Maybe Blue  第二部 凪より愛をこめて

春光5


 ギャラリーは、気持ちを盛りたてるのに十分だった。
 どこもかしこも、この俺たちを見てる。
 司は大きく伸びをする。
 …いっちょかましますか。
「つーかさっ」
 ナイスタイミングとばかりに、俊平のパスが司の足元にやってきた。
 前半残り時間、あと一分弱。
 ちょっとくらいは、かっこつけたっていいだろ?
 ボールに向ってひたすらに走ってくる一人目のまず股下を抜く。
 キャアという黄色い声援が聞こえた。と、同時に、
「司っ、逆サイド回せっ」
という朔哉の声が響くが、司はそれを無視して、今度は二人目をフェイントで交わす。
 更に歓声が高くなった。
 ちょろいちょろい、このくらい。
 と、今度は二人が目の前に現れる。
 さて、一番派手にやりますか。
 ぽんと浮かせて二人の頭上を抜こうとした司だったが、次の瞬間、すっと横から足が伸びてきて、気を抜いた司の裏をかく形で、呆気なくボールは取られてしまう。一年の望だった。
「ぁあ?」
 唖然とする司を尻目に、望は大きく前線にボールを投げ込んだ。
「いけっ、樹生っ」
 ポンと投げ込まれたボールは、まっすぐ樹生の足元に落ちる。
 だが、ゴールに向って駆け出そうとした樹生の前に、再び成が現れて、競り合いの結果、成がボールをとって、クリアした。
 と同時にホイッスルが鳴り響く。
 前半終了。
 五対0。レギュラーチームが先行していた。
「あっぶねぇ…」
 ひっそりとそう呟きながら、グランドを引き上げる司に、朔哉が言う。
「司っ、気ぃ抜くなっ」
「わりぃわりぃ。…ってか、あの坊ちゃんってば、いつの間に俺の裏についてたんだ?」
「青山だけじゃない。新田もラインを上げた俺たちの裏をうまくついていた。
 一年だからって、気を抜くな」
「へーへー。わかりましたよー」
 そう言ってさっさとグランドを出て行く司の背中を見て、朔哉は小さくため息をついた。


「畜生っ」
 樹生はそう叫ぶが、ほとんどの一年は、グランドの外に出たかと思うと、すぐさま寝転がってしまった。
 緊張のせいもあるだろうが、息はあがっているし、その疲労具合は散々たるものだった。
 唯一立っているのは、樹生と望、そしてディフェンダーの允彦の三人だけだった。
「すごいなぁ、藤原先輩。あの二点目と三点目、見たぁ?」
 目をキラキラと輝かせ、無邪気にそういう望に、座り込んでいる伊東が言う。
「望ってば、敵チームなのに感心してんなよ」
「ごめんごめん」
 それでも笑顔の望の隣で、允彦がしゅんとして答える。
「…ごめん…」
 その二点目も三点目も、止めるべきだったのは允彦で、本人もそのことを反省しているのだ。
 暗くなったムードをかき消すように、伊東がわざと明るく言う。
「けどさっ、何だかんだいって、俺たちボール持ててるし。
 意外といけるかもな」
 だがそんな伊東の気遣いを無視して、樹生が叫んだ。
「馬鹿ヤロウッ」
 思わず笑顔のこぼれていた一年チームは、再びシュンとなる。
 だがそれでも、樹生の怒りは治まらなかった。
 何がいけるだ。
 さっきから、全然シュートは愚か、ペナルティエリアにすら入れないっつーのに、何がいけるだよっ。
 早い段階からのプレス、
 息の揃った最終ラインの上がり方。
 能力もバラバラの一年チームが点を取るためには、正直チームプレーになど頼っていられない。カウンター狙いの即効しかないのだ。
 だが、望たちが出す大きなパスは、どれもこれもオフサイドに引っかかってしまう。
 明らかにレギュラーチームの方が上手だった。
 畜生っ。
 樹生はもう一度、小さくそう呟いて、グランドを蹴り上げる。
 唯一のチャンスさえ、成によって阻まれてしまったのだ。
 望が小さく自分の名前を呼んだが、樹生はそれを無視するように目の前の遠いゴールを睨みつけて言った。 
「これは、試合なんだっ、勝たなきゃ意味ねんだよっ」


 そのまま後半が始まったものの、点差は縮むどころか、ますます開くばかりだった。
 八分過ぎ、朔哉が、すでにハットトリックを決めている右京の上げたセンタリングからシュートをして、ゴールネットを揺らす。
 九対0。
 レギュラーチームの勝利は、ほぼ確実だった。
 スタミナとやる気をなくしたように、ダラダラと自分のポジションに戻る一年を目の前にして、朔哉は成を呼んだ。
「早坂」
「はいっ?」
 返事をした成だったが、朔哉が手招きしているのに気づくと、慌てて駆け寄った。朔哉は成の耳元で、誰にも聞こえないように囁いた。
「次のチャンスが来たら、お前上がれ」
「え?」
「狙っていけ、シュート」
「…けど、俺バックだし―」
「リベロ、だろ」
 朔哉は乱暴に成の言葉を遮る。
 だが、浮かない表情の成にもそれなりの理由があった。
 確かに成はリベロではあったが、なかなかそのタイミングを掴めずにいた。
 リベロとは「自由な人」を意味する。守備の際は最後尾のラインで、相手のシュートを阻むのだが、チャンスがあれば、前線にあがり、自らセンタリングやシュートをうつ。
 だが、慣れない成にとっては、この「チャンス」と言うのがわかりづらく、この前の試合で、タイミングを間違えて、得点の機会を逃した上に、そのあと相手チームのカウンター攻撃を受け、一点取られそうになったのだ。
 結局は、他の攻撃陣に助けられたものの、以来成はなかなか上がれずにいた。
「紅白試合なんだ。気楽に上がれ」
「…はい」
 朔哉に肩を叩かれ、成は答えたものの、表情は変わらず困惑していた。


「どうか、しましたか?」
 ふいに話しかけられて紗依は慌てて振り返る。
「はい?あ、いえ。あの」
 そこには、ジャージ姿の三十代半ばと思われる教師が心配そうな表情で立っている。
 少年のような瞳に、見覚えのある顔なのだが、相変わらず名前を思い出せずに、困った紗依は正直に答えた。
「青春って、いいなって思いまして」
 その瞬間、教師の目が、唖然としたことに気づき、紗依は慌てて謝る。
「あ、ごめんなさい。わたしってば何言ってんだろ。もう」
 恥かしさで赤くなった顔を隠すようにして、紗依は再びグランドに視線を向けた。
「サッカーの試合、やってるんです。生徒たちが。
 内容は一方的なんですけど、でも、見てると何だかわくわくしちゃって―」
 サッカーと聞いた教師の目は、鋭くグランドを見据えると、
「…あいつら」
と呟いた。
 表情も険しく、心配になった紗依が逆に聞き返す。
「あの?どうかしましたか?」
 だが教師は、一礼すると、
「いえ。ありがとうございました」
 と言って走り去っていく。その背中を見て、あっと紗依は声をあげた。
 NAGIHAMA HIGH SCHOOL SOCCER CLUB。
 凪浜高校サッカー部。
 監督の、石橋先生だ。
 まずいこと、言っちゃったのかしら。わたし。
 グランドに出て行くその後姿を見つめながら、思わず紗依は、両手で口を押えた。


 樹生は右サイドからドリブルで上がっていた。
 その樹生にぴったりとついているのは、湊だ。
 スタミナ切れか、一年は誰も樹生についてきていない。
 もうエンドラインとこまで来ちまうぜ。
 樹生がそう思ったら、中央を望が駆け上がってきていた。
 手を上げる望に、パスを出そうとすると、その前に成の姿を見つけ、樹生の動きは思わず止まった。
 どうしたら、いい?
 その一瞬の迷いを、湊は見逃さなかった。
 素早く樹生からボールを奪うと、前線に蹴り上げて、成に向って叫んだ。
「あがれっ、成っっ」
 一瞬呆けていた成だったが、その声に気づいたように顔を上げると、ものすごいスピードで前線に駆け上がって行く。
「成、さん…」
 その姿に思わず呟く樹生に、湊はにっこりと笑いながら言った。
「樹生、戻らなくていいのか?」
 思わず樹生は怒鳴り返した。
「これからですっっ」
 そうして成の後を追いかけていくように、走り去っていた。


「あ」
 その姿を見て、思わず萌子が声をあげると、それにつられたかのように理香まで声をあげた。
「成君、上がってる」
 ボールは左サイドの俊平や、由太を中心に、疲れきって動きの鈍くなった一年生の間をすり抜けていく。
「藤原っ」
 朔哉からのパスが、そうして前線の右京に渡る。
 黄色い声援が一段と大きくなった。
 成は変わらず中央を駆け上がり、ついにはペナルティエリアに入って行った。
「あげろっ。右京っ」
 右に上がっていた知朗が大きく叫ぶ。
 右京がエンドラインギリギリで切り返し、ボールは大きく逆サイドに飛ぶ。
 そしてそのボールに、一年と競り合った知朗がヘディングする。
 キーパーの手をすり抜けたボールだが、バーに当たって跳ね返された。
「チッッ」
 舌打ちする知朗の目の前に、その時見慣れぬ背番号が見えたかと思うと、その五番は、零れたボールを、思いっきり蹴った。
「成…」
 知朗がその名前を呼んだ次の瞬間、ボールはゴールネットを揺らしていた。
 歓声が一段と大きくなる中で、成は知朗に飛びつかれた。
「やったなっ、成っ」
「あ、あぁ」
「これで十点目だ」
 そう言ってやってきたのは、由太だ。
「早坂っ、この野郎っ。おいしいとこもってきやがって」
 司はそう軽く成を睨む。その隣で、
「やるじゃん、リベロ」
 俊平がそう言って、自分のポジションに戻ろうとする成の背中を叩く。
 思わず振り返り、笑う成の視線の先に、満足そうな朔哉の姿があった。
 福山さん…。
 思わず駆け寄ろうとした成の背中に、雷のような鋭い声が落ちる。
「何やってるんだっ、お前らっ」
「監督…」
 石橋は、上履きのままに、まっすぐに朔哉のところに向って言った。
「どういうことだ、朔哉。説明しろ。
 説明によっては、それなりの処分を考える」