舎を探し回ったものの、朔哉はどこにいるのか見当たらず、そうこうしているうちに午後の練習の準備やら、洗濯物やら仕事が増えてきた萌子はそのまま朔哉を探すことができずに、練習が始まってしまった。
 朔哉は、少し遅れて練習に参加した。どうやら石橋と話をしていたらしい。
 すれ違うときに、お互い約束が守れなかったことを謝ったけれど、練習中ということもあり、それ以上話は出来なかった。
 今もようやく休憩になったのだけれど、朔哉だけは石橋の呼び出しを受け、グランドの片隅で話をしている。
 インターハイのことかしら。
 石橋の、朔哉に対する信頼は絶対的であり、萌子もそれを邪魔してまで話をしたいとは思わない。それより何より、理香のことが気になっていた。
 斉藤さんって、やっぱり篤志のこと、好きなのかしら。
 だとしたら、篤志は。それにどう答えるんだろう。
 見えない答えに頭を悩ましていると、グランドには元気な声が響き渡った。
「差し入れだよー。今年はスイカッ」
「環さんっ」
 両手に大きなスイカを持った環の呼びかけに、グランドにいた部員たちの何人かはすぐさま反応し、環のところに集まってきた。萌子も慌てて駆け寄っていくと、環はスイカを地面に下したところで、萌子の左手に気づいた。
「萌子ちゃん、どうしたのその手は」
「ちょっと怪我しちゃって」
「大丈夫?じゃ、このスイカは、篤志にでも持たせようか。篤志―っ。そんなところで油売ってんじゃないよ!
 あれ?理香ちゃんは?」
 環はグランドの片隅でケンと笑い合っている弟の篤志を見つけて叫んだところで、理香がいないことに気づいて萌子に尋ねた。
「理香は、体調崩しちゃってて」
「あらら。大変。あたしでも手伝えることがあれば手伝うよ。料理とか、洗濯とか」
「大丈夫です、間に合ってるんで。強力助っ人もいるし」
 すかさず俊平が答えた。
「ふーん、あ、高岡。これ、差し入れだから」
 環はつまらなさそうに答えると、目の前を通りかかった由太に気づいて、スイカを差し出した。
「ありがとうございます」
 仏頂面でそう答えて受け取る由太に、環は自分の後ろにいる亜紀子を指差した。
「亜紀ちゃんも手伝ってくれたんだよ。お礼言ってやってよ」
 由太はジロリと亜紀を凝視してから、答えた。
「…ありがとう」
「いいえっ」
 視線の強さに、亜紀は思わず顔を赤らめて逸らすと、それを見た環が面白そうに命令した。
「そんなところでいちゃついてないで、さっさと冷やしてきな、スイカ。
 ほらそこの一年っ。先輩がスイカ運ぼうとしてるってのに、何ぼさっとしてるんだよ。残りはあんたたちが運ぶんでしょうが。
 あれ?誰、あの別嬪さん」
 近くにいた望に、スイカを託したところで、環はグランドの校舎よりのところに立って隣にいる石橋と談笑している紗依を指差して言った。
「田波先生です。保健の先生なんですけど、今日は偶然学校に用事があって、事情を知って手伝ってくれてるんです」
「ふーん」
 環はそう答えると、腕組みをして、首を傾げた。
「環さん?」
 思わず萌子がそう尋ねると、環はさらりと答えた。
「いいや、なんでもない」


 その場の流れで、水飲み場までスイカを運ぶことになってしまった由太は、亜紀子を伴ってスイカを水につけると、額から汗が流れ落ちた。そのままウェアで拭こうとすると、亜紀子がハンカチを差し出してきた。ありがとうと言いながら、由太はそれを受け取った。
 遅れてきた一年に、後を頼むと由太はそのままグランドへと歩き出した。亜紀子もそれに付き従う。
「どうですか?合宿」
「いつもと変わらない」
「そう、ですか」
 周囲の人間が聞けば、由太の扱いが冷たいと思うだろうが、二人にとっては至って日常の会話である。
「萌子さん、怪我したんですか?手に包帯してるけど…」
「捻挫だ」
 由太の視線が僅かに揺れる。
 揺れたことに、気づいてしまう自分を、
 そうやって、小さな事で由太を試してしまう自分を、亜紀子は厭らしく思い、顔を背ける。
 本当はこんなことを聞きたいんじゃない。
 明後日の花火大会の約束をしたいだけなのに。
 準備は万端で、実は浴衣も新調した。紺地に赤い金魚の柄の、可愛らしいものだ。
 けれど、口を開く前に、由太はスタスタと無言のままにグランドに向って歩いていく。
 グランドには、すでに部員たちが大勢環の傍に集まっていた。
 離れなければ、と寂しさを感じながら、亜紀子はポケットから小さな箱を取り出した。
「あ、そう。これ、預かってきたんです。おばさんから」
 手渡したのは常備している頭痛薬だ。
 合宿に来た途端、忘れていることに気づいた由太は、実は少しだけ憂鬱になっていた。その薬は、市販されてないので、近くの薬屋で売っているというわけではないのだ。
 今日三度目になるありがとうを口にしてから、由太は亜紀子に言った。
「明後日には帰るけど、礼言っておいてくれ」
「はい」
 そういうと、由太は振り返りもせず、部員たちの輪の中に入っていく。
 結局、花火大会のこと、話せなかったな、と亜紀子は心の中でため息をついた。


「みんな、お疲れ様―」
 午後の練習を終えた部員たちを、ベンチで出迎えたのは紗依だった。
 萌子も美都も、夕飯の手伝いに借り出されており、理香は変わらず保健室で横になっている。
 タオルを持つ紗依の周りに、瞬く間に部員たちが集まった。
「ありがとうございます、田波先生」
「いいえ。あら、タオルが足りないわ。ちょっと待っててね。持ってくるから」
 そう言って、部室の方に走っていく紗依の後姿を見つめながら、山田がうっとりとした表情で言った。
「俺、田波先生がマネージャーだったら、今の百倍頑張るんだけどなあ」
「おい山田、斉藤はどうしたんだよ、テニス部の斉藤は」
 園部のつっこみにも、山田はだってさ、と続けた。
「だって、斉藤ってば、アッチに惚れ込んでるみたいだし。
 今日もフェンスの向こうから、こっち側じっと見てるんだぜ。
 休憩時間にも、アッチと話してるしさ」
「田波先生にだって、彼氏くらいいるだろ」
 面倒くさそうに、一馬が言うと、山田の顔がにんまりと笑顔になる。
「さっき聞いちゃった〜。いないって〜」
「どさくさにまぎれて何やってんだ、お前」
「いいじゃんか。十七歳の夏だぜ?恋せよ少年、だろ?」
 ぐふふと笑う山田の頭上に、冷たい声が響いた。
「恋をするのもいいが、その前に100メートルダッシュ、十本やっておけ、山田」
 振り返ると、石橋が仁王立ちしていた。
「へっ、うわっ、監督っ」
「ほら、お前たちもだ」
「はいっっ」
 蜘蛛の子を散らすように、集まっていた部員たちは再びグランドに戻って行く。
 紗依がタオルを持って現れたときには、腰に手を当てて、ため息をつく石橋が立っていた。石橋は、紗依に気づくと、軽く頭を下げた。
「ご迷惑をおかけして、すみません」
「いいえ。皆、頑張ってますね。インターハイも近いし」
「いや。まだまだ。のりしろを残してる奴は大勢いますよ。
 それよりも、手伝わせてしまってすみません。あとは、別の部員がやりますから」
「でも、沢木さんが怪我をしてるって。それに、小池さんもダウンしたとか。
 大丈夫ですよ。私なら。これでも、大学時代はマネージャーしてましたから。
 若さは足りませんが、一応保健の先生ですし、怪我の手当てなら任せてください」
 紗依がタオルを持ったままで、胸を張ったところで、突然石橋が笑い出した。
 しかも、クスクスといった忍び笑いではなく、腹を抱えての大笑いだった。
「石橋先生?」
 いつもクールに思っていた石橋のその笑いに、戸惑ったのは紗依だ。
 石橋は、しばし笑い続けた後に、苦しそうに答えた。
「だって、貴女は一応じゃなくて、立派な保健の先生だし。
 それに、選手にそう怪我されちゃ、こっちだって溜まりませんよ」
「スミマセン…」
 恥かしさで顔を赤らめる紗依に、いえいえと石橋は首をふってからズボンのポケットに手を入れて言った。
「しかし、今日は助かりました。お礼に何かご馳走でもしたいところですが、こんなむさくるしい男どもと、食事してもつまらんでしょうから、これで、よかったら」
 差し出されたのは封筒だが、中に入っているものは、おおよそ予測できた。
 紗依は首と手を振りながら答える。
「いっ、いいえ。いいんです、そんなっ。
 こちらこそ。とても、楽しかったです。学生時代を思い出して」
 石橋はしばらく紗依の様子を伺っているようだったが、受け取らないとわかると、すみませんといって、差し出した封筒をポケットに戻し、本当にありがとうございました、もう一度頭を下げてお礼を言った。
 その時、校舎のほうから石橋を呼ぶ声がして、それじゃと言い残し、石橋は校舎に向かっていこうとする。
「あの」
 その後姿に、思わず紗依は声をかけた。
「また来てもいいですか?」