Maybe Blue 第一部 海の鼓動
冬芽3
二学期の終業式とはいえ、サッカー部の練習に休みは無い。とはいえ、イブの今日はさすがに特別練習も休みになった。休みづらい部員への配慮とも言える笠間の気遣いだ。
だが練習後のグランドにジャージ姿で立っている笠間を見て、朔哉は思わず微笑んだ。
その小さく、溜息にも似た笑い声に気づいた笠間が振り返り、朔哉を見止める。
すぐさま心地よいボールが、朔哉に飛んできて、笠間が言った。
「始めるぞ、朔哉」
朔哉は返事の代わりに、ボールを笠間に蹴り返した。
夕方、萌子は、大きなモミの木を抱えた成の隣を、寄り添うようにして寮に向っていた。
急に特別練習がなくなったものの、代わりに理香に言い渡されたのが、クリスマスツリーであるモミの木の運搬だった。パーティーが決まってから、慌てて篤志の母親の花屋で取り寄せたものの、運搬する時間が無いとかで、自分たちがとりに行かねばならなくなり、その白羽の矢が萌子と成に当たったのだ。
成が一人で運べるというので、モミの木は持ってもらったものの、前が見づらい成の為に、萌子は隣でナビゲーターしているのだった。
何をするのか聞かされていなかったという成は、モミの木を見たところで、正直に顔をしかめた。その表情があまりにおかしくて、笑い続ける萌子に、成は幼い頃の話をした。
成がまだ幼稚園生だった頃、家に大きなクリスマスツリーがやってきた。初めて本物のモミの木を見た成は、驚き、その天辺の星をつけようとしたのだが、背が小さいこともあり、到底無理だったが、どうしても諦めきれない成は、誰もいないときに椅子を持ってきて、一人で何とか星を飾りつけようとしたのだが、勢いあまって、ツリーと一緒に床に落ちてしまった。
その時のモミの木の葉が、自分の顔に当たって以来、あのチクチクとした感触が忘れられず、モミの木を見るたびに体がむず痒くなるというのだ。
「それが小さい頃のクリスマスの思い出?」
「そう」
答える成は、必死に顔がモミの木につかぬようにしている。
「萌子は?」
ふいに聞かれた萌子は、遠い目をして答えた。
「私は…。
土管かな」
「土管?」
こくんと頷き、萌子は小学校時代の話を始める。
「家の近くの公園にね、土管が置いてあったの。
そこでね、一生懸命サンタクロースにお願いしてた」
「何を?プレゼント?」
萌子は小さく首を振る。
「お父さんとお母さんが仲直りしてくれますように、って」
そう言って、萌子は自嘲気味に微笑む。
「まさにイブの日に、喧嘩したのよ、うちの親。
それでね、ケーキも食べれなくて、プレゼントも机の上にぽんって置かれてるだけで、母も機嫌が悪いから私の相手すらしてくれなくて。
寂しくて、その公園に行って、土管の中でプレゼントのぬいぐるみ持って眠ってた…」
雪がしんしんと降り続く夜だった。
寒さに凍えながらも、そうして萌子は待っていたのだ。
小さな小さなサンタクロースを。
実際にサンタクロースはやってきた。そして、萌子を温めてくれたのだ。
その冷たい手を、
凍えていた心を。
ふいに、萌子は自分をじっと見守るようにして見つめている隣の成の存在に気づく。
「ごめん。成。つまらない話しちゃって」
険しい表情になっているのを見て、萌子はごめんともう一度謝った。
だが成は、首をふる。
「そんなことないよ。大事な話だよ」
大事な話だからこそ、心に深く刻まれているのだから。
ふわりと微笑んだ成の笑顔を見て、萌子はほっと心が温まるのを感じた。
「ありがとう、成」
「…たちゃん、由太チャン!!」
はっとした由太が顔を上げると、後ろの方から大声で理香がもう一度叫んでいた。
「こっちだよ、由太チャンってばっ!」
練習後、理香に拉致され由太はスーパーに来ていた。
もちろん、他に篤志もいる。
由太はカートを押して、理香のところに戻る。
「もうどんどん先に進んでいくんだからっ」
すまないとうまく謝れずに、由太はそっぽを向く。
「ぼーっとしてるなんて、由太チャンぽくないよ」
そんなことわかってる。
そうも言いたかったが、由太は何も言わずに、カートを押す。
「あ、ちょっと待ってよ!由太チャンてばっ!」
理香が野菜を持ってそう叫んでいたが、由太は気づかぬふりをして先に進むと、バタバタと足音がして理香が後を追ってきた。
「それにしても、似合わないよね。由太チャンとカートって」
かごに投げるように野菜を入れて、理香が毒づく。由太は無表情のままに答えた。
「理香こそカートより、岡持ちのが似合うだろう」
「ひっどーい。あ、でも、あたしよりも似合わない人発見!」
理香が指差すほうには、カートを押す右京と、その隣で右京に話しかけている篤志の姿があった。
身長差にして20センチあまり。リーチにも差があるのか、篤志は右京の隣を歩くのに必死そうだ。
「なんか、必死に片思い中って感じ」
「環ちゃん!」
理香が振り返ると、篤志の姉の環が半ば呆れたように右京と篤志を見ていた。そして環は、理香に頼まれていたひき肉を渡す。
「ありがと」
「萌子ちゃんもいるの?」
「いえ、萌子は成くんと買出し中だから。ねっ由太」
だが由太は理香の視線を無視して、カートを進めていく。
いつだってわかりやす過ぎるのだ。理香のやり方は。
無視された由太を睨みつける理香の肩を、ぽんと叩き、環がその耳元で囁く。
「何か企んでるんでしょう、理香ちゃん」
「えへへ」
「でもね、いくら周りが盛り上げても、当人同士がモードじゃないと難しいのよね」
溜息をつく環に、理香が聞き返した。
「モード?」
「恋愛モードよ。恋愛する雰囲気じゃないとね、むしろダメにもなったりするし。
要するにタイミングなのよね」
ふーんと呟く理香に、環は遠くに見える弟を指差す。
「篤志なんかが良い例よ。あれは完全に、脱・恋愛モード。
苦労するわよ、理香ちゃん」
「覚悟してますから」
はっきりそう答えが返ってきて、環はおどけたように答える。
「お、頼もしいわね、未来の妹よ」
理香も合わせた様に、わざとらしいくらいに頭を下げた。
「宜しくお願いします。お義姉さん」
グランドのライトも落ちたところで、笠間がボールを止めて言った。
「今日はこれであがろう」
完全に息はあがっていたものの、朔哉は答える。
「…俺、もう少しやってきます」
そんな朔哉を見て、笠間はふっと息を吐く。
「朔哉。覚えてるか。前に、俺がお前に言ったこと」
一人走り出そうとした朔哉だったが、そう止められて、笠間の言いたいことを理解した。
「…頑張りすぎるなと、言ったこと、ですか」
笠間はああとだけ答えた。
季節は夏で、朔哉は一年生だった。
何かから逃げるように、朔哉は必死でボールを蹴っていた。
それが何なのか、朔哉にも分からなかったが、ただボールを蹴っているときだけが、全てを忘れることが出来た。
その日も、一人居残りの練習を続けていると、突然笠間が朔哉に声をかけた。
「そのくらいで、もうあがれ。朔哉」
だが朔哉はそれを無視して、ボールを蹴る。
「朔哉」
笠間はさらに朔哉を呼び止めたが、朔哉は足を止めることなく、ドリブルであがると、ゴールに向ってシュートをした。
心地よい音と一緒に、ボールがゴールネットを揺らす。
弾む息を抑えることなく、朔哉はボールを再び捕らえると、今度は逆のゴールに向って走り始めたが、目の前に急に笠間が現れて、思わずその足を止めた。
「…どうして、止めるんですか。笠間さん」
流れる汗が、グランドを塗らす。そんな朔哉の前で、笠間はひとり涼しい顔をしていた。
それが、余計朔哉を苛立たせた。
「どうして、俺に練習させてくれないんですか」
笠間は、肩をわずかに揺らしたが、それでも朔哉の前から動こうとしない。
朔哉はたまらず怒鳴りつけるように言った。
「監督に、明日の練習試合に俺を出さないように話したのは、どうしてですか?
俺は、もっと巧くなりたいんです。サッカーがっ」
レギュラーでないにしても、朔哉はすでにサブメンバーとしては認められた選手だった。インターハイを前に、同じフォワードのレギュラー選手が怪我をしたこともあり、まさしく朔哉がレギュラーの座につけるチャンスでもあったのだ。
それが突然外されて、理由を石橋に求めた返答が、笠間の下した判断ということだったのだ。
ぐっと手を握り締めている朔哉を見て、笠間は小声でともすれば弱弱しく返事をする。
「左足、まだ完治してないだろう。先週の練習試合で、相手のディフェンダーに削られた左足首」
ぴくり、と朔哉の眉毛が動く。
誰にも気づかれてないはずだったのに、と思う朔哉に背を向けて、笠間は一息ついてから話を始めた。
「…俺も、そう思ってた。期待に応えたい、いや応えなければならないんだと思って、そうやって自分から背負い込んでサッカーしてた。
ちょっとくらい無理しても、それは当たり前のことだって。
だけど、一時の無理が、すべてを失うこともある」
朔哉は思わず息を呑んだ。
笠間の過去の栄光と、怪我、そこから一転した人生。
本人からその一片でも聞くのは、朔哉も初めてだった。
「お前を見てると、思い出すんだ。昔の自分を。
人一倍責任感が強くて、生真面目で、気を抜くことをしらない自分を。
お前は何かを期待させてくれるんだ。俺はその可能性をこれからも信じていきたいと思うし、だからこそ、お前に俺のようなことになってほしくないんだ」
珍しくまくし立てるように笠間はそう言って、くるりと朔哉に向き直ると、深く頭を下げた。
「監督に言ったことが、でしゃばったように感じたのなら、謝る。すまない。
だけどな、朔哉。期待に応えられないいことは、恥じることじゃない。そういう時もある。それに、無理しないことも、全然恥じることじゃないんだ」
頑張りすぎることはない。
そう言われ、朔哉はどこかで肩の力がすっと抜けたのを覚えている。
やっぱり、すごい人なんだ、この人は。
改めて、そう感じた瞬間だった。
「大丈夫です。俺は。
笠間さんほど真面目じゃ―」
「朔哉」
微笑む朔哉の言葉を、神妙な面持ちの笠間が静かに遮る。
そして、ゆっくりと次の言葉を慎重に選びながら口にした。
「あれ、あれな。あの時、俺がいった言葉―」
「福山」
グランドに、突如佐藤コーチの声が響き、朔哉たちは一斉に声のするほうに顔を向けた。
「ちょうどいい、ちょっとお前に話があったんだ。ちょっといいか?」
「あ。はい」
気遣うように朔哉は笠間を見たが、
「後は俺がやっておく」
と答えると、いつもの穏やかな笑顔を浮かべていた。