Maybe Blue 第一部 海の鼓動
冬芽5
「萌子さん」
グランドをちょうど出たところで、萌子は呼び止められた。声の主は、亜紀だった。
「練習終わったんですか?」
亜紀はどこか切羽詰ったような表情をして、萌子を見つめている。
「あ、うん。ついさっき」
どうしたんだろうかと思う萌子に、亜紀は必死そうに尋ねる。
「高岡先輩は?」
「多分、部室で着替えてるとは思うけど」
萌子は、聞き返した。
「呼んできたほうがいい?」
「お願いします」
亜紀にそこで待つように言って、萌子が部室に向うと、ちょうど中は着替えの最中で、さすがに萌子も入れずにいると、慌てたように中から園部が出てきた。
「由太は?」
「へ?もう帰ったけど?」
園部もこれからの予定があるのか、髪の毛を整え、マフラーも結びなおしている。
「中等部の彼女とデートじゃねぇの?」
それじゃな、とだけ言って園部はそのまま駅の方に走っていた。
すでに出たことを亜紀に告げると、やっぱりと小さな溜息が亜紀の口から漏れた。
「先輩、何かおかしいんです。
この前から、何か考え事してて…。
萌子さん、何か思い当たりませんか?」
「私は…わからないけれど」
そう…ですか、と亜紀は肩を落とした。
由太のことだから、何かよくないことをするはずはない。
はずはないけれど、目の前の亜紀の心配そうな表情を見ていると、萌子もじっとしていられなかった。
「亜紀ちゃん。探そう。由太のこと」
「でもパーティーが」
「いいから。あたしたちだけで、探そう」
何も考えたくなかった。
考えたくないのに、浮かんでくるのは父親の背中だった。
昨日も父は、どこで何をしていたのか、夜中に帰ってきた。
由太が顔を出すと、ただいまと答えたが、どの顔色に動揺が見える気がして、由太はまともに顔を見ることが出来なかった。
しばらくして、由太はようやく尋ねた。
「仕事?」
長い沈黙の後で、ああ、と父親は答えた。
それ以上、話はできなかった。
することもなかった。
残ったのは、父の悲しい嘘だけだ。
練習が終わるとそそくさと部室を出てはしたものの、家に帰りたくなかった。
かといって、由太には行きたい場所もなく、海沿いの道をふらふらと歩いていた。
プップーとクラクションが鳴り、由太はハッとしたように顔を上げると、目の前をバスが通り過ぎようとしているところだった。
慌てて由太が歩道に上がると、バスはそのまま由太の脇を通り過ぎていく。
何をぼけっとしてるんだ。
しっかりしろ。
唇をかみしめていると、
「由太っ」
と突然名前を呼ばれた。振り返ると、萌子が息を切らして、自分の方を見つめている。そして、由太であることを確認したのか、ふっと笑みがこぼれた。
どうしたんだと由太がそう尋ねようとしたとき、さっきのバスが萌子の脇も通り抜けて、バス停で止まった。
「よかった」
萌子はそう言って、由太の方に駆け寄ってきた。
よかった?何が?
萌子を見ていると、その向こうに見える乗り降りする人の中でふっと降りてきたサラリーマンに由太は思わず目を見張る。
父さん?
だが、よくよく見ると、父親よりも年配の、かなりくたびれた風なサラリーマンで、由太は知らず知らずのうちに溜息を漏らしていた。
由太の視線を追いかけていた萌子が、駆け寄ってきて、こう尋ねる。
「由太の、お父さん?」
「…いや」
由太は自分が情けなくなった。
自分の尊敬する父親が、あんな風貌なわけがない。
だが、昨日の頷いた父親の背中は、尊敬する父親の背中とは到底思えなかった。
違う。
あの背中も、
俺の尊敬していた父とは、違っている。
萌子は息を弾ませて、そっか、と呟いた。
「この前、見かけたの。街で。
お休みなのにスーツ着てて、大変だなって篤志たちと―」
「違う」
思った以上に強く言われて、萌子はほんの少し戸惑った。
何が?と聞く前に、由太は自然と答える。
「仕事じゃない」
え、でも…という萌子に、由太は、気づけば素直に話していた。
「左遷されて、暇な部署に異動になった」
ひとつ言い始めると、言葉は次から次へと出てきた。
「理由はわからない。母も知らない。そもそも、隠している。いや、隠し通せていると思っている」
寂しそうな背中が、そう考えると滑稽にも思えた。
「俺は父親として尊敬していた」
正しいことを行い、悪事を責める父を。
道徳を貫く父を。
それなのに、嘘を。
俯いて、ぐっと唇をかみしめていると、萌子がそっと囁くように言う。
「せめて相談してほしかった?」
答えられずにいると、萌子はふっと微笑んで、空気が和らぐ。
「きっと由太と由太のお父さんって似てるのね」
由太が顔を上げると、萌子はやはり微笑んでいた。
「たぶん、部の皆が同じこと、由太に思ってるよ。話してほしいって。
由太はね、何でも自分で抱え込むから。
自分で考えて、結論出してしまうから。
それが間違ってるとは言わないわ。
でも、一人で答えが見つからないことも、他の誰かなら、わかるかもしれない」
夕焼けに照らされた中で、萌子はそっと大事なものを見つけたように、一言ひとことを、大切そうに話し続ける。
「一人でもいいから、誰か頼れる人、見つけなきゃ駄目だよ。
意識しないでも、何でも、話せてしまえる人。
そういう人って、すごく大事だと思うから」
そういう萌子を見て、由太は自分が父親の話をしていたことに気づく。
聞かれたとはいえ、流れとはいえ、どうして自分は…。
それがつまり、意識しないで話せる相手というのであれば。
頼れる人だというのであれば。
話していいのだろうか。
父が買っていたあの指輪のことを。
おそらく、それは母の指にはめられるものではないということを。
その先にある、不安を、すべて。
萌子、と由太が口を開こうとしたところで、萌子の方が先に口を開いた。
「亜紀ちゃん。由太のこと、心配してたよ。最近元気がないって。
いい子だよ、すごく。きっと由太が思ってる以上に、由太のこと思ってるし、強い子だと思う」
亜紀…。
その名前を聞いて、由太は少しばかりぼんやりとしていた頭が一気に冴える。
亜紀。
萌子は、由太の表情が、いつもの由太に戻ったことに気づいて、
「いつもの図書館の前で待ってるって」
と言った。
そして、内緒話のように、こそこそと由太にだけ聞こえるように言う。
「やっぱりクリスマスパーティーに出れないって話は、わたしから理香にはしておくから」
「昨日も今日も、クリスマスだってのに、遅いな。朔哉」
「笠間さんこそ」
笑い合っていると、ライトが落ちて、瞬く間にグランドが暗くなった。
練習をしていた他の部の人間も、気づいたら誰一人いなくなっている。
どうやら、どこも今日はクリスマスのようだ。
「そろそろ終わろう。今日は雪が降るらしい」
踵を返し、歩き始めた笠間の背中を見て、ふいに朔哉は思い出した。
「そういや、笠間さん。今朝、俺に何かいいかけませんでしたか?」
去年の話の後に、と朔哉が付け加えると、笠間は、ああ…と思い出したように呟いた。
「前言撤回していいか。
あの時お前に言った言葉」
「え?」
笠間はまだ言うことを躊躇っているようで、視線を空に投げると、ぎゅっと目を瞑った。
「あの時の俺の気持ちも、間違ってはいないんだけど、最近思うんだ。
もし、あの時に戻って、やり直せるとしたら、俺はどうするんだろうかって」
ゆっくりと開かれた目は、澄んだ星空を、じっと見つめていた。
「不謹慎かもしれない。
いろんな人を傷つけるかもしれない。
けど、俺は…。後悔してないんだ。あの時、試合に出続けたことを。
だから、俺は、試合に出る。
そして、最後まで走りぬく。
たとえこの体がまた駄目になろうとも」
その目は、強く強く大きな空を見据えていた。
「本当に手に入れたいことだったら、どんなことをしても、俺は手に入れたいと思うし、どんなことでもする。その時に未来なんか見えてない。
あるのは、その時だけだ」
そうして、笠間は、その強い視線のままで、朔哉をじっと見据える。
「違うか?朔哉」
僅かに雪がちらつき始めた夜道を歩きながら、萌子はかじかむ手をコートのカイロで温める。
隣の成が吐く息が、一際白く空に浮かび、そうして消えていくのを見ながら、萌子は逆の手にしたスノーボールを満足そうに見つめる。
「ありがと、成」
何が?という成に、スノーボールを見せると、恥かしそうに成が答える。
「ああ。…気に入ってもらえた?」
「もちろん。どうして?」
「いや…」
デパートで会ったときに、萌子がこのスノーボールを欲しそうに見つめていたから、もし萌子に当たったらいいなあと思いながら買ったものの、まさか本当に萌子のところにスノーボールが行くとは思っていなかった。
パーティーは無事終わり、成は萌子を送る役目を仰せつかった。理香が仕組んだことだとは、成はもとより萌子も気づいていない。
実際に、パーティーのプレゼント交換は、思った以上に盛り上がった。
当然ながら、まるで寄せ鍋のように色んなプレゼントがあり、一番人気だったのは、厳巳のカシミア100%のマフラーで、理香なんかは当たった右京に、
「お願いっ、これと交換してっ」
とケンの買ってきたみかん一箱券を売りつけようとして、ケンに「俺のプレゼントが気に食わないってのかっ!」と怒鳴られていた。
誰が買ってきたものかは、秘密という約束だったものの、こうして途中から暴露が始まり、そのうち物々交換が始まりだして、結局は皆が一応は納得できるものを手にしてはいた。
その中で萌子は、当たったスノーボールを手にして本当に嬉しそうにしているので、成としても、嬉しさのあまり、小さくガッツポーズをしていた。だがそれを見ていた隣の知朗に、
「成ってば俺のプレゼント、本当に喜んでくれてるんだ。もっとやるぜ、ほい」
と当たってしまったのと同じ知朗のサインボールを渡され、それを突き返すのが大変だった。
「そもそも知朗のって、全然プレゼントじゃねぇだろ、それ」
脇でその様子を見ていた一馬が言うと、
「何だよ、将来絶対価値がでるぜ。友近知朗サイン入りボール」
と知朗は胸を張って答えている。それを見て、隣のケンは肩を落とした。
「俺、プレゼントでもいらねぇ」
「何だとぉ?」
と、例のごとく喧嘩が始まり、そうして皆で大騒ぎし始め、結果環に説教されるところまで、いつもとまったく一緒だった。
「あんたたちっ、一週間後には選手権なんだからねっ。
浮かれてんじゃないよっ」
環はそう言っていた。
確かにその通りなのだ。
「あと一週間後には、選手権始まってるんだよね」
萌子は独り言のように呟く。
それからほんの一週間ほどの期間で、高校サッカーの王者が決まるのだ。
家の灯りが見えて、萌子は成に向き直る。
「送ってくれて、ありがとう」
成は温かく微笑んだ。
萌子はふいに、何年も前のあのクリスマスことをぼんやりと思い出したが、白くなった吐息と一緒に、ゆっくりと空に消えてなくなっていくような気がした。
家の門を閉めたところで、成が萌子を呼び止める。
「萌子」
「ん?」
「メリークリスマス」
寒さのためか、ほんのりと成の頬は赤く染まっていた。
「メリークリスマス」
おやすみなさい、と言って、萌子は小さく手を振った。
冬の海は、寒々しい。
しかも夜の海となると、いくら夏はデートスポットとなる場所でも、人っ子ひとりいない。
その海を目の前に、朔哉は一人佇んでいた。
近くにあるレストランからか、微かにクリスマスソングが流れてくるものの、朔哉は口ずさむこともなく、ただ手にしたカイロを握りしめ、今にも自分を飲み込みそうな海を見つめていた。
『本当に手に入れたいことだったら、どんなことをしても、俺は手に入れたいと思うし、どんなことでもする。その時に未来なんか見えてない。
あるのは、その時だけだ。
違うか?朔哉』
笠間に言われた朔哉は、何も答えられなかった。
それは決して、笠間の言ってることに賛同できないからではない。
むしろ、笠間の言葉は、朔哉の中でずっと燻っていた想いを、はっきりと自覚させる言葉だったのだ。
本当に手に入れたいことだった、どんなことをしても、手に入れたいと思う。
本当に、手に入れたい人なら。
諦めるんじゃなく、手に入れたいと思う。
どんなことをしても。
例え、それが相手を苦しめることになっても。
例え、その先に未来がなくとも。
朔哉はポケットからカイロを取り出す。
そのカイロは、練習から戻ってきた朔哉のロッカーの前に置かれていた。
『いつももらってばかりなので、そのお返しです』
綺麗というよりは読みやすいその文字が、萌子の字であることは、部誌を毎日のように見ている朔哉にはわかる。
マネージャーの仕事には、水仕事もたくさんあって、それが冬場に辛いことは、朔哉にもわかっていた。
かじかむ手を吐息で温める萌子を見るたびに、朔哉はその手を包み込めたらどんなにいいだろうかと思っていた。
カイロじゃなく、自分の手で。
朔哉は、手にしたカイロを、海に投げつけると、くるりと踵を返した。
「送ってくれて、ありがとう。高岡先輩。これ、プレゼントです」
そういって亜紀は綺麗に包装された包みを差し出した。
雪が降り出したというのに、手袋をしていない亜紀の手を見つめていて、由太は、結局自分が亜紀へのプレゼントを用意していなかったことに気づいた。
「すまん。俺…」
だが亜紀はにっこりと微笑んだ。
「いいんです。忙しかったんでしょう?先輩からはプレゼントもらわなくても、もう充分すぎるくらい色んなもの、もらってるから」
その笑顔に、嘘はない。
亜紀のことだから、本心でそう思っているのだろう。
『亜紀ちゃん。由太のこと、心配してた。最近元気がないって。いい子だよ、すごく。きっと由太が思ってる以上に、由太のこと思ってるし、強い子だと思う』
萌子が言っていたことを思い出す。
確かにそうだ。
亜紀は、本当に優しいとも思う。
強い、とも思う。
『一人でいいから、誰か頼れる人、見つけなきゃ駄目だよ』
一瞬、萌子のことを思い描いたが、由太はそれを振り切るようにして、亜紀を見つめ、そして口を開きかけようとした。
ここ数日に、あったことを。
自分の父の話を。
自分の家の恥を曝すかもしれない話を。
だが、その由太の目に、ひとつの情景が映った。
道路を挟んだ向かい側に、高級そうなフレンチレストランがあった。
ぼんやりと灯りに照らされ、その窓辺の席に座り、微笑んでいるのは、まぎれもない自分の父親だ。
ごくり、と思わず息をのんだのは、父の向かいに女性の姿があったからだ。
軽やかにカールされた茶色い髪が踊る背中だけが見えるが、それでも相手が自分の母でないことは、息子であれば当然わかる。
凍りついたように由太が見つめるその前で、父は、小さな箱を取り出した。赤いリボンに包まれたのは、ついこの前由太が父親をみつけたあの宝石店のリボンだ。
家で見たこともない、父親の微笑み。
それは父親ではなく、ひとりの男としての満足そうな笑みであった。
だがそれは、由太と視線が交わった瞬間に、凍りついたようになる。
由太は揺らぐことなく、目の前にある事実として、父親を見返した。
だが、次の瞬間、父は、すっと由太から視線を逸らした。
逃げるように。
隠すように。
まるでそこに、何もなかったかのように。
―それで、十分だった。
「先輩?」
隣で亜紀が言う。
「どうかしたの?先輩?」
答えない由太の視線の先を、亜紀が追いかけそうになり、由太はその手を取ると、わずかに自分の方に引き寄せた。
「いや、何でも無い」