Maybe Blue  第一部 海の鼓動

春隣2


 それから数日。
 成がスーパーに行くとそこには必ず萌子がいて、二人は寮の門限間際まで、スーパーの中を歩いた。そうして時間になると、萌子の家と寮との分かれ道までやって来て、二人は別れて帰った。
 約束をしているわけでもないから、誰かに話すことでもないような気がしていた成は、この時間が、誰も知らない二人だけの秘密の時間のような気がして、日が暮れればこの時間を待ち遠しく思い、別れた後は、すぐに明日が来ることを願うようになっていた。
 だがその日、そうしていつものように寮を出ようとした玄関で、成は環に捕まってしまった。
「ちょっと、成君。どこに行くの?」
「あ、え?えっと。どうしても買いたいものがあって、コンビニに…」
 変なことは言えないと、成がそう答えると、眉間に皺を寄せていた環の顔が、途端に綻んだ。
「ラッキー!あのさ、卵買って来てくれる?」
「卵、ですか?」
「明日の朝用。母さんから卵焼き作るから卵残しておいてって言われたんだけどさ。
 …今日全部使っちゃってさ」
 環はそう言って、ペロッと舌を出す。
 今日の夕飯はオムレツだったのだが、どうも環は上手に卵が割れないらしく、味はさておき、殻が入ったものを食べさせられた部員もいた。ちなみに、今日の食器洗い当番であるケンは、床や壁に飛び散っていた卵をふき取るのが大変だったらしく、部屋に戻ってくると途端に愚痴っていた。
「じゃ、これ。お駄賃。1パック買ってきて、冷蔵庫にいれといて」
 はぁと答える成に、環はそのまま手を振ると、さっさと自分の家に戻っていった。
 今月になって、寮母である篤志の母親・昌江が臨時の町内会の役員を任されたらしく、ここ最近の晩ごはんは、娘である環が作るのだが、これが正直美味しいとはお世辞でも言えないような料理が出されるのだ。
「私だって、カレーなら得意なのよ。でもね。あんたたちの為を思って母さんが作った献立表通りに作ろうとすると、どうしても不得意料理ばっかりになるのよね」
というのは、環本人の弁である。
 とはいえ環自身も、働いているために、寮生は誰も文句も言えず、成たちは昌江から一ヶ月もすれば御役御免になるという言葉を信じるしかなかった。
 

 環からもらった代金を手にして、成はスーパーまで走ってやってきた。ランニング代わりと思えば、そんなに苦でもなかったし、何より萌子がいるかもしれないという期待が成を後押しした。
 いつもより時間は遅くなっていたが、それでも入り口で萌子は立っていて、成はラストスパートといわんばかりに、駆け出す。
「ごめん、遅くなって」
 膝に手をつき、成は息も絶え絶えに言うと、萌子は成の吐く白い息の向こうで、ふわっと微笑んだ。
「ううん。でも」
「何?」
「来てくれるって、思ってたから」
 一瞬、成は息をするのを忘れた。
 それから慌てて、
「あ、うん」
とだけ答えた。答えになってないなんて思う余裕など、そのときの成にはなかった。
 柔らかな萌子の微笑に、惚けてしまっていたことに、そしてようやく気づいて、恥かしくなって俯いた。萌子はそんなことは気にする風もなく、今日は歯ブラシ買うんだ、とフフと笑いながら言う。
「じゃ、早く買わないと。店、閉まっちゃうよな。ごめん」
 慌ててスーパーに入ろうとした成だが、萌子は何故かその場に立ち尽くしているままだった。
 萌子?と成が話しかけようとすると、
「このスーパー。いつまでもやってたらよかったのにな」
と、ポツリと答えた。
 そういった萌子の表情が寂しそうに思え、今度は逆に成がしばらくその場に立ち尽くしていた。


「それじゃ、また」
「うん」
 成は卵を、萌子は歯ブラシを買って、二人はいつもの通りに分かれ道で一瞬足を止める。
 いつもの通り、萌子がそっと手を挙げる。
 すると、成も同じように手を挙げる。
 だが、今日の成は違った。手を挙げずに、萌子の名前を呼んだ。
「萌子」
 何?と萌子が聞き返すと、成は、あのさ、と言ってから尋ねた。
「もしかして帰りたくない、とか?」
「え?」
 あまりにはっきりと言われて、戸惑ったのは萌子だった。
 その表情に成は、何となく考えていたことを口にしてしまったことを、少し後悔した。
「あ、ごめん。あの…、でも誰も家に居ないんだろう。一人きりの家って寂しいし。
 もしそうだったら今度さ、寮に来て、皆で晩ごはん食べない?」
「…でも」
 萌子はそう言って俯いたが、成は話を続けた。
「実はさ、おばさん、臨時で町内会の役員みたいの任されたらしくてさ。最近、ご飯作れないんだ。もちろん、そういう時は環さんが来て作ってくれるんだけどさ」
 美味しくない、とは流石に言えず、成はいったん言葉を止める。
 それに、ここからの話は、自分の話だ。
 自分から萌子に、お願いすることなのだ。
「だから、萌子が来てくれて、それでご飯作ってくれるんなら、俺。…嬉しいし。
 もちろん、手伝うからさ。…猫の手にもならないかもしれないけど」
 肌を刺すような冷たい夜風が、火照った成の頬を冷やす。薄明かりの中で、俯いたままの萌子が、小さな声で答えた。
「…それじゃ、明日。明日、行ってもいいかな」
 やった。
 そう叫びたい気持ちを抑えて、成は答える。
「もちろん」
 そっと顔を上げた萌子が、成につられるようにして、微笑んだ。


「ねえ萌子。今日寮に行くって聞いたけど?」
 翌日、練習終わりの更衣室で、隣で着替えている理香が、萌子にそう尋ねた。
「うん。ね、理香も行かない?
 なんかおばさんが忙しくて、環さんがご飯作ってるんだって。でも、環さんも働いてて大変でしょう?だから、何かお手伝いできればと思って」
 理香は両手を上げて答える。
「いくいくいくー!美都ももちろん行くでしょ?」
「うん、行きたいな。お母さんに聞いてみる」
「やった」
 はしゃぐ理香を見ていて、萌子は尋ねる。
「理香はいいの?」
「うん。どうせ夕飯はお店の残りだし、電話は寮からすればいいから」
 美都の母親も許可をして、三人は献立を話し合いながら、学校を出ようとしていると、校門のところで寮とは違う方向に歩いていく朔哉の姿が見えた。
「あれ?朔哉先輩。今日、帰っちゃうの?」
 理香が大きな声で呼び止めると、朔哉も足を止め、萌子たちのほうを振り返った。
「ちょっと約束があって。皆でどうした?」
 キャプテンになった責任感からか、また少し痩せたせいか、朔哉に精悍さが加わったような気がするというのは、この頃の萌子たちマネージャーの意見だ。
 そしてそれは学校中の女子生徒の目にも同じように映るらしく、このところの人気はますます上昇していると篤志は言う。
 だが、それでも朔哉は彼女を作ることもなく、だからと言って、壁を作るのでもなく、一定の距離を保ったままに、誰とも仲良くしていた。
 それが、凪高サッカー部の七不思議のひとつだというのは、これまた篤志の話である。
「実はこれから寮に行って、ご飯作るんです。先輩の分も作っておくからね」
 理香が元気よくそう答えるが、朔哉は髪を少しかき、
「ごめん。今日は、外で食べるんだ」
と、頭を下げた。思わず理香が、
「あ、もしかしてデートですか?」
と尋ねるものの、朔哉はいつもと変わらぬ笑みで、平然と答える。
「まあね」
 変わらず、アイドル『福山朔哉』であることを、結局朔哉は捨て切れていない。
 萌子にも、それはわかっていたが、そんな簡単なことではないことは分かっていたし、そのことを責める気は全くない。
 ただ、朔哉が一人で背負わず、皆を信頼していることを、日々のちょっとした時に感じる度に、素直に嬉しいと思った。
 残念だなぁと呟いた理香に、朔哉はアハハと笑って答える。
「だけど、帰ってきてからも食べるかもしれないから、何か残しておいてくれると助かるな」
「はあーい。じゃ、先輩。さようなら」
「ああ」
 そうして、校門を萌子たちは右に、朔哉は左に歩いて行った。


 数歩歩いたところで、朔哉はそっと振り返る。
 だが、萌子たちは今夜の献立決めで一生懸命で、朔哉が振り返ったことに気づく様子などない。
 これでいいのだ。
 朔哉は今まで通りの、福山朔哉の人生をいき、
 萌子は、今まで通りのマネージャーとして朔哉に接する。
 たまに、朔哉は部員たちの悩みを萌子に相談し、萌子はよきマネージャーとして、それに答える。
 時には、萌子から相談されることもあるかもしれない。
 それは、部活のことかもしれないし、進路のことかもしれないし、恋愛のことかもしれない。
 単なる先輩と後輩の関係だ。
 あくまで、朔哉もその範囲内で答える。
 それでいいのだ。
 それが、一番いいのだ。
 モエちゃんにとっても。
 そして、自分にとっても。
 朔哉はそう思って、腕時計を見つめる。約束の時間には無事に間に合いそうだった。精一杯背伸びをして着飾り、朔哉を待つ彼女たちは、少しでも朔哉が時間に遅れると、怒る。だが、朔哉が謝ると、すぐに笑顔を見せる。だから、朔哉には、それが怒ったフリにしか思えない。そうやって、朔哉は自分たちのものなの だと言いたがっているように。
 彼女たちといれば、それなりに楽しい時間が過ごせた。
 探し求めていた理想とは違ったけれど、それも悪くないかもしれない。
 さて、と。
 心の中でそう呟くと、朔哉は持っていた鞄を肩にかけ直す。そして、大きく息を吐き出して、大きく一歩を踏み出す。
 いつからか、そうすることがひとつの儀式のようになっていた。
 皆の求める福山朔哉になる為の儀式。
 求めていた理想を、そっと手放していくための儀式。
 そうやって萌子を忘れていくための儀式。
『違うか?朔哉』
 だが、ふいに朔哉の脳裏に笠間の言葉が甦る。
『本当に手に入れたいことだったら、どんなことをしても、俺は手に入れたいと思うし、どんなことでもする。その時に未来なんか見えてない。
 あるのは、その時だけだ。
 違うか?朔哉』
 しかし、朔哉はその問いかけには答えられない。
 はい、とも、いいえ、とも、答えられるだけの強い確信も、意志もなかった。
 答えられない問いかけ。
 だから、この言葉が忘れられないのだと、その時の朔哉は思った。


 萌子は最後にエプロンの紐を結ぶと、
「では、作りますか」
と言った。すると同じようにエプロン姿になった理香と美都が大きく頷くと同時に、その後ろでエプロンに着られている篤志や成といった何人かの寮生が、大きく返事をする。
「よろしくお願いします!」
 萌子たちの話を聞いた環は、安心したのか、その日は遅く帰ってくるという連絡が入った。
 材料は萌子たちが、学校帰りに買い込んできていて、寮生たちと料理ごとのチームに分かれて、料理を始めた。
 騒がしくなった調理場に、何の騒ぎだ顔を出す上級生たちは、萌子たちの姿を見るたびに、
「とにかくうまいの、頼んだから」
とお願いしていった。


 いただきます、の声と同時に、萌子の作った肉じゃがを食べたケンがまず言った。
「やっぱうめー。萌子のご飯」
「ありがとう」
 笑顔の萌子の隣では、理香が必死に篤志に訴えている。
「アッチ!あたしも頑張ったんだよっ」
「美味しいよ、このから揚げ」
「それは美都が作ったの。あたしは、このサラダ!」
 理香にサラダを指差されて、篤志は慌てて箸をつける。かけられたドレッシングの味が塩辛い気がしたが、飲み込んで篤志は数回頷く。
「うん。美味しいよ」
「環の何千倍もうまいよ、マジで」
 ケンはそういうと、ご飯をかきこんだ。
「そういうこと言うと、環さんに聞こえるよ」
 萌子はそう答え、玄関を気にする。確かに環が帰ってきてもおかしくない時間だ。厳巳はサラダのトマトを食べながら言う。
「だけど萌子って、ほんと何でもできるんだね」
「そんなことないよ。料理はね、前に毎日作ってたことあるから」
 恥かしそうにする萌子に、ケンは大きく首を振って親戚の叔父さんのように答える。
「いい嫁さんになるよ、萌子」
「サンキュ」
「何でそこで知朗が礼を言うのさ」
「将来の旦那様だから」
 ケンは手にしていたお茶碗を置くと、大きくため息をついた。
「萌子、いい加減何とか言っておいたほうがいいぜ」
「しかも、自分に『様』つけてたし」
 篤志もそう言うと、肉じゃがを取ろうと手を伸ばそうとしたところで、箸を知朗に弾かれる。
「てめーら、うっせーよ。食わないんなら、俺が全部食うからなっ」
 知朗はそう叫ぶと、肉じゃがの入った器ごと、自分の手元に寄せた。


「ごめんね、後片付けもしないで」
 玄関でそう萌子が言うと、ケンが大きく首を振った。
「っつーか、むしろ、うまいもの作ってもらったわけだし」
「あとは、僕たちがやるから」
 その隣で、厳巳もそう答える。理香と美都は一足先に寮を出ていた。
「ありがとう」
 萌子はそう言って、廊下の奥に少し視線を馳せる。そこには、壁に寄りかかるようにして成が立っていた。口を開こうとした萌子に、後ろから大きな声がして呼び止める。
「うへーっさみっ。萌子、早く行こうぜ」
 外には萌子を家まで送ると言い張った知朗が、待っているのだ。
「うん。わかった」
 一旦はそう言ってドアノブに手を伸ばしかけた萌子だったが、ふいに振り返ると、
「あの…。また来ても、いいかな?」
と尋ねた。成は、そう言った萌子の視線が自分に向けられていることに気づいて、慌てて背を起こす。それに気づいたのか、ケンが言った。
「もちろん、なっ。成っ」
「あ、もちろん」
「こっちは、大歓迎だよ」
 にっこりと厳巳が答えたところで、再びドアが開いて、知朗の痺れを切らした声が聞こえてくる。
「もーえーこっ」
「すぐ行く。…じゃ、また」
 そうして萌子が手を挙げる。
 いつもの合図だ。
 成も同じように手を挙げると、萌子は安心したようにゆっくりと手を左右に振った。