ミモザケーキの作り方1
どうしてこうなっちゃたんだろう。
涙で揺れるあたしの視界には、教室をさっさと出ていく淳子ちゃんと、彼女が作ったクッキーの包みが揺らいでいる。あたしが何も言えないでいると、そうして淳子ちゃんの姿は、ついに見えなくなった。
ありがとう、って言えなかったな。
綺麗な薄ピンクのラッピングペーパーを外す。
あたしはクッキーをひとつ、手にとって、食べる。
涙でしょっぱくなったクッキーが、おいしいかそうでないのか、あたしにはわからない。
ただ言えることは、このクッキーは淳子ちゃんがあたし用に残してくれたクッキーで、そんな淳子ちゃんをあたしは傷つけた、ということだ。
傷つけた、と思ったのはあたしで、実際美登里ちゃんは、裏切ったと言っていた。
美登里ちゃんは、淳子ちゃんの小学生からの『親友』で、淳子ちゃんとあたしは、あたしが転校してきた二週間前に友達になった。人見知りをするあたしにとって、淳子ちゃんはこの山越中学校で、初めてできた、ただ一人の友達だった。
淳子ちゃんのクッキーは、今日の調理実習で作ったもの。
あたしはその頃、保健室のベッドで横になっていた。
あたしは、すごく不器用だ。だから、上手に料理できたためしがない。
ああ、やだなぁ。
そう朝から思っていたこともあるし、今日は生理の二日目ってこともあった。
そして、あたしは、調理室で、授業開始のチャイムを聞いた途端、ばたんと倒れてしまったのだ。
貧血で倒れるのは、あたしにとってよくあることで、だから保健室で、目が覚めた時も、またやっちゃったなぁ、と思った。
運良くそのまま六時間目も保健室のベッドで眠り、帰りのホームルームで教室に戻ると、みんなが大騒ぎしてた。
「大丈夫?原田さん」
「心配したよ」
あたしは、どうもこう人に囲まれるのが苦手だ。
だから、自然とぎこちない笑顔を向けて、小さな声で大丈夫、とだけしか答えられない。
どうして、あたしが淳子ちゃんを傷つけたのかというと、寺原くんの告白が原因だ。
寺原という名前も、クラスメートということも、実はあたしは知らなかった。全部教えてくれたのは、美登里ちゃんで、帰ろうとしていたあたしたちを呼びとめた彼と淳子ちゃんが話をしていたときに、そのことを話してくれた。
でも、寺原くんが用事があったのは、あたしで、そうして一人呼び出されたあたしはつきあってほしいと言われた。あたしはもちろん断った。
だって、知らない人と、いきなりつきあえるわけない。
寺原君は、わかった、と言った。
そしてあたしは淳子ちゃんと帰るために教室に戻ってきた。淳子ちゃんは、手に薄ピンクの包みを持っていて、それをあたしに渡して聞いた。
「寺原くん、なんだって?」
あたしは、正直に答えただけ。
でも、それを聞いた淳子ちゃんは、無言で教室を出ていった。
淳子は寺原君のこと好きなのよ。
走り去っていく淳子ちゃんを追っていこうとした美登里ちゃんが、あたしに言った言葉だ。
淳子のこと、裏切るなんて、最低。
寺原君をふったのに、裏切りなのかなぁ。
なんてあたしが言ったら、美登里ちゃんは顔を真っ赤にしてあたしを怒鳴りつけた。
当たり前じゃない。
中学生には、中学生なりのルールがある。当たり前のことがある。
でも、あたしはそれがたまにわからない。
そして、こうして地雷を踏む。
ごめんね、淳子ちゃん。
ごめんなさい。
そうして、泣きながら、一人放課後の教室でクッキーをほお張っていると、突然ドアが開いた。
入ってきたクラスメートと思いっきり目が合うと、彼はほんの一瞬だけその動きを止め、でもすぐにあたしの隣の自分の席にやってきた。
すれ違う瞬間、汗の匂いと、熱い空気が流れる。
うなだれるあたしを無視して、教室に現れたジャージ姿のクラス委員長は自分の机の中をごそごそと探っていた。
委員長は、クラスでも、この山越中でも、評判の人気者だ。清潔感があってかっこいいし、サッカー部もキャプテンだし、成績もいつも一番だって毎日美登里ちゃんが騒いでいたから。
美登里ちゃんは委員長が好きなのだ。だから、隣の席のあたしのところのよくやってきては、委員長の横顔を盗み見している。美登里ちゃん以外にも、クラスの子が、今日の実習で作ったクッキーを委員長に渡すんだと話していたのを、あたしは知っている。
まるで絵に書いたような優等生。
爽やか三組の委員長。(うちは一組だけど)。
そんな委員長の隣で、泣きながらクッキーをほおばる女。
どう考えたって、恥ずかしい。
慌てて残りのクッキーに手を伸ばすと、不幸にもラッピングペーパーを思いきり押し出していた。
「あ」
思わず立ちあがる。
そして、意外にも大きく響いたあたしの声と、クッキーが砕けた音に、あたしは思わず言う。
「ごめんなさい」
けれど、床には砕け散ったクッキーの無残なかけらがあるだけ。
でも、どうしよう。
淳子ちゃんが一生懸命作ってくれたクッキーだ。
これをそのまま捨てる方が、よっぽど『裏切り』になる?
「あ」
今度声をあげたのは委員長だった。
床に座りこみ、クッキーをかけらを拾い上げ、ティッシュで拭いて、息をふぅっと吹きつけて、ほお張っているあたしを見てあげた声だった。多分驚きが半分と、呆れたのが半分だったんだと思う。
委員長はそれ以上は言わず、そうしてがさがさと探し物をする音が止まる。鞄のチャックを閉める音がする。
願わくば、何も触れずに出ていって。
そう思うあたしの脇を抜けた委員長は、ふいにあたしの席の前で足を止める。顔を上げると、至って普通の笑顔の委員長がいた。
「よかったら、どうぞ」
鞄から出したのは、ビニール袋に包まれた卵色のふわふわしたお菓子。
笑顔から、戸惑っているあたしに、委員長はそっとそのお菓子を渡して、至って普通に別れの挨拶をした。
「それじゃ」
至極、普通に。
…もしかしたら、すごく二重人格なのかもしれない。
もしくは、相当な人格者。
あたしってば、勝手なこと思ってる。
ごめんなさい、委員長さん。
ふいに鼻を甘い香がくすぐり、あたしは思わず委員長からもらったお菓子を取り出してみる。
丸くてコロンとしたそのお菓子は、見た目も触った感じもふわふわしていた。
食べて、みるか。
ぱくっとあたしは大きく口を開けた。
「…おいしい」