Maybe Blue  第二部 凪より愛をこめて

風花2


 周囲からの視線がいつにも増して集まっていることに、アルジャーノンに萌子の友人と言う彩と一緒にやってきた朔哉は、すぐに気づいた。
 冷静に考えたら、確かにそうだ。
 いつもなら朔哉の隣にいるはずの萌子はいなく、別の見知らぬ女の子、しかも可愛いときている。
 朔哉と彼女との関係は?
 そもそも、誰?
 好奇に満ちたその視線に、辟易して朔哉は視線を落とす。
「へぇ、福山さんってサッカー部のキャプテンしてたんですね。
 じゃあサッカー部で萌子と知り合ったんだ」
 だが彩は、そういう視線に気づいていないのか、むしろ楽しんでいるのか、一向に気にすることなくたわいもない話をしている。
 根本彩。
 朔哉はその名前を聞いたのは、萌子が入学した年の夏に、突然萌子を訪ねてやってきた枡田という男からだった。
 その時も萌子はおらず、朔哉は理香に頼まれて、一緒に枡田の話を聞いた。
 枡田は、昔の彩の恋人だった。
 だが彩の友人の萌子と知り合い、萌子のことを好きになった。
 黙っていればいいものを、枡田はそのことを彩に話した。
 結果、二人の関係はそこで終わった。同じように、萌子と彩も。
 萌子は、彩を裏切った自分のことを、責めていた。何をされても仕方ないのだと。
 だが、彩の方はどうだったのだろうか?
 親友だと思っていた萌子に、恋人を奪われて、思わず萌子が誘惑したのだと周囲に言いふらした気持ちは、わからなくもない。
 そうして萌子が孤立しても、自業自得なのだと考えた気持ちも。
 だが、それから二年ほど経ち、萌子のところに会いにやってきた彩の気持ちを、朔哉は知りたかったのだ。
 どうして今?
 何故、凪浜に、萌子に会いにやってきたんだ?
「どうして、急に?」
 朔哉がそう尋ねると、彩は口をつけたカップを慌てて下ろして答える。
「…偶然、試験休みで、友達と東京に遊びに行くことになって。
 それで…思い出したんです。
 その…枡田君っていう…萌子も知ってる高校生が、ここに来たこと」
 声のトーンを落として答えた彩だったが、あっと小さな声を上げると、ふいに両手を叩き、嬉しそうな笑顔になって独り言のように呟いた。
「そういえば枡田君、サッカー部の人が連れて行ってくれた喫茶店のコーヒーが美味しかったっていってたけど、もしかしてこのお店なのかな」
「ああ」
 ため息交じりに朔哉が答えると、彩は改めて朔哉の顔をじっと見つめてから、あの、と口を開く。
「…もしかして、その時のサッカー部の人って。福山さんだったりするんですか?」
「ああ」
「じゃあ、あの時から萌子と付き合って―」
 しかし、嬉しそうな笑顔を浮かべる彩の話を、朔哉が淡々とした声で遮った。
「根本さん」
「はい」
「悪いんだけど、ちょっと出ようか」
 朔哉はそう答えると、テーブルに置いてあった伝票を手にして、立ち上がった。
「コーヒーの味も落ちるし、むさくるしいところだけど、いいかな?」


 放課後、篤志の部屋に集まった成、湊、知朗の四人は、画面を見つめながら説明する篤志の声を聞いていた。
「いいか、ここからが、川城のお決まりパターン。
 塚本からのスルーパスを今川が受け取って、シュート」
「…なるほど」
 画面には、抱き合う川城イレブンが大きく映る。
 中でも、塚本は人目を引く風貌だ。
 茶というよりは金に近い色のウェーブがかった髪を、髪になびかせている。
 はしゃぐイレブンを前に、肘鉄を食らわせたりしながら、どこかニヒルな笑みを浮かべるその耳には、きらりと輝くピアス。
 凪浜では見られないその風貌は、全国大会の中でも一際目立っている。
「髪とかピアスとか、注意されないのかな」
「川城の監督は、自由主義らしい。
 それに実際、頭があがらないんじゃないの?塚本には」
 実際、塚本の天才的なプレーによって、それまでほぼ無名だった川城が全国大会に出場することになったのだ。
「噂だと、練習も結構サボるらしいよ。
 だからほら。スタミナ不足で、後半になるとばてやすい。
 実際に川城も、得点の多くは前半に集中してる」
「いけすかない野郎だけど、スルーパスは見事だな。右京と張り合えそうなくらいだ」
 ふてぶてしいほどの自信にあふれた風貌とは異なり、繰り出すパスは意外なほど繊細だった。
「そういや右京は?」
「そのうち来るだろう。ケンも来てないじゃん」
「掃除当番だとかで、遅れてからくるって」
「成と知朗は、会ったことあるんだろう?塚本って。県の強化選手同士だし」
 篤志を無視してテレビの中の試合を食い入るように知朗が見ているので、代わりに成が答えた。
「塚本は、怪我してこれなかったんだ。今川の方は、来てたけど」
 塚本は怪我が多いことでも有名だ。
 練習をサボらず、体を鍛え、怪我にも負けない体を作っていれば、川城はもっと強敵になっていたに違いない。
 画面の切り替わりと同時に、成の話に頷いていた篤志が再び解説を始める。
「で、キャプテンの今川史央(ふみちか)。名前が読みにくいから、皆シオって呼んでるらしい。
 塚本の派手さに囚われて、こっちもチェックしてないと、川城には勝てない」
 画面には、サラサラと風に少し長めの黒いストレートの髪をなびかせ、ボールを見据えている今川が映る。
 切れ長の目が、鋭くグランドを見つめ、的確な指示をチームメートに出している。
「今川はポジション的には下がり気味のフォワードだな。アシストもよくしてるし、シュートの決定率は高い。
 つまり、見極めるのがうまい選手ってこと。
 で、どんな奴だった?今川の方は」
 相変わらず知朗は画面を見つめたままだ。諦めて、成が答える。
「…あまり話す機会なかったけど、でもいい奴っぽかったよ。
 面倒見がよさそうで」
 人見知りをする成は、他校の選手になかなか話しかけられずにいたけれど、今川はそんなこともないらしく、朔哉とも楽しそうに話していたことを、ふいに成は思い出した。
「なるほどね。
 塚本が川城でやっていけるのも、今川がいるからって話だし。
 実際二人は仲もいい」
「公私ともにってわけか」
 画面では、更に一点を加え、抱き合う川城イレブンの姿が映る。
 スコアボードは三対〇。
 さらに川城は一点を追加して、選手権の初戦を突破した。
 でも、来年は、あそこに立っているのは俺たちなんだ。
 川城に、この先負けるわけにはいかない。
 成は画面を食い入るように見つめながら、心の奥でそう強く誓った。


 寮にはいると、出迎えたのは一年生の岡本と植松だった。
「お帰りなさい、朔哉さ…」
 しかし、二人とも朔哉の後ろから現れた彩を見ると、まるで言葉を失ったように口をぽかんと開けたまま、彩を見入っている。それから気づいたように朔哉と彩の顔を交互に見比べた。その視線に気づいた彩が、丁寧に頭を下げた。
「萌子の友人の根本彩です」
「ああ、萌子さんの?」
 納得して二人は慌てて頭を下げる。
「で、その萌子さんは?」
 植松のその言葉に、朔哉は小さくため息をついた。
 やはり萌子は、寮にはまだ来てないようだ。
「用事があって、まだだ。
 終わったら寮に来るって言ってたらしいから、彼女も連れてきた。
 悪いが、何か飲み物出してくれないか。
 珈琲とか紅茶とか―」
 朔哉が言い終わらぬうちに、二人は我先にと話しだした。
「あっ、俺出しますっ」
「俺もっ」
 バタバタと駆けていく二人の後姿を見つめながら、朔哉は小さくため息をつき、きょろきょろとあたりを見回している彩に言う。
「むさくるしくて申し訳ないけど、どうぞ」
 部屋に連れていくのも、余計騒ぎを大きくしてしまうだろうと、朔哉はリビングに彩を通した。
 リビングとは言っても、ありあわせの応接セットと、小さなテレビしかない、六畳のスペースだ。
 軽くソファーの埃を払い、そこに彩を座らせたところで、再び植松達が顔を出した。
「あ、お茶です。ティーパックがあったから紅茶にしました」
「お菓子、こんなのしかないけど」
 テーブルには、不器用にカップと煎餅が並べられる。紅茶と煎餅という組み合わせは、悪くないが、どうせならばお茶にすべきか、洋菓子にすべきだっただろう。
 だが彩は、にっこりとほほ笑むと、
「あ、お構いなく」
と答えた。その笑顔につられて頬が緩みっぱなしの二人に、朔哉はため息交じりに答えた。
「お前ら、いいから部屋に戻ってろ」
 きつめにそう言うと、二人は慌てて階段を駆け上がって行った。
 二人きりになりたいのではないが、できれば静かなところで、誰にも聞かれずに話がしたかったのだ。
「ごめん。突然こんなところに連れてきて」
 朔哉が謝ると、彩は出された紅茶を一口飲んでから、いいえと答えた。
「学校の寮なんですか?」
 どうも彩は好奇心の塊らしい。
 朔哉も紅茶を一口飲み、あまりの濃さに顔を歪ませながらも、ゆっくりとカップを置きながら聞いた。
「学校と言うより、サッカー部の寮。
 ところで、聞きたかったんだけど」
 ぐるりとリビングを見回していた彩の視線がゆっくりと朔哉に戻る。
「どうして、萌子に会いにきたのかな」


 通されたのは、左右にいくつもの檻のある部屋だった。
 まるで囚人たちのいる牢獄のように、その檻は左右に続いている。
 中に入れられたままの犬は、右京立ちの姿を見て、キャンキャンと吠えて、興奮していた。独特の臭いが、つんと鼻をさす。
 案内した保健所の職員の後ろを歩いていた右京は、思わず足を止めた。
「右京?」
 突然右京がしゃがみこんだことに、驚いた萌子が声を上げる。
 右京がそっと檻の中に手を入れると、中にいた仔犬が嬉しそうに尻尾を振ってその手をなめまわした。
 背中にある水玉模様。
 タマ。
 右京は心の中でその名前を呼び、背中をなでた。タマも嬉しそうに、キャンキャンと鳴く。
 食事を与えられていないのか、幾分痩せたようにも思えた。
「君が探してるのは、その犬?」
 職員に言われ、右京は後ろ髪を引かれる思いで手を檻の中から抜くと、立ち上がって答えた。
「…はい」
「君が飼っていた犬?」
 檻の中では、タマが嬉しそうに鳴きながら、尻尾を振っている。
「…いえ」
 右京が答えづらそうにそう言うと、職員はすぐさま質問してきた。
「引き取りにきたのかい?」
 何故やってきたのか。
 それは右京がタマに会いたかったから。その気持ちだけで、その先のことはあまり考えていなかった。
 引き取るとなると、寮で飼うことになるのだろう。
 だがそんなことができるのだろうか。
 黙り込んだ右京を見て、職員は深くため息をついた。
「制服を着てるってことは、まだ高校生だな。
 この犬を飼う気があるんだったら、家に帰ってご両親の許可をもらってから、一緒に来てもらって。
 まだ6日間は、ここにいるから」
「親は…いません」
 右京がそう答えると、職員の顔が曇った。
「いない?住まいは?」
 口を閉ざしてしまった右京に代わって、萌子が答える。
「高校の寮に住んでいるんです」
 すると職員はわざとらしいくらいに大きなため息をついた。
「それじゃ、無理だな」
 今来た道を戻ろうと職員がしたところで、右京は咄嗟に口を開いていた。
「…飼います」
「右京」
 萌子の心配そうな視線を感じながらも、右京ははっきりと答えていた。
「俺、飼います。だから、引きとります」
「右京ってば―」
 止めようとする萌子の声を遮って、職員が答えた。
「だったら、その寮の責任者の了承をもらってから、出直してきてくれないか。
 君一人が決められることじゃないだろう」
 そう答えるのも当然のことだった。
 だが右京は引き下がらなかった。
 職員の前で、深く頭を下げる。
「お願いします。今日、連れて帰らせてください」
「ふぅ。困ったな」
 職員は深くため息をついて、下げられたままの右京の頭を見つめている。
 職員の言っていることは尤もなことで、右京が勝手に寮で犬を飼うことを決められはしない。
 だが、仔犬をこのままにしておけないという右京の気持ちも萌子にはわかる。
 はっと気づいた萌子は、職員に言っていた。
「あの。それじゃ、責任者の人に来てもらいますから。
 待っててください」
 その一方で、萌子は右京に、
「環さんに連絡してみるから、待ってて右京」
と言うと、右京の返事も聞かずに走っていった。


「どうして、萌子に会いにきたのかな」
 朔哉の問いかけに、彩は俯き黙り込むと、決意したように急に顔をあげて、話し始めた。
「少し前に、偶然枡田君と会ったんです。
 本当に偶然で。
 その時、枡田君がこっちに来た話、聞きました。
 もちろん、私は忘れたわけじゃありません。
 枡田君のことも、萌子のことも、
 …萌子に私がしたことも。
 ずっと心に引っ掛かってたんです。
 あの時、どうしてあんなことをして、萌子を傷つけてしまったんだろうかって。
 だから…。
 謝りに来たんです。萌子に」
 その答えを聞くと、朔哉はすっと立ち上がった。
「あの…」
 不安そうに声を上げる彩に、朔哉はにっこりとほほ笑む。
「萌子の家に電話してみるよ。もしかしたら、先に家に帰るかもしれないし」
 リビングを出る朔哉の背中に、ありがとうございますという彩の声が聞こえた。
 電話をかけると、思いがけない相手が出た。
「はい、沢木です」
「あ…、福山です」
「あら朔哉君?」
 萌子の母・元子である。朔哉は少々戸惑いながら尋ねた。
「お仕事、お休みだったんですか?」
 元子の仕事が忙しいことは、萌子から聞かされていたし、実際朔哉が夜家に行っても、最近は元子と顔を合わせることがほとんどなかったのだ。
「いいえ。あら、萌子何も話してないのかしら?
 実は、仕事の回数、減らしたのよ」
 何も聞かされていなかった朔哉は、戸惑いを隠しきれず、返答ができずにいた。
 そうとは気づかない元子は、そのまま話続ける。
「小さい頃から我慢させることが多くて、自分の気持ちを素直に口にできなかったあの子が、早く帰ってきてほしいって素直に口にしてくれたから。」
 一人で家にいることが増えた萌子が寂しさを感じさせないようにと、朔哉は自分が一緒にいることで、その気持ちを埋めようとした。
 ランニングで必ず家に立ち寄っているのも、会いたいからでもあるが、そういう理由もあったのだ。
 だがそれでも、萌子の心は埋められなかった。
 ショックを隠しきれず、受話器を握りしめたままで黙り込む朔哉に気づかない元子は、話続ける。
「きっと朔哉君のおかげね。ありがとう」
「…いいえ」
「あなたにだから言えるけど、あの子、本当に友達作るのが下手で、小学校の時もよくいじめられてたのよ。
 そんなこと気にすることないから、少しでも気がまぎれるようにって、バレエを頑張らせてたんだけれど、怪我をしてしまって、できなくなったでしょう?
 ちょうど私たち夫婦も、その頃別居をしていて…あの子には、本当に迷惑かけていたと思うの。
 ごめんなさいね、こんな話」
 それは朔哉も始めて聞く話だった。
 黙り込んでいる朔哉にようやく気づいてか、元子がそう言った。
 いえ、と朔哉が答えると、それに満足したのか、元子はふっと笑い声にも似たため息をこぼして話を続ける。
「本当に凪浜に越してきてよかったわ。
 いろいろあったけれど、あの人についてきて、よかった。
 萌子も生き生きと楽しそうにやってるし。
 ねぇ朔哉君」
 呆然としていた朔哉は、慌てて答えた。
「…はい」
「あの子のこと、よろしくね」
「はい」
 だがそう答える朔哉の心の中は複雑だった。
 混乱している中で、それでも朔哉は思い出して元子に伝えた。
「あの、今日もし萌子が帰ってきたら、寮に来なくてもいいと伝えてもらえますか?
 俺が、夜いくからと」
 そう言って朔哉は電話を切る。
 落ち着け。
 朔哉は心の中で、そう繰り返し呟いた。
 それから深いため息をつくと、とりあえず、と心の中を整理した。
 今、考えるべきは萌子と根本彩のことなのだ。
 実のところ、彩のやってきた目的を聞く前から、朔哉は考えていたのだ。
 もし、彩が萌子に謝ると言う自分勝手な理由で、ここに来たと言うのなら、萌子に会わせないでおこう、と。
 悪いのは自分であって、彩ではない。
 そう考える萌子のことだから、彩を許すに違いなかった。
 だが、そうしたところで、萌子の気持ちが晴れるわけではない。いや、余計に彩をずっと悩ませたことで自分を責め続けるかもしれない。彩の自己満足のために、萌子が犠牲になることはないのだ。
 そう考えると、枡田のように、萌子は彩と会わない方がいいように思えた。
 だからこそ、萌子が寮に来ないようにしなければならない。
 ふぅと小さくため息をつくと、廊下からリビングにいる彩の様子を見ている寮生たちがいた。
 朔哉はその中から、一番何も考えなさそうな植松を呼び、その耳元に、萌子が帰ってきたら寮に入らず家に帰るように伝えてくれと囁いた。思ったとおり、わかりましたとだけ植松は答える。
 朔哉がリビングに入ると、慌てて彩が立ち上がった。彩はまるで息をのむようにして、朔哉の答えを待っている。
「まだ帰ってないって」
 そうですか、と答える彩の沈んだ表情を見ると、少し心が痛んだが、それでも朔哉は笑顔で答えた。
「帰ってきたら、こっちに来るようにとは伝えたから。
 それより、時間大丈夫?」
 外はもう暗くなり始めていた。彩は腕時計を見ながら答える。
「あと、二十分くらいなら」
「そう。よかった」
 朔哉はそう笑顔で答えた。


「もう閉所時間だから、また明日出直してくれよ」
 悪いねと言って、職員は保健所を出て行くように促した。
 萌子は環の勤める美容院に電話をかけてみたものの、接客中ということで、伝言しか残せなかった。
 あれから三十分ほどが経つ。
 車があれば、もうここに着いていてもいい時間だ。
「…もう少し待ってください」
「右京」
 相変わらず引かない右京に、職員も呆れたようにため息をついて説明した。
「すぐにでも処分するわけじゃないんだ。あと六日間は保管してるわけだから、ちゃんと責任者と話し合って、その上で一緒に来てくれればいい」
 変わらない説明を続ける職員に、右京も変わらず頭を下げる。
「お願いします。
 保管とか、処分とか、こいつはモノじゃないし、
 たった六日間かもしれないけど、それが大事な六日間になるかもしれないんです。
 こいつにとって、一生忘れられないような」
 その時、ドアの開く音がすると、女性の柔らかな声が冷え切った中で響いた。
「あの、私が引き取ります」
「え?」
 振り返った萌子と右京は、その姿を見て思わず息をのんだ。
「田波先生…」
 そこにはなぜか、田波紗依が立っていた。


 どたばた階段を駆け上がってくる音がすると、ノックもされずにいきなり篤志の部屋のドアが開いた。
「おいおい、聞いたか?」
「遅いよ、ケン。
 もう初戦の試合、終わっちゃったよ。これが一番川城らしい試合だってのに。
 あと、ノック必ずしてくれよな。マナー違反だぞ」
 むっとしたように答える篤志を、ケンは気にすることなく息を切らしながら話した。
「そんなことより、寮に来てみろよ。
 可愛い子がきてるって」
「可愛い子?」
「萌子の友達らしいぞ」
「校門に立ってた子だろ?」
「なんだアッチ、知ってるなら先に言えよ」
 気分を害されたケンだったが、興奮まで冷めてしまうほどではなかったらしい。
 その証拠に、口早に説明を始めた。
「萌子とは中学校が一緒だったらしい。
 スタイルもいいぞ。
 おまけに吹奏楽部だってさ」
「…吹奏楽部?」
 珍しく成が話に入ってきて、そう呟いた。
「ああ。トランペット担当だってさ」
「…萌子は?」
 そう尋ねる成の表情がどこか硬い。
 だがそれに気づいたのは湊だけのようで、ケンはむしろ成が珍しく興味を持ったのだと勘違いしていた。
「それがどこかに行ってるらしい。どうも右京が一緒だって話。
 けど彼女は時間がないから、もう帰るってさ。
 だから行くなら早く―」
 早くしろ、と言う前に、成はひとり、部屋を飛び出していった。
「あいつってば…何だよ。興味あるんじゃん」
 ケンはそう言うと、にやりとほほ笑んだ。