Maybe Blue  第二部 凪より愛をこめて

朔風3


 残り時間は、二十分を過ぎていた。スコアボードは変わらず、0対2。流れは凪浜に傾きつつあるが、中々点には結びつかない。
 そして、突然立ち上がった朔哉と、それを追いかけるようにしてベンチを立った萌子は、戻ってきていなかった。
 石橋は深いため息をつくと、腕組みをしてグランドを見つめた。
「あがれっ、早坂っ」
 そう叫びつつも、思いだしているのは、昨日かかってきた笠間からの電話だった。
 病院から帰ってきた石橋は、重い体をそのままソファに投げだした。
 舞上がる埃、漂うインスタントの臭い。臭いの元凶は、流しに置かれたままになっている洗いものだ。妻の汐里が、子供二人を連れて家を出て行ってから、もう一ヶ月が過ぎていた。高校時代からの付き合いである汐里は、自分の一番の理解者だと石橋は思っていた。プロになった時も、その後怪我をした時も、引退するのを決めた時も、自分の傍には汐里がいて、いつも石橋の出す結論を受け入れてくれていた。だが、インターハイが近づき、世間的にも夏休みに入ったくらいから、その汐里が変わった。いつもなら一週間ほどで帰ってくるはずの里帰りも、一ヶ月ほど伸び、娘の夏休みに石橋は全く付き合うことができなかった。実際、凪高が一番忙しくもあり、石橋自身はそれほど問題視していなかったが、秋になり、汐里が家に帰ってきてから、何かが変わっていた。
「確かに、部員たちのことが気にかかるのもわかるわ。だけど、あなたは七海と愛海の父親でもあるのよ」
 汐里の言い分はもっともだった。だが、その後もサッカー部は問題続きで、結局石橋は二人と約束していた遊園地に行くことはできなかった。
 そしてつい先週。練習の後、家に帰ってくると汐里と娘二人の姿はなかった。
『しばらく実家に帰らせていただきます』
 そう書かれてた置き手紙が冷めた夕食の脇に置かれていた。すぐに連れ戻そうと思ったところで、朔哉から電話を受け、司の怪我を知らされた。翌日、汐里の実家に電話をしたものの、義理の母には本人が出たくないと言っていると正直に言われ、そのままになっている。迎えに行こうとは思うのだが、たとえ今迎えに行っても、これからの石橋の生活が変わるわけではない。
 県予選の決勝を前に、主力選手だった福山朔哉が怪我をしたのだ。すでに出場していない右京、司の穴埋めだけでも大変だというのに、予想外の出来事に、石橋は頭を抱えていた。それに、仮に全国大会に出るようになれば、忙しさは更に倍増し、ますます家には帰れなくなる。どうしようかと思案していると、突然電話が鳴った。
「監督ですか?」
 電話をかけてきたのは笠間喬だった。凪高OBで、石橋の中でも忘れられない選手の一人だ。どうしたのだと尋ねると、笠間はええと言葉を選びながら答えた。
「朔哉が、怪我したって本当ですか?」
 情報が早いな。
 ため息交じりで、そうだと答えると、笠間は監督、と石橋を呼んだ。
「監督、もしもあいつが決勝戦に出たいと言ったら、そうしたら、あいつの思う通りにやらせてやってくれませんか?」
 懇願するように笠間は言った。朔哉の怪我は、軽くは見えるが、無理をすれば悪化するのは目に見えていた。医者が言ったように、試合に出れば二度とサッカーはできないというのは、大げさに聞こえるかもしれないが嘘ではない。現に笠間も同じような状況で、無理をして試合に出て、結果、選手生命を断たれた。その笠間から言われると思っていなかった石橋は、深いため息をつくと片手を額に当てて目を瞑って答えた。
「だが、あいつの人生は、まだまだこれからだ。無茶はできないだろう」
 不安を隠せない石橋の声に、笠間ははっきりと答える。
「僕は、後悔してません。あの時試合に出たこと、一度も後悔したことはありませんでした」
「だが、俺はお前の将来を奪ったんだ」
 こんな時に、こういう形で笠間とあの時の話をするとは石橋も思っていなかった。笠間をマネージャーに戻した時も、その後で選手に戻った後も、笠間の怪我についてだけは、お互いにタブーのようにして扱っていたのだ。だけど、と笠間は口を開いた。
「だけど僕は、監督に感謝してます。あの時、僕を止めずに出してくれたこと。逆に止められてたら、それこそ僕はその時の悔しさで、監督をずっと恨み続けていたかもしれない。だから朔哉も、もし本人が出たいと言ったら、出してやってほしいんです。あいつももう三年です。この先はすべての試合が最後の試合になるかもしれないんです」
「だけどな、笠間。そうやってあいつの一生を奪うようなこと、俺にはできない」
 石橋はつい弱音を吐いた。
 そこまでの責任が持てない。
 自分の嫁や娘すら、きちんと夫として親としての責任を果たせていないというのに、どうして教え子の将来への責任を持てるというのか。
 しかし、笠間は力強く続けた。
「あの怪我で、確かに僕は選手生命は奪われました。でも、将来までは奪われたとは思ってないし、ちゃんと次の夢も見つけることができました。
 監督。怖いのは、二度とグランドに立てないことじゃなくて、後悔を一生背負って生きていくことじゃないですか?」
 お願いします、そう言って電話は切れた。最後の言葉は、石橋の胸に突き刺さったままだ。
 そして、凪高はこの試合に負けそうになっている。負けたら、朔哉たちにとっては、高校生活最後の試合となる。と、ふいにスタンドが沸いた。ベンチを立ちあがるサブのメンバーにつられるように、石橋も振り返った。そこにはジャージを脱ぎ、ユニホーム姿となった朔哉がいた。
「監督、俺行きます」
 その表情を見て、笠間の言葉が再び頭をよぎった。石橋は深く息を吐くと、心を決めて声を上げた。
「わかった。吉川と交代だ」


 観客席に立ち、理香は祈るように両手を必死で組んでいた。
 このままじゃ、負けちゃうよっ。
 右京も司も、まして朔哉までもがいないチームは、それまでと比べても見劣りする。なんとか頑張っているとは思うものの、エンジンがかかるまでに取られた二点が大きすぎたのだ。時計は残り二十分を切っているのに、その点差は変わらない。いつもだったらこういうピンチの時には、朔哉が前線に出るフォーメーションに代わり、凪高は勝利していた。
 だが、今はその朔哉がいない。知朗も、由太も、俊平も、口には出して言えないものの、朔哉に頼っていたのだ。
 朔哉先輩…。
 奇跡的に、怪我が治っちゃったりしてくれないかな…。
 ダメダメッ!
 応援団が弱気になっちゃ、ますます元気がなくなる!
 理香は気合いを入れると、振り返り、先ほどから応援の声が小さくなっている部員達にカツを入れようとした。が、その視線の先に、いるはずのない部員を見つける。
「右京くん!」
 ざわつく部員たちも理香につられて振り返ると、そこにはジャージ姿にパーカーを羽織っただけの右京が、じっとグランドを見つめていた。理香は慌てて駆けつける。
「どうしたの?まだ入院して―」
 そう言ったところで、はっと気づいた。
「抜け出して…来たの?」
 右京はそれには答えずに、グランドから目をそらさずに尋ねる。
「福山さんは?」
 その言葉に、理香は唇をかみしめてから、口を開く。
「…先週の準決勝で、相手選手と競り合いになって、右足首怪我したの。無茶すると悪化するし、それ以上にもなるからって、今日の試合は出場できなくなったの…」
 理香が言葉を詰まらせていると、突然わっと歓声が上がった。
「おい、理香っ」
 前の方でそう篤志が笑顔で叫ぶ。
「朔哉さんだっ」
 篤志の言葉の通り、理香の見つめるグランドの先には、背番号10番をつけたブルーのユニホームを纏った朔哉が、立っていた。


 グランドに現れた朔哉を見て驚いたのは、川城の選手だけでなく、凪高のチームメイトたちもであった。
「朔哉、お前足は?」
 心配そうに駆け寄ってきた俊平の肩を軽く叩くと、朔哉はテキパキとチームメイトたちに指示を出す。
「北内。俺が藤原のポジションに入るから、お前は俺がいつも入ってるポジションに入れ。それから知朗と新田。うまくディフェンスの裏に回れ。空いたスペースに駆け込んで、こぼれたボールを拾うんだ。山本、チャンスがあればどんどん上がれ。成もそうだ。全体的にラインを上げろ。それから、川城は右サイドが弱い。そこを徹底的に攻める。
 いいかっ?」
「はいっ」
「何としても、全国に行くんだ」
「はいっ」
 元気よくそう答えてそれぞれのポジションに戻っていくチームメイトを見ながら、朔哉は小さく心の中で気合いを入れる。
 全国へ、
 あの国立へ、
 絶対に戻ってみせる。
「朔哉、これ」
 振り返ると俊平が自分のつけていたキャプテンマークを朔哉に投げて渡す。
「お前の方が似合うからさ」
「サンキュ」
 朔哉は受取ったキャプテンマークを、自分の左腕につけた。
 湧き立つベンチの中で、萌子は一人蹲り祈っていた。
 神様、お願いです。
 どうか凪浜を、全国に行かせてください。
 怪我をおしても出場した朔哉さんの為にも、
 自分を犠牲にして部を守ろうとした大槻さんの為にも、
 出たい気持を抑えて手術を受けた右京の為にも、
 凪浜を応援してくれている皆の為にも。
 そして、どうか。
 朔哉さんの将来が、消えることがないように。

 そしてその五分後、凪浜のベンチに座っていた全員が、一斉に立ち上がった。由太が中央までドリブルで持っていったところで、サイドから上がってきていた山本にパス。そこから山本が右サイドを攻め上がり、中央にセンタリングを上げる。相手ディフェンダーと樹生が競り合ってこぼれたところを、朔哉が押し込んだ。
「ナイスッ、朔哉っ」
 両手を広げて駆け寄ってきた俊平に、朔哉は手に持ったボールをセンターサークルに蹴りあげながらにこりともせずに答える。
「まだだ。あと二点、取らなきゃならない」
 大きく息を吐きながら自分のポジションに戻る朔哉を見ながら、俊平はそっと上げていた手を下した。

 やっぱり、いつもと違う。
 萌子はじっとグランドを見つめながらそう思った。
 まだプレーして五分くらいしか経ってないのに、息があがりすぎている。
 それに、あの汗だって尋常じゃない。
 だけど、どうしてなんだろう。
 萌子はじっと朔哉を見つめながら思う。
 朔哉さん、足の痛みなんか忘れてるみたいだ。
 それどころか、調子はいつもよりいいくらいかもしれない。
「集中力だ」
 萌子の隣で、朔哉と交代した吉川が口を開く。
「あいつの目、今までと全然違った。俺と握手した時も、こっちなんか全然見てなかった。怖いくらいだったよ。
 試合に集中してるから、他のことが気にかからないんだ。グランドを出て行く俺のことも、足の痛みも」
 その言葉に同意しながら、萌子は控室での朔哉のことを思い出す。
『今年しかないんだっ。
 今年で俺の凪は終わるんだ。来年はない』
 その言葉は、深く萌子の中で息づき始めていた。
 最後の選手権大会。
 確かにその通りだ。
 来年の春、朔哉さんは卒業する。
 でも、私にはもう一年ある。
 それに、と萌子は険しい表情で叫んだ朔哉のことを思い出した。
『流れを決定的に変える必要があるんだっ。それは、俺以外にはできないことなんだっ』
 そう、確かにそれは「福山朔哉」に求められていることで、
 彼にしかできないことなのだ。
 結局、朔哉は「福山朔哉」であり続けるのだ。
 例え、萌子の前であっても。
 頑張れと応援する心の片隅にある一抹の淋しさを、萌子は感じていた。

 一点は取り返したものの、無情にも時間は過ぎていく。しかし、スコアは一向に変わらない。次第に空が暗くなり、天気予報の通りぽつぽつと雨が降り始めていた。流れは完全に凪浜だった。朔哉の言っていることは正しかった。しかし、点が入らない。シュートまで持ち込んでも、ゴールには結びつかない。
「悔しいけど、いいセンスしてるよ。川城のゴールキーパー」
 知朗のシュートも、朔哉のボレーも、全て川城のゴールキーパーがはじき返す。
「くそっ」
 次第に選手のユニホームも汚れていき、グランドもぐちゃぐちゃになっていた。ほんの僅かな異変が起きたのは、残り五分をきった時だった。相手ディフェンダーともつれあいながらシュートをした朔哉のボールは、あと三十センチのところでゴールラインを割る。観客席からも、落胆のため息がこぼれる。
 そして、川城のゴールキーパーが、ゴールキックをして試合を再開させようとした時だった。
 朔哉が立ち上がらなかったのである。
 朔哉さん?
 グランドに蹲ったままの朔哉に気づいた萌子は、慌ててベンチから立ち上がった。
 石橋も心配そうにグランドを見つめている。
 が、少し遅れて朔哉は立ち上がった。
「大丈夫か?フクちゃん」
 少しふらついている朔哉に、知朗が心配そうな声をかけてくる。弱気になりかけそうな自分に激を飛ばすように、朔哉は怒鳴り付けた。
「人の心配してる場合か。お前は点を取ることだけ考えろっ。残り五分、集中力の切れる時間帯だ。ガンガン攻めていけっ」
 知朗は不貞腐れた表情を見せたが、すぐに頷くと自分のポジションに戻る。その姿を見つめながら、朔哉はひとり、心の中で問いかけていた。足は痛みを感じる以前に、感覚がなくなっていた。だから立ち上がれなかった時も、正直何がどうなったのか、自分でもわからなかった。混乱しそうになったところで、大きく深呼吸して、足を動かすことを意識して、ようやく立ち上がることができた。
 もうそろそろ、ダメなのかも知れないな。
 そう思いそうになる自分を、朔哉は必死でしかりつける。
 馬鹿言うな。
 ここで、俺の凪は終わるのか?
 三年間必死に頑張ってきたことが、
 いろんなことを犠牲にしてやってきたことが、
 全てがこのまま、終わってしまうのか?
 ぐっと手のひらに力を入れる。
 その力を、朔哉は十分に感じることができた。
 いや。
 まだできる。
 まだ頑張れる。
 まだ走れる。
 俺は、福山朔哉なんだ。
 福山朔哉、なんだから。
 朔哉はそう自分に言い聞かせ、相手ゴールを睨みつけた。

 そしてロスタイムに入った時、奇蹟が起った。
 相手ボールを奪った松本が、大きく前線にそのボールを送る。パスするようなボールではなかったが、これが運よく朔哉につながった。そして、川城のラインが崩れていたところに、朔哉は絶妙なスルーパスを送る。ボールはうまくディフェンダーの間をすり抜け、裏に回り込んでいた知朗がそのボールに追いついた。
 キーパーと一対一。真っ向勝負するかと思った知朗だが、フェイントをかけ、シュートを放つ。ボールは勢いを失いながらも、ころころと転がって、ゴールとなった。
 試合はそのまま延長戦となった。
 流れはほぼ凪浜だったから、このままいけば凪浜が勝つのではないかという考えが、スタンドで試合を見守る観衆の中に過る。だがそれは間違いだった。確かに、流れは凪浜だったが、何かが勢いづいた後半と違っていた。
 朔哉だ。
 集中力が切れたわけではない。すで限界を超えている肉体を支えていたのは、その精神であった。しかし、あまりにも限界を超え過ぎていたのだ。
「監督、福山はもう限界じゃないですか?」
 コーチが石橋にそう言う。しかし、石橋は答えた。
「あいつは交替しない。限界なんてもの、今日のあいつには初めからなかったんだ」
 そう言ってグランドで走る朔哉を見つめる石橋の視線は、決して憂いでいるものでも、諦めているものでもなく、むしろ優しく見守る目になっていた。
 頑張って、朔哉さん。
 萌子は、そう心の中でもう一度呟いた。

 結局試合は二対二のまま決着がつかず、PK戦となった。ぽつぽつと降り出していた雨は、いつの間にか激しく選手に降りかかっていた。
 そんな中で、PK戦が始められた。先行は川城。一人目の選手は、きっちりと決めていく。凪浜の一人目は、朔哉だ。雨で少し足を滑らせ、体制を崩しながらも朔哉は確実に入れる。二人目は由太。冷静にボールをゴールに収める。川城の選手も決めていたから、スコアは二対二。三人目、俊平。ゴールキーパーをあざけるように軽く浮かしたボールは、ゆっくりとゴールに吸い込まれていく。四人目、知朗。勢いよく放ったシュートは、ゴールキーパーの手をすり抜けてネットを揺らす。川城の選手も誰一人として外さないままだ。凪浜の五人目は三年の小田原だ。今年の正月の選手権は、朔哉と同じく出場しながらも、悔しい思いに泣かされた。そのリベンジとばかりに小田原は気合い十分にボールを蹴った。同時にキーパーも左に飛ぶ。小田原のボールは、右に。よしっ、とガッツポーズを作ろうとした小田原だったが、そのボールはポストにぶつかると、そのままグランドの中にコロコロと転がった。
 次の瞬間、激しい雨音の間を縫うように、歓声が上がる。
 川城が神奈川県代表として初の全国大会出場を決めた瞬間だった。