花音
1.桜の樹の下
|index|next|
 目の前にあった桜の樹が、なんだか妙に心を和ませた。
ただそれだけの理由で、俺はこのおんぼろ4畳半のアパートにこれからの大学生活をかけることを決めた。正直言えば、安い家賃ももちろん良かったけど、でも決めては窓から見える小さな公園にどっしりかまえているその頃はまだ蕾だった桜だったのだ。今はずいぶんと花を咲かせている。
 俺、北山穂高(キタヤマホダカ)は、一年浪人した後、見事東京の大学に合格。晴れてこの春から、日本海の故郷を出て、この東京で一人暮しをすることになった。修学旅行以外で、県外にはほとんど出なかった俺にとって、これからの生活は期待と、不安と、嬉しさと寂しさが入り混じっている。
  引っ越してきてすぐの、荷物もまだほとんど整理できてない状態の俺がちょっとセンチメンタルな気分になっていたとき、この桜が窓から見えて、まるで引きつけられるようにふらふらと部屋を出てきてしまった。
 そういえば、高校の裏庭にあったのも、こんくらいでかいのだったな…。
 俺の通っていた高校には、何故か一本だけ上手く咲けない桜があった。いつもタイミングが遅れて、しかも圧倒させるような力も無くて、気がつけば若葉が茂っている…といった桜らしくない桜だった。でも、俺はそのマイペースさが気に入っていた。
 この桜にもちゃんとなってるよ、さくらんぼ。
 そう言って、俺にそのさくらんぼらしきものを取りに行かせた上に、まずいといってすぐに吐き出し、更に勝手に取ったのがばれて、先生に大目玉をくらうのを俺一人の責任としたのは未来(ミキ)だっけ。
 ふと、母さんからもらったミカンをジャケットに入れっぱなしだったことを思い出し、手にとって見ると、なんだか腹が減った気分になった。
 食うかなぁ。
 ミカンを手の上で遊びながら、幹を背もたれにして、上を見上げると、ちらほらと桜の花びらが舞い散っていた。その時、見たことも無いものが、桜の絨毯のなかにゆっくりと落ちてきた。地面にぶつかる前に、俺は慌ててそれをキャッチした。
 なんだ、コレ?
 見た目は果物のように丸いもの。でもじっと見てると、そいつは光り始めた。色は…オレンジ、でもちょっと赤みを帯びてるような、それでいて優しい色。じんわりと温かくて、でも中身が見えそうで見えない半透明な気がする。すべすべしてて、柔らかく、気持ちいい。
 なんだろう。
顔を近づけて、じっと見つめていると、それはもっと強く光りだした。ちょうどその時、不覚にも俺の腹の虫が鳴った。
 その前に、腹ごしらえ、しよっと。ミカン、ミカン。
とりあえずその玉はGパンのポケットにいれて、ミカンの皮を剥こうとしたときだった。
 風も無いのに桜がざわめいて、俺は桜吹雪の中に立っていた。そして、上から花びらと一緒に一人の女の子が、俺の前に落ちてきた。いや、きちんと地に足をつけて、すとんと降り立ったから、舞い降りたというべきか。
 彼女は驚いて、口を開きっぱなしの俺を見ると、ものすごい大声をあげた。
「ああーっ!!」
不思議な声だった。高いんだけど、やわらかで、聞きやすい声。透き通った、心に響く声。でも不思議なのはその声だけじゃない。そもそも空から落ちてきたってのも不思議だし、それにその恰好。おろしたてのように真っ白なワンピース。足は裸足。すらりと伸びた手も足も、そして透き通るような白さ。おまけに頭には光る輪があった。優しそうな顔立ち。
 でも今は、ものすごく怖い迫力の顔でもって、俺の手からミカンを奪い取ると、大事そうに胸に抱え、思いっきり叫んだ。
「何してんのよっ、こんな大事なものをっ!」
「え?食べよっかなって…」
「食べるですってぇ!」
 だって、俺のミカン。食べちゃいけないわけ?
混乱してる俺が、とにかくミカンを返してもらおうと口を開いたとき、更に彼女は大きな声を上げた。
「やばいっ。戻らなきゃっ」
そして彼女は、ミカンを抱えたまま、中に浮かぶと、スッと空に飛びあがり、一瞬にして俺の前から姿を消した。その時、ちらりと白い羽根が見えた。
 桜吹雪がまた起こり、そして、また舞った花びらが、俺の髪にまとわりついていた。
 な…なんなんだ、今の。
 手品?
 はたまた超能力?
 もしや、幽霊?
 それとも?
その時、また腹の虫が鳴った。
 まさか、そんなものがいるわけないよな。
 そうだ、きっと俺の幻覚なんだ、きっと。
「部屋、片付けるか…」



INDEX | NEXT | NOVELS | HOME
(c)Sarasa OGAWA All rights reserved.