Maybe Blue  第二部 凪より愛をこめて

冬燈5


 校門を出たところで、由太は足を止めて大きく深呼吸を繰り返した。
 部室を出たところから全速力で走ってきた為に鼓動が激しく、深呼吸を繰り返しても、心臓はなかなか落ち着いてくれそうになかった。
 単に走ってきただけであれば、毎日練習とは別にランニングをしている由太からすれば、これほど苦しいことはない。
 原因は、言うまでもなく萌子だ。
 項垂れた視線が、僅かに自分の右腕に注がれる。
 感触は、まだ残っている。小さいけれど、その手はちゃんと由太を捉えていた。
 由太は、自然と萌子が掴んだところに、自分の手を重ねていた。じんわりと、腕が温かくなっていく。
 だが緩んだ気持ちを引き締めるように、萌子の言葉が由太を押しとどめた。
『監督が湊じゃなくて興仁を選んだ理由は、きっと由太にあるのよ』
 俺に?
 …そんなはずはない。
 萌子の、言いがかりだ。
 そう強く思う一方で、だがどこかそれを肯定している自分もいる。
 萌子が言うことなのだから、一理あるのかもしれない。
 俺のことをわかってくれている、あいつなら…。
 そう思ったところで、由太ははっと気づいたように顔をあげた。
 …いや、やっぱり。言いがかりだ。
 絶対に。そうだ。
 萌子を認めてしまえば、萌子を受け入れることになる。
 そうなれば、そうなってしまったら、俺は自分を抑えられるか自信がない。
 自信がないという言葉が、由太は嫌いだった。
 自信がないのであれば、きっぱりと諦めろ、と今までそれを口にする他人にはそう思ったし、実際そう言ったこともある。
 しかし、現実にはそう思いながらも、できない自分がいる。
 萌子といればいるほど、自分の信念が貫けないことに、由太は苛立っていたし、戸惑ってもいた。
 だが、現実の自分の胸の音を聞くと、その自信がどんどん失われていくのがわかる。
 近づかなければいいのだ。
 萌子に。
 そうすれば、こんなに気持ちを乱されることもないのだ。
 由太は強く決心すると、再び歩き出そうとしたところで、いやに荷物が軽いことに気づいた。
 …そういえば、忘れた。今日着てたTシャツ。
 泥だらけになったTシャツや、ソックス。洗う予定だったもの一式を袋に入れたまま、部室に置いてきてしまったのだ。
 汗をたくさんかいているから、一日置いていただけでも臭いはひどくなる。
 大きく舌打ちして戻ろうとする由太の足は、しかし萌子のことを思い出して、再び止まった。
 今部室に戻れば、萌子がいるだろう。
 …明日、持って帰ればいい。
 由太は再び舌打ちをすると、足を打ち鳴らすようにして、歩き出した。
 そうして坂の向こうに消えていく姿を、駅前の売店で買ったパンを頬張った興仁が、じっと見ていた。


 その日の部活も険悪なムードのまま、それでも何とか問題も起きずに終わった。
 グランド整備の当番の樹生は、足を止めるとトンボの柄の先に両手を合わせ、そこに顎を乗せてぷうと頬を膨らませた。
「ムカつく」
 その様子を見て、隣でトンボを引いていた望が声をかける。
「どうしたんだよ、ミッキー」
「高岡先輩。偉そうだし、威張ってるし」
「だって高岡先輩、キャプテンだから―」
「キャプテンだから威張っていいってわけじゃないだろ?」
 樹生は望の言葉を遮ってそう言うと、大きく息を吸って話を続けた。
「自分は完璧でさ、一点の曇りもないみたいな顔して、人に説教して…」
 今日の樹生は調子が悪く、シュートの決定率も、いつもよりひどかったのだ。
 そんな自分自身が許せなくて機嫌の悪い樹生に、由太はペナルティでも与えるように厳しい練習メニューを言いつけたのだ。
 樹生の言葉が途切れたところで、望が言う。
「それってミッキーが悪いから、反論できないってだけだろ?」
 思わず目を見開いて絶句している樹生を見て、後ろから二人に追い付く形になった伊東が思わず口ずさむ。
「望…かわいい笑顔でさらっとそういうこと言うなって、樹生の立場が―」
 ない、と続ける前に、樹生は手にしていたトンボをグランドに投げ捨て、叫んだ。
「うるせーっ」
 そしてグランドを飛び出していく。
「あっ、おい樹生…。
 また高岡先輩に怒られるって」
「望むところだ!」
 引き留めたのに怒鳴り返されて、伊東も大きくため息をついた。
「まったく、あいつってば」
「でも、追いかけないとミッキーの場合、更に拗ねるんだよね」
 望があどけない笑顔でそう言う。伊東は小さく頷きながら、望に言った。
「…仕方ない、追いかけるか」
「でも、これどうする?」
 望がそう言って手のトンボを伊東に見せる。
 樹生がぐずぐずと整備をするのに引きずられ、望も伊東もまだグランドに入るものの、他の一年生はほとんどグランドを引き上げていた。
 大方終わっているから、終わりにしてもいいとは思うものの、由太は最後に確認の見回りに来るのだ。
 トンボをそのままにしてグランドを出ていくことはできない。
 伊東は腕組みをして、うーんと考え込んだ。
「あと少しだし…」
 その時、伊東の視界に、自分たちからずいぶんと遅れてやってきている一年生部員の吉見がいることに気づいた。
「いいところにきた。吉見。
 これ、あと頼んだから」
 伊東はそう言うと、トンボを吉見に渡す。
「え」
 戸惑っている吉見を無視するように、伊東は樹生の名前を呼びながらグランドを駆け出して行った。
「ごめんね。吉見」
 望もそう言いながら吉見に自分のトンボを渡し、それから気づいたように樹生が投げ捨てて行ったトンボも渡すと、伊東の後を追って、走って行った。


 由太が部室に入っていくと、練習後の着替えをしている中だというのに、微妙な緊張感が走った。
 正面切って由太をにらんでくる部員はいないものの、背中に感じる視線は突き刺すように痛い。
 その痛みに負けないようにと、由太も何も感じていないような表情を作り、自分のロッカーへと向かった。
 すると、練習前にはなかった紙袋が置いてある。
 何だ?
 そう思ってじっと見つめていると、篤志が声をかけてきた。
「ああ、それ。萌子が由太に渡してくれってさ」
 萌子と聞き、由太の能面のような表情にひびが入る。
 そっと中を見ると、由太が昨日部室に置き忘れた洗濯物が入っていた。しかも、ちゃんと洗濯までしてある。
 丁寧に畳まれた白いTシャツを見ていると、自分の中の信念が揺らいでいるのが由太にもわかった。
 しかし由太は、その思いを断ち切るようにそのTシャツを今日着て泥だらけになったTシャツを一緒に、袋の中に押し込んだ。


「美都、どうかしたの?ぼんやりして」
 萌子にそう話しかけられた美都は、はっと気づいたように顔をあげた。
「ううん…あ、ごめん」
 目の前には、書き途中の部誌があるものの、シャーペンで大きな丸を何重にも書いているだけになっている。美都は慌てて消しゴムを取り出して、それを消し始めた。
「和美と喧嘩でもした?」
 萌子がそう心配そうに尋ねると、美都ははっとしたように顔をあげると、答えた。
「和美君?違う違う、そうじゃなくて…湊君」
「湊?」
 萌子の声に、うんと美都は頷いた。
「昨日、偶然アルジャーノンではち合わせたんだけど。
 一人で考え事してたみたいで。
 最近元気ないし、どうしたら、元気になってくれるのかなあって」
 心配そうな美都の表情に、萌子は複雑なため息をついた。
 美都がこんなに心配してるってこと、湊は知ったらどう思うんだろう。
 やっぱり、嬉しいって思うのかな。
 萌子からしても、人みしりの美都にとって、湊の存在は大きいように思う。
 もちろん、和美とは違う存在として。
 美都は…湊のこと、どう思っているんだろう?
 ふいに萌子がそう尋ねたくなったところで、理香が話に加わってきた。
「それはやっぱり、湊君を副キャプテンにするしかないでしょ?
 大丈夫!かっつんなら、話せばわかってくれるよ、それに自分でも相応しくないって思ってるんじゃない?」
「そんなこと―」
 あまりな言い方に、萌子は思わず口を挟もうとしたが理香はそれを無視するように続けた。
「どうしても嫌だって言ったら、購買のパン十個買ってあげるって言えば、納得してくれるって」
 萌子は小さく、ため息をついた。


 ふう、とため息をつき、吉見はグランドを見渡した。
 綺麗に整備されたグランドを見て、吉見は満足そうにほほ笑み、四本のトンボを引きづり、歩き出そうとしたところで、こちらに向かってやってくる人影に気づいた。
 それが誰か、とわかったところで、自然と吉見は自分の背筋が伸びるのを感じた。
「お疲れ様です」
 吉見がそう言ったにも関わらず、目の前の由太は口を開こうとせずに、ただじっと吉見を見つめている。
「あ、あの―」
「あいつらどうした?」
「えっと」
 あいつら、というのは樹生たちのことだと吉見が理解したところで、由太がまるで尋問するかのように尋ねた。
「またサボリか」
「違います!」
 そう叫んだ吉見に、由太は少しだけ目を見張る。
 思わず唾を吉見は飲み込んだ。
 だが、ここで引くわけにはいかなかった。
 吉見は慌てて続けて言った。
「俺が、一人でやるって言ったんです」
「お前が一人で?」
 嘘をつけ、というように由太の鋭い視線が吉見を突き刺す。
 怖じ気づきそうになる気持ちを唇をかみしめることで飲み込み、吉見は言った。
「だって、こんなことくらいしか、俺にはできませんから。
 センスなくて、サッカー下手だし。
 皆の足を引っ張らないようにする以外に、俺チームの為にこういうことくらいしかできませんから」
 万年Cチーム。
 特に取り柄も何もない吉見は、樹生や望たちがサブでもAチーム入りしていく姿を見て、自分とは違う世界だと初めから割り切って考えているタイプだった。
 凪高サッカー部に入部したのも、単純に選手権を見て憧れたからだった。
 いわば凪高サッカー部のファンである吉見には、今以上に部活の雰囲気を崩すようなことは避けたいのだ。
「…それで、どこに行った?新田たちは」
 深いため息の後で由太がそう尋ねた。だが、睨みつけるような視線がいくらか和らいだことに気づく余裕もない吉見は、えっと、とそのまま言葉を濁らせた。
 おそらくあの様子だと浜辺にでも三人は向かってそうだったが、素直にそう答えていいものかどうか、悩んだのだ。
 すると、再びため息をついて、由太は吉見を無視するようにしてグランドを出て行こうと踵を返した。
 慌てて吉見は由太を引き留めた。
「あの高岡先輩っ」
「言いたくないならいい。自分で探す」
 再び歩き出した由太の背中に、吉見は必死で思いついた嘘をついた。
「ラ、ランニングですっ。浜ランしに行きました。だから―」
 こういえば、もし由太が浜辺に向かったとしても、そしてそこに三人がいたとしても、それなりの言い訳が立つ。
 我ながらうまい嘘だと思ったところで、由太の足が止まる。
「嘘はつくな、吉見」
「え?はい?」
 ふいに名前を呼ばれて戸惑う吉見の前で、由太は夕日に顔を赤く染めながら答えた。
「あいつらは、夜にランニングをしている。この時間に浜ランなんかするわけない」
「え?…高岡先輩、そんなことまで知ってるんですか?」
 思わず驚いて素直にそう言っただけだったのに、由太の肩がぴくりと動くのが吉見にはわかった。
「それに、俺の名前…知っててくれたんですか?」
 目立たぬ吉見の名前を覚えていない先輩はたくさんいる。
 一年生だけでも四十程いるのだ。
 おまけにチームが違っていれば、週末の練習でも顔をあわさないことも多々ある。
 少しして、小さな吐息とともに由太が答えた。
「お前はサッカー部員だろ。俺は、部長だ」
「でも―」
 すると由太が振り返った。
「それから、こんな仕事というな。
 グランド整備は、明日の練習のために重要なことだ」


 次の日、練習が始まる時間になって、樹生たちは由太に声をかけられた。
「新田、青山、伊東」
「はい」
 三人がそれぞれに顔をつけ合わせて視線を交わす。
 昨日、グランド整備をサボったことを怒られるのだろうか、と伊東は不安に思った。
 吉見は、浜ランに出たと嘘をついたと言ったらしいが、朝練で顔をあわせた時も、由太は何も言っていなかった。
 だから、吉見の嘘を信じてくれたのだと思っていたのだ。
 三人は駆け足で由太の前に並ぶと、由太は何の前触れもなくいつもの冷静な声で告げた。
「お前たちは、今日からCチームだ」
「え…」
「どういうこと、ですか?」
 思わず伊東がそう聞く。
 学年代表をやる自分がCチームに落ちるなんて、伊東は考えたこともなかった。
 由太はそんな伊東をちらりと見ると、手もとの練習メニューの書かれたメモを見つめながら淡々と答えた。
「昨日、グランド整備を吉見一人に押し付けて帰っただろ」
「あ、でも、あれは…」
 望がそう言って、隣の樹生の方を慌てて見つめた。
 樹生は両手をぎゅっと握りしめて、直立不動の姿勢でいる。顔がわずかに赤いのは、興奮している証拠だ。
 冗談だろう、というように伊東が由太に言った。
「そんな…。監督は?監督は何て言ってるんですか?」
 その時になって、ようやく由太は顔をあげて、三人の顔をそれぞれ眺めると、きっぱりと答えた。
「この件については、相談して全権を委ねてもらった。
 監督に泣きついてもだめだ」


 その日の練習後、寮のリビングにはたくさんの部員たちが集まっていた。
 皆、由太の独裁的なやり方に不満が爆発寸前になっていたのだ。
「練習中、ちょっと膝をすりむいたからって手当してもらってただけなのに、グランド五周追加ってどういうことだよ?」
「朝練に五分遅刻したってだけなのに、その日の朝練は、ランニングしかさせてもらえなかったんだ。渋滞しててバスが遅れたってだけなのに」
「だいたいどうして、グランド整備一回サボっただけで、Cチームに降格しなきゃなんないんですか?」
 そうだそうだという声もあがり、皆がそれぞれに不満をぶつけ出したところで、萌子は立ち上がって口を開いた。
「まあみんな、落ち着いて」
 しかし、そんな萌子に伊東が言い返す。
「そんな悠長なこと言ってられませんよ、萌子さん。試合だってそう遠くないのに」
 珍しく鼻息の荒い伊東に、萌子は丁寧に答えた。
「でも、サボったのは伊東君たちでしょう?それに、監督が一任してるっていうなら…仕方ないじゃないのかな」
 しかしそんな萌子に向って、理香も立ち上がると叫んだ。
「萌子ってば、そんなに由太チャンのことかばう必要ないって!
 あたしはね、絶対に由太チャンに謝ってもらうんだからっ!」
 理香は興奮気味にそう言うと、持っていたプラカードを掲げる。そこには、『高岡部長の横暴的指導、絶対反対!』と書かれていた。
 ため息をついて萌子が座り込むのを見て、理香は勢いづいて全員の顔を見回しながら話を続けた。
「だからね、ここで湊君に登場してもらいたいのよ」
 突然名前を出され、廊下の壁にもたれながら話半分に聞いていた湊は、思わず顔をあげた。
 全員の視線が、期待に満ちて向けられていた。
「あたしたちから言っても、由太チャンってば聞く耳持たずだし、口答えすると、罰を与えられちゃうからさ。
 だから、湊君から、それなりに皆の気持ちを伝えてほしいのよ」
「俺に?」
 理香の言葉をつなげるように、ケンも湊に向って言った。
「そうだよ、あいつが話を聞くのは湊くらいなんだ。
 だからさ、頼むよ。お前から、あいつに話してくれよ。
 もうちょっと融通利かせって」
 全員の視線が集まった中で、湊は俯くとぽつりと呟いた。
「…ごめん。悪いけど、できない」
 その返事に、思わずケンが言い返す。
「湊。できないって―」
「ごめん」
 だが湊はそんなケンの言葉を遮ると、そのまま二階に上がっていってしまった。
「湊っ」
「和泉先輩っ」
 湊を引き留める声がリビングには響いたが、湊は振り返ることもなく、少し背中を丸めて姿を消してしまった。
「何だよ、あいつまで」
 舌打ちをして、ケンがそう呟く。
 フォローを入れるように美都が口を開いた。
「湊君、最近元気ないから」
「だけどさぁ―」
 そこで、突然興仁が立ち上がって、声を張り上げた。
「あのさ、皆いろいろ言ってることわかるんだけどさ」
「なんだよ、興仁」
 不貞腐れた様子のケンに、興仁は真剣な表情で尋ねた。
「高岡、何のためにこんなことやってると思う?」
「何の為って、そりゃ…」
 黙り込むケンに、興仁は部屋にいる部員たち全員に向かって言った。
「確かに、あいつやりすぎだよ。
 だけど、それは試合に勝つためだ。
 俺たちは、どうしてきつい練習に耐えられてると思う?
 それは、目標があるからだ。試合に勝つっていう。
 そうだろ?」
 思わず誰もが黙り込んだ。
 萌子は前に興仁が言っていたことを思い出した。
『去年は去年。
 今年は今年。
 またいいチームになるさ。
 目指してるとこは、思ってることは皆同じなんだから』
 船出からして、今年はそうとう難航している。
 だけど、きっといいチームになるはず。
 萌子はそう思いながら、それぞれ思い悩んでいる顔を見回した。
 すると、すっと厳己が立ち上がった。
「…だけど、興仁。
 わかるけど、でも僕。
 勝ちたいからサッカーやってるのも、事実だ。
 好きだからサッカーやってるのも、そう。
 でもこのままじゃ、サッカー楽しんでやっていけないよ。
 勝ちたいだけじゃ、きつい練習なんて乗り切れないよ」
 厳己の声に賛同したのか、何人かは頷き、同じように興仁に視線を送った。
 興仁はしばらく腕組みをしていたが、ふいに、大きく息を吸いこんで答えた。
「わかった。
 俺にいい考えがある」


 皆が帰った後で、成は自分の部屋に戻った。
 ドアをノックしてから開けると、二段ベッドの下で湊が布団に包まって横になっているのがわかった。
 成も部員達の熱気にあてられてか、少し疲れていた。無言で二段ベッドの上の段に上がり、横になる。
 成も由太のやり方に賛成しているわけではなかった。だが、由太の存在は必要だと思っている。
 あのきっぱりと言い切れるところ。
 人を叱れるところ。
 成にはできないことだ。
 だけど…。
 笑顔で深呼吸をしたところで、成はふいに湊に話しかけた。
「なあ、湊。起きてる?」
 少しして、くぐもった声が聞こえてくる。
「ああ」
 返事があったことに、いくらか成は安心して、話を続けた。
「あのさ、俺。
 俺、サッカーとは違って自分のこと、ずっと自信なかったんだ。
 女の子と話すのも苦手だし、
 皆を笑わせることもできないし、
 人見知りするし、
 バカだし。
 チョコレートすら食べれない。
 だから、いつも誰かが羨ましかった。
 右京の他人の目を気にしないでいられるところとかさ、
 知朗の自信満々なところとかさ、
 篤志の情報集める力、
 厳己の頭のよさ、
 湊の人当たりの良さ。
 いいなって思ってた。
 羨ましかったんだ。
 だけどさ、それでもいいんだって。
 何となく、そう思えてきたんだ」
『成には成の魅力がある。
 だからなんでも朔哉さんと比べて、自分を下に見ないで』
 萌子のあの時の言葉は、成の心の深い所に響いた。
 それはじんわりと、成の心を温め、力強さを与えていた。
 成は再び深く息を吐いて、言った。
「これが、俺なんだから」


 萌子が家に帰ってくると、珍しく母親の元子がいて、夕食の準備をしていた。
 久しぶりに見る台所に立つその姿を見て、萌子はどこか心が安らぐのを感じた。
『初めの一歩は、誰でも勇気がいるけど、大事なのはその幅じゃなくて、踏み出すってことだと思うから』
 ふいに成の言葉が頭を過る。
 あの日以来、元子の帰りはますます遅く、ゆっくり話せる時間がなかったが、今日は時間もありそうだった。
「ねえ、お母さん」
「何?」
 台所を忙しなく動きながら、元子が答える。
「あのね…。
 もう少し…家に早く帰ってくることって、できる?」
 萌子が言った瞬間、元子の手がわずかに止まった。それを見て、萌子は慌てて言い直す。
「ごめん、我儘言って。何でもない。今の、忘れて―」
 すると、元子が火を止めて、萌子に向き直った。
「ううん。私も、そう思ってたの。
 せっかく、三人で暮らしてるのに、このところ晩御飯一緒に全然食べてないなって」
 そう言うと、元子はにこりと微笑んだ。
「やってみるわ」
「でも、無理しないで」
 萌子の言葉に元子はくすりと笑う。
「無理なんかじゃないわよ。
 ありがとう、萌子」
「え」
「思ったこと、正直に言ってくれて」
 元子は小さくため息をつくと、ふっと思い直したように微笑んだ。
「…私の育て方がよくなかったのね、きっと。
 萌子が、甘えるのがとても下手になってしまったのは。
 もっと甘えていいのよ。
 私は、あなたの母親なんだから」
「お母さん―」
「もちろん、聞ける我儘と、聞けない我儘はあるけどね」
 そう言って、元子は萌子にウィンクをする。
「うん」
 くすくすと笑って萌子はそう答えると、元子の隣に駆け寄って、手にしていたお玉を取り、元子がよそおうとしていたお椀に、お味噌汁を入れる。
 そして、思いついたように、言った。
「お母さん。私。
 明日の晩御飯、お母さんの作った肉じゃがが食べたい」
 笑顔の萌子に答えるように、元子も笑顔で答える。
「わかったわ」