Maybe Blue 第二部 凪より愛をこめて
凍空1
凪浜の街にも華やかさが戻ってきた。
漂う甘い匂いの原因は、チョコレート。
バレンタインデーまで、あと一週間になっていた。
浮ついた雰囲気は、凪高でも漂っていて、女子たちのはしゃいだ声が、廊下や教室には響き渡っていた。
しかし三年生の教室は受験最中と言うこともあり、バレンタインとは関係ないとばかりに、重苦しい空気が漂っていた。実際に明日からは自由登校へと切り替わることになっている。
今日も午前中で授業は終わりだ。
休み時間、下校していく三年生の姿を、三階の教室の窓から見ていた萌子は、ふとその中に朔哉の姿を見つけた。
思わず手を振ってはみたものの、朔哉は全然気づかないようだ。
朔哉は隣の俊平と楽しそうに笑いあいながら歩いている。
気づいてくれないかな。
だが声を上げるのは少々恥ずかしい。
そう思って、ただじっと朔哉を見つめていると、その視線がふっと空を舞った。
あ。通じた。
そして萌子を捉えると、朔哉はにっこりと手をあげてほほ笑む。
口を開いてはいるが、距離があって萌子にはなんて言っているのかがわからなかった。
「何?聞こえない」
大声にならない程度に声を出し、ジェスチャーで萌子がそう言う。
すると、伝わったのか、朔哉は両手を口に添えて、突然大声で叫んだ。
「愛してるよ、萌子」
隣の俊平が、露骨にギョッとした表情を浮かべた。
周りを歩いていた三年生たちも、思わず足を止めて萌子の方を見上げている。
もちろん萌子に集まった視線はそれだけではなく、背後の教室からも興味津々といった視線が向けられていることに、萌子は気づいた。
「あっ、萌子っ、授業は?」
慌てて教室を出ていく萌子を、理香の声が引き留めたが、萌子はそれを無視して、廊下に駆け出していった。
とりあえず、トイレに飛び込むと、萌子は座り込みながら、息を整えた。
信じられない。
どうしてあんなところで、あんな風に言うかなっ。
皆が見てるし、聞いてるっていうのにっ。
心の中でそう朔哉を責めたてる萌子だったが、次の瞬間、ふっと頬が緩んだ。
ふふっと思わず笑みがこぼれる。
「本当に、もう…」
そう呟く声すら、甘さを含んでいる。
この気持ちをきっと、幸せだというのだろう。
ふふっと笑みをこぼしたところで、萌子ははっと気づいた。
「あっ、授業っ」
今日の練習は、基礎練習が多かった。
先週末にあった神奈川県の新人戦で、凪浜は優勝できたものの、その内容は散々たる結果だった。
そもそもが、最大のライバルである川城の、レギュラー選手の不在である。
川城は、今川と塚本と言う攻撃の要となる選手がいるのだが、その両選手が決勝戦には出てこなかったのだ。
今川はインフルエンザ、塚本は足の怪我というが、そうなれば俄然凪浜が有利と思いきや、結果は一対〇。
凪高の辛勝だった。
数か月のブランク明けで、体調もいまいちだった右京に加え、ディフェンス陣の新しいフォーメーションがうまく稼働していない。川城はそこに付け込み、カウンター攻撃を何度も仕掛けてきた。なんとか点を取られなかったのは、ひとえに成の活躍のおかげだろう。
また、ツートップの知朗と樹生のコンビネーションと言う意味でも、パスがうまく伝わらない場面が何度もあり、課題の多い試合となってしまった。
次の関東大会への出場権は手にしたものの、この先を思うと頭が痛かった。
石橋の怒号がグランドに響く中、萌子が救急箱の整理をしていると、成がやってきた。
どうやら膝をすりむいたらしい。治療をしていると、ふと近くを通りかかったテニス部員の女子たちが、萌子を見ながら何か話している。
萌子は小さくため息をついた。
あの後教室に戻ってからも、ずっとそうだった。
今日は、ああやって噂されていること、諦めるしかなさそうだ。
「気にすることないよ」
ふいに成がそう言った。成の膝を見つめていた萌子は、思わず顔をあげた。
「…もしかして、聞いてたの?」
「皆知ってるよ」
成は当然とばかりにそう答える。萌子は自分の顔が真っ赤になるのがわかった。
「なんて言うか、福山さんらしいよ」
慌てたように成がそう言う。一応フォローのつもりらしい。
萌子は気持ちを切り替えようと、話を変えることにした。
「もうすぐバレンタインデーよね。そう言えば」
「…だっけ?」
見上げると、今度は成が浮かない表情を浮かべている。あ、と萌子は気づいて声を上げた。
「そうか、ごめん。成ってチョコレート駄目だったね」
「いいよ。毎年のことでもう慣れてるから。
この時期になるとインフルエンザの奴が羨ましく思えるんだよな」
「どうして?」
「街中チョコレートの匂いが漂ってるから、できれば外には出たくないんだ。インフルエンザになると、外出禁止になるだろ?」
真剣な表情の成に、思わず萌子は笑った。
バレンタインの浮かれた雰囲気は、サッカー部でも広がっていた。
「今年も皆でやらない?チョコレート作り」
久しぶりにマネージャーだけで帰っていると、理香がそう提案をした。
「いいね」
萌子の声に、理香がよしっと気合を入れる。
「今年こそ、トリュフ成功させて、アッチをぎゃふんと言わせてみせるんだから。
だから今年もよろしくね、美都」
「うん」
去年も半日かけて美都に教わりトリュフを作った理香だったが、お酒を入れすぎたとかで、篤志には不評だったのだ。
鼻息を荒くした理香は、ふと思い出したように萌子に言った。
「萌子も作るんでしょう?朔哉先輩に。
愛のこもったチョコレート」
「まあ、ね」
萌子がそう答えると、理香が脇腹を肘で突いた。
「まあね、じゃないよ。あんな大告白されて、ちゃんと答えなきゃ女じゃないって」
「素敵だったよね。福山先輩」
「あんな告白されてみたいなぁ」
うっとりとした表情を浮かべる理香と美都を横目でちらりと見ながら、萌子はふと思いついたことを口にした。
「ねぇ。部員へのチョコレートだけど、クッキーにしない?」
「クッキー?」
「ほら、チョコレート苦手な人もいるかもしれないじゃない。
だから、チョコだけじゃなくて、クッキーとか、甘くないものとか、いろいろ選択肢あった方がいいんじゃないかと思って」
萌子の提案に美都と理香は顔を見合わせると、「そうだね」と答えた。
その日の夕方、朔哉は俊平と遊んだ帰り、喫茶店でお茶をしていた。
「お前は、ほんっと…」
「何だ?」
コーヒーを飲む朔哉に、俊平は呆れたため息を吹き付けてから、急に脱力したかと思うと、
「やってくれるよな。マジで」
と言った。
「だから何だよ」
そう答える朔哉を睨みつけながら俊平は言い返す。
「愛してるなんて普通、あんな公衆の面前で言わねぇだろう」
ふいに朔哉は言われた時の萌子の唖然とした表情を思い出し、ふっと笑みをこぼした。
「言いたくなったんだから、仕方ない」
「はいはい、御馳走様」
俊平はそう答えると、コーヒーを一気に飲み干して、話を切り替えた。
「で、いつ実家に戻るんだ?」
「十五日に。卒業式の二日前に戻ってくるよ」
サッカー部の練習にも参加する義務もなく、学校が自由登校に切り替わったこともあって、朔哉は両親から実家に戻ってくるように言われた。
あまり顔を合わせたいとは思わないけれど、それでもまたすぐに実家を出て行くことを考えれば、親孝行しておくべきだ、とも思ったのだ。
「卒業したらすぐに大学の寮に行くんだろう?せいぜいゆっくりしていけよ」
ああ、と朔哉は答え、視線を外へと向ける。街は、行き交う人々で溢れていた。バレンタインが近いせいだろうか。浮ついた空気が甘い香りと一緒に漂っている。
「で、あいつのことはどうするんだ?」
ふいに俊平がそう言う。
「あいつ?」
朔哉がそう聞き返すと、「沢木だよ」と俊平が答えた。
「萌子か」
何でもないように答えると、俊平が苛立ったように答えた。
「あいつ以外に誰がいる」
どうする、というのはどういう意味なのか。
一瞬朔哉は考えた。
どうしたいのか、朔哉の思いは一つだが、萌子も同じかどうかはわからない。
それに、思いだけでそうできるとも思わない。
それはずっと考えていることだった。だが朔哉は、平然を装って答える。
「別に、どうもならないよ。萌子は凪浜で、俺は早波」
「遠距離ってわけか」
俊平の答えに、朔哉はふっと動きを止めた。
一緒にいることが普通で、当然だったけれど、住む場所が離れれば、今まで通りではもちろんいられない。
お互いが意識していなければ、会うことすらできない。
そうすれば、二人で会うことが、電話をかけることが、果ては付き合っているということすら、義務感になってしまうことはないのだろうか、足枷のようになってしまったりはしないのだろうか。
萌子は…、そう感じないと言えるのだろうか。
『自分の惚れた女だろ。信じろよ。
信じなきゃ、何も始まらないだろう』
ふいに夏に俊平に言われた言葉を思い出した。
信じていた。
少なくとも自分は。
唇を噛みしめた朔哉に、続けて俊平が言った言葉が頭をよぎる。
『その上で、何か相談したいことがあれば、聞いてやる』
ずっと考えていたことの結論は、萌子を信じていると言えるのだろうか。
俺の考えは、間違っているのだろうか。
朔哉は、ごくりと唾を飲み込むと、時計を見ている俊平に向かって口を開いた。
「…なぁ、俊平―」
だがその声にかぶるように、俊平は声を上げると突然立ち上がった。
「あっ悪い。宮尾と約束あんだわ」
「そっか」
「じゃ、またな。戻ってきたら、連絡しろよ」
俊平はそう言うと、そそくさと喫茶店を出て行く。何だかんだ言っても、俊平は真琴一筋なのだ。
愛してる、なんて言葉、必要がないくらいに。
ふぅとため息をつき、朔哉は一口コーヒーを飲む。テーブルに置いた指で、考え事をしながらトントンとテーブルを叩く。
もうすぐバレンタインだと、改めて朔哉は思う。
萌子と近づいたあの日から、一年。
色々なことがあった。
それでも、こうして一年やってきた。
二人で過ごしたこの一年の思い出は、どれも朔哉にとって忘れられない思い出だ。
それは萌子にとってもそうであるはずだ。
朔哉は、ふいに叩いていた手を止めて、じっと見つめた。
そう、俺は。
信じてる。萌子のことを。
コーヒーカップに手を伸ばしたところで、朔哉はふとテーブルに影が落ちていることに気づき、顔を上げた。
冬の三大イベントの一つで、女の子が一番盛り上がるその日はすぐにやってきた。
学校中のあちこちで、待ち伏せや、呼び出しが行われている。
休み時間に保健室にやってきた女子生徒たちにも、紗依はチョコレートを渡すのかと聞かれた。
「残念だけど、今年は全部義理チョコなの」
「えー、つまんないのぉ」
「渡すことが面白いのにね」
中には、真剣に告白を考えている女子生徒もいるようだが、多くはこのイベントをめいいっぱい楽しもうとしているように紗依には思えた。
そういう紗依もこういうイベント事は好きで、義理チョコは校長から男性職員の分、全てを用意した。どれもサイズは小さく、週末にデパートで買い揃えたものだった。
昼休みを使ってそれを配り歩く。お礼に食事でも、という声を断って、紗依はひとり体育教官室へと向かっていた。
手に持っているのは、唯一手作りしたチョコレートブラウニーだ。
既製品では本気で義理チョコだと思われてしまうけど、この年で手作りチョコは気合いが入りすぎている。
ブラウニーにすることで、そのあたりも誤魔化してみたつもりだ。
最近の石橋は、考えることがあるからなのか、体育教官室にこもりっきりだ。
ドアを目の前に、紗依はふぅと息を吐いた。
大丈夫、いつもお世話になってるって言えば、気にせず受け取ってもらえるはず。
こんなに緊張するのは、高校生の時に好きだった先輩に告白した時以来な気がする。
毎日高校生に囲まれているせいか、紗依も学生の頃に戻ったような気持ちで、このイベントを楽しみ始めていた。
ノックをすると、中から「はい」という石橋の返事が返ってきた。
「失礼します」
「ああ。田波先生。どうされました?」
中には予想通り、石橋だけだった。疲れているのか、顔色もよくない。紗依はおずおずと近づいていくと、持っていた包みを差し出した。
「あの、石橋先生。これ―」
だがその時、電話が勢いよく鳴り出した。石橋は、すまなそうな表情を浮かべると、受話器に手を伸ばした。
「ちょっと、すみません。はい、体育教官室です。あぁ…汐里」
そう言ったところで、石橋ははっと気づいたように紗依の方を見つめた。
「申し訳ないが、妻から電話なので」
プライベートな話だから、紗依には出て行ってもらいたい、そういうことなのだろう。
だが、包みはすでに石橋に向かって差し出しているのだ。
「あの、でも」
こうまでして引き返すわけにもいかない。紗依が困った表情を浮かべると、石橋はすみませんともう一度言った。
「正直言うと苦手で、チョコレート。どうせなら、そういうの好きな人にあげてください。
…もしもし?」
石橋は業務的にそう言うと、紗依に背を向けて電話で話しだした。
浮かれた気持ちに、一気に氷水をかけられたような気がした。