Maybe Blue  第一部 海の鼓動

夏暁2


「よっ」
 グランドに突然現れた三人の姿に、練習を再開させたばかりの部員たちが集まってきた。
「菊地先輩っ」
「西田さん」
 萌子が顔を上げると、そこには見覚えのある二人と、そして見知らぬ女性がいた。胸まである長い髪が、印象的だった。
 凪浜のOGである原田美智子は、部員の中に覚えのある顔を見つけて声をかける。
「こんにちは、久しぶりね」
 振りかえった朔哉は、まともに目が合って、ただ戸惑っていた。そして、二人を無視するように、ほとんどの部員たちが菊地たちに寄って行く中で、ただ俊平だけは、美智子に声をかけた。
「相変わらず綺麗っすね、美智子さん」
「細谷君も相変わらず口が上手」
 微笑む美智子に、司がぐいっと顔を出した。
「いや、前よりも綺麗になった。オトナの女って感じ。
 どうです?大学。かわいい子、たくさんいる?」
「ふふ、ほんとに変わらないわね。みんな。朔哉君も元気だった?」
 ずっと黙り込んでいた朔哉は、また声をかけられて戸惑う。朔哉が答えようとするときに、菊地が言った。
「今日は差し入れもってきたんだ。笠間、これ」
 そういって、菊地が笠間に大きな西瓜を渡そうとした時、細谷がいう。
「そういうのはマネージャーに任せますから、おいっ、沢木っ」
 呼ばれた萌子は、少し照れながら、菊地からの差し入れを受け取る。
「ありがとうございます…」
「沢木、コウさんのファンらしいっす」
 そんな萌子の様子を見て、司がからかう。が、菊地の返事は至ってスマートだった。
「はは。ありがとう」
「まぁ、こんな女でも、暇な時間があったら、デートでもしてやってください」
「つかっちゃんっ」
 萌子に睨みつけられて、司は眉間に皺を寄せた。
「だからその呼び方止めろって」
 夫婦漫才を無視して、菊地は爽やかな笑顔を萌子に見せながら、親指で後ろを指した。
「悪いけど、いるから」
 美智子が楚々と微笑む。
「はー、ごちそうさまです」
「そんな話より、いいのか?練習。そろそろ、雷落ちそうだけど」
 菊地の視線の先には、仁王立ちになった石橋がいた。
「やべっ」
 部員たちは、蜘蛛の子を散らしたように、グランドに駆け戻って行った。石橋は、自分の脇を走っていく部員たちを睨みつけながらも、菊地とは笑顔で話し始めた。
 萌子がそんな菊地を眺めていると、ふと自分の前に朔哉が現われた。
「ごめん、ちょっと膝すってさ」
「仕方ないなぁ、もう。試合中だったら、そんなことでグランドから出れないんですよ」
 手当てをしようと、救急箱を開けたところで、西瓜をバトンタッチされた美都が萌子を呼ぶ。
「萌子っ、ちょっと」
 気づいた萌子が、どうしようかと考えていると、ふいに柔らかな声がした。
「沢木さん、だっけ?いいわ、私が彼を診てるから」
「あの」
 美智子はその声と同じように柔らかに微笑む。
「こう見えても、看護学生なの」
 一瞬だけ悩み、萌子は頭を下げた。
「すみません、お願いします」
 美智子は、そっと朔哉の前に立つと、笑顔を向けた。
「元気そうで良かった」
 それがさっきの問いかけの続きなんだと、朔哉はすぐに気づく。
「俺も、良かったです。コウさんも、西田さんも、美智子さんも変わらずだから」
「ほんと、変わらずよ。あの人、何でも自分で勝手に決めてしまうんだから」
 それが菊地のことを指しているのは言う間でも無い。朔哉は美智子のそういった愚痴なんだか、惚気なんだかわからない話を、ずっと聞かされていたのだ。
「なんかね、プロチームから引きぬきの話が来てるんだって」
 美智子の声は、突然真剣みを増した。
「多分、大学辞めると思う」
 高校卒業時、菊地にはプロからの誘いもあったが、教師になるために大学へ進学した。だが、将来プロを目指す人間には、大学サッカーはぬるま湯でしかなかったようだ。
「もしかしたら、海外に留学するかもしれないって」
 美智子は少し微笑んだ。
「いっそ、遠くに行ってくれた方が気が楽なのよね。そうしたら―」
 諦められる?
 思わずそう言うのかと思って、朔哉は息を呑んだ。しかし、美智子は再び幸せそうな笑みを浮かべて、朔哉に言うのだった。
「そうしたら、お互い好きなことを思いきりできるでしょう?」
 朔哉は冗談めいた溜息をつく。
「やっぱ、変わってないですね」
 いつも、そうだった。
 散々菊地の愚痴を言い、最後には別れるんじゃないかと思わせながら、最後には惚気になってしまう。期待をする分たけ、朔哉はいつも落ちこむのであった。
「朔哉くんは?好きな子できた?」
 そして、呆れるほどに天然。
 大人っぽいと俊平などはよく言っていたけれど、朔哉にとって美智子は少女のような無垢さを持っている女性だった。
「コウさんが卒業して、凪浜一のアイドルとして忙しい日々を送ってます」
 決めにポーズをとったところで、美智子は微笑んだ。
「ふふ。またそんな風に茶化して。
 これでも、朔哉君の彼女に会いたいってほんと思ってるんだからね」


 足元に転がってきたボールを、笠間は足で止めると、グランドから同じ三年の大西が駆けて来て言った。
「サンキュ、笠間」
 蹴り返すと、大西はボールを受けて、笑顔を返す。焼けた肌に白い歯がよく映える。同級生でありながら、笠間は大西と公式戦でも練習試合でも共にプレーを したことがない。サッカー部の陰の部長と呼ばれる笠間とは違い、大西は万年Cチームで、目立つ部員ではなかった。だから、笠間にとって、大西といえ ば、この地黒の肌に白い歯であった。
 笠間は大西の後を追いかけて、グランドに戻る。
「頑張るな、大西」
「まぁね」
「お前は、いつまで?」
 三年生の引退は、本人が考えた時でいいが、やるからにはきちんと部活をこなすというのが石橋の考えだ。実際、三年にあがった時に辞めていく部員もいれ ば、一学期いっぱいまでという三年もいる。レギュラー選手や、推薦の決まった選手は、冬の選手権まで頑張るのだが、レギュラーで無い選手などは、ほとんど が夏休みと同時に引退をする。その他に、学力で推薦を狙う部員であれば、インターハイで負けるまでは引退しないのが普通であったが、大西は、そのどれにも 属さない選手であった。
「本当は、選手権までって言いたいんだけど、俺受験するし、親の手前、このインターが最後だな」
「そうか」
「お前は?」
 聞かれた笠間は少し考え込んだ。
 振りかえれば、いろいろな意味でサッカー漬けの三年間だった。
 一年のときはレギュラー選手として。
 怪我をしてからは、マネージャーとして。
 そして今は、サッカーが好きな部員として。
「最後まで、かな」
 夏のインターハイ、全日本ユース、そして高校サッカーの頂点が、選手権だった。
 もう一度、国立に立ちたい。
 そこでプレーすることができないのは笠間にもわかっていた。それでも、もう一度立ってみたかった。
 やっぱりな、という大西の声がして、笠間は見上げていた空から、視線を隣の大西に移す。大西は、やはり笑顔を浮かべて答えた。
「俺も俺なりに悔いの残らない夏を過ごすだけだ」


 調理室では、夕食の準備が始まっていた。
 集まったのは、萌子とハンドボール部の女子五人。そこでまとめて全員分の料理を作るのだ。
 手際のよい萌子の包丁捌きを眺めて、ハンドボール部の一年生が言う。
「すごーい、沢木さんてなんでもできるのね」
「そんなことないよ」
 萌子にとって、料理は趣味だったわけでもなく、しなければならないものだった。だが、ハンドボール部女子はただ見ているだけで、歓声をあげる。
「流石、サッカー部のマネージャーって感じ」
「おい」
 ガラリとドアが開き、萌子の知らない男子の顔が見えた。萌子を取り囲むようにしていたハンドの子たちが、ぼんやりと顔を上げて、聞き返す。
「あ、西村君。どうしたの?」
 西村と呼ばれた男子生徒は、手首を見せて、高圧的に言った。
「手を捻ったんだけど、湿布がねぇんだ。どこにあるわけ?」
「ごめんごめん。湿布、切れちゃってんだ」
 思わず西村がむっとしているのが萌子にもわかった。余計なお世話なことはわかっていたが、思わず萌子は口を開いた。
「…あ、保健室になら多分あると思う」


「どうも」
 手当てが終わると、意外にも西村は礼を言った。
「いいえ」
 ハンドボール部だというのに、手首を捻挫したということは、ほとんど練習にならないに違いない。萌子は何か励まそうかと思うのだが、言えずに用具を片付けていると、西村のほうから話かけてきた。
「…サッカー部、大変だろ?」
 上履きの色で、西村が一年生だということはわかっていたが、調理室から保健室にくる間も、治療中も無口なために、西村がどういう人間か萌子にはわからなかった。
 ただ、けがをしたことで落ちこんでいるというよりは、何かに怒りを覚えているような強い視線が印象的だった。
「まあ、うん。でも、やりがいがあるし―」
「高岡みたいなお役人がいるしさ、やりづれぇんじゃねぇの?」
「え?」
 突然出てきた由太の名前と、その言い方に萌子が戸惑っていると、ふいに明るい声が保健室に響いた。
「おーい、萌子。あ、西村」
 西村、と言った篤志の声が心なしか緊張しているように感じて、萌子は再び西村の顔を見つめなおす。
「よう、アッチ。久しぶりだな」
「お前、ハンドだったんだ」
「ああ。有難いことに、レギュラー選手なんかやってるぜ。俺みたいな奴でも、引きうけてくれるような部活があったんだ」
 篤志は言いかけようとした言葉を呑みこんだ。西村は、そんな篤志の肩をぽんと叩くと、すれ違いに保健室を出ていった。
「またな、アッチ」
 話し方は、親しげだ。
 でも、棘がある。
「クラスメート?」
 萌子がそう話しかけると、篤志は軽く首を振って、
「いや、内部生なんだ。中等部の時の知り合い」
とだけ、答えた。


 午後の練習も終わり、萌子たちマネージャーは、水飲み場でくつろいでいた。
 クラスメートの噂話にひとしきり盛りあがっていたところで、それまで口をはさんでいなかった萌子がふいに言った。
「枡田くんに、会ったんだってね」
「え?」
 何も知らない美都は、萌子をただ見返すだけだったが、理香は何故か後ろめたくなり、俯いてしまった。けれど、萌子はそんな理香に微笑みながら答える。
「一馬から聞いた。それに、枡田くん家にも来てくれてたし」
 萌子から理香に、美都が視線を移すと、
「…うん」
 と理香も答えた。
 夕陽が視線の交わらない三人の横顔を赤く染めている。
 溜息を軽くつくようにして、萌子は水道の縁に手をかけて、空を見上げた。
「多分、聞いた通りだから。
 枡田くんが話した通り。何でも話聞いてくれて、彩も、枡田くんも、黙って私の話、聞いてくれるから、一緒にいてすごく安心できたの。だから、枡田くんが、二人で会おうって言っても、全然気にしてなかった。
 でも、彩は…、大好きだった友達は違ったの。違ったんだけど、友達だからって気を使って我慢してくれてた。でも、それにわたしは気づけなかった。そのときからきっと、すごく傷つけてたんだと思う。
 それから私も枡田くんのこと好きになっちゃって、枡田くんにも告白されて。諦めなきゃって思っても、諦めきれなくて…。馬鹿だよね。友達に隠せるはずもないのに。自分の恋も、友情も、友達の恋まで壊して。…大事な人たち、なくしちゃった」
 そして萌子は呼吸するように流れるように小さく言う。
「私が、いけないんだ」
 俯いたままの理香。
 空を見上げている萌子。
 そのとき、ようやく事情がわかった美都が口を開いた。
「それは、違うんじゃないかな」
 思わず二人の顔が、同時に美都に向かう。
 美都は小さな声だけれども、はっきりと言った。
「たぶん、だけど。
 萌子の友達にも、それなりの理由があって、その枡田さんって人にもそれなりの理由があって、別れたんだと思う。
 だから、萌子だけが原因じゃないよ」
 一瞬、萌子が驚いた顔で美都を見つめたが、すぐに泣き出しそうな表情になって、美都も言葉をなくしたところで、聞き覚えのない声が水飲み場に響いた。
「そうね、わたしもそう思うわ」
「美智子さんっ」
 木の陰から顔をのぞかせた美智子に、理香が思わず声をあげる。
「あ…」
 その聖母マリアのような優しい笑みに、萌子はその頑なな表情を緩ませた。美智子は、そのままの笑みで、話しかけながら三人のところにやってきた。
「ごめんね、話聞こえちゃった」
「いえ」
 そして、美智子は萌子の正面にくると、にっこりと微笑んで柔らかな声で言った。
「もし、その彼がね、本当に彼女のこと好きだったら、あなたにふらふらっとしても、きっと彼女に戻って行ったはずだもの。本当に好きだったなら」
 でも、確かに。
 萌子には彩と枡田はお似合いの恋人に見えていた。
 お互いを想い合っているように。
 あれが嘘だったと言うのなら、二人に憧れていた自分は何だったんだろうか。
 ふいに泣きたくなって、萌子は、顔を俯かせて、小声で尋ねた。
「…美智子さんは、そういう経験ありますか?」
 美智子と菊地も、また萌子にとっては憧れで、お似合いの恋人同士に見えていた。どこかで重ね合わせて尋ねた萌子に、美智子は少女っぽくくすくすと笑うと、さらに笑顔を浮かべて答える。
「あるわよ。ふらふらっとね。たまにしちゃうんだけど。
 でも、不思議と戻るのよね」
 その素直な答えに、萌子が驚いていると、横から理香がするどく言った。
「それって惚気ですか?」
 美智子はそれに照れることなく、くすくすと笑って返事をした。
「バレタ?」



 目の前に出されたカレーを見てから、ケンは前後左右を確認した。
「ってか、これって不公平?」
 どうみても、自分と正面の右京のカレーの量が違う。
 ちなみに言うなら、隣の篤志は、ケンよりは多めだった。
 それに気づいているのか、篤志は笑いながら言う。
「まあいいじゃん、ケン。おかわりしたら、一緒だろ?」
 一人合掌をして夕飯を食べ出した右京を睨みながら、ケンは、食堂にしている教室のドアから、こっそりと右京をみつめている女生徒に気づく。
「どうしてあいつってば、ハンドの女子にまで人気があるわけ?」
「僻むなって」
 加えて言うなら、テニス部だってそうだし、バレー部だってそうだ。
 ふくれたケンに、篤志はカレーをほお張りながら言う。
「お前には立派な亮子ちゃんって彼女いんだから、いいだろ?藤原は女いないんだし」
 カレーにスプーンを乱暴につっこんでいたケンの手が、一瞬だけ止まった。
「まぁな…、じゃねぇよ。勝手に人の彼女呼び捨てにすんなってんだろ?」
 ニヤニヤと篤志は笑ったままだ。
「さぞかしテレカ持って来たんだろうな、ケン」
 ケンは篤志を無視するようにカレーを口に流し込む。
「そんな暇ねぇっつーのっ、畜生っ、あいつよりたくさん食べてやるっ」
 番号は、もう暗記していた。
 けれど、ケンには亮子に電話をかけられない事情があった。


「ごちそうさま…」
 食器を洗う水音に混じって、声がしたように思った萌子が振りかえると、そこには自分の食べ終わった食器を持った成がいた。
 ちくん、と萌子の胸がその笑顔に反応する。
「ありがとう」
 さりげなくそう言って、萌子はその食器を受け取った。こんな時に、どうして理香たちはいないんだろうかと思いつつ、成に背を向け、萌子は一人洗い物を続ける。
 緊張している背中越しに、成の戸惑う声が聞こえた。
「あ、カレー、おいしかったよ」
「そう?ありがとう」
 去っていく気配はない。
 萌子はとりあえず洗い物を続けた。
 無言の萌子の背中は、自分を拒否してはいない。
 成は、そう感じて、ずっと聞きたかったことを聞くことにした。
「…大丈夫?」
 細い肩が、小さくだがぴくんと反応した。
 流しっぱなしの水音がうるさくて、成はもう一度聞き返す。
「萌子、大丈夫?」
 大丈夫だと言ってくれれば。
 そうしたら、きっと、もとに戻れる。
 きっと、前みたいに。
 俯いた成の視界に、くるりと萌子の足元が自分に向くのが見えて、成は顔を上げる。
「うん。どうしたの?成。暇なら手伝ってほしいんだけど?」
 目が合った。
 萌子は微笑んでいた。
 あっ、と掠れた声で言いかけて、成は喉が渇いていることに気づき、軽く咳払いをして言いなおした。
「うん。俺、やるよ」
 どきどきしていた。
「ありがと」
 どきどきして、萌子の顔を見る余裕なんてなかった。
 だから、成は萌子が自分に視線を向けていないということに気づかなかった。


 廊下から二人の様子を見ていた理香は、中に入って行こうとする篤志の腕を引っ張ると、そのまま廊下の隅まで連れていった。途中、ケンとすれ違い、
「痴話喧嘩?」
とからかわれると、理香はケンの腕も掴んで、誰もいない教室に入って言った。
「やっぱり、萌子をもっと元気にさせるには、成くんしかいないとおもうの」
 その言葉に、篤志が何度か頷いた。
「まあ確かに、俺たち協力してなかったとこあるしな」
 なっ、と視線を向けられたケンは、組んでいた腕を離す。
「仕方ねぇな」
 その言葉を聞いて、理香と篤志は顔を見合わせると、早速とばかりに計画を練り始める。
「ちょうどいいから、合宿中になんとかしようよっ」
「そうだな、なんかイベントを企画でもして」
「ねえ、花火とかやらない?」
 盛りあがる二人を横目に、ケンは小さく溜息をついた。