Maybe Blue  第二部 凪より愛をこめて

夏兆1


 ゴールデンウィークに入り、学校が休みになると同時に、凪浜高校サッカー部は試合の為に遠征へと繰り出すことになった。去年から開催されるようになった若葉杯に出場するためだ。
 他に出場する高校には、選手権出場校の高葦商業や、古豪・帝王高校、そして地元である扶洋高校など。試合は二ブロックに分かれてのリーグ戦の上位二チームが、その後の決勝トーナメントで戦うことになっており、凪浜高校は、帝王高校と同じブロックだった。
「選手権での恨みをはらすっ」
「つーか、新田は選手権出てないし」
「何言ってるんすか、アッチ先輩っ。
 俺だって、勿論応援してたんですよっ。成さんの凪高!」
「…俺、レギュラーでもなかったんだけど」
 行きのバスの中、そう言って鼻息を荒くする樹生らの後ろで、ケンはひとりため息をついていた。
「どうしたんだよ、ケン。
 お前テンション低くね?」
 そう言った知朗の横で、篤志がケンの肩を励ますように叩いて言う。
「そりゃ、ケンは、色々あるもんな。扶洋」
 何でもないというように、顔を背けるケンに、興仁が言う。
「そういえばお前、監督に家に帰っていいって言われたんだろ?いいなあ。のんびり羽根伸ばせるだろ」
「当たり前よ。だってケンは、一生懸命練習してるから、半年くらい実家に戻ってないのよ」
 諭すように萌子が言うと、ケンがさらりとそれに反論した。
「帰らねぇよ、オレ」
「え?」
「面倒だし」
「でも」
 実家を出た寮生は他にもいるが、ケンは実家との連絡を全く取らない寮生のひとりだった。事情が複雑な右京とは異なり、実家に両親が健在しているケンが連絡を取ろうとしないのは、単にプライドの為でしかないと、萌子は思っていた。
 心配そうに見つめると、ケンがあっけらかんとして答える。
「親なら試合来るつってたし」
「…なら、いいけど」
 言葉を濁したような萌子を無視して、ケンは立ち上がるとわざと大声を張り上げた。
「んなことよりも、帝王だろっ。
 選手権ベスト4だぜ。
 どうやって勝つよ」
 すくっとその脇から知朗が立ち上がる。
「そんなもん、俺が蹴散らしてやるっ」
「なんつって知朗。気をつけねぇと、すぐにミッキーにとられるぜ」
 篤志がそういうと、樹生が自信満々にVサインをしていた。


 会場について、それぞれがバスを降りて、控え室へと向う。
 その中で、萌子はケンを追いかけた。
「ケン」
「ん?」
「本当に帰らないの?」
 本心を探るような萌子の視線に、ケンは面倒くさそうに答える。
「誤解すんなよ、別に喧嘩してるわけじゃねぇからさ。今日、来るらしいし。
 そう、だからさ、俺もうかうかとベンチばっかり温めてらんねぇんだよな。
 まあ、親とはその時顔は会わすから」
 安心しろって、と付け加えて、他の部員たちに続こうとするケンを、萌子はそれでも引きとめて言う。
「亮子ちゃんは?」
 ケンの足が止まる。
「こねぇよ」
「え?」
 嫌な予感があたって、萌子も足を止めると、ケンはわざと空を見上げるようにしてから、明るく言った。
「あ、そっか。言ってなかったかも。
 俺さ、別れたんだ。亮子と。だから今、フリー」
「どうして?」
「まあ、所謂、自然消滅ってやつだな。うん。
 お互い何となく、って感じだし、もう何ヶ月も声聞いてねぇし。
 けどさ、もう吹っ切れたから」
「ケン―」
 明るく言いつつも、萌子を見ようとしないケンに、萌子は不安を覚えるものの、ケンはその口調を変えることなく言い続ける。
「だからさ、可愛い子いたら、紹介してくれよ」
 ようやく振り返ったその横顔にあるのは、どこかどんよりとした瞳だった。
 本当に?
 萌子がそう聞き返そうとした時、前のほうからコーチの声がした。
「名取っ」
「はいっ。萌子もホラ、行くぞ」
 そう言って、駆け出したケンの後姿を、萌子はじっと見つめていた。


「久しぶりだな、藤原右京君」
 呼びかけられた右京は、振り返ったその瞬間にフラッシュとシャッター音を感じて、睨み返しすと、ファインダー越しに呼びかけた本人が答えた。
「凄みを利かせたその表情もいいね。
 単なる高校サッカー部員にしておくには、もったいない」
 くだらないと思ったのか、顔を背け、歩き出す右京を、カメラを下して帝都スポーツの記者・大内は慌てて追いかけた。
「まさか、凪高が出場してくれると思わなかったけど、どうだい。
 選手権ベスト4の帝王と引き分けた気分は?
 同点に追いついたあの貴重な一点は、FWの友近の活躍というよりは、俺はむしろそのお膳立てをした君の力だと思うけど?」
 だが、右京はそれに答えることなく、スタスタと歩き、グランドを出て行く。
 初日の凪浜は、同じブロックの二校と対戦し、一勝一分の成績を収めていた。
 うち一分は、古豪・帝王高校の試合だった。
「新人戦とは違うフォーメーションにしたことは、成功だったと思う。しかも、ゾーンディフェンスを取り入れるとは、さすがだ。
 けれど、一番の功績は、君をゲームメイカーに戻したことだ。違うか?」
「勝てる試合に勝てなかったのに、功績もなにもない」
 さらりとそう答え、右京はそのまま大内に見向きもせずに、待ち構える凪高のバスに向っていく。
 大内は、小さくため息をつくと、その後姿を見つめながら、ポケットを探り、煙草を加える。小さくなっていく右京を、何人かの女子高生が取り巻いている。だが、右京はそれらを無視すると、さっさとバスに乗り込んでいく。
 高校サッカーの、しかも小さな試合の取材に行くというと、大内の上司は初め怒鳴った。
「馬鹿野郎っ。お前には別の仕事を割り当ててるだろうがっ」
 どのスポーツもそうなのだが、会社も学校も休みのときに、大きな大会が開催される。それゆえ、土日や祝日には大事な試合が重なることも多い。
 人数が少ないというのに、その中でも紙面でも扱わないような記事の取材に行かせるほどの余裕がない、というのが上司の言い分だ。それでも譲らない大内に、上司が言ったのは、私用でならばいいってもいいということだった。
 つまりは、仕事ではないということだ。
 どうせ、使い切れないほどの有休は溜まっているのだ。
 そして、届けを出すときに、大内はこう言い切った。
「今に見ててください。
 藤原右京は、いつか日本を背負って立つ選手になりますから」
 このところ大内は凪浜の試合は見ていなかったものの、聞こえてくるのはいい噂ばかりだったのだ。インターハイの前に見ておきたいと思っていたところ、この若葉杯へ凪高が出場することを聞きつけたのだ。
 そして、実際に試合を見て、大内は思わず興奮してしまったほどだ。
 確かに、当時の三年が抜けた為に、帝王高校のレベルは僅かながら低下していた。
 だが、そのチームと、互角に戦う凪高の新しいサッカーは、大内に何か期待をさせるものがあった。
 そして、それはチームだけではなく、右京のサッカーも、同様だった。
 以前までは細すぎるほどだった体の線が、一回り大きくなり、それにあわせてスタミナも確実についてきていた。
 いけるかもしれない。
 今年こそ。
 大内はそう思ったところで、ふと一記者である自分が凪高を応援していることに気づき、思わず加えていた煙草を火もつけずに踏みつけていた。


 試合は無事終わり、最後にバスに向っていたのは、萌子と朔哉だった。
 本来であれば、朔哉は一番先にバスに乗り込んでいてもいいのだが、萌子の荷物が重いことをしって、わざと遅らせると、さりげなくその荷物を持っていたのだ。
 萌子はそうすることを嫌がったものの、自分の荷物と引き換えにというと、渋々引き受けた。
 帝王との試合を終えた朔哉も、他の部員たちと同様に少し興奮状態にあった。
 県予選では、今のフォーメーションで勝ち進んでいたものの、実際の全国レベルとの違いを知っているだけに、通用するのか、正直不安があった。
 だが、帝王との試合が、そんな不安を払拭させたのだ。
 結果は引き分けだったが、ほとんど勝てる試合だといってもいいくらい、終始試合は凪浜ペースで進んでいた。
 勝てる試合に勝てなかったのは悔しいが、それでも課題もはっきり見えており、インターハイまでにそこをクリアにする自信も、今の朔哉にはあった。
 それに、今の朔哉には、萌子と言う存在もある。
 ふと隣を見ると、歩いていた萌子が急にその足を止めていた。
「萌子?」
「ごめんなさい。先に戻ってて。ちょっと、忘れ物っ」
 萌子は急にそういうと、パタパタと足音を鳴らして、控え室の方へと走って行った。
「戻ってろって、バスは全員揃わないと出れないって―」
 だが、そんな朔哉の声も、最早萌子には届いていないらしい。
 監督には、何とか誤魔化して待つしかないか。
 くすくすと笑いながら、その後姿を朔哉は見つめた。
 しっかり者のようでいて、たまにぬけている。
 それも、付き合い始めてから気づいた萌子の性格。
 今の朔哉は、そういう萌子の抜けているところを見つけるたびに、嬉しくなった。完璧なようでいて、違う萌子の弱い部分を見つけられるのが、自分だけであるという喜びと、人間らしさを感じられるからだ。
 前には、何もないところで転びかけた萌子を、寸前のところで腕を支えて助けたものの、くすくすと微笑む朔哉を見て、萌子に頬を膨らませて言われてことがある。
「朔哉さん、そうやっていつも笑うんだから」
「別に馬鹿にしてるわけじゃないよ」
「でも、心の中ではそう思ってる気がする」
「そんなことない。ただ」
「ただ?」
「嬉しいんだ。
 こうやって、少しずつ萌子のこと、わかっていってることが」
 そう答えると、たいてい萌子は顔を赤らめて、もう、と恥かしそうに言う。
 その頬を見るたびに、朔哉は心の中が温かくなっていくのを感じた。
 前に萌子に名前で呼ぶようにいった時も、恥かしがる萌子にはこう伝えた。
『すぐに呼べなくてもいいよ。
 ゆっくりでいいから、そのうち呼んでくれればいい』
 あれから、二ヶ月が過ぎたが、それでも萌子は『朔哉さん』と呼び捨てでは呼ばない。
 それでもいいのだと、朔哉は思っていた。
 ゆっくりでいい。
 たしかな関係になれるのであれば。


 久々に顔をあわせた途端、母親はケンの背中を思い切り叩いた。
「ちょっと、すごいんじゃないの。憲一」
 選手権ベスト4の帝王高校との引き分けは、ケンの母親からしても褒められることのようだった。
 どうせ、近くにいたアッチにでも、言われたんだろうけどさ。
 ベンチサイドにいたケンは、自分の親たちと仲良く話している篤志と理香を見て、余計なことを言わないか、実のところひやひやしていたのだ。
「すごかねぇよ。俺は」
 ぶっきらぼうにケンはそう答える。
 スタメンで、と思ったケンだったが、結局出場したのは、帝王ではない試合で、しかも途中出場だったのだ。
 だが、嬉しそうな母親を見てると、褒められたケンもまんざらでもなかった。
 いつも苦労かけてたし、たまにはいいか。
 家には帰らないと言ったケンだったが、石橋の配慮もあって、今日の夕食は一緒にとることになっていたのだ。
 どうせなら、とケンはステーキを食べたいと言ったところ、両親は快くそれを受け入れてくれた。
 合宿所だったら、きっとまずいものだっただろうし、ラッキー。
 そう思いながら、グランドを出ようとしたところで、ケンは聞こえてきた怒鳴り声に、思わず足を止めた。
「馬鹿野郎っ。
 どうしてお前はあそこで決められないんだっっ」
 母親にもその怒鳴り声が聞こえてきたのか、ケンと顔を見合わせると自然と口を閉ざす。
 声が聞こえてくるのは、ちょうどケンたちの歩く建物と建物の狭間のようで、このまま門に向って歩いていけば、その前を通るのは必然だった。
 けれど、引き返すこともできず、仕方なくケンたちはその前を通り過ぎようとした。
 怒られているのは、おそらくどこかの部員だろう。
 もしかしたら、帝王かもしれない。
 試合でさえ、きっと本人は反省しているだろうに、追い討ちをかけられるように監督に怒鳴られ、詰られ、しかもそれを他校の生徒に見られるというのは、気持ちのいいことでは決してない。
 ケンはなるべく顔を見ないでその場を通り過ぎようと思った。
「今日の敗因はお前だぞっ。
 わかってるのか、赤坂っ」
 だが通りすぎようとした瞬間、その名前を聞いたケンは、思わず顔をあげる。
 そこには、項垂れたかつてのチームメイトの顔があった。
 そういえば、扶洋は、一敗一分だったんだ。
 しかも、扶洋のブロックで強敵である高葦商との試合は明日なのだ。
 下手をすれば、予選敗退になる。
 伝統校である、しかも地元である扶洋にとって、それはとても不名誉なことだった。
 ケンが足早に通りすぎようとしたとき、一瞬、俯いていた赤坂が顔を上げて、そしてケンを捉えた。
 ほんの一瞬のことではあった。
 だが、視線を逸らしたのは、赤坂のほうだった。
 門を出たところで、大きなため息をついて、母親がようやく声を出した。
「大変ね、赤坂君も」
 どうやらケンと同じく、母親も叱られている相手が赤坂ということに気づいていたようだった。何も答えずにいるケンを無視して、母親は話を続けた。
「お前は、見知らぬ遠いところにさっさといっちゃったおかげで、赤坂君がみんなの期待を全部背負っちゃってるんだから」
「え」
 それはケンも知らないことだった。
 確かに、中学の時のメンバーでも、全員が伝統校である扶洋に行けたわけではなく、声をかけられたのは、やはりそれなりの実力のある選手だけではあった。
 中でも、ケンと赤坂の評価は、他の高校からも声がかかるほど高かったのだ。
 驚いているケンに、母親は呆れたように答える。
「当たり前でしょう。
 しかもお前が凪浜に行ったのは、赤坂君とケンカしたからとか言われてるのよ。
 だから、赤坂君のせいだって」
 俺と赤坂は、別に喧嘩をしてたわけじゃない、と言おうとすると、母親が思い切りケンの頭を叩いた。
「って」
 母親は、わざとらしくため息をついてケンに言った。
「お前の我侭のおかげで、赤坂君にも迷惑かけてるんだからね。
 だから、絶対に。絶対に選手権で、優勝しなさいよ」
 それはケンが凪浜に行ってから、初めて聞いた励ましの言葉だった。


 電話は三コール目で、本人ではなく母親が出た。
「亮子なら、今友達と遊びに行ってるけど…」
 忘れ物をしたと嘘をついた萌子は、実はその後、扶洋のマネージャーを捕まえると、亮子の自宅の電話番号を聞き出していたのだ。
 自由時間を待って、萌子は宿泊所近くの公衆電話から亮子の家に電話をかけていた。
 わかりました、と電話を切ろうとすると、
「凪浜高校って、もしかして、憲一君ところの?」
と亮子の母親が言う。
「はい。今、遠征でこっちの方に来てるんです」
「そう…。
 悪いけど、あの子のこと、もう放っておいてもらえないかしら?」
「え?」
 いきなりの申し出に、萌子は戸惑った。
「高校生なのに、遠距離恋愛なんて、続くわけないでしょう。
 あの子にはもっと伸び伸びとした高校生活を送ってもらいたいの、親としてはね。
 だから、こちらには来ないでもらいたいのよ。憲一君にもそう伝えておいて」
 素っ気ない言い方に、萌子が戸惑っていると、
「ごめんなさいね」
という声がして、電話はそのまま一方的に切られた。