Maybe Blue  第一部 海の鼓動

春隣6


 公園の中の暗がりに引きずりこまれ、萌子は必死で抵抗していた。
 手にしていたものも、首にしていたマフラーも、気づけばなくなっていたが、そんなことはどうでもよかった。
 そのうちに、萌子は口を塞いでいた手に噛み付いた。
「…てぇ」
 思ったよりも若い声だった。手が離れ、相手が一瞬怯んだ隙に、萌子は突き飛ばすと、そのまま公園の外に出ようとするが、相手は萌子の手を掴むと、そのまま萌子を芝生の上に押し倒してきた。膝や手を激しく打ちつけたが、恐怖で声が出てこない。代わりに必死で手や足を動かす。相手の体にはあたるものの、押さえつけられるとぐうの音もでなくなってしまった。
 お気に入りにオフホワイトのコートも、何もかも、土と怪我した血に塗れている。すぐそこにある男は、覆面をしていて、萌子はとにかく無我夢中で抵抗をした。
 助けてっ。
 誰かっ、助けてっ。
 ガサッという音がしたかと思うと、萌子の耳には聞き覚えのある声が自分の名前を呼んだ。
「モエ…っ」
 後のことはよく萌子も覚えていない。
 ぼんやりとした街灯に照らされて現れた朔哉は、まず男のコートを掴むと、萌子から引き離し、その顔を一発殴った。男はふらふらと後ろに下がったものの、持っていたナイフを出すと、朔哉に突進していく。
 だが朔哉はそれを交わすと、ナイフを持つ腕を蹴り上げた。そして、地面に転がったナイフに気をとられていた男に、朔哉は殴りかかっていく。ナイフのない男は、数発のパンチで、あっけなく地面に倒れた。
「誰だっ、お前っ」
 朔哉が息を荒くして、その覆面を取る。萌子は黙って、ただコートの襟を手繰り寄せている。
 その覆面が剥がされた時、朔哉は思わず息を呑んだ。そんな朔哉に気づいた萌子も、顔を上げ、男の顔を見る。そこで、大きく目を見開いた。
「田中…」
 朔哉が、ぽつりとそう呟いた。
 田中は、凪高サッカー部の一年部員だった。チームは一番下のCチームで、実力的にも、ルックス的にも、そして性格的にも目立つ部員ではなかったけれど、この一年間、一緒に辛い練習を乗り越えてきた仲間だったのだ。
 朔哉の気が緩んだのに気づいた田中は、慌てて立ち上がると、そのままの勢いで朔哉を突き飛ばして、慌てて公園を出て行った。一瞬は気をそられた朔哉も、田中を追いかけようとしたが、萌子を残していくわけにはいかないと、足を止めた。
 そして、腰が抜けたように放心状態の萌子の前にしゃがみ込み、そっと自分のマフラーを震えるその首にかけた。
「大丈夫…?」
 萌子は頷いた。よかった、と呟くと、萌子の手足にいくつもの擦り傷があり、出血していることに気づいた。
「怪我の手当てを…」
 寮に行こうかと思った。だが、朔哉は自らそれを否定した。
「家まで、送ってくよ」
 寮に行けば、萌子の様子を見て、また皆が騒ぐだろう。そして、何が起こったのかを探ってくるに違いない。今の自分に、それをかわす余裕はなかった。
 立ち上がろうとする萌子の腕を取ろうとすると、萌子は小さな悲鳴を上げてしゃがみ込んだ。どうやら、膝を相当ひどく擦り剥いたようだ。
 どうする、と考える暇なく、朔哉は萌子の前に背中を向けてしゃがんだ。
「乗って」
 驚きと、遠慮して、萌子が息を止めたのが背中越しに聞こえてきた。
「いいから、乗るんだ」
 しばらく沈黙が続いた後で、朔哉は意を決したように振り返った。
「頼むから」
 そんなに強がらないでくれ。
 朔哉のその思いが伝わったのか、萌子はそっと立ち上がると、怪我した左足を引きずりながら、朔哉の真後ろに立つと、そっと朔哉の背中に体を預ける。
 えいっ、と立ち上がると、萌子の体がぐらりと揺らぐのがわかった。
「きちんと、つかまって」
 肩に乗せるだけだった萌子の手は、朔哉のその言葉を聞いて、ぐっと力が入った。どこか遠慮がちだった萌子の体は、そうやってゆっくりと全てを朔哉に預けられる。
 その心地よい重さを感じながら、朔哉は歩き出した。


 夜の十一時近くだというのに、電気のついてない沢木家を見た時、朔哉はあれ?と思った。遅いから上がるつもりはなかったのだが、かといって萌子を一人にはできない。
 鍵を借りて玄関を開けても、中は変わらず暗闇が広がっていた。
 萌子を玄関に座らせ、朔哉はその暗闇を見つめた。
「お父さんお母さんとも旅行中?」
 萌子が小さく首を振る。
「仕事…です」
 だったら、いつ帰ってくるのか、それとも出張なのか。
 朔哉は尋ねようかと思ったが、俯いた萌子の膝の傷が気になった。
「先に治療しよう。立てる?」
 朔哉は萌子を何とか立たせて、リビングのソファに座らせる。
「救急箱は?」
 そう尋ねると、萌子が立ち上がろうとして、朔哉がそれを止めると、萌子は大人しく、電話の横の棚の一番上だと答えた。
 それは感覚でしかなったが、今のこの沢木家には、温かさが感じられなかった。
 人の持つ体温、吐く息の温かさ。笑顔。
 そういう、五感で感じる人の熱。生きていることの証。
 いつだったか、試合を見に来た沢木夫婦に、朔哉は挨拶されたこともあった。
 あの時は、まるで仲の良い夫婦、あたたかい家族の見本のように思えていたけど。
 言われた棚を朔哉が空けると、中から薬の瓶が飛び出して床に散らばる。そのうちのひとつが、ずっと光っていた留守番電話の再生ボタンを押し、朔哉が気づく前に、すでに再生が始まっていた。
「もしもし?萌子。
 ごめんね。今日、帰れそうにないの。お店が結構大変でね。
 お父さんが出張だから、萌子一人になっちゃうけど、大丈夫よね?もう高校生だし、慣れてるものね?
 明日は、萌子の大好きなチーズケーキ買って帰ります。それじゃ」
 ガチャっと無情に切れる伝言。
 下に落ちた瓶を拾い上げた朔哉の目に映る食卓に置かれた、冷え切った一人分の食事。
 静まり返った広い家。
 一体、自分は今まで彼女の何を見ていたんだろうか。
 いつも明るく、強い女の子。
 でも、それは、ギリギリのところで必死に見せていた姿だったのかもしれない。
「福山さん?」
 黙りこんだ朔哉に、萌子が心配そうに声をかける。
「あ。ああ…ごめん」
 朔哉は慌てて救急箱を抱え、萌子の前に跪いた。
 ついこの前、萌子に治療していたのとは全く反対だった。
 消毒液をかけると、痛みを堪えて萌子の腕に力が入るのがわかる。だが、萌子は声をあげもせずに、ただじっと治療を続ける朔哉の腕を見ている。
 膝。それに、手のひら。
 土と血の混じった擦り傷は、痛々しく、そしてそのひとつひとつが、自分のそれとは違って、華奢だと朔哉は感じた。
 治療の最中、朔哉も、そして萌子も黙っていた。
 堪えているのは、痛みか、寒さか。
 それとも恐怖か、悲しみか、怒りか。
 萌子の腕は、小刻みに震えていた。
 必死に気丈に見せているその姿が、だが今の朔哉にはいっそう痛々しく感じ、またやりきれない気持ちにさせられた。
 畜生。
 そう、何度も朔哉は心の中で、呟いた。
 治療が終わると、萌子は言った。
「…ありがとう、ございます」
 力なく首を振り、朔哉は立ち上がる。
 その瞬間、萌子の視線が慌てたように朔哉を追いかけた。少なくとも、朔哉にはそう思えた。
 どうかした?
 そう尋ねる前に、萌子はゆっくりと視線を肩と共に落とす。
 朔哉は躊躇いながらも、救急箱を戻した。
 その瞬間、萌子の戸惑いの意味を、朔哉は理解した。
 ひとりにしないで。
 置いていかないで。
 留守番電話の伝言は、萌子の耳にも届いているはずだ。
 それに、おそらく、こういうことは、今までに何度もあったんだろう。
 でもだからって、寂しくないわけじゃない。
 特に、こんな夜は。
 朔哉は、すうっと息を吸った。
「モエちゃん。俺でよかったら」
 ソファの上に蹲るようにしている萌子がゆっくりと顔を上げた。
「今夜はここにいるよ」
 萌子の顔が、僅かに歪み、ありがとうという消え入りそうな声が、朔哉の胸に届いた。


「ただいま」
 そうっと言って成が寮のドアを開けると、玄関には篤志が仁王立ちになっていた。
「成、門限過ぎてるぞ」
「ごめん」
 力なく成が答えると、篤志はにっこりと笑った。
「まあ、今日は許す。右京も知朗もギリギリに戻ってきたし。それに、朔哉さんも、どうも外泊らしいしさ」
「え?」
「つかっちゃんに言われてたんだ。朔哉さん、つかっちゃんところで泊まるって。
 ま、本当のところは違うと思うけど」
 それじゃ、どこに?と顔を上げた成に、篤志はくるりと背を向けて答える。
「よく言うじゃん。あの二人のこと。
 広く浅い福山朔哉と、狭く深い大槻司。
 特定な人いなくても、一緒に過ごす誰かはいるってことでしょ」
「そ、か」
 脱いだ靴をそのままに、のっそりと上がる成の背中に、篤志が話しかける。
「何かあった?成」
「何でもない」
 ぶっきらぼうに答えると、篤志もそれ以上は問い詰めようとはしなかった。
「そう。ああ、そうだお前、あのチョコどうすんだよ。どうにかしないと、部屋がチョコレート臭くなってるぞ」
 想像しただけで、成は蕁麻疹が出てきそうだった。だけど、今はチョコレートを配り歩く力すらない。
「アッチ、食べていいよ」
「へ?」
「俺、もう寝る」
「成?」
 階段の下から篤志が心配そうに名前を呼んでいたが、成はそれを無視して自分の部屋に入る。湊は風呂に入っているらしく、誰も居ない部屋で、成はベッドの寝転がった。
 萌子、どうかしたのかな。
 結局、いつもの時間になっても萌子は現れなかった。
 もう少し、と成は門限の時間になるまで、スーパーの前にいた。それでも、萌子は現れなかった。
 約束をしていたわけじゃない。
 そう思う一方で、それでもどうして、と思う自分がいる。
 諦めきれず、成は意を決して萌子の家の前に行った。
 だが、家には灯りが灯っていたし、中にもうひとり人影も見えた。
 誰かが帰ってきたんだ。
 だから、萌子はきっと、家を出れなくなったんだ。
 そう思うと、成の心は少しは軽くなったが、それでも胸の奥がざわついている気がして、それを隠すように寝返りをうつ。
 手袋は、明日。萌子に渡そう。
 きっと、萌子は。喜んで受け取ってくれるだろうから。