Maybe Blue  第一部 海の鼓動

春隣9


 前日のどこか浮かれたムードはすでに一変して、サッカー部は週末の試合にむけた緊張感に包まれていた。
 今回、石橋が打ち出したのは、今までのマンツーマンのディフェンスではないゾーンディフェンスというものだった。その名の通り、守備の範囲が、相手選手ではなく、領域ということである。機能的なサッカーであり、相手選手をマークして、パスやシュートをうたせないとする単純明快なマンツーマンと比べてみる と、一長一短それぞれあるのだが、何より選手に求めるレベルが高くなる。しかし、それで選手個々人の視野が広がったのは、事実だ。
 その中で、成はリベロのポジションを授かっていた。ある意味キーマンとなるポジションだが、成は至ってマイペースだ。
「あ、こいつ馬鹿でやんの。ボタン掛け間違えてやがる」
 練習終わりの部室で、隣のケンにそう言われた成は、慌てて自分の学ランを確かめる。
「うわ」
 ほとんど下までボタンを留めかけていたのだが、見事にひとつずつずれていて、慌てて全て外した。篤志が呆れたように言う。
「ほんと、抜けてるよな。なのに、どうして杉元愛美からチョコもらうかな」
「げげ、そうなの?」
 杉元愛美というのは、最近サッカー部でも話題にあがる人気の高い1年生の女子生徒なのだ。
「うるさいな」
 成はそう答えると、再びボタンを留めにかかる。
 けれど、そんな態度を周りが許すわけもなく、
「俺聞いてねぇぞ」
「で、つきあうわけ?」
と雪崩のように質問がやってきた。
「だから、うるさいな」
「また間違えてるよ、成」
 厳巳がそう無邪気に言う。
「よくやるよね、成」
 確かに、成はよくボタンを掛け間違える。たまに、掛け間違えたことに気づかないことすらあるくらいだ。
「馬鹿なんだろ」
「うるさいなっ、ケン」
「途中で気づくだろ、普通」
 意地悪くケンがそういった。
 ケンも杉元のこと知ってたんだ、と成は思った。
 実のところ成は、杉元愛美の名前しか知らなかった。チョコを渡されて、そこにあった手紙で初めて、相手が杉元愛美だったということを知ったのだ。
 付き合ってって言われたけど、でも、どんな子かも知らないし。
 それに、萌子がいるし。
 だから、その場で断ったんだと言おうかとも思ったが、昼休みの情景を思い出して、成はひとまずボタンを留めることに専念した。
 ゆっくり留めていけばきちんとできるのに、なんとなくで留めていると、こうやってよく間違える。そして、ひとつ掛け間違えば、最後までいかないと気づかないのだ。
「ほんと、お前って、サッカー以外は抜けてるよな」
 最後のとどめのように、ケンが言った。


 着替えを終えた美都は、一人椅子に座っていた。
 和美を待っているのだが、どうにも椅子から立ち上がる気になれない。
 理由は理香の話にある。部活の最中ではあったが、萌子には聞かせられない話というので、美都は無理やりに部室に連れていかれた。
 美都としても、昨日自分が思ったことを、理香に話したい気持ちではあったから、ちょうどいいと思っていた。
「萌子のことなんだけど」
「私も理香に話したことあったの」
 しかし、浮かれた表情の美都とは違い、理香の表情は暗かった。そのことに美都が戸惑っていると、理香は同じく暗い声で小さく言った。
「美都は、白井百合ちゃんのこと、覚えてるよね?」
「うん…」
「彼女、成君のこと好きだったんだって」
 理香の告白に、美都は思わず言葉を詰まらせた。
 去年の夏、萌子を悩ませた原因である白井百合のことは、美都も忘れていない。もともと二人は友人だったのだがどうして嫌がらせをしたのか、その理由はわからないままだったのだ。はっと気づいたように美都が声を上げる。
「もしかして、萌子に嫌がらせしてたのって―」
「無関係じゃないと思う。それにあの頃、あたし、萌子と成くんは両想いだと思って猛プッシュしてたし」
 理香だけではない。美都も、二人はいい雰囲気だなとは思っていたのだ。そして今も、理香と同じように二人が付き合うのではないかと思っている。
「どうしよう、あたしのせいで、萌子を傷つけちゃった」
 俯いてそう言う理香に、美都もショックを隠せないままで呟く。
「萌子は、知ってたのかな。そのこと―」
「彼女から聞かされてるよ、全部」
「朔哉先輩」
 突然聞こえてきた声に、美都も理香も驚いた。部室のドアを閉めながら、中に入ってきて朔哉が続ける。
「彼女は、モエちゃんも早坂のことが好きだと思ってたらしい。モエちゃんが誤解だと言っても取り合わなかった。
 でも過ぎたことだ。モエちゃん自身、忘れようとしてる。
 だから、小池も責任感感じなくていいから、忘れてほしい。椎名も、この話は聞かなかったことにしてくれ」
「…本人が話したんですか?萌子に」
 ひどい、と呟く美都に、朔哉は続けた。
「半年も前の話だ。だからといってモエちゃんの傷が癒えたわけじゃないが。
 彼女のことは俺が守るから。とにかく、忘れてくれ」


 練習後に成がミーティングルーム顔を覗かせると、そこには美都が一人でいた。
「お疲れ様」
 萌子も理香もいない。美都もすでにコートを着ていて、今にも帰るという雰囲気だ。
「あのさ。…萌子は?」
 成は背中に隠したプレゼントを握りしめてそう聞く。
「先に帰ったよ」
「そう、か」
 また、渡しそびれたな。
 そう思う成に、逆に美都が尋ねる。
「あのね、早坂君。…和美君、まだ着替えてる?」
「和美?ああ。多分、ちょっとしたら出てくると思うけど。
 呼んで来ようか?」
「ううん。いい。ありがとう」
 はにかんで顔を赤らめる美都を見ていると、幸せが漂ってくるようだった。
 心なしか、今日の和美はいつもの短気も見せずに、穏やかだったことを思い出し、成は心の中で呟く。
 いいなあ。
 すると、ちょうど部室から和美が現れて、二人でミーティングルームを出て行く。
 後姿を見つめながら成が小さくため息をつくと、
「なんか、あいつら何だかんだ言って、いい感じだな」
と、後ろから篤志の声が聞こえてきた。え?と成が呟くと、
「和美と椎名。俺、椎名には悪いけど、もっと早くに別れるかと思ってた」
 篤志はいかにも意外だというように言う。
 確かに。
 そう頷きかけた成は、その後ろにいた湊と視線が合ってしまった。一瞬、その目が悲しそうに見えて、成は慌てて言いなおす。
「それ言い出したらアッチのとこだって。小池と長いんだろう」
「別にさ、理香はそういうんじゃないんだけど」
 ちょっとだけムッとした篤志の背中をケンが思い切り叩いて言った。
「照れるなって」
 どこか意地悪に聞こえたのは、ケンが篤志に、バレンタインのチョコレート対決に、負けてしまったせいかもしれない。


 理香のマシンガントークは、いつにも増して勢いがあった。
「ね、むかつくでしょ。アッチ」
 一通り話し終わったらしく、理香はそういうと、大きく腕組みして、口をツンととがらせる。
 話は昨日のバレンタインの出来事。
 幼稚園で出会ってから、理香が篤志に渡したチョコレートは累計で、記念すべき10個目にだったというのに、篤志は理香が半日かけて一生懸命作ったチョコレートを、
「サンキュ」
の一言で済ませたらしい。しかも、その後すぐに理香のことはお構い無しにゲームを始めてしまったのだそうだ。
「篤志だってきっと―」
「とにかくひどいでしょ?ね。萌子からも何とか言ってやってよ!」
 理香の勢いに押されて、萌子は大人しく頷くしかなかった。
「う、ん」
「朔哉先輩からも、アッチのこと叱ってやってくださいよっ」
「あ、ああ…」
 そこでようやく理香は気持ちが落ち着いたらしく、大きく息をはいた。
 萌子は肩をすくめて、隣の朔哉と顔を見合わせた。
 どうやら理香は、萌子にこの話をしたくて仕方なかったらしく、部活の最中から、萌子に話があるのだと言って一緒に帰る約束をしていたのだ。
 ところが、そこに朔哉も顔を出し、結局理香が二人を巻き込んで、こうして一緒に帰ることになったのだ。
 理香は勢いそのままに、萌子に言う。
「今日、寮に行くでしょう?だからその時にでも―」
 ドキッとした萌子の耳に、優しい朔哉の声が響く。
「ああ、今日は環が来るから、大丈夫」
 今日の練習後、寮に行くことは実は一昨日に理香と決めてしまっていたのだ。
 どうしたら断れるのかと、考えあぐねていた萌子には、まさに天の助けであった。
「ほんと?朔哉先輩」
 そう聞き返す理香に、朔哉は大きく頷く。
「確かに、おばさんに比べると下手だけど。環も頑張って作ってくれてるわけだし」
 理香はしばらく考えているようだったけれど、ふいに小さく頷いた。
「わかりました。それじゃ、あたし。家の手伝いしないと。またね、萌子」
 ちょうど分かれ道で、そう言って理香が家路に着くのを見送っていると、隣で朔哉が言った。
「送ってくよ、モエチャン」
「でも」
「すぐそこだし」
 そういうと、朔哉は萌子より先に歩き出した。
 追いかけながら萌子は尋ねる。
「あの。本当に大丈夫なんですか?」
「ああ。それに、おばさん。今日は早いかもしれないって聞いてるし。
 だから、大丈夫」
 朔哉は振り返りながら、萌子が追いつくのを待ってそう言った。
 安心させる笑顔を見て、萌子も思わず微笑み返した。
 今の萌子にとって、寮に行くのは心が重い。
 あの公園は、萌子の家から寮に行く途中にある。
 それに、寮には大勢の部員がいる。
 グランドのように開放的な空間ではなく、寮という囲まれた場所に、男子部員の大勢に囲まれることは、今はまだ何となく怖い。
「わかりました」
 そう答えると、少しだけ萌子の心が軽くなった。


 家に帰ると、母親がすでに晩ごはんの用意をしていた。
 その後姿に、萌子はほっと安心する。ただいま、という前に、萌子に気づいた母親が言った。
「おかえりなさい、萌子。昨日はごめんなさいね。お詫びのチーズケーキ、買ってきてるからご飯食べ終わったら、一緒に食べましょう」
 うんと答えながら、萌子はその背中を見つめる。
 きっと今は料理をすることに一生懸命なのだ。
 母は、一度も振り返らなかった。
 着替えてくると、階段を上がろうとすると、台所から声が響いてくる。
「昨日は、何もなかった?」
 軽快な包丁の音が沈黙をかき消す。
 規則正しい音。
 規則正しい毎日。
 そうでなければならなかった。
「うん。何も、なかったよ」
 なるべく明るい声で答えて、萌子は階段を上った。
 部屋に入り、ドアを閉めると、力が抜けたようにするすると床に座り込んでしまった。
 そう、何もなかったのだ。
 だから、お母さんに言うこともない。
 余計な心配は、かけたくないもの。
 ゆるゆると着替えを始めると、電話が鳴った。階下では母親が夕飯の準備をしている。萌子は、子機を取る。
「はい、沢木です」
「あっあの、サッカー部の早坂といいますが」
 受話器から流れた成の声を聞き、萌子の心臓は跳ね上がった。そうして、知らず知らずのうちに、受話器を固く握りしめていた。
「あ?萌子。
 あのさ、今日…。行く?」
「行くって、どこに?」
「あの。…スーパー」
「…ごめん。行かない」
「そっか」
 それじゃあと電話を切ろうとした萌子を、成が引き止めた。
「待って萌子。あのさ…。昨日、何かあった?」
 最後の一言に、萌子は息を呑む。しかし、すぐにその沈黙を悟られないように、なるべく平然として萌子は答えた。
「昨日は、別に何もなかったけど」
 少し沈黙が続いて、成が答える。
「そうか…。なら、いいんだけど…」
 成の声は、寂しそうだった。
 けれど萌子は、成に何も言わせないように素早く言い切った。
「ごめん、ちょっと今忙しくて。ごめんね、成。じゃ」
 急いで電話を切ると、萌子は大きく深呼吸を二回した。


「あのっ、萌子―」
 成はそう言ったが、聞こえてくるのはツーツーという音だけだった。
 何か、変だ。
 やっぱり何かあったんだ。
 思い返すのは、昼休みの部室の風景だ。
 あれが、萌子だとしたら、何があったんだ。
 福山さんと、何が。
 電話を片手に成が悩んでると、そこに篤志が通りかかった。
「あれ?成。珍しいな。電話してるの」
「アッチこそ。ご飯食べずにこっちに来るなんて」
「萌子と理香が来るからさ。俺もこっちでご飯たべよっかな。なんて」
「そう、なんだ」
 だから、萌子はスーパーには行かないって行ったのかな。
 成は単純にそう思った。けれど、心の奥がざわついて、どうも居心地がよくない。
 そう思っていると、ドアが開き、朔哉が姿を現した。
「あ、朔哉さんっ。お帰りなさい」
「おかえりなさい…福山さん。それって…」
 朔哉が抱えているのは、買い物袋だ。しかも、野菜や色んなものが顔を覗かせている。
「夕飯だ」
「買出しですか?もしや姉ちゃんが頼んだとか?」
「いや、今晩は俺が作る」
 思わず、成と篤志は、へ?と首を傾げる。
「今日は萌子と理香が来るって…」
「忙しいから来なくなった」
「え?でも―」
「二人とも手伝ってくれ。今日はカレーだから」
 そういうと、朔哉は荷物を成と篤志に渡して、台所に入って行った。成はしばらくそのままぼーっとしていたが、暫くするとエプロンをした朔哉が顔を出した。
「早く準備してくれって。それから、他にも器用そうな奴、何人か頼む。ああ、知朗とかは駄目だ」
「はっ、はい…」
 成はその姿に思わず目を見張ったが、篤志が急いで台所に向ったのを見て、黙って二階に上がって人を呼びに行くことにした。


 いつものように生活をする。
 そう決めた萌子だが、意外にも体の方がそれを覚えていた。
 いつものように準備をし、
 いつものように家を出る。
 変わらない毎日のはずだった。
 だが、そこには、いつもとは違う光景があった。
 家のすぐ前の電信柱に寄りかかるようにして立っていた朔哉は、萌子の姿を見とめると、背を起こした。
「おはよう」
「おはよう、ございます」
「ちょっと早く目が覚めたから。こっちまで遠回りしてみたんだ」
 そういう朔哉の鼻が僅かに赤らんでいる。
 頬も同じように赤い。
 いつから、立っていたのだろう。
 学校への道を二人で歩きながら、萌子はその横顔を見つめる。
 朔哉はというと、その視線に気づいているかいないのか、しばらくは黙ったままで二人は歩いた。だけど、その沈黙は、萌子にとって不思議と心地の良いものだった。
 それにしても、冬の朝の空気というのは、研ぎ澄まされたように澄んでいて、染み入るようにつめたい。
 萌子が両手をすり合わせていると、ふいに朔哉がコートのポケットから綺麗に包装された袋を萌子に差し出した。
「よかったら」
 え、と萌子が戸惑っていると、朔哉は僅かに頬を赤らめた。
「寒そうだからさ。モエチャンの手。いつも」
 袋を開けると、出てきたのは、薄いブルーの手袋だった。朔哉は、渡したばかりの紙袋を奪うと、そのまま手袋を萌子に差し出す。
 萌子は、足を止めたまま、差し出された手袋ではなく、それを持つ朔哉の手をじっと見つめていた。
「どうかした?」
「いえ。あの」
 そう言って、萌子は息を呑んだ。
「デジャヴ。みたい。
 夢で見たんです。こうやって、両手を擦り合わせてたら、誰かが手を差し出してくれるんです。とても温かくて大きな手だった。
 誰だかわからないけど。
 きっと、福山さんだったんですね」