Maybe Blue  第一部 海の鼓動

寒昴3


「どういう意味だ」
 そう睨むように視線を投げられた一馬は、怯むことなく答える。
「あなたに反抗したくて言ってるんじゃないって、わかりませんか?」
 視界の端で、慌てたように厳巳が顔を逸らしたが、一馬は、
「小さかった頃、忙しいあなたが、たまに遊んでくれる時は、いつもボールを蹴りあっていたって言われても、わかりませんか?」
と言って、川瀬の反応を待つ。答えない川瀬に、一馬の後ろから理香が出てきて言った。
「イズ…川瀬君は、お父さんのこと、すごい尊敬してます。何に対しても一生懸命で、すごく努力家で、自分もそうなりたいって。
 だから、川瀬君も、勉強だって、サッカーだって、本当に一生懸命やってるんです」
 賛同するように、傍らで様子を見守っている寮生たちが、大きく頷いた。その中から、不貞腐れた表情の知朗が、一際声を張り上げた。
「わりぃけど。
 凪高の練習は、半端なヤツじゃついていけねぇ。
 今残ってる連中は、それだけで十分意味があんだよ。レギュラーとかそうじゃないとか、んなこたぁ関係ねんだよっ」
 厳巳が恐々顔をあげると、知朗の強い視線とぶつかった。小さく知朗が頷くのを見て、厳巳も僅かに頷く。
 完全に、一馬や知朗たちの方が押していた。
 静まり返った中で、川瀬は沈黙している。試合に例えるのであれば、一馬たちの勝利は目前だった。だが、厳巳は、このまま父親を追い返しても、何も変わらないことに気づいていた。
 すると、奥のほうから、ふいに寮母である昌江の柔らかい声が響いた。
「そのくらいでいいじゃないですか」
 振り返る部員たちの間を歩きながら、昌江は川瀬の前に立った。
「川瀬さん、奥様おっしゃってましたよ。厳巳君にサッカーを始めさせたのは、川瀬さんだって。…昔、されてたそうですね、サッカー」
 何も知らない部員たちが、驚いてざわめく中で、昌江は顔を背けた川瀬に語りかけた。
「高校時代、ご自分が親の反対を押し切って部活動に励んでいたから、その後大学に入るのにも、その後にも、その時の遅れを取り戻すのが、とても大変だっ たって話、奥様から聞きました。だから、そんな思いを厳巳君にはさせたくないから、高校からは勉強に邁進してもらいたかったんだってことも」
「そうなの?父さん」
 厳巳がそっと問いかけるが、川瀬は顔を背けたままで、答えようとしなかった。だが、厳巳には、それが意地っ張りな父の答えだということを知っていた。
 そう思った厳巳は、ずっと言えずにいた気持ちを口にしていた。
「…僕、父さんは、いつも忙しくて、いつも仕事のことばかり、患者のことばかり考えてるから、遊んでくれないのも仕方ないと思ってた。でも、サッカーのときだけ、昔はよく一緒にボールを蹴ってくれてた。だから、僕はサッカーが好きになったんです。
 僕は、父さんみたいになりたいんです。どんな患者に対しても、一生懸命な父さんみたいに。
 お願いします、この三年間だけは、僕をここにいさせてください。サッカー、続けたいし、この凪浜のみんなが好きなんです」
 そうして厳巳は深く頭を下げ、お願いしますともう一度言った。それに倣うように、部員たちもそれぞれに頭を下げる。
 拳をぐっと握りしめていた成も、
 心の中で、ガンバレと思い続けていた湊も、
 ずっと腕組みをしたまま、時に遠くに視線を馳せ、厳巳を見守っていたケンも、
 夕食の時間だと下に降りてきて、話に聞き入って最後尾にいた右京も、ゆっくりと頭を下げた。
 誰もが、選手権で優勝する凪浜を目指してきた。だが、その結果は、散々たるもので、前年の優勝までもが、幻のように感じ、誰もがその目標を失いかけていた。
 本当に、凪浜は選手権で、また優勝できるのだろうか。
 自分たちの選んだ道は、間違っていなかったのだろうか。
 そういった不安は、選手権の後、皆の中にひっそりと息づいたまま、練習も新人戦もただこなすだけで、消えることはなかった。
 だが、厳巳の言葉が、その不安を消し去っていた。
 少しして、小さなため息の後、川瀬が口を開いた。
「勝手にしなさい。
 ただし、中途半端に帰ってくるようなことは、許さんぞ」
 厳しい口調の中に優しさを感じ、厳巳は顔を上げると、ありがとうと父親に久しぶりに笑いかけたのだった。


 つい3日ほど前に降った雪の溶け水が、道のあちこちに水溜りとなっていた。朔哉と萌子はそれを上手に避けるようにして帰り道を歩いていた。
「また来週も、雪が降るみたいですね」
 萌子にそう話しかけられるのだが、
「そっか。試合が大変だな」
としか朔哉は答えられず、会話はそれ以上続くことなく、また沈黙となる。
 先ほどからこの繰り返しだ。
 萌子が一生懸命に話しかけてきてくれていることは、無論朔哉もわかっている。わかっているのだが、どう答えていいのかが、わからなくなっていた。
 ふいに後ろから光が差し込み、朔哉は脇に身を寄せると、まだ背後に近づく車の存在に気づかずにいる萌子の肩を掴んで引き寄せた。
 狭い道ではあるが、その車はスピードを緩めることなく、猛スピードで二人のすぐ側を駆け抜けていく。人気の少ない住宅街ではあるが、危ないなと、朔哉はそう思って、いきなり引き寄せてしまった萌子に、ごめんと謝った。
「びっくり、した?」
 壁と自分の間にいる萌子が、はい、と頷いて顔を上げたところで、あれ?という表情を見せる。あまりに自分をまじまじと見つめられて、朔哉は尋ねた。
「どうかした?」
「あの、泥が」
 朔哉が思わず自分のコートを見ると、確かに泥水が撥ねた跡がある。朔哉は軽くそれを払いながら萌子に聞き返した。
「モエちゃんの方は?大丈夫?」
「はい。私は…。あの、顔にも、ついてます」
「え?」
 朔哉は思わず額を押えが、
「じゃなくて、ほっぺたの方に」
と萌子に言いなおされ、慌てて右の頬を払う。
「あ、そうじゃなくて」
 慌てて朔哉が左頬を払うと、ふいに萌子がプッと笑い出した。
 唖然とした朔哉が手を止めて、そんな萌子の様子を見ていると、萌子は口許を押えながら謝った。
「ごめんなさい。あの。今ので、泥が広がっちゃって」
 だから?と朔哉はきょとんとしていると、
「猫のひげ、みたいです」
と言って、また萌子は笑い出した。朔哉が戸惑っていると、どうぞ、と言って萌子が鏡を差し出してくれる。
 受け取って、その鏡を覗き込んだところで、思わず朔哉は絶句した。
 左右に払った指に引かれた泥は、そのまま放射線状に頬に広がっており、また偶然なのか、鼻の頭にも泥がぽつんとついている。
 確かに、こりゃ、猫のひげだ。
 そう思った途端、腹のそこから笑いがこみ上げてきた。
 ククク、と笑ってみたものの、止められることもできず、朔哉は思わず声をあげる。
「アハハハ」
 すると、何故だか心がすっきりして軽くなった気がした。
「アハハハッ、ほんと、猫だな。どうみても」
 そうして朔哉の笑い声が、乾いた冬の星空に響く。
 声を大にして笑い続ける朔哉を見るのは、萌子にとって久しぶりだった。顔をくしゃくしゃにして笑う朔哉の表情を見ているだけで、萌子も自然と微笑んでいた。
 そうして一通り笑ったところで、萌子は前方を指差して言った。
「そこの公園、確か水飲み場があったから、そこで顔洗いましょう。じゃないと、寮でまた大笑いですよ」
 

 冷たい水で顔を洗うと、気持ちまでもがしゃっきりする。
 公園には誰も居なく、ぼんやりとした灯りが、近くのベンチや、遊具を照らしていた。
 こういう公園、実家の近くにもあったな。
 朔哉は萌子からタオルを受け取ると、顔を拭きながらゆっくりとブランコに近づいて、座る。あの頃はばかに大きく感じられたこのブランコも、今となってはおもちゃのように小さい。
 見上げると、あの頃とは変わらない大きさで、星が瞬いていた。
 誰に、ともつかぬ言葉を、朔哉は口にした。
「むかし、こうやって公園で泥だらけになって遊んでたなぁ」
 萌子はそれを聞きながら、隣のブランコに座る。朔哉はそのまま、ブランコを揺らして、話し始めていた。
「俺ね、小さい頃から近所じゃ有名なガキ大将だった。
 それでも、友達は大勢いたし、慕ってくるヤツもいた。先生にも気に入られてた。女の子にももてた。勉強もそれなりにできて、体格もよくて。サッカーも上達していって、レギュラーになって。
 だけど、いつからか、皆が俺に対して、俺以上の存在を求めていることに気がついた。
 プレーでミスしたら、俺じゃない。
 テストで零点取ったら俺じゃない。
 喧嘩に負けたら、俺じゃない。
 女の子を泣かせたら、俺じゃない。
 すごく、嫌だった。重荷だった。だけど、皆に作られた俺をぶち壊せるほど、俺は本当の自分に自信がなくて。だから、必死で皆の福山朔哉を演じようって、何でも頑張った。そうやっていけば、いつか本当に、福山朔哉を越えられるって思ってたんだ。
 だけど…、思ってた以上に福山朔哉は、どんどん大きな人物だった。
 できると思ってたんだ。あの試合でも。福山朔哉になれたなら、奇蹟を起こせるってさ。
 でも、まだまだ、俺は小さな存在だった。だから…負けたんだ」
 朔哉はそこで一息ついた。
「…情けない話で、ごめん」
 キィキィと、ブランコの揺れる音が公園に響く中で、萌子はゆっくりと顔を横に振った。
「そんなこと、ないです。
 今までの試合で頑張ってきたのも、
 皆を励ましたのも、
 テストでいい点取ったのも、全部福山さんです。
 福山さんは情けなくないし、もし福山さんの言ってる『福山朔哉』を越えられなくても、誰も軽蔑なんかしない。だって、乗り越えようと頑張ってるじゃないですか。一生懸命頑張ってるじゃないですか」
 萌子はそういってから、ブランコを降りると、朔哉の真正面に立って言った。
「私は、アイドルの福山さんよりも、今の福山さんのことを、応援します」
 そう言われたのは初めてで、気づけば朔哉はただじっと、萌子を見つめ返していた。