1. home ―心平
|index|next|

 初めて会ったときから、奏(かな)は僕よりずっと大人だった。

 奏が8歳のとき、僕たちは出会った。
 きっかけは、奏の母である裕子さんと僕との結婚。当時裕子さんは35歳、僕は25歳だった。
 出会って三ヶ月のスピード結婚、しかも10歳年下夫と話題はつきない。


 裕子さんは一人で、奏を育てた。
 奏の父親のことを、僕は裕子さんから聞いたことはない。それは奏も同じだった。
 そうして、その真実を、裕子さんがそのままひとり墓場まで持ち込んでしまっていた。
 奏を育てるために、働いて、働いて、一年中色んなところを裕子さんは飛び回っていた。
 結婚してからもそれは変わりなくて、
 だから僕は代わりに家で家事を、奏に教えてもらいながらやっていた。
 当時僕は、売れないミュージシャンで、ひたすら家の中で曲を作っていたし、
 奏は本当にいい先生だったから、このときの一年間は本当に楽しかった。
 今思うと、本当にそうだったと言える。
 だけど、大概がそうであるように、その最中には、気づけない幸せだった。
 

 それから一年後、奏の九歳の誕生日に裕子さんは交通事故で死に、
 両親共に他界していた僕と、
 家から勘当されていた裕子さんの一人娘である奏は、
 本当に、本当にふたりぼっちになったんだ。
 それから八年間。
 僕たちは、それなりに仲良くやってきたと思っている。
 いわゆる普通の、義理の父と連れっ子とは、全然違う形で。


 そしてその奏も、今ぼくのところから旅立とうとしている。


「奏?もう行くのか?」
 薄手のペールグリーンのコートを着た奏が廊下を歩いているのに気付いて、ぼくが声をかけると、奏も立ち止まって答えた。
「うん。電車遅れちゃうし」
「送ってくよ。荷物も大変だろ?」
 慌ててジャケットを取り上げて、ぼくも奏の後を追う。けれど、その手にあるのは、小さなカバンがひとつだけだった。
 これが奏の16年分の荷物だとは、到底思えなかった。それに気付いた奏が答える。
「先に航空便で送ったわ。私は身ひとつでいいって」
 思わず誰が、という視線を送ると、奏が小さくつぶやくように言った。
「安藤さん、が」
 ぎこちないその呼び方が、彼と過ごす時間とともに、変わっていくことは、当然のことだ。
 それと入れ違うように、奏の心から、ぼくは消え去っていくのだ。
 わかっていたくせに、
 そうして自分から答えを出したくせに、ちくりと心が痛む。
「そう、か」
 負け惜しみのように、ぼくは答えた。
 これから成長していく奏を見守っていくのは、もう僕の役目じゃないのだ。
 黙っていると、奏はさっさと玄関へと向かう。僕は慌てて追いかける。
「ああ待って、奏。送るよ、駅まで」
「うん」
 そう言って奏は靴を履き、ドアをあけた。
 この家で、奏が暮らした16年間。
 そのうち八年間は、僕と一緒だった。
 たった一人の母親が亡くなった時も、奏は涙ひとつこぼさなかった。
 それを子供っぽくないと揶揄する人もいたけれど、そうじゃない。
 奏は感情が強いときほど、それを押し込める。
 嬉しいときも、
 悲しいときも。
 家を出たところで一瞬奏が振り返った。
 いつもと変わらない表情だ。
 だからこそ…。
 ふと、思った。
 もし、奏がここで、行きたくないと言ったら、
 ここに残ると言ったら、僕はどう答えるのだろうか。
 そんなことを考えていると、奏が静かに言った。
「行くよ、シンちゃん」


INDEX | NEXT | NOVELS | HOME
(c)Sarasa OGAWA All rights reserved.