Maybe Blue  第一部 海の鼓動

初夏11


 関東大会が終わった途端に、インターハイの神奈川決勝トーナメントが始まる。凪浜はシード校として、ここからの参加となっていた。
 掃除当番で遅れた篤志は、慌てて部室に駆けこむと着替え出した。周りにもう一年はいない。
「遅刻だぞ、日比野」
 柳田がそう言った。篤志はすみませんと叫ぶように言いながら、着替え続ける。三年もほとんどが着替え終わって、グランドに出ていくような時間だ。
「早く来い、篤志。今日はインターのレギュラー発表があるからな。監督も早く来るぞ」
 小山もそう言って出て行ってしまった。残されたのは、篤志一人だ。脱ぐものも投げ捨てて、出ていこうとするとミーティングルームからノックがされ、思わず篤志がはいと答えると、マネージャー三人が顔を出した。
「あれ?篤志。大丈夫なの?時間」
「ちょっと掃除が長引いてさ」
 苦笑いをしながら、出ていこうとすると理香が言った。
「もう。好き放題に脱ぎ捨てて。あたしたちの身にもなってよね」
 理香は脱ぎ捨てたばかりの篤志の制服を取り上げてたたむ。
「いっつも散らかし放題なんだから」
 そんな理香に対して、萌子は宥めるように微笑みながら、床に落ちている制服を取り上げてたたみ、机やロッカーにおいていく。そういえば、と篤志は思い出す。
 いつも制服はきれいにたたんで置かれてたんだった。
「サンキュ」
 そう言うと、萌子と理香は顔を見合わせて微笑み合った。そして、美都がモップを持ってくる。そして綺麗に床を磨いていった。
 篤志は、手伝った方がいい気がして、そこにあった制服をたたみ出す。
「早くグランド行った方がいいんじゃないの?篤志」
「いいの、いいの。レギュラーなんて、俺関係ないから」
 聞いてきた萌子にそう言って、篤志はたたもうとした別の制服を理香に奪われた。
「関係なくないの。今回の発表は、チーム替えもあるかもしれないんだから」
 けど…と言葉を詰まらせる篤志を、理香は追い出すようにしてグランドに向かわせた。そして、制服の錯乱している部室を見て、仁王立ちになって言う。
「今まで気付かれてなかったなんて、あたしたちの苦労ってば、ほんと水の泡だね」


 インターハイも関東大会とほぼ同じメンバーでいくだろうと思ったおおよその予想を裏切って、大きな変化が一つあった。
 知朗が、怪我がまだ完治しない太田に変わって、レギュラーになったのだ。もちろん関東大会での活躍を評価されてのことだ。そして、成はサブに名を連ねた。右京は相変わらずレギュラーである。
 しかし、一年でAに入ったのは、その三人だけであることに変わりはなかった。
 畜生っ。
 そう小さく叫ぶと、ケンは一人部室の壁に当たった。練習試合をするというので、ケンは運悪くチーム分けをするためのビブスを持ってくるよう言われて しまったのだ。ところが、言われたところにビブスはなく、苛立ちが倍になったのだ。しかし、拳を握り締めたのは、それだけではない。
 ここ最近、練習前とあって、特別練習は控え気味になっていた。けれどケンは一人わずかに時間を延ばして練習をしていた。赤坂に行ったことを実行しなければならないからだ。 
 あいつには負けたくない。レギュラーは無理でも、せめてサブくらいには。
 なのに現実は、Aにさえ上がれない状態だ。あれだけ熱心に自分を見てくれていたはずの石橋は、今はもう右京や成、知朗しか見ていない。
 畜生っ。
 ケンはもう一度、今度は心の中で叫ぶとロッカーを叩いた。思った以上の音がして、手の痛みに顔をしかめたケンが、その先のロッカーを見ると少しへこんでいた。
 やばい。壊したかも。
 おもちゃのような鍵が壊れ、ドアが開きかけている。名前を見ると、早坂成とあった。
 やべーな。
 ケンは試しにロッカーのドアを開けてから、もう1度閉めてみる。鍵は完全に壊れていた。
 新しいのにしないと、駄目か。これって弁償もんかな。
 そう思いながらケンはもう一度、ロッカーをあけて、閉めてみようとした。が、開けたときに、中に置かれた成のシューズが見えた。それは、成が大事に取ってあるものだった。
 成が初めてディフェンダーを経験して、ボロボロにやられた時、横田から譲り受けたものだと成が嬉しそうに話していたのをケンは思い出す。いつの日か、正 式な試合に出るときに履くんだと言った途端に、隣で聞いていた横田が、俺とお前じゃサイズが違うだろうと笑われていた成。今の悔しさを忘れるなと言うこと だといわれ、それ以来、宝物のように成はそのシューズをロッカーに置いている。
 手に取ると、年季が入っているのが分かった。それほど横田が履き込んだ物なのだ。大事なシューズを渡すと言うこと。それだけ、横田が成に期待をしているという証拠だ。そう思った瞬間、ケンはふと思った。
 もし、このシューズがなかったら。
 そうしたらあいつはどうするんだろう。
 困るんだろうな。
 もしかしたら、練習にも集中できなくなるかもしれない。
 そうだ、あいつがAじゃなくなったら、そうしたら繰り上がりで俺がAに…。

 
 壊れたストップウォッチを取替えに部室にやってきた由太は、中から聞こえてきた、ドンッという大きな音に、何事かとドアの隙間から中をのぞいていた。そこには、ケンが一人成のロッカーの前で立っていた。そして、そこからケンはシューズを取り出すと、そのまま手にして動きを止めていた。
 ケンが何を考えているのか、由太にはわかった。中に入るのは、そしてそれを止めさせるのは簡単だ。けれど、由太はあえてその様子を見守ることに決めた。
 中では、シューズをじっと見つめたケンがまたいる。


 しかし、ケンはハッとすると、大きく首を振った。
 俺は何を考えてたんだ。
 …でも、あいつがディフェンダーにコンバートしなかったら、
 あいつが怪我でもすれば俺は…。
 早くシューズを返して、ロッカーを閉めようとケンは思っていた。けれど手が動かない。まるで、ケンの割れた心の一つであるように。
 ケンは黙ってロッカーを見つめていた。


「入るよ?」
 そのときノックと同時に、ミーティングルームの方から萌子の声がした。ケンは慌ててロッカーにシューズを投げ入れて閉めると、なんだよと答えた。
 部室に入ってきた萌子はケンに気付くと、驚いた顔をした。
「どうかしたの?」
「練習試合用のビブス持ってくるように言われたんだけど、ねぇんだよ」
「それならさっき理香に渡したの。ごめん」
 何だよ、とケンは小さく舌打ちをする。萌子はもう一度ごめんと言ってロッカーの側にやってきた。慌てるケンがロッカーを隠す前に、萌子が先に気付く。
「このロッカー壊れてるね。早坂君のか。全く、これも部費でまかなってるんだから、大事に扱ってほしいよね」
 ケンに向かってというよりは、独り言のようだ。萌子は側から椅子を持ってくると、上に乗ってロッカーの上に置かれた段ボールの中をごそごそと漁り出した。
「ねぇ、前に使ってたストップウォッチどこにあるか知らない?今の電池切れちゃったみたいなんだけど、多分壊れてるんだよね」
 ケンは知らないと簡単に答える。そして、ふうと溜息をつき、グランドに戻ろうとした時、萌子が言った。
「最近、がんばってるね。ケン」
 ふいに萌子にそう声をかけられて、ケンは言おうとしていたサヨナラが言えなくなって、ああと答えた。そして、答えて落ちこんだ。
 がんばってるのに、Aチームにさえ上がれない。…俺には、才能がないんだろうか。
 ふとそんな考えが過ったとき、萌子がケンの考えを消し去るように言った。
「残念だったね」
「何がだよ」
 ケンは仕方なく萌子の方を振り返る。話したくない気分なのに、そうもいかないようだ。萌子はケンを見てにっこりと微笑むと、得意そうに言った。
「監督が言ってた。ケンがどんどん実力を上げてきてるって。もう少し頑張れば、Aに上がれるかもしれないって」
 思わず顔を上げると、萌子はやはり笑っていた。
「このまま頑張れば、すぐに上がれるわよ」
 思わず笑顔になったケンは、それを隠すように慌てて言った。
「グランド、戻る。さぼってるってヤナギさんに言われそうだから」
 走って出ていこうとしたケンは、部室のドアが開いていたことに気づいた。けれど外には誰もいない。まあいいかと、ケンは走り出した。



 更衣室はごった返していた。今日は特別練習もないために、着替えの遅れた数人の2・3年も一年の中にいた。
 成は再びサブにあがった嬉しさで、意気揚揚と部室に入ってきたが、ぶと自分のロッカーが壊れていることに気付いた。
 あれ?どうしてだ?
 たしか練習前は、普通だったはずなのに。
 篤志と冗談を言い合っていたケンは、ふとロッカーの前で成が立ち尽くしているのに気づいた。
 やべぇ。謝ってなかった。
 謝ろうと動こうとしたケンだったが、ふいに成のロッカーをのぞいたときの気持ちを思い出し、つい足を止めてしまった。どうしようかと考えながらも、話しかけてくる篤志をふりきれず、ケンは遠くで成を見守っていた。
 由太は、そんなケンを監視するような視線を向けた。
 それでも、ケンは動かなかった。
 成はなおもロッカーを見ていた。どうも真ん中に何かぶつかったようにへこんでいる。何となく嫌な予感がして、成は思いきってロッカーを開けた。
 また、だ…。
 ロッカーが荒らされなくなったのは、成がサブを外されてからだ。もちろん言葉での嫌がらせは変わらず受けることもあったが、自分が頑張ることで、いつかは認めてくれる日が来るんだと信じていた。ロッカーの嫌がらせがなくなったのが、その始まりだと思っていたのに。
 冷静な気持ちになってロッカーを見てみると、どうやら白い粉をロッカーに投げ込まれただけのようだった。汚れてしまった制服のクリーニングを思うと頭が痛かったが、前に比べるとマシだと思おうとした時だった。
「ふざけんなよっ」
 隣のロッカーを数日前から使い始めた知朗がそう呟いた。
 成がびくっとして振り返ると、知朗は自分のロッカーから何かを掴み、振返って着替え途中の一年をかき分けて、ドアに向かった。
「おいっ、待てよっ」
 荒げた声に、着替え途中の一年は反応し、知朗を目で追いかける。
「待てっつってんだろっ」
 知朗がそう声をかけたのは、部室を出ていこうとしている三人の三年生だった。彼らは、以前成を呼び出し、殴りつけた相手だった。
「俺たちに言ってるのか?」
 一人がゆっくりと振返る。中嶋というCチームのミッドフィルダーだ。知朗は三人を睨みつけながら言う。
「てめぇら以外に誰がいるっつーんだよ」
 中嶋の隣の長居が一歩出て知朗に言う。
「誰に向かって口利いてんだ」
 長居は成と入れ替わるようにしてBチームになったディフェンダーだ。
 部室は静まりかえって、知朗たちの様子を見ていた。
「あんただよ」
「んだとっ」
 知朗の胸倉を掴んだ中嶋の腕を、一人様子を伺っていた金子が抑えた。金子も長居と同じBチームのミッドフィルダーだ。
 大勢の視線を受けながら、金子が言う。
「やめとけ、中嶋」
 その低い声に中嶋は、知朗から手を離す。そして、三人を睨みつけている知朗に言った。
「友近。お前は確かにレギュラーになった。が、一年だ。俺たち先輩に対して、まずお前のその口の利き方、改めろ」
 だが、知朗は従わなかった。手にしていたものを金子に投げつけた。金子の制服がぱっと白くなる。
「こんなことする奴に、先輩も後輩もねぇ」
 落ちたのは、白い粉にまみれた知朗のTシャツだった。成はあっとおもう。そして、知朗たちをみている一年の中で右京を探した。おそらく、右京も同じ目にあってるはずだ。すると、偶然なのか同じように視線を動かしていた右京と目が合った。すぐに右京は視線を逸らしたが、成にはお互い同じことを考えていたの を知った。
 金子は制服についた粉を払いながら、落ちたシャツを拾い上げて知朗に投げて返した。同じように知朗の制服も白く汚れる。
「勝手に決めつけられるようだが、犯人は違うんじゃないのか?俺たちはやってないぜ。それとも何か?証拠でもあるのか?」
 その言葉に成はカチンときた。しかし、何も言えなくなる。呼び出された時にできた傷はもう治っていたし、ロッカーを荒らしたのを彼らがやったという証拠は確かにない。
 仕方なく成は拳を握り締めることで、その気持ちを抑えた。
 が、知朗は違っていた。持っていたシャツを床に投げつけると、突然金子に掴みかかり、そのまま抵抗しない金子をドアにぶつけるように押しつけた。
「ざけんなっ。んなもんなくてもなっ、お前らだってことわかってんだぞっ」
 ガンッと音がして、金子は痛そうに顔をしかめた。それを見た中嶋が、手を出そうとしたが、金子が目で止めるように命令している。そして、金子はにやりと笑って言った。
「証拠がねぇんじゃ、俺たちじゃねぇなぁ」



「どうかしたの?」
 ドアに耳を当てている理香を見て、萌子が聞くと、理香は人差し指を口に当てて、シーッと言った。ミーティングルームに入ってきたばかりの萌子と美都は顔を見合わせる。
「そういえば、着替えてるはずなのにずいぶん静かね」
 そう言った萌子に、答えるように理香が言う。
「喧嘩かもしれない」
 驚く二人に、理香は静かにするように言ってから続けた。
「知君と、誰か。中嶋先輩と…、金子先輩かな」
 金子と聞いた萌子は、すぐ悪い予感を覚える。成に対しての嫌がらせをしているのは、たしか金子のはずだった。もちろん成はそんなことを言わないが、見ていればわかる。それに今日、ランニング中に、中嶋が知朗の前にわざと足を出して転ばせるのを、萌子は見ていたのだ。
「それで今は?」
 萌子が聞くと、理香はさらに耳をドアにはり付けた。
「わかんない。でも、異常に静か」



「誰がやったか知らないが、自分のことを考えるいい機会じゃねぇか、友近。偉そうな口ばかり叩きやがって、お前が今回レギュラーになれたのも、太田が怪我をしたからだろう。棚からぼたもちってもんだ。ついてただけだ、そうだろう?」
 知朗はじっと睨んでいたが、さけんな…と呟くと、突然腕を振り上げようとした。
「やめろ。知朗」
 二つの声が重なった。
 一つは知朗の腕を止めに入った湊の声。
 そして、もう一つは、冷静で低い由太の声だった。由太はもう一度言った。
「やめろ、知朗。殴ればいい訳はできない」
 湊に腕を抑えつけられて、離せともがいていた知朗の動きが止まる。それでも由太は本当のことは言わないでおいた。
 金子が一切手を出さないでいるのは、こうして知朗を逆上させ、先に手を出させ、ここにいる1年にその証言をさせ、よくてもレギュラー降格、最悪の場合は 知朗の退部を考えているのだ。場所を部室に選んだのも、問題がサッカー部内で収まるとふんでいるからだ。だから、やめろ。
 もちろん由太は金子をかばってそこまで言わないわけではない。そんな金子たちでも、先輩ではあるという由太なりの考えがあってのことだ。
 緩んだ湊の腕を、知朗は振り払うと、金子に向かって息を吐き捨てて言う。
「あんたらさ、情けなくねぇか?こんな陰険なことしかできなくてさ」
 その言葉にケンははっとする。一方で金子は、一瞬ものすごい形相で知朗を睨みつけた。その隙に中嶋が知朗の胸倉を締め上げる。
「一年のくせに、お前生意気だぞっ」
「やめろ、中嶋」
 何とか冷静を装って金子が言う。中嶋は知朗を飛ばすように突き放した。ロッカーにぶつかりそうになった知朗を、厳己と篤志が支えた。
「言っておくが、証拠がないかぎり、俺たちを犯人と断定しないでもらいたいね。
 全く、へんな言いがかりをつけられて、制服が台無しだ。石灰ってのは、落ちにくいんだぜ」
 そう言って、金子は自分の胸に付いた白い粉を払う。ふざけるなと叫んで殴りかかろうとした知朗を、篤志と厳己が抑える。
 証拠がないのだ。どう見ても、ここで知朗が手を出せば、知朗一人の責任になる。
 何もできない知朗たちをみて、金子は帰るぞと他の二人に言った。



「待て、沢木」
 じっとしていられなくなり、ドアを開けて部室に入ろうとした萌子に、笠間が声をかけた。いつ笠間がこのミーティングルームに入ってきたのかわからなかったが、様子からすれば、笠間も中で何が起こっているのか知っているようだった。
「どうしてですかっ。だって、悔しいじゃないですかっ」
「今お前が入っていったところで、問題は何も解決しない。証拠はないし、お前がひっぱたけば金子は、それを監督に言うかもしれない。言わなくても、他の1年に対しての苛めはやめない。却ってエスカレートしていく」
「だったら、どうしろっているんですか。金子さんだって、きっと自分がやってることがどれだけ馬鹿げてるかってわかれば−」
 興奮している萌子と反対に、笠間は落ちついていた。いつのまにか理香も美都も、じっと笠間の反応を見ている。笠間はしずかに言った。
「わかってるよ。あいつは。誰よりも。だからこそ、止められないんだ」
 けれど、萌子はそうは思わなかった。
「そんなことない。もし、わかってるんなら止められるはず。金子先輩は、きっと誰かにわかってほしいんだと思います。よく、やってるって」
 はっきりした萌子の言い方に、笠間は諦めたようだった。萌子は笠間に背絵を向けてドアに手を伸ばす。ノブをひねる瞬間に、また笠間が言った。
「沢木。どんな方法を使ってもいい。けど、これだけは覚えておいてくれ。部内で暴力沙汰が起これば、試合には出れない。最悪の場合は休部ということもありうる。それが友近であっても、金子であっても、お前であっても、だ」



 去っていく金子たちに、誰も何も言えなかった。
 畜生と、知朗が呟いた時だ。
「悪いけど、俺も知朗と同意見だな。こんな奴らに敬意を示せって方が馬鹿げてる」
 部室の隅で話を聞いていた一馬が突然そう言って、部室を出ていこうとしていた金子たちの足が止まった。一馬はそのまま金子の前まで行くと、ふいにしゃがんで知朗の白い粉にまみれたシャツを拾い上げた。
「初め見たとき、俺はこの粉、チョークだと思ったぜ。匂いをかいでわかったけどな」
 そう言って一馬は側にいた興仁にそのシャツを渡す。興仁が匂いを嗅ぐと、本当だと言った。慌てたように中嶋が金子の顔を見る。明らかに焦っている。
「それは…。俺もこいつに投げつけられてわかったんだ」
 動揺してることは皆がわかっていた。しかし、それが犯人となる証拠でないこともわかっていた。
「そっそれにだ、チョークの粉なんて、そんなにたくさんない。あっても、そうだ。色が混ざってるはずだ。だから、俺はそれが石灰だと思ったんだ。どこか、おかしいか?え?渡部?」
 初めは不安そうだった金子が、次第に自信を持ち始めたように言い出す。言われた一馬は何も言えなくなった。釜をかければ、ひっかかると思ったのだ。
 そんな様子を見て、金子はますます強気になった。
「いい加減にしろ。いいか、俺たちを犯人にしたいんなら、ちゃんとした証拠を出せ、証拠を。ま、やってないんだから、そんなもん出てこないけどな」
 帰るぞ、とまたも金子が言ってくるりを一年に背を向けたときだった。
「長居さん」
 あまり聞き覚えのないハスキーな声に、思わず長居は振り返る。右京が隅の方から、じっと自分を見ていた。その切れ長の透き通った目に、長居はすいこまれるように視線を逸らすことも、瞬きをすることもできなくなっていた。
 右京はその場から動くことなく口を開く。
「靴、どうしたんすか」
 言われた長居は、慌てて自分の靴を見る。砂で汚れた革靴に、白い粉がついていた。そのことに知朗も気付き、皆の視線が疑惑へと変わる。困った顔の長居は、金子に助けを求めるように視線を向けた。金子は目を泳がせながら強気に言う。
「長居は…、長居は練習前にグランドで走ったんだ。だから、そのときに石灰がついたんだ」
 言葉を並べ立てようとした金子に、一馬が言う。
「革靴でランニング、ね」
 そして顔が青くなった長居に、思い出したように篤志が呟く。
「そういや、長居さんのロッカーの前の床が白く汚れてるけど、練習前はそんなことなかった」
 床は、美都がモップで綺麗に拭いていたのだ。長居がまずったというように俯いた。金子は小さく舌打ちする。
 一馬は腕組をして、金子を見据えた。
「それまでチョークとか言わねぇよな。教室で履いてるのは上履きだぜ、先輩」
 それでもう充分だった。長居はうなだれて、時折困ったように金子を見ている。中嶋は唇をかみ締め、そして金子はふてくされたような表情をしていた。
 知朗はそんな三人の前に立つと、それぞれの顔を見据えながら言った。
「あんたらさ、どうしても先輩ぶりてーようだけど、俺は歳が上とか下とか、経験が長いとか短いとかで判断するような、定規みてーなことはしねぇ。俺が尊敬できると思ったら、それがどんな相手だろうと、俺は敬意ってやつを示すさ。
 ただ、あんたらだけは許さねぇ。あんたら、プライドってもんねぇのかよ。
 なあ、中嶋さん。あんた金子さんに言われないと何もできねぇのかよ。
 長居さん。あんた成にAチーム取られたからって、どうして実力で戻ろうと思わねぇのかよ。
 金子さん。こんな馬鹿げたことしてる時間に、ボール蹴ろうって気はねぇのかよっ」
 ケンは自分の胸が痛くなった。金子たちの気持ちが、今の自分にはよくわかったから。さっき成のロッカーを前にして感じた気持ちは、今の彼らと同じだったから。
 知朗が最後は叫ぶようにして言った途端に、それまで一番冷静だった金子が、突然知朗の胸倉を掴んだ。
「お前にっ、お前みてーな奴にっ、俺の気持ちがわかるかっ」
 何だと?と知朗が言い返す前に、金子の腕が振りあがる。これには誰も止める人間がいなかった。その時、ミーティングルームのドアが開き、萌子がバケツを持って現れた。
「止めてっ」
 そして、一気にそのバケツの水を、知朗たちに投げた。飛び散った水は、知朗や金子だけでなく、近くにいた一馬にも、長居にもかかった。皆が唖然としている中で、萌子は一人興奮して言った。
「こんなことしたって、何にもならないでしょう。わかってるでしょう?金子さん。自分が惨めになっていくだけじゃないですか?それで最後の1年を終わらせていいんですか?それで悔いは残らないんですかっ?」
 金子の手は、自然と知朗から離れる。二人ともびしょ濡れだった。萌子の叫んだ声の余韻の中で、水が滴る音と、叫んだ後の萌子の息遣いだけが部室に聞こえていた。しかし、ふいに思い出したように由太が言った。
「…おい、沢木。今何かけた」
 萌子はバケツを降ろして、当たり前のように言う。
「何って…水、だけど」
 途端に由太が言う。
「知朗、早く制服脱げ」
 きょとんとしている萌子と知朗に、厳己が慌てて言った。
「石灰と水は化学反応を起こして熱を発生させるんだよっ」



「ごめん。知朗」
 萌子が十回以上は言っている言葉をまた口にした時、タオルで頭を拭いていた知朗は、そのタオルを萌子に投げて言った。
「謝るなよ。もういいっつってんだろ」
 知朗の制服は、運悪く石灰のついていたところに水がかかり、爛れたようになってしまった。萌子は弁償すると言ったが、知朗は衣替えだからしばらく必要ないし、誰かにもらうのだと言って断った。金子の方は、反対に運良く石灰のところに水はかかっていなかった。
 今、部室に残っているのは、びしょ濡れになった部室をきれいにした萌子と、理香、美都、それに篤たち寮のメンバーであった。
 金子は、知朗に謝ることなく、他の二人と帰っていた。右京も、静かに姿を消していた。一馬はバイトがあるからと、あの後すぐに部室を飛び出していった。
 いつまでも済まなそうな顔の萌子に、篤志が言う。
「けど、あのとき萌子が水をかけたからさ、俺たち冷静になれた気がする。あのままだったら、喧嘩になってただろうし」
「そうそう、本当に頭を冷やしてくれたよ」
 湊がフォローをいれる。それでも表情を変えない萌子に、理香が言った。
「そうだよ。あれが正解だったって、笠間さんも言ってたでしょう?」
 笠間はあのあと、理香と同じく部室にすぐに駆けこんできた。笠間に手は出すなと言われた後、萌子はしばらく考え込んでいたかと思うと、突然バケツいっぱいに水を入れて、部室に入っていったのだ。バケツの水は、部室と数人を濡らしただけで、怪我人も問題もなく、また金子たちも消えてしまったことから、笠間はすぐに帰ってしまったのだ。
「とにかく、喧嘩にならなくて、よかったね。萌子」
 美都に言われて、萌子は一応頷く。しかし、でもと顔を上げた。
「ごめん。掃除手伝わせて」
 溜息をついている萌子を元気付けようと、成が口を開く。
「いいって。だってマネージャーはいつもこうやって掃除してくれてんだろ?」
 萌子はその優しい声につられるように強張った表情を緩ませる。それでも、どこか納得していない萌子が口を開く前に、理香が大声で言った。
「偉いわっ、成君。さすが、マネージャーの心をよくわかってくれてるっ、優しいっ、ね。萌子」
 まるで、そうだと言えと強要されているような言い方だが、萌子は素直に頷く。
 ふと、思い出したように湊が言った。
「成のロッカーも、知朗と同じで前みたいに荒らされてた?」
 成は、ああ…と答えて、あの時視線の合った右京のことを思い出した。
「けど、右京も同じだったと思う」
 話が右京に変わり、理香が両手を組んでうっとりとした表情で言った。
「右京君。かっこよかったねー。あたしも、声だけじゃなくて、見たかったなぁ。長居さんを問い詰めたとこ」
 あのあと、右京は一躍ヒーローとなっていた。それまではよそよそしかった部員たちも、皆が右京と呼ぶようになっていた。きっかけは、理香が右京君素敵っ と叫びながら、駆け寄っていったところにある。その勢いに右京は後ずさりしそうになっていたが、名前で呼ばれたことに対して嫌そうな表情は見せなかった。 その証拠に、知朗が右京に向かって、
「サンキュ。右京」
と言った時にも、笑顔を見せたのだ。恥ずかしそうなその笑顔は、萌子も初めて見る笑顔だった。
「長居さんの方がびびってたもんな、あん時」
 そういった篤志に、厳己が今までのことを思い出して言った。
「右京、何でもない顔してたけど、頭にきてたんだろうね」
 あのポーカーフェイスの奥には、いろんな気持ちが詰まっていたに違いない。ふと思い出したように理香が言った。
「結局謝らなかったね。金子さん」
 慌しい中で、金子は口答えすることはなかったものの、頭も下げずにそっと帰ったのだ。知朗が吐き捨てるように言う。
「あいつ、根性腐ってんだろ」
 その言い方に、萌子は知朗の気持ちを落ち着かせるような声で言う。
「金子先輩ね。一年の頃、今回みたいな苛めに遭ってたんだって。笠間さんが言ってた」
 意味のない行為であることを知っているならば、どうしてやるのだと笠間に言い返したとき、笠間が言ったのだ。
 笠間や金子たちが一年だった時、三年から同じような目に遭っていたこと。そのせいで金子は思うようにプレーができずに、Bチーム落ちしたこと。
 同情的な萌子の言い方に、知朗は反論するように言い返した。
「だからって、こーゆーことやっていいわけじゃねぇだろ?やり返すなら相手がちげーよ」
 確かにそうだ。
「けど、気持ちは。わかるでしょ?」
 床を拭いていたケンの手が止まる。しかし、知朗は言い放ったのだ。
「わかんねぇよ。ライバルってのは、誰か一人じゃなくて、いつだって自分自身なんだからよ」
 その言葉に、萌子の方が言葉を無くした。それはケンも同じで、二人は同時に知朗を見つめ返した。しかし、知朗の表情はいつもとかわらない。当然のことを言ったんだ、とでも言うように。
「そう言えば、成君のロッカーどうしたの?壊れてるけど」
 掃除をしていた途中で理香がへこんでいるロッカーに触れて聞いた。成は言いたくなさそうに答える。
「多分、金子さんたちだと思う。練習前はなかったからさ」
 それを聞いたケンはドキッとした。思わず立ちあがる。言わなければ、それはそれで済むかもしれない。金子のせいになったままで、ケンは何も言わずに済むかもしれない。
 でも、それでいいんだろうか。それで俺は後悔しないんだろうか。
 黙ったままのケンを、由太はじっと見ていた。
 ふいに、ケンは、顔を上げると成に向かって大きな声で言った。
「ごめん、成」
「何が?」
 成がきょとんとした様子で聞き返す。ケンは、成に深深と頭を下げる。
「ロッカー壊したの、俺なんだ」
 部室が一瞬にして張り詰めた空気に変わる。金子ではなく、仲間の一人がロッカーを壊した犯人だということに、皆が戸惑っていた。ケンは慌てて付け加えた。
「誤解すんなよ。別に、俺お前がにくくてロッカー壊したんじゃなくて、ただちょっとむしゃくしゃしてて、壁とかに当たってたら、そこにロッカーがあって、それが偶然お前のだったんだ。悪い…」
 言っているうちに、ケンはあのシューズのことを思い出した。ロッカーが偶然成のだったのは、事実だ。でも、あのシューズを見たときの気持ちは本当のことだ。
「別にいいよ。気にしてない」
 成は笑顔で答える。その笑顔がケンには辛かった。由太は、そんなケンの様子をじっと見ている。ケンが、どうするのか、見届け、そして判断しなければならないと思っていた。
 篤志が別の話を持ち出した。ロッカーのことは、もう済んだこととして。
 これでいいのか?
 このままで、いいのか?
 このままだったら、嫌な自分に負けるのは、俺だ。
「ごめん。成。俺−」
「安心して、ケン。新しいロッカーの費用は、部費から出るから」
 萌子が、ケンの言葉を遮った。ケンは、喉まで出かかった自分の気持ちの行き場をなくし、戸惑う。由太が、じっと萌子の顔を見つめた。
 ケンが顔を上げると、萌子は笑顔で皆に言った。
「さてと、部室も片付いたし。そろそろ帰ろう」



 皆が部室を出たことを確認して、萌子が鍵を体育教官室に返し、皆の待つ校門に向かう途中、ケンが一人で立っていた。
「知ってたんだろ。俺が成のシューズ、盗もうとしてたこと。どうして庇ったんだよ」
 ケンは気づいたのだ。
 きっと萌子は、俺が成のロッカーの前で呆然とした時から気付いてたんだ。全部、見てたんだ。
 なのに、何も言わず、責めることもせず、ケンを庇う。
 金子の時だって、どことなく萌子はそうだった。
「同じこと二回言わなくても、新しいロッカーは部費で買うこと、わかってるよ」
 萌子は軽く微笑むといった。
「わたしが見たのは、ケンが成のシューズを返したところだけ。返したんだから、盗んだわけじゃないわ」
「俺は…。金子さんと同じこと考えてたんだぜ」
 せめて、萌子が自分のことを非難してくれたら楽になれるかもしれないとケンは思っていた。萌子は少し悩むような仕草を見せて言う。
「そうかもしれないけど、ケンはそうしなかったじゃない。誰だって、そういう部分はッ持ってるんじゃないかな。でも、ケンはそれに負けなかった。それでいいじゃない。わざわざ口にすることでもないでしょ」
 自分だけじゃないと認められた気がして、ケンは救われたように思った。責められたら、もっと卑屈になってしまったかもしれない。そう考えると、萌子はもう遅いから早く帰ろうとケンを促した。歩き出そうとして、萌子はそこに由太がいることに気付いた。
「高岡君…。どうかした?」
 由太はただじっと、黙っていたが、顔を俯かせて言った。
「おつかれ」
 萌子は初めて、由太に対等な人間として認められた気がした。



「どうか、しました?」
 ふと考え事をしていた由太に、正面の席に座る亜紀子が心配そうな顔でのぞきこんでいた。由太は週一回、部活が終わったあと、こうしてファーストフードの 店で亜紀子の勉強を見る約束をしたのだ。中等部と高等部とは言っても、校舎が離れているために、今までのように簡単には会えない。
「何でもない」
 由太はそう答えて、ついていた頬杖から顔を上げる。亜紀子が気を使って言った。
「疲れてる…の?」
 由太が考えているのは、そういうことではない。萌子の言葉が忘れられなかったのだ。
 けれど、由太はそんなことは忘れたように、身を乗り出して亜紀子に聞いた。
「この問題、終わったか?」
 指されたところに、慌てて亜紀子は視線を走らせる。静かになったところで、由太はまた考え事の続きを思っていた。
 もし、あの時。
 ケンが自分からロッカーを壊したことを言わなかったら、俺が言っていただろう。
 もし、ケンがシューズを盗もうとしてたことを言おうとしなかったら、それも俺が言っていただろう。間違っては無いはずだ。けれど、あいつは違っていた。
 全てケンの判断にまかせ、そして事を荒立てずに済ませた。
 もし俺が、ケンがロッカーを壊したといっていたら、話が複雑になってケンは謝る事ができなかったかもしれない。
 もし俺が、ケンがシューズを盗もうとしてたと言ったら、皆のケンに対する信用はなくなっていたかもしれない。
 だが、それも間違っては無いはずだ。悪いのは、ロッカーを壊し、シューズを盗もうとしたケンなのだから。そして、その事実を隠そうとしたケンなのだから。 
 なのに、何かがひっかかる。そう、あの言葉だ。
 誰だって、持っている。嫌な心の部分を。
 それを否定できない自分がいるから、由太は今まで通りに自分が正しいと思えないのだった。ケンがやろうとしていたことは、自分だって考えなかったことではないから。
 俺は、ケンに自分のしたかったことをやらせたかったんじゃないのか。けれど、それは悪い事だとしっているから、非難しなければならないと思っていた。そんな部分は排除すべきだと…。
「先輩?高岡先輩?」
 その声に、もう一度由太ははっとする。目の前で自分にノートを差し出している亜紀子の表情は、やはり心配顔だ。
「ここ、教えてくれますか?」
 由太はそのノートを受け取った。しかし、目に入る数式は、頭になかなか入って来なかった。



 寮に戻ってきた成たちは、遅くなった晩御飯を食べていると、朔哉が顔をのぞかせた。自然と話は、先ほどの事件になる。
「そんなことがあったから、こんなに遅かったのか。俺はてっきりお前たちが環のメシを食いたくないからボイコットしてるのかと思ったぞ」
 篤志の母親は、町内会の集まりで、今夜の晩御飯は篤志の姉の環が作る事になっていたのだ。しかし、意気込んで作ったわりに、寮生は大半を残していた。ご飯をよそっていた環は、朔哉の頭をゴンと叩くと言った。
「ちょっと、何よその言い草は、朔哉。ね、あたしの料理もなかなかいいでしょ?」
「腹がへってりゃなんだっておいしく食えるさ」
「篤志、あんたねぇ。覚えておきなさい」
 思わず篤志の箸が止まる。小声で言ったつもりが、環には届いていたらしい。慌てて話を変える。
「それにしても、朔哉さん時もあったんじゃない?やっぱそういうこと」
「あんたたち知らないの?あの有名な話」
 朔哉が答えるよりも、先に環が言った。
「有名って?」
 以前に聞いた話を思い出した成が聞く。
「大槻さんのことですか?」
「あら、早坂君知ってるの?」
 朔哉が顔を逸らしたことに気付いた成は、言ってはいけないことかもしれないと、言葉を濁しながら言う。
「朔哉さんから聞きました。逆上して、その、殴りかかっていた…とか…」
 完全に背を向けた朔哉に、環が呆れたように言う。
「その後の話は知らないの?朔哉、あんた何で言わなかったの、全部。まったく、妙なところで庇うんだから。
 早坂君のいう通りよ。前半部分はね。
 呼び出されて、制服隠されたり、シューズ捨てられたり。あまりに陰険だからって切れた司は、殴りかかっていってね。まあ向こうも悪いわけだし、大怪我も することなかったし、ゆうなれば示談ってやつね。一度はそういう形で落ちついたの。でも、司は忘れなかったのよ。復讐することを」
 環は椅子に座り、思い出しながらゆっくりと語る。
「あの時の相手は、確か…佐伯とかいうブ男だったわね。ほんと顔だけじゃなくて、性格もひねくれてた男でね、だけど神様も悪戯か、彼女がようやくできた頃だったのよ。あの頃。佐伯の方がべた惚れで、押して押してようやく落ちたって話だったけど。
 まあ、それを聞いた司が横槍を入れたの。それであっさり佐伯はふられたってわけ」
 あの司のことだから、手練手管で簡単におとしてしまったのかもしれない。
 俺は知らないぞ、という顔の朔哉を無視してケンが聞いた。
「その後、どうしたんですか?つかっちゃんはその彼女と」
「すぐに別れたわよ。当たり前じゃない。あいつはそういう男なんだから」
 そんなもん愚問よ、愚問。と環は繰り返した。誰もが納得している。
「悪いけど、あの男の恨みはかわない方がいいわよ。そういう目に遭うからね。それとも自分の彼女は大丈夫ってゆうんならいいけど」
 成は、司の女のあしらい方を思い出した。
 なるほど、俺には到底できないことだ。
「わかった、早坂君」
 妙に納得している成に、環はそう言った。慌てて成が言う。
「いや、俺。彼女いないし」
「あらそう。かわいい顔してるのに。ま、そうね。押しが弱くて、惜しいところで横から取られるって感じかしら」
 痛いところをつかれて、作り笑顔だった成の表情が強張る。慌てて篤志がフォローをいれる。
「ねぇちゃん、言いすぎだって」



 店の外に出たところで、亜紀子は空を見上げる。天気予報では夜から雨が降ると言っていたのに、その様子はない。
 降ってくれればよかったのにと思う。由太は傘を持ってなかったから。
 気付けば由太は先を歩き出していて、慌てて亜紀子は追いかけた。
「今度の日曜ですね。試合」
「ああ。インターハイの予選だ」
 だからこそ、由太は忙しいのだ。亜紀子は笑顔を押し殺すように唇をかみ締めていた。
「見に言ってもいいですか」
 少しでも同じ場所にいて、由太を見ていたいのだと言いたかったが、言わずにおいた。その方が由太が嫌がらないことを亜紀子は知っていた。
「俺は出ないぞ」
 即答が返ってきて、振り向きもしない由太に、亜紀子は哀しくなった。冷たい背中だけが、亜紀子には向けられている。来るな、といわれたようだった。
 何とかしてふりかえって欲しい。
 亜紀子はそう思って、つい口にしていた。
「沢木さんって、優しそう」
 思わず由太の足が止まる。亜紀子は思い出しながら話し出す。
「さっき先輩待ってた時にすれ違ったんです。かわいい人って中等部でも有名で−」
 ふり返った由太の表情で、怒っていることがわかった。そういう話が嫌いな事は、本当は亜紀子もわかっていたのだ。慌てて口をつぐむと、再び由太は歩き出した。
 萌子とすれ違ったのは、ほんの一瞬だった。向こうからこんにちはと言われて、慌てて亜紀子も頭を下げたのだった。その時、ふいに思ったのだ。
 この人は、長い時間、先輩と一緒にいる人なんだ、と。
 正直、羨ましいと思った。
「あたしも、やってみたいな。マネージャー」
 それは何度も考えてみたことだった。そうすれば、ずっと一緒にいられる。けれど、由太の返事ははっきりしていた。
「お前の性には合ってない」
 そういう物の言い方をする人だということは知っている。けれど、まるで自分を否定された気分に亜紀子はなった。一緒にいたくないと言われたように思った。
 言った自分が悪かったんだ。と思って、二倍落ちこんだ。とぼとぼ歩いていると、クラクションの音が聞こえて、振り返った途端に、亜紀子は由太に強く引き 寄せられた。車が強いライトを飛ばして、脇をすり抜けていく。危なかったのだとおもう鼓動の速さと、自分の肩に置かれた由太の手、そして触れている由太の 胸とで、亜紀子は息をするのも苦しく感じた。
 気をつけろ、と言ってからも由太の手は亜紀子の肩から離れなかった。俯いている亜紀子に、由太は言った。
「日曜の試合は、岡野商だから遠いけど、その次はうちのグランドでやるから、その時に来た方がいい」
 亜紀子はゆっくり頷いた。いつもの由太だと思った。
 冷たくて、厳しくて、でも時々優しい。