Maybe Blue  第二部 凪より愛をこめて

春光7


 俯いたままで逃げるように歩いている樹生を校門近くで見つけた成は、引き止めようと声をあげた。
「樹生」
 びくっと背中が大げさに跳ね上がり、振り返った樹生は、声をかけたのが成であることを確認すると、慌てて走り出した。それに驚いた成も、慌てて追いかける。
 そんな追いかけっこをして、なんとか樹生を掴まえたのは、海の前だった。
「来ないで下さいっ」
 逃げ切れないことを悟ったのか、樹生はそう言って成を牽制する。
「何言ってんだよ。樹生―」
「俺、帰りますから。もう帰りますからっ」
「帰るってどこに?」
「地元ですっ」
 樹生はそういって、唐突に立ち止まる。
「樹生?」
 成が声をかけると、樹生は俯いたままで、肩を震わせていた。
「だってひどいじゃないすか、成さん。
 一緒に頑張ろうって三中で言ったじゃないですか。
 だから俺、ここに来たのに、どうしてディフェンダーなんかやってんですかっ。
 どうして簡単に、変えられるんですかっ」
 フォワードにこだわりがあったわけではないが、少なくともディフェンダーにコンバートすることは、簡単ではなかった。
 けれど、成は黙って謝った。
「ごめん…」
「簡単に謝んないでくださいよっ」
「ごめん、あ…」
 また簡単に謝ってしまったことに気づいた成が慌てて口をつぐんだが、目の前の樹生は軽く成を睨んでいる。その目には、うっすらと涙が浮かんでいた。
 成は、姿勢を正して答える。
「ちゃんと言ってなかったのは、ごめん。俺が悪かった。
 だけど樹生。俺、お前に言ったこと、変えたつもりはないよ」
「けど、もう三中のゴールデンコンビは組めないじゃないですかっ」
 途端にキャンキャンと噛み付く樹生に、だけど、と成はゆっくりと答える。
「だけど、一緒にグランドに立てる。
 一緒に試合に臨める。
 一緒に、勝つために、選手権で優勝するために、頑張れる。
 それじゃ、駄目かな」
 成として、間違ったことは言ってないつもりではあったけれど、今の樹生が求めていることも正しいと思った。それがわかった上で答える成に、樹生は唇を尖らせて言う。
「…ずるいっすよ、成さん」
「ごめん。だけど、樹生。俺―」
 ディフェンダーの方が、やりがいがあるんだ。
 そう答えかける成の声を遮って、樹生は思い切り叫ぶ。
「ずるいっすよっ。
 俺がっ、この俺が成さんのこと、許せないわけないじゃないですかっ」
「え?」
 拍子抜けしたのは成のほうだ。
 ぽかんとしていると、樹生がじろっと睨んで言う。
「ちゃんと責任、とってもらいますからねっ」
 膨らませた頬が、僅かに緩んで成を許してくれたことを証明する。
 幼稚園児のようなその表情に、思わず成も笑いながら答えた。
「わかったよ。ちゃんと、一緒に謝ってやるから」
「そうじゃなくてっ―」
「まずは、それからだろ、樹生」
 成がそういうと、樹生も諦めたようにこくんと頷いた。
 海からの風に吹かれながらふうと一息ついて成が微笑むと、つられたように樹生も微笑んだ。


 帰り道、萌子は朔哉と歩きながら、今日の部室での湊の話をした。
 そして皆が着替え終わった頃に、湊の宣言通り、成は樹生を伴って戻ってきて、二人して頭を下げたのだった。
「それにしても、よかった。
 もし、暫く出場停止にでもなったら、どうしようかと思った」
 朔哉のことに話が戻り、思わず朔哉は言う。
「心配してるのは、俺のこと?それとも凪高のサッカー部のこと?」
 すると、萌子は頬を軽く膨らませて、
「どっちもですよ」
と怒ったように答えた。
 複雑な心境になりながら、朔哉が微笑み返すと、萌子も笑顔になって、それから心配そうな表情を浮かべて尋ねた。
「監督の話はそれだけだったんですか?」
「え?」
「いやに話、長かったから」
「あ、うん…」
 フォーメーションの変更の話をされたことは、言い出しづらくなり、思わず朔哉はそう答える。けれど朔哉の答え方がぎこちなかったのか、萌子はまだ心配そうに朔哉を見つめていて、思わず朔哉は言う。
「何か、監督の様子がおかしくてさ、ちょっと」
 実際、それは嘘ではなかった。
 深いため息、遠い視線。
 相手が朔哉一人ということもあって気の抜けているところもあるのだろうが、それにしても何か隠していると朔哉は感じていた。
「何かあったのかな」
「さあ。教えてはくれなかった」
 なんでもないといい。
 そう朔哉は思った。
 確かに、今日の紅白戦は派手にやりすぎたけれど、収穫は大きい。
 有望な一年の発見。
 今のポジションの再確認。
 そして、成のシュート。
 それらはこれからの凪高の未来を明るく照らす。
 ゲームメイクも、右京に任せれば、確かにフィールド上での朔哉の負担は減る。
 石橋が言いたかったのはそういうことだと、朔哉は心の中で強く思った。
「それじゃ―」
 萌子の家の前まで来たところで、萌子が手を上げると、玄関のドアが開き、母親の元子が顔を出した。
「お帰りなさい、萌子」
「お母さん。今日は早かったんだ」
 このところ、仕事が立て込んでいるらしく、元子は萌子よりも帰りが遅い毎日が続いていたのだ。
「たまにはね。ねえ。福山君。一緒にどうかしら、晩ごはん?」
「あ、でも。ご迷惑じゃ―」
 遠慮がちにそう言って、萌子の表情を盗み見した朔哉に、元子は萌子にも良く似た笑顔を見せて言う。
「久しぶりだから、ちょっと張り切っちゃって、いつもより沢山作っちゃったの。だから食べていってもらえると、助かるのよ」
「えっと」
 ごめんね、と萌子が元子に見えないように手を合わせているのが見える。
 もちろん朔哉としても、元子がいたとしても、萌子と一緒にいる時間が長いほうがいいに決まっている。
「それじゃ、お言葉に甘えて」
 笑顔でそう答えると、元子が両手を合わせてよかったと声をあげた。


 椅子に反り返るように、石橋は天井を見上げていた。
 頭の後ろで腕を組み、小さくため息をつく。
 しかし、タイミングがよくなかった、と石橋は思った。
 校長に呼び出された直後の、あの紅白戦。
 ますます心証は悪くなったに違いない。
 そう考えて、深くため息をつこうとしたところで、教官室のドアがノックされた。
「はい?」
「失礼しますっ。あの、石橋先生は―」
 現れたのは、保健医として新しくやってきた田波紗依だった。自分の名前が呼ばれたことで、石橋は椅子から立ち上がった。
「どうか、しましたか?」
 白衣を着ているが、代わりに制服を着ても似合うだろうというのが、このところの職員室での男性教師の話だ。特に、若い有田は浮き足立って、今日は早速デートに誘ったとか、周りに言いふらしていたし、独身の男性教師などは、それを悔しそうに聞いていた。
 もっとも、既婚で、可愛い子供に恵まれている石橋には関係のない話だが。
 紗依は、僅かに眉間に皺を寄せるようにして、不安そうに石橋を見つめる。
「いえ。あの。
 …生徒たちを、怒ったんですか?」
「え?」
「先生の指示通りの練習をしてなかったとか、サッカー部の生徒から聞いて。さっきも処分をするとかしないとか。あの私―」
「田波先生には、関係のないことですよ」
 どうやら紗依は、部員のことを気にしているらしい。
 そういえば、と試合のことを教えてくれたのが紗依であったことを、石橋は思い出す。
「でも、怒らないで頂きたいんです。
 彼らは、楽しそうにサッカーしていたんだし、見てるほうとしても、とても楽しませてもらったし―」
 一部の生徒からは、鬼の石橋と呼ばれていることを気にしているのだろうか。
 あるいは、教師の誰かがそう彼女に言ったのかもしれない。
 どちらにしても、それを信じきっている紗依の若さに、石橋は僅かに微笑んだ。
「大丈夫ですよ。田波先生が心配するような怒り方はしてませんから。
 それに彼らも、こちらが思うほど子供じゃない。
 それよりも、こんな時間で大丈夫ですか?」
「え?あっ」
 紗依は時計を見て、大きな声をあげる。
 有田との約束が何時かは知らないが、すでに時計は食事を始めるに十分な時間をさしていた。この体育教官室も、石橋が最後だ。
「よろしかったら、お送りしますけど。
 中古のワゴンでもよろしければ」
 何気なくそういうと、紗依は僅かに頬を赤らめて、お願いしますと答えた。


 風呂から上がると、入れ違いに知朗が脱衣所に現れた。
 軽く挨拶を交わしながらも、黙々とTシャツを脱ぎだす知朗を見ながら、成は頭にかけたタオルを握りしめる。露になったその体には、逞しい筋肉がついていた。
 今年に入り、石橋が知朗に課したことは、筋肉を増やすことだった。
『マラドーナのようになれ』
というのがその象徴で、知朗は人より多い筋トレを命ぜられていたし、体重が減れば、石橋からのお咎めがあった。また、更にスピードをあげるためにと、豚のレバーを食べるよう言い渡されて、寮母である昌江は、知朗の為にと必ず一日の食事のどこかにそれを加えていた。
 その成果は、順調に知朗の体に現れているようだ。
「なんだよ」
 ジロジロと裸を見ていたからか、知朗が成を睨んで言う。
 慌てて成はタオルで髪を拭くフリをした。
「いや。
 知朗って、すごい、よな」
「サンキュ」
 褒めた言葉にも、さらりと応えるその余裕を、その自信を、その時成は、確かに羨ましいと思った。
 そんな知朗だから、きっと。
 きっと、言えたんだ。
 それでも知朗を見つめている成に、知朗が少し苛立ったように言う。
「…何が言いたいんだよ」
 腕組みをしてため息をついた知朗に、成は、言葉を詰まらせながら、本当に言いたかったことを口にした。
「その、聞いたんだ。…福山さんに言ったこと」
 福山さんと付き合うことを決めたという萌子に、それでも告白したこと。
 そして、現れた福山さんにも、宣戦布告をしたこと。
 まるで萌子にまで戦いを挑むような告白だったというその噂は、学校中に広まっていた。
「萌子のことか」
 何でもないようにそう言って、再び着替えだす知朗に、成は不躾な視線をぶつける。
「別にすごかねぇよ」
「けど―」
「話はそれだけか?」
 成の戸惑う視線を、一蹴するほどの強い視線で知朗は返す。
 それが、どうした。
 そう言っているようだった。言葉を無くしたのは成の方だ。
「…ごめん」
 そう言って、まるで尻尾を丸めて逃げ出すように脱衣所から出て行こうとした成の背中に、知朗が話しかける。
「オレは別に。
 あいつに、向き合ってほしいだけだ」
 成は足を止め、思わず振り返る。
「向き合うって?誰と?」
「自分自身」
 そういいきる知朗を前に、成は戸惑った。
 つまり萌子は、逃げてるってこと?
 どうして?
 それに、何から逃げてるっていうんだ?
 考え込む成に、知朗は視線を投げかける。
「お前はどうなんだよ、萌子のこと」
 知朗の視線は、瞬きすらなく、ただ真っ直ぐに成へと向けられている。
『けじめ、つけろってこと』
 成はバレンタインのときに、自分にそう知朗が言ったことを思い出した。
 その強い視線に、成はごくりと唾を飲み込む。
 そして、成は確信する。
 知朗は知ってるんだ、俺が萌子のことを好きだったこと。
 だけど、萌子にはもう付き合っている人がいる。
 しかも、太刀打ちできないような相手。
『お前はどうなんだよ』
 風呂上りの髪から、首筋に雫が滴るのを、成はそのままにして知朗の視線から逃れるように俯いた。
『どうなんだよ』
 その言葉の裏には、萌子に対する知朗の揺ぎ無い気持ちがある。
 だけど、自分はどうだというのだろう。
 萌子に、最高の恋人がいても、負けないと自分を誇れるんだろうか。
 それでも好きだと、知朗のようにいえるんだろうか。
 張り詰めた空気の中で、小さく息をはく音がすると、
「やっぱいい」
と知朗が言った。
「え?」
「俺には関係ねぇから」
 そして知朗は、さっさと浴室に入っていく。
 ドアが閉まって少しすると、何事もなかったように湯舟につかる音が聞こえた。それから、鼻歌まじりの凪高の校歌も、少し外れた音程で聞こえてきた。
「ったく、なんだよ、知朗のヤツ」
 成はそう言って、脱衣所を出て行こうとドアノブに手を伸ばす。
 そうして、今更のように気づき、その手を止めた。
 結局は俺。まだ、好きなんだ。
 萌子に他の人と付き合うと言われても、
 たとえそれが朔哉と言う太刀打ちできない相手でも、
 知朗にそれでも萌子を好きだと言われても。
 それに戸惑い、焦り、そうして気持ちを持て余している俺は、まだ。